石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

ドキドキ不安を乗り越えて初めてのシュノーケリング!

更新日:2024年9月18日
投稿日:2023年8月8日
更新日:2024年9月18日 投稿日:2023年8月8日

鉢植えしているアデニウムの花♪

鉢植えしているアデニウム

毎日水やりをしていると、毎日花を咲かせてくれるようになりました!

アデニウムの花

ちなみにこの花、ガーデンセンターで見ると、びっくり1万5千円でした!
頂き物の植物ですが高級植物です!大切に育てようと思います♪

今日も石垣島シュノーケリング午前午後の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のコースにご参加は、

三世代でシュノーケリング!

となりました!

三世代でシュノーケルH川さんご一行

H川さんご家族です♪

御年67歳のおばあちゃんを筆頭に娘さんお二人とお孫さんはスイちゃん4歳!高校生のお兄ちゃん!

5名様で貸切シュノーケル!

楽しんできました!ちなみに皆さん、

初シュノーケリング!

です!
さぁ笹川、朝から気合十分でございます!

レンタカーでお越しになってご挨拶です!スイちゃんの表情はちょっと緊張した面持ちながらも、

マスクとシュノーケルにする!

と今日のツアーの装備は、

マスクデビュー宣言です!

さんご礁の海からは、マスクとシュノーケルの装備は、小学一年生!6歳になってからでも遅くありません!
とご案内しております!そう考えると

スイちゃんは4歳です!

マスクデビューは急がなくてもよい?いえいえ、ご本人さんは、不安?心配よりも、

好奇心が勝っています!

やりたいことは全部楽しみましょう!これさんご礁の海からのツアーコンセプトです!
ならば、まずは事務所では装着チェックです!マスクとシュノーケルの、

正しい装着

をレクチャーです!その様子は100点です!より一層、俄然やる気になるスイちゃんです!
そして大人チーム!こちらもマスクの装着チェックです!特におばあちゃん!
シニアの方は

マウスピースを咥える!

これが難しくなる方がいます!その点も問題ありません!ならば、準備は全てがスムーズです!
さぁ海を楽しみましょう!出港です!

今日の海と空の様子は、

雲!でも変わらず海は穏やかです!

今日も曇りからスタートです!

そして移動中はグラスボート!

三世代でグラスボート

その水中の雰囲気を満喫楽しんでいらっしゃいます!お姉ちゃんもサンゴとお魚さんに興味があるみたいですね!
ならば、きっとスムーズにマスクデビューできるはずです!

さぁ5分もすればポイントに到着です!早速ドボンドボン、海に入っていきます!

まずはお兄ちゃんドボンと入れば入水チェックです!教科書通りにスムーズでした!

お兄ちゃん、遊んでいますね

すぐに泳ぎ始めて楽しんでいましたね!すばらしいです!そしてその様子を見て、イメージは出来上がっているお姉ちゃんですね!

4歳マスクデビューにトライです!

事務所ではドキドキいっぱい、不安いっぱいな表情でしたが、はしごを降りるその表情には不安の様子はなかったですね!
そして海に入って顔をつけてみます!

最初は笹川の手を強い力で握っていましたが、すぐに慣れていましたね!

最初は手を放さない

手の力が緩んだタイミングで、しれっと手を放す笹川!びっくりした表情のお姉ちゃんですが、

一人で泳ぐ練習

もうすっかりコツをつかみましたね!

一人で泳げるようになりました!

でも一人泳げるようになりました

こちらも素晴らしいマスクデビュー、初シュノーケリングでした!
最後は大人チームも続々エントリーです!

大人チーム、なじんでいます

ちびっこがスムーズだと大人もスムーズです♪
あっちこっちと泳ぎ回って、

67歳おばあちゃんも無敵の泳ぎです!

御年67歳、初シュノーケリング

お姉ちゃんと一緒に泳ぐ余裕っぷりでしたね!

初シュノーケルのおばあちゃんとお姉ちゃん

最後はクマノミマンション!サンゴわしゃわしゃコースにカクレクマノミさん!
皆さん初シュノーケルを思いっきり楽しんで頂きました!

今日もまた、

海の虜が増えました♪

ツアーが終われば、おばあちゃん、

この年になって。。。楽しめました!

なんておっしゃっていますね!
いえいえ、おばあちゃん、さんご礁の海からの最高年齢は89歳です!
記録更新、お待ちしております!

そしてマスクデビューを成功のお姉ちゃんもお見事でしたね!
今日は道具の正しい使い方の大切を学べたのではないでしょうか?

これからも海!楽しんでくださいね!

またのお越し、お待ちしております!

午後コースのシュノーケリングブログ

そして午後からのコースも楽しんできました!

I村さんご家族です。

ちびっこは、小学5年生のレナお姉ちゃんと中学三年生のリサお姉さん!お父さんとお母さん、

4名様で貸切シュノーケリング!

楽しんできました!
皆さん、

初石垣島!初シュノーケリングです!

ご旅行はもう後半!明日にはお帰りのスケジュールです!前半は台風!楽しめたでしょうか?伺ってみると、

プール三昧を楽しみました!

とニッコリ笑顔です!たしかに、お父さんと、レナお姉ちゃん。その顔は、

とっても日焼けしていますね!

ご家族4名全員でプールでビーチバレーに没頭!楽しんでいらっしゃるそうです♪そして今日の午前中はしっかり休んで、いよいよですね!

午後からはシュノーケルです!

皆さん初シュノーケルということで事務所では器材合わせ!そしてマスクの装着方法!正しい器材の使い方をレクチャーです!説明が一通り終われば、

緊張がマックス!

と言いたいところですが、グラスボートに乗り込んで出港!港で早速お出迎えしてくれるミカヅキツバメウオさん!

グラスボートを覗けばミカヅキツバメウオさん

ニッコリ笑顔が出ています!

皆さんお魚さん観察好き派ですね!
ならば今から行く海も楽しめるはずです!ただ、ただですね。。。

なんだか風が強くなっていますね。。。

午後からは少し晴れ間

遠く離れている台風ですが、ここ数日は風が安定しなく。。。今日はむしろ強い風が吹きはじめています。
でもツアー自体は十分に楽しめる範囲です!

颯爽とボートを走らせてポイントに到着です!早速ドボンドボン、海に入っていきましょう!初シュノーケルの皆さんですが、

すべて順調、スムーズです!

ほら、一人ずつ入水チェックが完了すれば、すぐにコースを回り始めていきます!

さぁコースを回っていきます。

とっても素晴らしいです!

最初は怖かった!

とツアー後カミングアウトのレナお姉ちゃんでしたが海に入ってしまえば基本通りの動きですーいすいです!

初シュノーケリング!大丈夫です!

その後ろでは手を振りながらパワフルフィンキックですいすいと泳ぐリサお姉ちゃんです!

リサお姉ちゃんも初シュノーケル

子供達チーム、活発に泳ぎ回っていましたね!そして大人チーム!頑張っていますね!
お父さん、レンタルカメラで家族写真!激写激写です!

レンタルカメラで撮影のお父さん

今日のこの波はなかなか写真は難しい!といったところですが、果敢に挑戦、楽しんでいましたね!
お母さんも余裕の笑顔がでていました!

お母さんも余裕の様子です

笑うと水が入ってくるんですね!

とびっくりしながらもやっぱり笑顔でした!

初シュノーケリングでも波あっても大丈夫です!

家族みんなで楽しんだ石垣島シュノーケリング!

波あっても皆さん水中世界に没頭

でした!
さぁツアーが終われば、今日は最後の夜です!

ラストプールを楽しみます!

と海からプールへはしご宣言です!
ラストスパート楽しんでくださいね!

またのお越し、お待ちしております!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 曇りのち雨
最高気温 32℃
最低気温 28℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

午後からは少し晴れ間

午後からは晴れ間登場も風強め、波ありコンディションです!


#石垣島 子供
#石垣島 家族
#石垣島 貸切
#石垣島 半日ツアー
#石垣島 シニア
#石垣島 年齢
#石垣島 年齢制限


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

4月29日(火曜日)
天気 晴れ
最高気温 26℃
最低気温 21℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
事務所の保護猫さん♪

仲良くご飯中

仲良くご飯中です♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

止まらない好奇心♪中学生スキンダイビング!2歳家族で貸切ツアー!
海は好奇心を満たす場所!をコンセプトにシュノーケリングツアーを開催!午前は中学生、素潜りドボンが止まらない...
2025年4月29日
0歳から69歳まで♪家族水入らずの貸切シュノーケリング♪
ゴールデンウィークですね!午前は0歳8か月、2歳、三年生。午後からは2歳4歳♪ちびっことご一緒の海遊びにシュノー...
2025年4月28日
6年ブランク解消!むしろ海の楽しさ再発見!
6年ぶりにの石垣島ぬい6年ぶりのシューケルとなればリフレッシュで基本を押さえることからスタートです 海は楽し...
2025年4月27日
さんご礁の海からのツアーは少人数です!ちびっこのご参加は貸切ツアーのみ!となれば、安心して気兼ねなく挑戦が...
2025年4月26日
なんだか梅雨気配?雨降ればおすすめはシュノーケリング♪
雨が降った時ほど、おすすめは海!シュノーケリングでございます!海に入れば、頭の先まで濡れてしまいますからね...
2025年4月25日
潜れるようになるともっと楽しい♪スキンダイビングにトライ♪
石垣島の海の楽しみ方!といえば、シュノーケリング!そして少しも潜ってみる!スキンダイビング!そうすればもっ...
2025年4月24日
0歳5か月、1歳8か月♪幼児のお子様も楽しんだ石垣島海遊び♪
さんご礁の海からはお子様いらっしゃれば貸切ツアーとなります!そうなれば、0歳5か月、1歳8か月の幼児のお子様も...
2025年4月23日
ご参加条件は海を楽しみたいその気持ち!83歳73歳72歳!シニアシュノーケリング!
海を楽しみたいその気持ちがあれば、ご一緒させて頂いております!午前は泳げない!初心者さんシュノーケリング、...
2025年4月22日
石垣島の海、やりたいことはぜーんぶ少人数ツアーにお任せ!
石垣島の海!やりたいことはぜーんぶ楽しみましょう!午前はやってみたかったスキンダイビング!午後はご妊娠5か月...
2025年4月21日
ペットのワンちゃんも楽しんだ石垣島シュノーケリング♪
海を楽しみたい!その気持ちは人だけではありません!ペットのわんちゃんもご一緒に海でございます♪これぞ本場の犬...
2025年4月20日
予約・問合せフォームはこちら