目の前をひーらひら舞うチョウチョウ。そしてそのまま、ピタッ!と着地した場所は。。。
クモの巣で。。。
ひぃぃぃぃ。チョウチョウさん。クモにロックオンされています。。。
もうこればかりは自然の摂理ですね。クモだって食べないと生きていけませんからね。。
今日も石垣島をシュノーケリング!午前と午後の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!
午前のコースにご参加はリピーターA留さんご家族です!
ちびっこは小学3年生のユイナちゃん!お母さんと二名様で楽しんできました!
おとといにご参加頂いて、今日も追加でご予約です!
おかわりでシュノーケリング!
となりました!
おとといご参加の時は、トラウマ解消シュノーケルでした!
海に入ったタイミングでマスクに水が入ってきて海が怖いとなっていたユイナちゃんでしたが、
しっかり克服シュノーケル!
トラウマを解消しながらのツアーでしたね!最後には笑顔が出るくらいに海の楽しさに目覚め始めていましたからね!
そして今日もご参加となれば、笹川、勝手にテーマを決めさせて頂いておりました!
一人で泳げるようになりましょう!
笹川のサポートは無し!そして手をつながずに一人で泳げるようになれば、
海はもっと楽しくなります!
不定期にてアップ、ショート動画でもご覧ください。
一人で泳げるようになるともっと楽しい!
さぁ事務所にはレンタカーでお越しです!
そしてご挨拶した時のユイナちゃんの表情はおとといよりもにこやかですね!
やはりシュノーケルに対して自信が出てきているようです!そして次の一言は、
浮き輪(浮かん)なしで泳ぐ!
とやる気十分宣言からスタートです!
かしこりました!今回も海を思いっきり楽しんで頂きましょう!
サクサク準備は完了!さぁ出港です!
港を出ると、今日もどんより空模様ですが、
水中の透明度は悪くありません!
クリアブルーの海が広がっています!そして玉取崎展望台の沖合を目指そうと言うことで、小型ボートです!
ユイナちゃんには特等席がありますね!そこはどこかというと、
ボートの先っちょ!船首です♪
時たま揺れるボートにぎゃぁと悲鳴♪むしろ楽しんでいましたね!
そしてポイントに到着すればドボンとエントリーです!
その様子はユイナちゃん。
最初は不安あり!
な様子ですね。。。つかんだ笹川の手を放すことができません!
でもそれは想定範囲内です!
ユイナちゃんはひとつひとつ納得しながらステップアップしていくタイプです!
まずは不安を一つずつ解消していきましょう!そうすれば、
二本目に差し掛かるころには
海スイッチが入りました!
フィンキックの練習を始めて、コツをつかみましたね!
ぐいぐいとパワフルフィンキックです!
その見違える泳ぎっぷりにお母さんびっくり!素潜りドボンしながら撮影です!
何かかがはじけた瞬間でしたね!
一人で泳げるようになれば、
お魚さん追いかけっこ♪
そうすればもっと海が楽しくなるんですよね!
ほら、ボートに上がれば、
とっても楽しかった!
とにっこり笑顔でしたね!
毎年6月にお越しになって、シュノーケル!マスクデビューも完了していましたが、今年はトラウマ解消シュノーケルからスタートとなりました!
でもしっかりステップアップできましたね!
さんご礁の海からは少人数ツアーです!
一人一人と向き合ったツアー!
大得意です!
海に対して不安のある方も、海をもっと楽しみたい方も!
さんご礁の海からにお気軽にお問合せ下さい!
さぁユイナちゃん!今回のご旅行は大きな成長になったのではないでしょうか?
次回はもっともっと海を楽しみましょう!
また来てくださいね!
お待ちしております!
そして午後からのコースも楽しんできました!
ご参加は2名様です!W林さんとI田さん!
2名様で貸し切りシュノーケリング!
楽しんできました!
お会いしてからは、とってもにぎやかワイワイツアーです!会話がトントン拍子で進んでいきます!
海が大好き!昔から沖縄によくお越しになっているそうです!特にI田さんは、水族館に1日中ずっと入れます!とおっしゃるぐらいお魚さん好きだそうです!
ちなみに得意技は、
動体視力に自信ありです!
具体的には、
鮎のつかみ取り!常人の三倍取りますよ!
というくらいです!
そしてW林さんは、
御年71歳です!
昨日、お電話。そしてお問い合わせのお電話を頂いた時には
シニアでも大丈夫ですか?
とご質問からスタートでした!ご安心ください!さんご礁の海からは少人数ツアーです!
そして港からポイントまで5分と近いのが特徴です!
海を楽しみたい!
その気持ちがある方でしたら、
年齢制限はありません!
楽しんでいただいております!過去最高齢は89歳でございます!
71歳ならば、まだまだ、まだまだ海を楽しめます!
さぁ事務所では準備に取り掛かっていきます!定期的にシュノーケリングをされているということで、サクサク準備は完了!
すぐに出港です!
その空模様は、
変わらず、どんよりと。。。でも透明度は高いです!
さぁ楽しめないはずはありません!
颯爽と移動は完了!ポイントに到着すれば、海に入っていきます!
そして海に入って、まわりを見渡してみます!そうすると早速デバスズメダイの群れの登場です!
その様子にはっと息を飲んで喜んでいらっしゃるW林さんです!
御年71歳!そんなことは関係ありません!余裕を持って楽しんでいただきました!
そしてその後ろではI田さん!こちらも余裕の様子でスイスイ泳ぎ回っていらっしゃいましたね!
気になる魚を見つけるとじっくりと観察!そして何やら指をさしていますね!
その指さす先、サンゴの下には、
ネムリブカさん!
コバンサメも一緒にいましたね!
びっくりサプライズに大喜びでしたね!
さんご礁の海からのツアーコンセプトは、
やりたいことは全部やりましょう!
今日はあいにくの曇り!雨がパラパラ降る天気でしたが、そんなことお構いなしです♪水中世界は相変わらずとっても綺麗でした!
そして年齢制限は特に設けておりません!
海を楽しみたい方はお気軽にお問い合わせください!
そしてお帰り際には
天気予報は雨だから、海に行きます!
とあさってもご予約となりました!
おかわりシュノーケリング!ありがとうございます!
あさっても海を楽しみましょう!
よろしくお願いします!
天気 雨のち曇り
最高気温 30℃
最低気温 25℃
今日の石垣島の様子は?
どんより空模様とは裏腹に透明度抜群の海でした