石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

抜けるような青空とまるでプールのような海♪

夕方、17時頃!ではありますが、まだまだ空には、

夏雲の登場です!

夏雲、夏真っ盛りの9月

9月に入ってもまだまだ夏真っ盛りです!そしてこの道路の先には空港があります!
そうなれば、ほーらほら、飛行機が何台も離陸していっていますね!

その先には空港!

その風景にうっとり、ドライブコースの一コマでした!

飛行機の離陸風景ですね

今日も石垣島シュノーケリング午前午後の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のコースにご参加は、S藤さんとS井さん、

S藤さんとS井さん♪

2名様でのんびりまったり楽しんできました!
さぁ送迎車内では石垣島の一昔前の話がいろいろ出てきますね!

S藤さんは、

10年ぶりの石垣島

だそうです♪

ドンキホーテができたんですね!

とちょっと都会化していく石垣島にびっくりされていらっしゃいます!でもご安心ください!
都会になっていくのは石垣島の南側の市街地方面。
対してさんご礁の海からの事務所がある北部の方は変わらず、

さとうきび畑が広がっております♪

さとうきび畑と石垣島の風景

そして今回初シュノーケルとなるS井さん!その表情はちょっと緊張気味にも見受けられますね。。。
でも大丈夫です!やっぱりご安心ください!

さんご礁の海からは少人数ツアーです♪

S藤さんはダイビングのライセンスをお持ちではあるものの

10年ぶりのシュノーケルです!

そしてS井さんは

初シュノーケル!

です。

ブランクがあっても、初シュノーケルでも基本を抑えれば問題なく楽しめます♪
その基本をじっくりゆっくりとお伝えいたします!

それが少人数ツアーの良い所の一つです♪

そしてさらに実は今日の海

ここ一番の穏やかな海なんです♪

ぎらぎら太陽と雲一つない空

ギラギラ太陽とプールのような海です!そうなれば、楽しめないはずはありません!

さぁ事務所では器材合わせです!快適シュノーケリングへのコツをしっかりレクチャーです!そして準備が整えば出港です♪
その海の様子は、

ボートの引き波、どこまでも広がります♪

ボートの引き波がきれいです

これは波がない、穏やかな海の証拠でございます♪さらにポイントに到着すればボート上から

水底のさんごとお魚さんくっきりです♪

波ひとつない海

こんな穏やかな海ならば、たとえブランクが10年あろうとも、初シュノーケリングでも

楽しめないはずはありません!

さぁ海にドボンと入れば入水チェックです!快適シュノーケのコツをお伝えすれば、

軽やかに泳ぎ回っていくS藤さん

10年ブランク関係なしのS藤さん

プランクなんてすぐに解消でしたね!その次は初シュノーケルのS井さん、入水チェック後は、

グイグイと泳ぎ始めていきます!

初シュノーケル余裕をもって楽しんでいます。

しばらく泳げば視界を広く保ってみましょう!そうすれば、目の前にはお魚さんいっぱいでしたね!

水面まで群れるデバスズメダイ

フリータイムも含め、終始ゆったりまったりとさんごとお魚さん楽しんでいただきました!

ゆったりサンゴを楽しみました

9月、まだまだ石垣島は台風シーズンでありますが、

台風、最高なければベストコンディション!

それが9月の石垣島の海でございます!
良いタイミング、ベストコンディションの海を楽しめましたね!

また来てくださいね!
お待ちしております♪

午後コースのシュノーケリングブログ

そして午後からのコースも楽しんできました!

個性あふれる皆さん

二組三名様です♪
おひとり様でご参加はリピーターM永さん!初めてお越しはS山さんとH切さんです♪

にぎやかワイワイツアー、楽しんできました!

M永さんといえば、

三連休は決まって石垣島♪

ということで、年間分、ご予約を頂いております!いつもありがとうございます♪
そしてさんご礁の海からにご参加の時は、

到着日!初日でございます!

空港から近いツアーエリアですからね!ご旅行初日と到着日のご参加頂いても大丈夫なように更衣室、シャワー完備しております!

A山さんとH切さんは4泊のご旅行、今日は三日目です!

折り返してしまいました!

ちょっと残念そうなお二人です!それもそのはずアクティビティ三昧です!
シュノーケルにカヤックと連日海に出かけているようです!

それだけあって、A山さんの手には

バンソウコが数か所。。。

マングローブ林で泥の穴に指を入れて、カニさんに挟まれたそうです。。。なかなかやんちゃっ子ですね!
では今回のツアーテーマは、

無傷でかえってきましょう!

です!
さぁ事務所ではサクサク器材合わせは完了です!海を楽しみましょう!出港です!

午後からも穏やかな海

午後からも穏やかな海が続きます♪

颯爽とボートを走らせること、5分でポイントに到着です!
早速海に入っていきます♪

サンゴが増えて、ノコギリダイの群れの登場!早速追いかけるように

ドボンと潜るM永さんです♪

水中の滞在時間が長い

相変わらず水中の滞在時間は長い、長いですね!
そして水中カメラでじっくり、じっくり観察、撮影派のA山さん!

ウミウシ狙って、シャッタ-!

ウミウシ狙ってシャッター

そして今回のご旅行で初シュノーケルを経験!さらに、

初素潜りにトライ!

初素潜りドボン

のH切さんです♪

皆さんそれぞれのスタイルで石垣島の海を思いっきり楽しんで頂きました!

これだけ穏やかな海となれば、ただ、浮いているだけでも心地よかったですね♪

さぁ明日も天気は良さそうです♪
思いっきり楽しんでくださいね!

またのお越し、お待ちしております!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 晴れのち雨
最高気温 32℃
最低気温 27℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

ボートの引き波がきれいです

まるでプールのような穏やかすぎる海が続きます♪

ではでは

折角の石垣島旅行、少人数シュノーケリングツアーで皆様の思い出つくり、応援致します!お気軽にお問合せください。

ご予約のご連絡は「090-4291-7531」笹川まで。少人数で石垣島を楽しむシュノーケリング、グラスボートの問合せフォームお問合せ、ご予約フォームはこちらからどうぞ。

LINEの公式アカウントなるものを取得してみました。
シュノーケリング LINEで連絡をする

シュノーケル、グラスボートの口コミ、よろしければ、ご覧ください。またご参加された方は感想を口コミ頂ければうれしいです。

口コミ
google 口コミ シュノーケリング
評価:4.9 レビュー、シュノーケル口コミ
口コミ件数 50件
トリップアドバイザー
評価:5.0 レビューシュノーケル口コミ
口コミ件数 35件

シュノーケリングショップさんご礁の海からツアーブログ集
石垣島に旅行に行こう!でもいつの時期にしようか悩んでしまう人へ。石垣島の天気、気温服装参考ブログです。
午前と午後の半日シュノーケリングは、4月5月の梅雨時期、11,12,1,2月でも年中、冬でも開催しております♪

4,5,6月のシュノーケリング
石垣島の梅雨といっても晴れが多いが特徴、4,5,6月はマリンレジャー、シュノーケルお勧めの時期です。
石垣島の4月5月6月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
石垣島の梅雨は案外晴れは多く、すぐに止む!ご旅行、シュノーケルおすすめの時期です。
7,8,9月のシュノーケリング
夏本番、台風さえ来なければベストコンディション!それが7,8,9月のシュノーケルツアーです!
石垣島の7月8月9月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです
10,11,12月のシュノーケリング
冬前の10,11,12月。まだまだ水温は暖かく快適シュノーケリングです。
石垣島の10月11月12月のシュノーケリング!天気、気温、服装情報ブログです
1,2,3月のシュノーケリング
年中ツアーを開催!晴れた冬のシュノーケリングは夏よりも抜群に水中世界を楽しめます。
石垣島の1月2月3月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
冬こそ石垣島をシュノーケリング!快適装備で年中ツアー開催!
当日予約、前日予約
さんご礁の海からは少人数で行っています!ご予約に空きがあれば当日、前日ご予約でもスケジュールにも融通が利きやすいです。お気軽にご連絡下さい。
当日予約でシュノーケリング!石垣島を満喫です!小学1年生も満足!

さんご礁の海からのシュノーケリングスタイル
さんご礁の海からは少人数でシュノーケルを行っています。通常は午前と午後の半日コースを二回開催しています。その他、ご旅行初日の到着日や最終日、妊婦さんや当日予約、前日予約でも空きがあれば柔軟に対応しています。
ツアーブログに合わせてご覧ください。

早朝シュノーケリングツアー
強い日差しが和らいでいる時間に楽しめる日焼け対策にも有効なツアーです。
早朝シュノーケリング!午前中ツアーのメリットは?
夕方シュノーケルツアー
石垣島旅行、限られた滞在時間に何をする?一日を有効に楽しむ夕方のシュノーケリングです!
早朝と午後の半日シュノーケリング+夕方まで石垣島を満喫ツアー!
妊婦さんもシュノーケリング
少人数で行うシュノーケルツアーです。ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。港から5分とポイントが近いので、妊婦さんも安心してご参加頂けます。
妊婦さんも石垣島をシュノーケリング、ご妊娠6か月です。
人気スポット、青の洞窟、幻の島ではなくという選択肢
人が集まるから人気スポットとなるわけですよね!でももっとのんびり開放感たっぷり、本当の島時間を実感できるスポットといえば。
【石垣島】青の洞窟、幻の島ではなく穴場ツアーという選択肢♪

シュノーケリング専門店、さんご礁の海からはGotoトラベル対応店シュノーケル、グラスボートで利用できます。
シュノーケルのご予約、お問合せ
シュノーケリングツアーブログ
シュノーケリングの事前準備ブログ
シュノーケリング、ツアースタイルのご紹介
石垣島旅行プラン紹介ブログ
石垣島の観光スポットブログのご紹介
石垣島のグルメ、食堂の紹介ブログ
石垣島の天気、服装、気温プチブログ
石垣島の地域行事シュノーケリングブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

10月3日
天気晴れ時々雨
最高気温 33℃
最低気温 27℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
台風の影響、風は強め

風でヤシの木も

石垣島に最接近は明日、4日の予報です。
今日のシュノーケルツアーブログ
少人数でシュノーケリングツアーを開催、ブログ、お待ちください!


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年8月の体験ツアーブログ集

2022年9月の体験ツアーブログ集

2022年10月の体験ツアーブログ集

2022年11月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
7去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

天気は晴れの石垣島!胸を張るハイビスカスは夏景色♪でも台風。。。
晴れの一日ではありますが、台風が石垣島に徐々に近づいてきています。まだうねり弱く、風もそこまで強くありませ...
2023年10月3日
台風14号、そろそろ影響が出始めております!風が強くなってきました!そうなれば、荒波体験シュノーケリングです...
2023年10月2日
バッテリー残量は24%!炎の撮影モードでシュノーケリング!
台風が来る前に石垣島を遊びつくそう!石垣島とシュノーケリングのベテランさんの皆さん、水中世界を縦横無尽に思...
2023年10月1日
石垣島の水中世界は今日も、とっても、きれいでした♪
台風が発生しましたが、今日の石垣島、相変わらずとってもきれいな水中世界、サンゴとお魚さんでした!晴れた日は...
2023年9月30日
2023年9月の石垣島天気,シュノーケリング,気温,服装,旅行,観光,アクティビティのプチブログ
石垣島でシュノーケリングをお考えの方、2023年9月の石垣島の天気、シュノーケリング、気温、服装、旅行、観光情報...
2023年9月30日
海にドボン!とすれば笑顔いっぱい♪少人数ツアーは魅力いっぱい!
少人数で行うツアーは、自由度高く!やりたいことはぜーんぶ、思いっきり楽しみましょう!午前はスキンダイビング...
2023年9月29日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら