石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

妊婦さん(7か月)も楽しんだシュノーケリングツアー!

庭の垣根に植えたハイビスカスたち。

垣根に植えたハイビスカス

続々と開花を迎えております!こちら黄色の八重バージョン!

黄色の八重バージョン

あざやかなピンク色♪

カラフルピンクです

去年の冬から準備を進めてきただけに少しずつ形になり始めています♪
ちょっと嬉しくなりますね!

今日も石垣島シュノーケリング午前午後の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のツアーにご参加はN渡さん夫婦です♪

奥さんは妊婦さん7か月のN渡さん

2名様で貸し切りプラン!

でご参加となりました!

石垣島は初めての旦那さんと2回目の奥さんだそうです♪そんなお話をお伺いすると、あのパターンですね!

去年の10月にきてもう一回!

その雰囲気にはまって、おかわりで石垣島旅行です!そして今回は旦那さんもご一緒です!
そうそう、今のうちに、今のうちに、

やりたいこといっぱい楽しんでおきましょう

作戦なんですよね!奥さん、

ご妊娠7か月です♪

お腹の中には男の子の赤ちゃんだそうです♪名前はこれから決めるそうです!これもまた喜びの一つですね!

さんご礁の海からのツアーは、港からボートで5分の移動!体調変化にも対応しやすいことから妊婦さんにもツアーにご参加頂いております!
安定期に入れば適度な運動が推奨される時期であります♪折角の石垣島、体調が許す限り、

シュノーケリングを楽しみましょう!

ちなみにシュノーケル経験は、

北海道、支笏湖で泳ぎました!

とおっしゃっています!
すごい!そんな場所でシュノーケルが出来るですね!透明度が抜群に高いのが有名な湖だそうです!笹川も一回トライしてみたいですね!

さぁそれでは、事務所では準備に取り掛かっていきます!シュノーケルは数回経験ありということで、すべてがスムーズです♪

サクサク準備が完了すれば、さぁ出港です!
事務所で準備している最中はぽつぽつと小雨が合ったりしましたが、心配することは何もありません!

ぎらぎら太陽さんは今日も健在です!

ぎらぎら太陽健在です

むしろ超日焼け日和です!

そして午前の満潮時間は

うねり強めのコンディション!

ちょっと手ごわいです!
でもツアー自体は大丈夫、十分に開催できる範囲です!風が穏やかなんですよね!
颯爽とボートで移動すること5分でポイントに到着です!

早速ドボンドボン、海にはいっていきます!
その様子は、

慣れていますね!

慣れていますね!

すぐにコースを回っていきます!
サンゴワシャワシャコースにクマノミさん登場!そうすれば、

レンタルカメラで撮影モード!

レンタルカメラを楽しみます

の奥さんです!うねりありのコンディションはちょっと進みにくいです!
でもご安心ください!要所要所でサポート!

無理なくラクチンシュノーケリングです!

そしてその後ろでは旦那さん!うねりなど気にしません!

ストイックにドボンドボン!

旦那さんは素潜りトライです

サンゴの彼方へ向かってどぼーん!潜っていましたね!二回目のシュノーケルとは思えない活発な泳ぎっぷりでした!

そして二本目は奥さん休憩!無理をしない!これが一番です!旦那さんと断崖絶壁の深場ポイントを素潜りドボン!楽しんで頂きました!

素潜りドボンと深場へ

妊婦さんも楽しめるシュノーケリング!さんご礁の海からは開催しております!
折角の石垣島です!適度な運動が推奨されている安定期に入っていれば、ツアーご参加頂いております!

海を楽しみたい!

その気持ち応援します!

次回はお子さんとご一緒に!
またのお越し、お待ちしております!

午後コースのシュノーケリングブログ

そして午後からも楽しんできました!

リピーターA田さんとM尾さんA山さん

午後からは二組四名様です♪
リピーターA田さんご夫婦とM尾さんとA山さんです♪

A田さんは四年ぶりのご参加となりました!
久々のご参加に笹川も気合十分でございます!

毎年、お越しになる度、

そろそろ今年で最後かなぁ。

とつぶやいている旦那さんだそうです!いえいえ、まだ60歳と少しであれば、

シュノーケリングはもっと末永く楽しめます!

顔を海につけ続けることが出来れば楽しめるのがシュノーケリング!最高齢は89歳です♪
午前は竹富島観光、そして午後からはシュノーケリングです!

そして、急遽のご予約、

当日ご予約でシュノーケリング!

となりましたM尾さんとA山さんです♪
当日の天気と相談してスケジュールをしよう作戦です!ちょうど程よくお電話にでることできてよかったす♪

さぁ皆さんシュノーケリングはベテランさんです♪準備はサクサク完了、さぁ出港です!
午後からも天気は晴れです!でも遠くの空を見ると、

夏雲!そして雨柱!

午後からも晴れ

この風景、夏ですね!
そして午前に比べて午後からは干潮時間です!うねりストップです!

快適シュノーケリングのコンディション!

となっています!楽しめないはずはありません!

颯爽とボートを走らせてポイントに到着です!早速ドボンドボン、海に入っていきましょう!
その様子は皆さん、すぐに泳ぎ始めていきますね♪

そしてクマノミさんを囲んでじっくり観察です♪

クマノミさん観察、楽しみます

干潮時間はとっても水深が浅くなります!目の前にクマノミさん、楽しみましたね!
そしてそこからはサンゴわしゃわしゃコースに突入です!

A田さん、ぐいぐい泳ぎ回ります

A田さん、すいすい泳ぎ回っては旦那さんは写真撮影です!ゆったり楽しんで頂きました!
ちなみにその眺めている風景は、

こんなサンゴとお魚さんコースです♪

サンゴとお魚さんコース

そして、その泳ぎはベテランさん♪ゆったりマイペースに楽しんでいるのは、M尾さんとA山さんです♪

A山さんとM尾さんも楽しんでいます。

昨日はビーチエントリーでシュノーケルを楽しんだそうです♪
ボートで沖合に行くポイントはまた違った雰囲気が楽しめますよね!

皆さん、石垣島の水中世界を思いっきり満喫楽しんで頂きました!

さぁこれだけ泳げば、もうお腹がすいてきますよね!今日の夕ご飯は、

海鮮系です♪

とおっしゃっているM尾さんとA山さんです♪
魚をいっぱい見れば、次はいっぱいお魚さんを食べて下さいね!

またのお越し、お待ちしております。

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 晴れのち雨
最高気温 32℃
最低気温 28℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

ぎらぎら太陽健在です

ぎらぎら太陽は今日も健在です!

ではでは

折角の石垣島旅行、少人数シュノーケリングツアーで皆様の思い出つくり、応援致します!お気軽にお問合せください。

ご予約のご連絡は「090-4291-7531」笹川まで。少人数で石垣島を楽しむシュノーケリング、グラスボートの問合せフォームお問合せ、ご予約フォームはこちらからどうぞ。

LINEの公式アカウントなるものを取得してみました。
シュノーケリング LINEで連絡をする

シュノーケル、グラスボートの口コミ、よろしければ、ご覧ください。またご参加された方は感想を口コミ頂ければうれしいです。

口コミ
google 口コミ シュノーケリング
評価:4.9 レビュー、シュノーケル口コミ
口コミ件数 50件
トリップアドバイザー
評価:5.0 レビューシュノーケル口コミ
口コミ件数 35件

シュノーケリングショップさんご礁の海からツアーブログ集
石垣島に旅行に行こう!でもいつの時期にしようか悩んでしまう人へ。石垣島の天気、気温服装参考ブログです。
午前と午後の半日シュノーケリングは、4月5月の梅雨時期、11,12,1,2月でも年中、冬でも開催しております♪

4,5,6月のシュノーケリング
石垣島の梅雨といっても晴れが多いが特徴、4,5,6月はマリンレジャー、シュノーケルお勧めの時期です。
石垣島の4月5月6月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
石垣島の梅雨は案外晴れは多く、すぐに止む!ご旅行、シュノーケルおすすめの時期です。
7,8,9月のシュノーケリング
夏本番、台風さえ来なければベストコンディション!それが7,8,9月のシュノーケルツアーです!
石垣島の7月8月9月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです
10,11,12月のシュノーケリング
冬前の10,11,12月。まだまだ水温は暖かく快適シュノーケリングです。
石垣島の10月11月12月のシュノーケリング!天気、気温、服装情報ブログです
1,2,3月のシュノーケリング
年中ツアーを開催!晴れた冬のシュノーケリングは夏よりも抜群に水中世界を楽しめます。
石垣島の1月2月3月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
冬こそ石垣島をシュノーケリング!快適装備で年中ツアー開催!
当日予約、前日予約
さんご礁の海からは少人数で行っています!ご予約に空きがあれば当日、前日ご予約でもスケジュールにも融通が利きやすいです。お気軽にご連絡下さい。
当日予約でシュノーケリング!石垣島を満喫です!小学1年生も満足!

さんご礁の海からのシュノーケリングスタイル
さんご礁の海からは少人数でシュノーケルを行っています。通常は午前と午後の半日コースを二回開催しています。その他、ご旅行初日の到着日や最終日、妊婦さんや当日予約、前日予約でも空きがあれば柔軟に対応しています。
ツアーブログに合わせてご覧ください。

早朝シュノーケリングツアー
強い日差しが和らいでいる時間に楽しめる日焼け対策にも有効なツアーです。
早朝シュノーケリング!午前中ツアーのメリットは?
夕方シュノーケルツアー
石垣島旅行、限られた滞在時間に何をする?一日を有効に楽しむ夕方のシュノーケリングです!
早朝と午後の半日シュノーケリング+夕方まで石垣島を満喫ツアー!
妊婦さんもシュノーケリング
少人数で行うシュノーケルツアーです。ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。港から5分とポイントが近いので、妊婦さんも安心してご参加頂けます。
妊婦さんも石垣島をシュノーケリング、ご妊娠6か月です。
人気スポット、青の洞窟、幻の島ではなくという選択肢
人が集まるから人気スポットとなるわけですよね!でももっとのんびり開放感たっぷり、本当の島時間を実感できるスポットといえば。
【石垣島】青の洞窟、幻の島ではなく穴場ツアーという選択肢♪

シュノーケリング専門店、さんご礁の海からはGotoトラベル対応店シュノーケル、グラスボートで利用できます。
シュノーケルのご予約、お問合せ
シュノーケリングツアーブログ
シュノーケリングの事前準備ブログ
シュノーケリング、ツアースタイルのご紹介
石垣島旅行プラン紹介ブログ
石垣島の観光スポットブログのご紹介
石垣島のグルメ、食堂の紹介ブログ
石垣島の天気、服装、気温プチブログ
石垣島の地域行事シュノーケリングブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

10月3日
天気晴れ時々雨
最高気温 33℃
最低気温 27℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
台風の影響、風は強め

風でヤシの木も

石垣島に最接近は明日、4日の予報です。
今日のシュノーケルツアーブログ
少人数でシュノーケリングツアーを開催、ブログ、お待ちください!


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年8月の体験ツアーブログ集

2022年9月の体験ツアーブログ集

2022年10月の体験ツアーブログ集

2022年11月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
7去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

天気は晴れの石垣島!胸を張るハイビスカスは夏景色♪でも台風。。。
晴れの一日ではありますが、台風が石垣島に徐々に近づいてきています。まだうねり弱く、風もそこまで強くありませ...
2023年10月3日
台風14号、そろそろ影響が出始めております!風が強くなってきました!そうなれば、荒波体験シュノーケリングです...
2023年10月2日
バッテリー残量は24%!炎の撮影モードでシュノーケリング!
台風が来る前に石垣島を遊びつくそう!石垣島とシュノーケリングのベテランさんの皆さん、水中世界を縦横無尽に思...
2023年10月1日
石垣島の水中世界は今日も、とっても、きれいでした♪
台風が発生しましたが、今日の石垣島、相変わらずとってもきれいな水中世界、サンゴとお魚さんでした!晴れた日は...
2023年9月30日
2023年9月の石垣島天気,シュノーケリング,気温,服装,旅行,観光,アクティビティのプチブログ
石垣島でシュノーケリングをお考えの方、2023年9月の石垣島の天気、シュノーケリング、気温、服装、旅行、観光情報...
2023年9月30日
海にドボン!とすれば笑顔いっぱい♪少人数ツアーは魅力いっぱい!
少人数で行うツアーは、自由度高く!やりたいことはぜーんぶ、思いっきり楽しみましょう!午前はスキンダイビング...
2023年9月29日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら