石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

素潜り(スキンダイビング)で石垣島の海を満喫!妊婦さんも楽しみました!

雨降り後の道をドライブ!

雨降りの道をドライブ

生き物探しのコツはここに何かいるはず!と思いこみながら探すこと!そうすればほーらほらいましたね!

コウモリさん、とびだっていきました!

ヤエヤマオオコウモリ

今日も石垣島シュノーケリング午前午後の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のコースにご参加はリピーターI倉さんです♪

リピーターI倉さん

昨日が石垣島が誇るスーパー!

サンエーにお買い物♪

スーパーでは

に行っていた笹川でございます!そうするとあの後ろ姿は、

絶対にI倉さんだっ!

すぐに分かりました♪その理由は、簡単、I倉さんといえばのシンボル、ヘアースタイルは

ドレッドです♪

ということで今日もにぎやかワイワイツアー!楽しんできました!
I倉さんといえばいつも4月にお越しです!この時期、

とっても良いですよね♪

春休みが終わって、ゴールデンウィークが始まる前!新学期も始まって、日本全国皆さんの旅行熱がちょっと下がっている時期です♪
石垣島のマリン ショップは案外お客さんは少なめだったりします!そうなると、

自由度高く楽しめる!

そんな時期の一つではないでしょうか?ほら、今回のツアー、I倉さんお一人様、

貸切ツアー!

となっておりますからね♪ということで、ベテランさんのI倉さんです♪サクサク準備完了、すぐに出港です!
港を出ると、今日から、

天気は曇り!

そして南寄りの風が強くなっています!なんだかそろそろ梅雨入り?そんな気配を感じさせる天気図が続き始めていますね。。。とはいえ、もちろん

シュノーケリングツアーは十分楽しめる範囲です♪

ちなみに雨が降っても楽しめる!それがシュノーケリングです♪これからお越しの方、ご参考下さい!

雨の時ほど海がおすすめ

雨の時ほど海がおすすめ

天気予報とにらめっこ。そして一番ご質問が多いのは、雨降りでも水中はみれますか?です。雨が降ってもシューケルはお楽しみ頂けます!重要なのは風の強さと波の高さです。そんな天気の時ほど海にいきましょう!濡れても楽しめるアクティビティの一つです!
雨の石垣島、そんな日こそシュノーケリング!

 
 

2日間ご参加ということで今日はまずは玉取崎展望台沖合を目指してボートを颯爽と走らせていきます!
さんご礁の海からの中で一番遠いポイントではありますが、

10分もすれば到着です!とにかく近い!

それがさんご礁の海からのポイントの特徴でございます!それでは、海を楽しみましょう!ドボンドボン、海に入っていきます!その様子は、無重力の水中世界!腰まで伸びたドレッド!

ふわふわ神々しく漂っております♪

腰まで伸びるドレッド♪

そしてそこから、お魚さんわしゃわしゃの群れを見つけると、

軽やかにスキンダイビングです!

軽やかに素潜りドボンです。

フォームがきれいなI倉さんです!でも足りないものはフィンキックのパワーでした!ここら辺はウエイト(重り)の手助けを借りましょう!
そうすると軽やかにドボンドボンと何回も潜っては、

お魚さんこんにちは!

を楽しんでいましたね!
そして途中、指をさして興奮気味!その先には、

真っ赤な体のトガリエビスさん!

真っ赤な体が特徴、トガリエビス

さらにデバスズメダイはあちこちで群れていましたね!

デバスズメダイを楽しみました

天気は曇りとなりましたが、海を楽しめましたね!
明日もご予約を頂いております!もっともっと楽しみましょう!

よろしくお願いします♪

午後コースのシュノーケリングブログ

そして午後からのコースも楽しんできました!

奥さんは妊婦さん、N村さんご夫婦です

ご参加はN村さんご夫婦です♪

奥さんは妊婦さん♪

ご妊娠8カ月です♪ゆったりのんびりコースの

二名様で貸切プラン!

楽しんできました!
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは、少人数です!そして港からポイントまで

ボートで5分です!

急な体調変化にも対応しやすいということで、妊婦さんにもご参加頂いております♪
ただご参加条件としては、

・安定期に入っていること
・お医者さんから海に入ることをNGとされていないこと
・貸切ご予約

とさせて頂いております!

今回、石垣島は初めてお越しの4泊だそうです♪そして一泊は竹富島スティ!を楽しんだそうです!

離島あるあるの一つ!

離島から石垣島に戻ってきて、信号機に並ぶ人たちを見て、

石垣島って都会に見える!

です♪とっても共感のN村さんでした♪

さぁそれでは、事務所では準備に取り掛かっていきます!ダイビングのライセンスをお持ちの旦那さん、奥さんも数回経験ありです!
となれば、準備はとてもスムーズです♪さぁ海を楽しみましょう!出港です!

午後からは無敵の干潮時間!

曇りの空模様、もうすぐ梅雨入り?

サンゴとお魚さんはもうすぐ目の前です!ボートを颯爽と走らせること5分もすればポイントに到着です!
ポイントに到着すれば、ドボンドボン、海に入っていきましょう!

その様子はやはりお二人ともに、

シュノーケリング、慣れています♪

ぐいぐい泳ぎ始めていきます!

ベテランさんでございます!
そうそう、妊婦さんだからって海!あきらめる必要はありません!折角の石垣島です!思いっきり楽しんで頂きたいところです!
それではコースを回っていきましょう!クマノミさんを見つけて、その数の多さにびっくり!

クマノミマンションです

さらにサンゴワシャワシャコースです♪そこでは、デバスズメダイさん、いつも以上に殺気立って、水底に集まっています!この行動は、まさに

産卵でございます!

デバスズメダイの産卵

水底に体をこすりつけて、オスとメスが入り乱れていましたね!
そんな様子を観察しながら、楽しんでいる奥さんです♪

ご妊娠8カ月!すいすいシュノーケリング

そして旦那さんはフリータイムでは、スキンダイビングにトライです♪

旦那さんは素潜り

時間いっぱい楽しんで頂きました!

天気は曇りとなりましたが、海、サンゴにお魚さん、楽しめましたね!
妊婦さんでも大丈夫です!しっかりサポートで石垣島の海を楽しんで頂いております♪

次回はぜひ、お子様とご一緒にお越し下さい!
またのお越し、お待ちしております!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 晴れ一時雨
最高気温 27℃
最低気温 23℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

曇りの空模様、もうすぐ梅雨入り?

どんより曇りの一日。そろそろ梅雨入りの気配?といったところです!

今日の石垣島の天気(動画)

ただ、ただ、15秒間、石垣島のどこかで撮影した今日の空模様(動画)です♪(不定期にてアップ)

さんご礁の海からのyoutubeチャンネルは二つです。

これを見れば、今日の石垣島の天気がわかる!
今日もどこかで石垣島。今日の石垣島天気。(15秒動画)

石垣島旅行応援します!海を楽しむ豆知識をシュノーケルツアーに合わせて動画にてお届けします!
さんご礁の海からyoutube

ではでは

折角の石垣島旅行、少人数シュノーケリングツアーで皆様の思い出つくり、応援致します!お気軽にお問合せください。

ご予約のご連絡は「090-4291-7531」笹川まで。少人数で石垣島を楽しむシュノーケリング、グラスボートの問合せフォームお問合せ、ご予約フォームはこちらからどうぞ。

LINEの公式アカウントなるものを取得してみました。
シュノーケリング LINEで連絡をする

シュノーケル、グラスボートの口コミ、よろしければ、ご覧ください。またご参加された方は感想を口コミ頂ければうれしいです。

口コミ
google 口コミ シュノーケリング
評価:4.9 レビュー、シュノーケル口コミ
口コミ件数 50件
トリップアドバイザー
評価:5.0 レビューシュノーケル口コミ
口コミ件数 35件

シュノーケリングショップさんご礁の海からツアーブログ集
石垣島に旅行に行こう!でもいつの時期にしようか悩んでしまう人へ。石垣島の天気、気温服装参考ブログです。
午前と午後の半日シュノーケリングは、4月5月の梅雨時期、11,12,1,2月でも年中、冬でも開催しております♪

4,5,6月のシュノーケリング
石垣島の梅雨といっても晴れが多いが特徴、4,5,6月はマリンレジャー、シュノーケルお勧めの時期です。
石垣島の4月5月6月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
石垣島の梅雨は案外晴れは多く、すぐに止む!ご旅行、シュノーケルおすすめの時期です。
7,8,9月のシュノーケリング
夏本番、台風さえ来なければベストコンディション!それが7,8,9月のシュノーケルツアーです!
石垣島の7月8月9月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです
10,11,12月のシュノーケリング
冬前の10,11,12月。まだまだ水温は暖かく快適シュノーケリングです。
石垣島の10月11月12月のシュノーケリング!天気、気温、服装情報ブログです
1,2,3月のシュノーケリング
年中ツアーを開催!晴れた冬のシュノーケリングは夏よりも抜群に水中世界を楽しめます。
石垣島の1月2月3月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
冬こそ石垣島をシュノーケリング!快適装備で年中ツアー開催!
当日予約、前日予約
さんご礁の海からは少人数で行っています!ご予約に空きがあれば当日、前日ご予約でもスケジュールにも融通が利きやすいです。お気軽にご連絡下さい。
当日予約でシュノーケリング!石垣島を満喫です!小学1年生も満足!

さんご礁の海からのシュノーケリングスタイル
さんご礁の海からは少人数でシュノーケルを行っています。通常は午前と午後の半日コースを二回開催しています。その他、ご旅行初日の到着日や最終日、妊婦さんや当日予約、前日予約でも空きがあれば柔軟に対応しています。
ツアーブログに合わせてご覧ください。

早朝シュノーケリングツアー
強い日差しが和らいでいる時間に楽しめる日焼け対策にも有効なツアーです。
早朝シュノーケリング!午前中ツアーのメリットは?
夕方シュノーケルツアー
石垣島旅行、限られた滞在時間に何をする?一日を有効に楽しむ夕方のシュノーケリングです!
早朝と午後の半日シュノーケリング+夕方まで石垣島を満喫ツアー!
妊婦さんもシュノーケリング
少人数で行うシュノーケルツアーです。ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。港から5分とポイントが近いので、妊婦さんも安心してご参加頂けます。
妊婦さんも石垣島をシュノーケリング、ご妊娠6か月です。
人気スポット、青の洞窟、幻の島ではなくという選択肢
人が集まるから人気スポットとなるわけですよね!でももっとのんびり開放感たっぷり、本当の島時間を実感できるスポットといえば。
【石垣島】青の洞窟、幻の島ではなく穴場ツアーという選択肢♪

シュノーケリング専門店、さんご礁の海からはGotoトラベル対応店シュノーケル、グラスボートで利用できます。
シュノーケルのご予約、お問合せ
シュノーケリングツアーブログ
シュノーケリングの事前準備ブログ
シュノーケリング、ツアースタイルのご紹介
石垣島旅行プラン紹介ブログ
石垣島の観光スポットブログのご紹介
石垣島のグルメ、食堂の紹介ブログ
石垣島の天気、服装、気温プチブログ
石垣島の地域行事シュノーケリングブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

6月4日
天気晴れ時々曇り
最高気温 28℃
最低気温 24℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
ゴーヤにお芋♪

ゴーヤにお芋頂きました。

おすそわけ、いつもありがとうございます!
今日のシュノーケルツアーブログ
少人数でシュノーケリングツアーを開催、ブログ、お待ちください!


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年6月の体験ツアーブログ集

2022年7月の体験ツアーブログ集

2022年8月の体験ツアーブログ集

2022年9月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
7去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

川と違って海はしょっぱい!5歳3歳、初石垣島マスクデビューに挑戦!
海の水ってしょっぱい!初石垣島!そして初シュノーケリング!ちびっこは5歳マスクデビューに挑戦!3歳のお姉ちゃ...
2023年6月4日
台風通過後、最初のシュノーケリングツアーは全てが絶好調です!
台風が通過して最初のシュノーケリングツアーです!天気は晴れ、穏やかな海となれば、すべてが絶好調です!もうす...
2023年6月3日
台風2号、無事に通過!今からでも海に行けます♪
台風2号無事に石垣島を通過していきました!そしてシュノーケリングツアー、再開の準備も完了です!そしてポイント...
2023年6月2日
台風前の玉取崎展望台!強風わしゃわしゃを探してみました!
台風2号、深夜に石垣島に最接近の予報です。その前に最後の外歩きです!まずは玉取崎展望台へ!高台からみる海。白...
2023年5月31日
台風前あるある♪最接近の二日前(5月30日)の石垣島の様子♪
台風2号、石垣島に最接近は6月1日の予報。このブログは5月30日です。最接近2日前にどんなことしているでしょうか?...
2023年5月31日
2023年5月の石垣島天気,シュノーケリング,気温,服装,旅行,観光,アクティビティのプチブログ
石垣島でシュノーケリングをお考えの方、2023年5月の石垣島の天気、シュノーケリング、気温、服装、旅行、観光情報...
2023年5月31日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら