石垣島シュノーケリングショップ さんご礁の海からは少人数ツアーだから初心者から子供、シニアまで年齢制限のないツアー

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

えっ!びっくりするほどの体育会シュノーケリングツアー!

更新日:2023年6月9日
投稿日:2023年6月9日
更新日:2023年6月9日 投稿日:2023年6月9日

綺麗に咲き乱れるハイビスカス。

胸を張るハイビスカス

胸をぴーんと張っている堂々とした様子にうっとり♪と写真撮影。
その時にふと気づく!

なんだか空がとっても青いです♪

こんな時はビーチへ!海と空をシャッターです!

梅雨明け前の空は青

そうそう、梅雨明け前の空が年間で一番青い!です♪

梅雨明け前は年間で一番青い空

ここまでの青は真夏でも出ないんですよね!
その青色の空、動画でもご覧ください!

動画でもご覧下さい♪

不定期にてアップ、ショート動画でもご覧ください。
【石垣島】梅雨明けもうすぐ♪だって空がこんなに青いから♪

今日も石垣島シュノーケリング午前の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のコースにご参加は、二名様です♪

初石垣島、A部さんとA田さん

A部さんとA田さんです♪

ご旅行に行くとなれば、専ら海外派!だったそうです♪
でもコロナの影響、国内の良さを知る♪

ということで、

初石垣島です!

昨日、石垣島に到着してからの3泊です!いよいよ今日から本格的に楽しもう!
といったところですね!

ただ、笹川、今日のコンディション。朝一番の海の様子からでは、

びっくりするほど気づかない!

でした!
まずは事務所で器材合わせ。シュノーケルは数回経験あり!ということでサクサク準備が進んでいきます。そしていざ出港!!ポイントに向けて進んでいきます!

天気は晴れていますが。。

正直この時まで大丈夫だったんです!

満潮時間ということで、多少のうねりはあるものです!
そしてポイントに到着してエントリーです!

その様子は、シュノーケルの経験は数回ありとのことですが、実際に海に入ってみると、

ちょっと不安が強いようです!

こんな時は、浮かんの登場です!

最初は不安いっぱい

まずはしっかり不安を取り除いていきましょう!
ただ、水中の方はというと、なんだかうねりに伴う白濁りが強いです!

とはいえ、浅場のサンゴとお魚さんはいつも通り、いっぱいご紹介していると、

ほーら、だんだん余裕が出てきていますね!
目の前のお魚さんに手を差し出す♪A田さんです♪

魚の群れに大喜び

お魚さんの群れが登場する度、

あ~きれい!

声が出ていましたね!笹川聞き逃しませんでしたよ!

そしてフィンキックのコツを教えてほしい!とおっしゃっていたA部さん!
こちらはパワフルフィンキックでしたね!何もアドバイスすることはありませんでした!

フィンキックの開始です

そしてコースを一周回って、ボートに上がる。

さらにうねりはアップしています!

今日の天気予報は、1.5mとなっていました。
正直、気象庁さん、

その予報、全く外れておりますよ!

南海上の台風のうねりがガンガン届き始めました。
二本目。深場ポイントにいっているみるものの、

もう今日はやめておきましょう!

無理なく楽しめる範囲で撤退です!

朝の海況判断では気づくことができなかったうねりでした。
手ごわいコンディションとなりましたが、A部さんは、

やっぱり海って良いですね!

とにっこり笑顔でした!

今回は体育会シュノーケルとなりましたが、次回はぜひ、穏やかな時に!
もっと海が楽しめると思います!

リベンジシュノーケル、よろしくお願いします!

またのお越し、お待ちしております!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 晴れ時々曇り
最高気温 30℃
最低気温 26℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

天気は晴れていますが。。

天気は晴れていますが、うねりが強くなっています。

ではでは

お電話でのお問い合わせは「090-4291-7531」笹川まで。メールでの問合せはお問合せ、ご予約フォームからどうぞ。

LINEの公式アカウント
シュノーケリング LINEで連絡をする

#石垣島シュノーケリング
#石垣島シュノーケリング少人数
#石垣島シュノーケリング子供
#石垣島シュノーケリング家族
#石垣島シュノーケリング貸切
#石垣島シュノーケリング初心者
#石垣島シュノーケリング浅瀬
#石垣島シュノーケリング泳げない
#石垣島シュノーケリングスキンダイビング
#石垣島シュノーケリング60歳以上
#マンタ、幻の島、青の洞窟、ウミガメ以外


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

1月16日(木曜日)
天気 曇り時晴れ
最高気温 19℃
最低気温 14℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
このパパイヤは、オス?メス?

このパパイアはオス?メス?

それは実をつける?つけない?の違い。その差は大きいですね!
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

1分1秒でも長く水中世界へ!ご旅行初日と最終日は シュノーケリング♪
1分1秒でも海を楽しみたい!という方にはおすすめ!ご旅行初日と最終日にシュノーケリングはいかがでしょうか?シ...
2025年1月15日
無事にパソコン到着!早速動画のアップアップです♪
故障していたパソコンがやっと届きました!そうなれば今まで撮りためていたツアー動画のアップです♪これでお正月、...
2025年1月14日
1月、冬の晴れた日の水中世界は絶景が確約、スキンダイビング♪
冬の晴れた日は夏を凌駕します!透明度の高い水中世界に浅瀬のサンゴとお魚さんとなれば、絶景が確約、楽しめない...
2025年1月13日
うなだれております。。。これが離島の宿命。。。
石垣島、離島の弊害ですね。。。パソコンは船便で配送、到着まで2週間です!
2025年1月10日
気温16℃、水温23℃!北風吹いた1月の石垣島はシュノーケリング日和です!
冬こそ石垣島はシュノーケリング、おすすめの理由の一つは抜群の透明度の高さです!今日の気温は16℃、水温23℃!寒...
2025年1月9日
マンタはいなくとも浅瀬シュノーケリング、サンゴとお魚さん大得意です♪
さんご礁の海からの得意はマンタ、幻の島、青の洞窟、ウミガメ以外、そして誰もいないが自慢のエリアに浅瀬シュノ...
2025年1月8日
とにかく泳いで♪とにかく潜る♪活発少年、活発泳ぎ♪
恒例のお正月石垣島旅行でシュノーケリング!小学4年生、活発泳ぎまわって、ぐいぐい潜るスキンダイビング!さらに...
2025年1月5日
すっきり青空はシュノーケリング日和!波あれど楽しんだ家族水入らずの貸切ツアー!
家族水いらずの貸切シュノーケリング!海には常に笑い声が響き渡ります♪正月からにぎやかワイワイシュノーケリング...
2025年1月4日
冬の石垣島は雨が多いではありますが、一日ずっと雨というパターンは案外稀だったりします!とはいえ、水中世界は...
2025年1月3日
冬でも楽しめる装備、ご用意!潜り始めでシュノーケリングは雨♪
2025年潜り始めでシュノーケリングの皆さんです!冬の海は初めてで寒さが心配!?大丈夫、ご安心ください!三者三様...
2025年1月2日
予約・問合せフォームはこちら