石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

2歳4歳ちびっこシュノーケリング!到着日からアクセル全開シュノーケルの皆さん♪

更新日:2024年9月18日
投稿日:2023年6月21日
更新日:2024年9月18日 投稿日:2023年6月21日

うん、おいしそう?いえいえ、これは食べれません♪

オキナワスズメウリ

歩道沿いにはオキナワスズメウリがいっぱい、実をつけていますね!

歩道沿いにオキナワスズメウリ

じぃじぃたちは鬼スイカ、お化けスイカと呼んでいます♪食べるとお腹が痛くなるとかならないとか。。。
ご注意下さい♪

今日も石垣島シュノーケリング午前午後の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のコースにご参加はJ場さんご家族です♪

J場さんご家族です

ちびっこもご参加でにぎやかワイワイツアーです♪

2歳のリュウノスケ君と4歳のリンノスケ君!お父さんとお母さん、

4名様で貸し切りシュノーケリング!

楽しんできました!ご予約は昨日の夕方でした!その時にお父さん、

サンゴと魚を見たくて!

とのことでお問い合わせをいただきました!詳しく伺ってみるとひと昔、八重山の海を泳いだ時に、

サンゴに群がるお魚さんに感動!

されたそうです!そのイメージで昨日、ビーチエントリー!ちょっとコンディションが悪かったのでしょうか。。。濁りが強くあまりお魚さんを見れなかったそうです。。。
そうですね。。。色んなコンディションにあわせていろんな影響はあるものの、

ビーチエントリーで楽しむシュノーケリング

ボートで移動して楽しむボートシュノーケリング

それぞれ海の雰囲気はまた変わってくるというものです!

ビーチでもボートでも

ビーチでもボートでも

海を楽しみスタイルは人それぞれ、ビーチシュノーケリング、ボートシュノーケリング、それぞれの特徴があり、好みに合わせてお好きな方をチョイス♪さんご礁の海からは100%ボートシュノーケリングです。

ビーチシュノーケリング派?かボートシュノーケリング派?

 
 

ではおまかせください!そんな

サンゴとお魚さんワシャワシャコースリクエスト!

さんご礁の海からのツアーでは、大大大、大得意です♪お子さんも含めていっぱい楽しんでいただきたいところです!
さぁ今日も気合十分の笹川です!事務所では準備に取り掛かっていきます!人見知りの様子は全くない4歳、リンノスケ君は、

マスクやってみたい!

とマスクデビュートライ宣言です!マスクデビューは6歳、小学1年生になってからでも遅くはありません!

そう考えるとリンノスケ君にとっては、

大冒険です!

ならば、事務所で装着チェックを行ってみましょう!この様子ならマスクに挑戦、やってみる価値はありそうです。
そしてその横では椅子をガラガラ動かして、活発に動き回る2歳のリュウノスケ君、こちらも人見知りの様子はありません!

浮き輪と箱メガネをご用意です!

さぁ準備は完了、出港です!
港を出ると、今日も天気は晴れ、そして風は落ち着いて穏やかな海!

青空広がる良い天気

が広がります!よしよしちびっこのマスクデビューにはもってこいのコンディションです!
テンション高くボートを走らせて、ポイントに到着、早速、海に入っていきましょう!

まずは、お父さんが海に入ってストレスフリーです!ではその次はリンノスケ君の出番です!
ドボンと海に入れば、ためらうことなく顔をつけていきます!

とっても順調、軽くマスクデビューです!

軽くマスクデビュー

0歳からベビースイミングに通っていたそうです!顔をつけるということに対しては何の抵抗もないですね!

そうなればあとは

マスク、シュノーケルの器材のコツ!

これさえ掴めれば楽しめないはずはありません!アドバイスをちょこちょこすれば、

お魚いた!

笑顔と喜びの声が出てきますね!もう一人で泳げるようになりました!

一人で泳げるようになりました

その次は、2歳のリュウノスケ君の出番です!颯爽と浮き輪にまたがり海に入れば、

ニマッと笑顔が溢れます!

浮き輪にニッコリ笑顔

パトカーの浮き輪、ハンドル回せばグールグル!その度に

ギャハハハハハ!

笑い声もできましたね!さらに箱メガネを覗き込めば、

じっくり観察写真です!

箱メガネに没頭です

海を思いっきり楽しんでいただきました!

お父さんとお母さんはストレスフリー!ゆったりじっくりと楽しんでいただきました!

お父さんとお母さんも楽しんでいます。

さんご礁の海からは少人数はツアーです!
小さなお子様のマスクデビュー、海遊び大大得意です!

海を楽しむにはコツがあります!

その基本、しっかりお伝えしております!家族みんなで楽しめてよかったです!

また来てくださいね!
お待ちしております!

午後コースのシュノーケリングブログ

そして 午後からのツアーも楽しんできました!

皆さんご旅行初日の到着日のシュノーケリング

2組4名様です♪リピーターK儀さんご夫婦とN原さんご夫婦です♪
にぎやかワイワイツアー、楽しんできました!

K儀さんといえば、恒例の6月の部、石垣島旅行!いつものパターンです♪事務所では、

ただいま!

から始まります!ご旅行初日と最終日にさんご礁の海からをご利用頂いております!今回もありがとうございます!
今日の朝は気合十分の

2時半起床です!

とのことです!そしてN原さん!こちらもやる気十分でございます!

朝4時50分、始発の電車に乗ってきました!

とおっしゃっています!こちらもご旅行初日の到着日です!さらに、

初石垣島!初シュノーケリングです!

もちろん、もちろんお任せください!
初心者の方でもベテランさんでも楽しめる!それがさんご礁の海からのシュノーケリングツアーです!

初心者さんには必要なサポート!

ベテランさんには自由度高く!

それが十人十色のサポート、少人数ツアーのよいところです♪しかも午後からも変わらず穏やかな海がどこまでも広がっております♪

午後からも穏やかすぎる海です

楽しめないはずはありません!

さぁ準備が整えば出港です!まるでプールのような穏やかな海を颯爽と走らせていきます!
そして5分もすればポイントに到着です!

早速ドボンドボン、海に入っていきましょう!

ベテランチームK儀さんはすぐに水中世界に没頭です♪

エントリーとともに自由自在

エントリーとともに自由自在に楽しみ始めていますね!
では次は初シュノーケリングのN原さんチームの出番です!

ドボンと海に入れば、入水チェックです!基本をしっかりアドバイスです!
そうすれば、水中世界を楽しみ始めていますね!

慣れてくればサンゴとお魚さん観察

早速、コースを進み始めてクマノミいっぱいクマノミマンション!
初シュノーケルながらもレンタルカメラで水中世界を激写されている旦那さんです!

レンタルカメラを楽しんでいます。

思いっきり楽しんでいただきました!もちろん奥さんもサンゴとお魚さんを楽しんでいましたね!

初シュノーケル、余裕の様子です

そしてベテランチームのK儀さんは、水底にかくれんぼするテンス!

ダブル素潜りでじっくり観察モードです!

いつもの恒例ダブル素潜りです

今日はご旅行初日の到着日の皆さんでした!
朝早くの移動!その分、午後からは石垣島の海を満喫です!

早起きした分、思いっきり楽しめましたね!

数日後もご予約を頂いているK儀さん、明日からは西表島ですね!楽しんでください!
明日からは陸の観光のN原さん!今日はコツをつかみましたね!

またシュノーケル、楽しんでください!

またのお越し、お待ちしております!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 晴れ
最高気温 32℃
最低気温 27℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

午後からも穏やかすぎる海です

午後からも穏やかすぎる海です


#石垣島 子供
#石垣島 家族
#石垣島 貸切
#石垣島 半日ツアー
#石垣島 シニア
#石垣島 年齢
#石垣島 年齢制限


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ

コメント

  1. K儀 より:

    笹川さん、今日もめちゃくちゃ楽しいツアーをありがとうございました!お天気にも海況にも恵まれて、初日から最高の海を満喫出来ました。ご一緒させて頂いたN原さんご夫婦ともたくさんお話し出来て楽しかったー!!やっぱり笹川さんのツアーは最高です!また次回、よろしくお願いします!

    • from-ishigaki より:

      さんご礁の海から 笹川です。
      昨日はツアーにご参加頂き有難うございます!

      今日から西表島、シュノーケル合宿ですね!
      思いっきり楽しんでください!

      そして最終日もよろしくお願いします!


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

4月29日(火曜日)
天気 晴れ
最高気温 26℃
最低気温 21℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
事務所の保護猫さん♪

仲良くご飯中

仲良くご飯中です♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

止まらない好奇心♪中学生スキンダイビング!2歳家族で貸切ツアー!
海は好奇心を満たす場所!をコンセプトにシュノーケリングツアーを開催!午前は中学生、素潜りドボンが止まらない...
2025年4月29日
0歳から69歳まで♪家族水入らずの貸切シュノーケリング♪
ゴールデンウィークですね!午前は0歳8か月、2歳、三年生。午後からは2歳4歳♪ちびっことご一緒の海遊びにシュノー...
2025年4月28日
6年ブランク解消!むしろ海の楽しさ再発見!
6年ぶりにの石垣島ぬい6年ぶりのシューケルとなればリフレッシュで基本を押さえることからスタートです 海は楽し...
2025年4月27日
さんご礁の海からのツアーは少人数です!ちびっこのご参加は貸切ツアーのみ!となれば、安心して気兼ねなく挑戦が...
2025年4月26日
なんだか梅雨気配?雨降ればおすすめはシュノーケリング♪
雨が降った時ほど、おすすめは海!シュノーケリングでございます!海に入れば、頭の先まで濡れてしまいますからね...
2025年4月25日
潜れるようになるともっと楽しい♪スキンダイビングにトライ♪
石垣島の海の楽しみ方!といえば、シュノーケリング!そして少しも潜ってみる!スキンダイビング!そうすればもっ...
2025年4月24日
0歳5か月、1歳8か月♪幼児のお子様も楽しんだ石垣島海遊び♪
さんご礁の海からはお子様いらっしゃれば貸切ツアーとなります!そうなれば、0歳5か月、1歳8か月の幼児のお子様も...
2025年4月23日
ご参加条件は海を楽しみたいその気持ち!83歳73歳72歳!シニアシュノーケリング!
海を楽しみたいその気持ちがあれば、ご一緒させて頂いております!午前は泳げない!初心者さんシュノーケリング、...
2025年4月22日
石垣島の海、やりたいことはぜーんぶ少人数ツアーにお任せ!
石垣島の海!やりたいことはぜーんぶ楽しみましょう!午前はやってみたかったスキンダイビング!午後はご妊娠5か月...
2025年4月21日
ペットのワンちゃんも楽しんだ石垣島シュノーケリング♪
海を楽しみたい!その気持ちは人だけではありません!ペットのわんちゃんもご一緒に海でございます♪これぞ本場の犬...
2025年4月20日
予約・問合せフォームはこちら