石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

海の水はしょっぱい!と涙ぽろり!5歳マスクデビューに挑戦!

更新日:2024年9月17日
投稿日:2023年6月15日
更新日:2024年9月17日 投稿日:2023年6月15日

夕暮れ時に隣集落に行くと、あれれ?畑に牛さんが放牧されている?

放牧されている?牛さん

普段は畑で牛さんが歩いていない場所なのにと思っていたら、道路にも牛さん。

夕暮れ時の道には脱走牛

これってもしかして集団脱走?そして帰り道、夜になっても脱走牛さんがいますね。。。

夜に行ってみても脱走牛?

ドライブは注意しましょう!

今日も石垣島シュノーケリング午前午後の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のツアーにご参加は、リピーターK端さんご夫婦です♪

リピーターK端さんご夫婦です

もう何回も何回もさんご礁の海からをご利用頂いております!
ハードリピーターさんんです♪

いつもありがとうございます!

当初の予定では、5月末の石垣島旅行でしたが、

孫守り忙しく。。。

ということで、6月中旬に変更となりました!その判断は、

大正解でした!

5月下旬は台風。。石垣島、シュノーケリングどころではありませんでした!そして変更してみたものの、ご滞在中は、

ずっと天気悪く。。。

が続いています!それは今日もしかりです!どんより曇り。そして小雨が降りそうで降らない。。。
なんて天気が続いています!

そうなれば、今日のツアー、リクエストは、

透明度が高いところ!

滞在中ずっと雨だったので、きれいな水中世界を見たい!ということで、クリアブルーリクエスト。そしてさらに、もう一つは、

大きな魚を見たい!

の二つです!
なるほど、かしこまりました!さんご礁の海からは少人数ツアーです!リクエストベースでツアーを行っております!さらに一組様での開催となれば、

100%リクエスト!

でポイントチョイスさせて頂きます!では気合を入れて出港です!その様子は、

どんより空模様とは裏腹に、穏やかな海!

さぁ穏やかな海を出港

風はありません!無風となれば、穏やかすぎる海!ボート上からでも水底のサンゴや岩や海藻に、

ウミガメもくっきりはっきり丸見えです!

えっ?ウミガメ?

あっ!ボートで移動中にカメ

ボート上からでも水中を泳ぐウミガメさんに出会うことができましたね!移動中ですでに満足満足です!

動画でもご覧下さい♪

不定期にてアップ、ショート動画でもご覧ください。
風は無風。べた凪の海

そしてポイントに到着すればさらに穏やかな海です!

雨でも穏やかな海

たとえ雨が降ろうともどんより曇りの天気でもシュノーケリングツアーには関係ありません!
穏やかな海であれば楽しめないはずはありません!

さぁそれでは海に入っていきましょう!
一本目は深場ポイントです!リクエストの

大きな魚!

をご覧いただきましょう!

バラフエダイがお出迎え

それはブラフエダイの群れでございます♪
近づくと逃げるけれども離れれば、また近寄ってくる♪微妙な駆け引き♪をしながら楽しんで頂きました!

そして二本目は浅場ポイントで、

透明度の高い海!

ゆったりと楽しんでいます。

を楽しんで頂きました!
これにてリクエスト、透明度の高い海と大きなお魚さんは完了!ではありますが、
こんな綺麗な海を見ていると、

素潜りドボンにトライ!

奥さん素潜りドボン

の奥さんです!さらに旦那さんもトライです!

旦那さんもドボン

ゆったりと泳いで、時に激しく素潜りドボン!
天気は曇りでしたが、

ベストコンディションの海!

を楽しんで頂きました!

ご旅行、延期した分、より一層、海を楽しめましたね!
よかったよかったです♪

さぁ次の石垣島はいつでしょうか?
夏を避けて冬もおすすめです!

またのお越し、お待ちしております!

午後コースのシュノーケリングブログ

そして午後からのコースも楽しんできました!

初石垣島、Y縣さんご家族です。

Y縣さんご家族です!

ちびっこは、5歳のコウスケ君と小学4年生のアツト君。お父さんとお母さん、

4名様で貸切シュノーケリング!

楽しんできました!

さぁにぎやかツアーの始まりです!
今日はご旅行初日、到着日です!石垣島に到着すれば、レンタカーで!

ご近所のヤスとカマーの食堂!

でランチを食べて事務所にお越しです!田舎の集落ですが、食堂は二つありますからね!

青々家とヤスとカマーの食堂です♪

どちらも個性あふれる食堂でございます♪
そしてちびっこチーム、人見知りはありませんね!コウスケ君は事務所に入るなり、ウエットスーツ、マスクが並んでいる棚を見て、

うわぁかっこいい!

とテンションアップしていますね!そうそう、今から行く海!道具を見るだけでも気合も入ってきますよね!ならば、話は早いです!早速準備に取り掛かっていきましょう!

まずは今日使う装備のご相談です!5歳のコウスケ君はマスクとシュノーケルにするか箱メガネと浮き輪にするか伺ってみます。そうすると、

お風呂で練習してきた!

とマイ器材の登場です!ならばちびっこお二人、器材の装着チェックです!正しい装着できるでしょうか?お二人の様子は、

100点満点ですね!

アツト君は余裕の様子で。さらにコウスケ君のマウスピースの咥え方を見る限り、

相当、かなりお風呂で練習していますね!

もうストレスフリーです!その様子を見れば安心です!サクサク準備は完了、出港です!午後からも天気は曇りですが、

穏やかな海が広がります♪

午後からも穏やかな海

絶好調のコンディションです♪
そして5分もすればポイントに到着です!早速ドボンドボン、海に入っていきましょう!
一番手はアツト君、

余裕のエントリーです!

余裕の様子で泳ぎ始めるアツト君

何もアドバイスすることはありません!すぐに泳ぎ始めていますね!
ならば次は、マスクデビューに挑戦、コウスケ君です!海にドボンと入って顔をつけてみます!そうすると、

笹川の腕にしがみつく!

マスクデビュー!コウスケ君

さらに、顔を上げれば涙目になっています!

口が痛い!しょっぱい。。。

焦ってしまっていますね。。。でもその表情を見る限りは大丈夫、大丈夫です!心にはまだ余裕がありますね!
こんな時は魔法を言葉をいっぱいかけていきましょう!そうすればまた顔をつけ始めていますね!

ほら、だんだん、余裕が出てきましたね!

少し慣れてきて

そしてさらに、片手つなぎで泳げるようになりました!

一人で泳ぐ練習

ここまでくれば、会話ができるようになりました。

バタバタしたら、しょっぱいってことだから手つないで助けてね!

と何回も念を押してから顔をつけていますね。この会話も面白いです!
さぁそれでは、サンゴワシャワシャコース!回っていきましょう!

さぁコースを回っていきます。

そして後半は活発チームがいますね!
素潜りを繰り返すお父さん!

お父さん素潜りドボン

お母さんも海、大好きですね!

お母さんも負けていません

その流れとなれば、アツト君も初素潜りにトライです!

初素潜りにトライのアツト君

ご旅行初日、到着日からアクセル全開で楽しんだ石垣島シュノーケリングでした!

明日からも海遊びにあちこち楽しむそうです!
天気は曇りでも大丈夫です!楽しんでくださいね!

またのお越し、お待ちしております。

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 曇りのち雨
最高気温 30℃
最低気温 26℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

雨でも穏やかな海

風は無風。どんより空模様でもベストコンディションの海となりました!


#石垣島 子供
#石垣島 家族
#石垣島 貸切
#石垣島 半日ツアー
#石垣島 シニア
#石垣島 年齢
#石垣島 年齢制限


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

4月18日(金曜日)
天気 晴一時雨
最高気温 29℃
最低気温 24℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
おっ!タイヤにサンゴ。

タイヤにサンゴ

挟まってる!
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

石垣島へ最終日!?初日!?移動日だって楽しめる半日シュノーケリング!
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは、午前と午後の半日ツアー!となれば、石垣島初日の方も最終日も方も...
2025年4月18日
【石垣島】5月の海も泳げる!梅雨だからこそシュノーケリングがおすすめ!
石垣島は5月でも海は泳げる!シュノーケリング、楽しめます!確かに梅雨入りしている時期ではありますが、ここ石垣...
2025年4月17日
80歳!76歳♪47年ぶりの海をシュノーケリング!
シニアシュノーケリングです!82歳のお父さん、76歳のお母さん!リクエストは魚をいっぱいみたいです!少人数で行...
2025年4月16日
【石垣島】シュノーケリングは妊婦さんも楽しめます♪
石垣島の海、そしてシュノーケリング!ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。少人数で行うツアーはし...
2025年4月15日
大冒険!早朝ツアー♪1歳4歳、三世代シュノーケリング♪
午前は早朝ツアー!11時20分発のフライトでお帰り前にシュノーケリング!午後からは1歳4歳、三世代でシュノーケリ...
2025年4月14日
トライアスロン前に!日帰りで!波照間戻りで石垣島シュノーケリングの方々♪
いろんなご旅行スタイルの方々とシュノーケリングでした!明日はトライアスロンに参加のアスリートの方や、日帰り...
2025年4月12日
4月の晴れ間はすべてが美しい♪ゆったりのんびりシュノーケリング♪
昨日の雨がまるで嘘のように本日快晴!青空広がる良い天気です♪4月の晴れ間は透明度も高く抜群に楽しめる!今日も...
2025年4月11日
誕生日のご褒美旅行は石垣島でシューケリング
去年も4月10日にご参加いただいて今年も4月10日にご参加です!その理由は誕生日♪おめでとうございます♪ご褒美は石...
2025年4月10日
4月でも楽しめる石垣島シュノーケリング!
4月でも5月でも!そしてこれから梅雨時期でも石垣島シュノーケリングは楽しめます♪透明度の高い水中世界を思いっき...
2025年4月9日
新婚旅行で初石垣島 初シュノーケリングに 初スキンダイビング!
新婚旅行で石垣島!そしてさらに初シューケリングのお二人です!初心者さんでも楽しめる!それが少人数ツアーさん...
2025年4月8日
予約・問合せフォームはこちら