石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

波は落ち着き石垣島は快適シュノーケリングツアー♪

更新日:2024年8月12日
投稿日:2023年11月14日
更新日:2024年8月12日 投稿日:2023年11月14日

庭に勝手に生えてきたすっぱちと呼ばれる植物

スッパチの木

いっぱい実をつけ始めています♪地味なんだけどなんだかカラフルな実ですね!

地味なんだけどカラフル

各砂糖と一緒にビンに入れて寝かせておけば、昔は泡盛の代わりになっていたそうです♪

スッパチの実

今日も石垣島シュノーケリング午前午後の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のコースにご参加はリピーターA井さんとM木さんです♪

リピーターA井さんとM木さん

おとといもご参加頂いて、今日も!

おかわりでシュノーケリング!

となりました!ご滞在中、二回のご参加ありがとうございます!
おとといご参加の時は、

初シュノーケリング!

だった、M木さんです!すっかり海の虜になってしまったようです♪昨日夕方に追加ご予約頂きました!そして今日のツアーテーマは、

素潜りしてみたいです!

とさらにステップアップがリクエストです!

お任せください!さんご礁の海からは少人数ツアーです!しっかりサポートでレベルアップ、応援します!

やりたいことは全部、楽しみましょう!

これさんご礁の海からのツアーコンセプトです!それにしても今回のご旅行も気が付けば、ハードリピーターA井さんの得意パターンですね!それは、おとといは、

ご旅行初日、到着日のシュノーケル!

に今日は、

ご旅行最終日!ラストスパートでシュノーケル!

です!滞在中は常に、

アクセル全開です!

さぁ、今日も気合十分のA井さん、M木さんです!笹川も気合十分で臨ませて頂きます!
それでは準備は完了、出港です!その今日の海の様子は、

風、少し和らぎました!

時たま晴れ間の登場です

そして空模様は晴れたり曇ったりです!
徐々に海のコンディションはよくなり始めていますね!よしよ良い感じです!
颯爽とボートを走らせること10分でポイントに到着です!

一本目は、

砂地にポツンとサンゴとお魚さんコース♪

ポツントサンゴにお魚さん

からスタートです!ドボンと海に入れば、

抜群の透明度です!

そして入水チェックです!お二人ともに不安、ストレスの様子はありません!
おとといに引き続き二回目のシュノーケリングのM木さん♪

二回目のシュノーケル、ストレスフリーです

です!ならば、早速、素潜りのコツをレクチャーです!最初はまだまだ粗削りなフォームながらも、

潜れば潜るだけ、上達が早いです!

初素潜りトライのM木さん

最後は軽やかに潜って、サンゴとお魚さん観察です!すっかりシュノーケリングをものにしましたね!
そしてA井さん!いつもながらのスタイルです!

写真撮影を楽しんで、

写真撮影を楽しみつつ

その次は、

軽やかに素潜りドボンです!

軽やかに潜るA井さん

また一つ、レベルアップしましたね!最近は石垣島、八重山諸島だけでなく、

宮古島に浮気しています♪

とおっしゃっているA井さんです!エリア変われば、水中の雰囲気もまた違ってきます!
枠を広げれば広げるだけ、

海の奥深さを実感!

ですよね!
色んな海をいっぱい見て、また石垣島にも来てくださいね!

そして最後、フリータイムでは、

ダブル素潜りですね♪

ダブル素潜りです

お二人そろって、水中世界へドボンでした!

ということで、シュノーケリングを楽しんだならば、午後からはカヤック!そして飛行機でお帰りです!そのスケジュールを見ていると、

遊ぶのも体力が必要ですね!

笑顔いっぱいでツアーは終了となりました!

最後の最後までアクセル全開、楽しんでください!

また来てくださいね!
お待ちしております。

午後コースのシュノーケリングブログ

そして午後からも楽しんできました!

リピーターK島さんご一行です

リピーターK島さんご一行です♪

久々のお越しとなりました!前回は2014年!つまり

9年前ぶりにお越しです!

そうなれば家族構成も変わってきますね!
4歳のアキト君!そして職場の先輩N島さん!

4名様でにぎやかワイワイツアー!

楽しんできました!

海に対して不安あり!

はお母さんとN島さんです!そしてアキト君はというと、

浮き輪と箱メガネににっこり笑顔!

今から行く海!期待十分といったところでしょうか?

シマシマの魚を見てみたい!

とやる気十分でございます!人見知りはありません!
ならば初心者大人チームには器材の取り扱い、そして快適シュノーケリングへの方法をレクチャーです!

そして海を楽しむ準備はできました!出港です!当初の予定では昨日ご予約でしたが、波ありコンディションが予想されたため、今日にご変更させて頂きました!
その作戦は、

大当たりです!

天気は晴れたり曇ったり

昨日よりも格段に海は穏やかです!ちびっことご一緒のツアーは、海のコンディションはとても重要ですからね!
颯爽とボートを走らせて5分もすればポイントに到着です!

早速海に入っていきましょう!
その様子は、まずは初心者チーム!お母さんとN島さんドボンです!

初心者チームも活発です

入水チェック、基本動作の確認を行えば、

すぐにお魚さん観察、はじまりました!

そして次はアキト君、浮き輪に颯爽と乗り込みます!その様子は、

涙ぽろりですね。。。

最初は涙ぽろり

でもね、その声、反応には、余裕があるんですよね!手を目を覆っていますが、4歳になるアキト君です!怖いといいながらも箱メガネを寄せてみると、

ちらっと覗き込みますね!

なるほど、この様子ならば大丈夫です!そしてその後ろでは、お父さん余裕の泳ぎですね!

サンゴを楽しむお父さん

ならば、次が本番、サンゴワシャワシャコースです!
ここでは、アキト君、

少しずつ慣れてきましたね!

浮き輪に慣れてきました

浮き輪のハンドル、両手でもってぐるぐる回し始めていますね!
波の揺れ具合にも慣れてきましたね!
そうなれば、箱メガネをちらっと覗いて、お魚さん観察です!

1.2.3.4.5.6.7匹いる!

と数えていましたね!でも最後はちょっと大きめの波、背中に当たると、

もう、もう、終わり!

のひと声でツアーは終了となりました!

今日は大冒険となりましたアキト君です!最初は涙ぽろりから始まりましたが、最後は水中観察できるようになりました!

チャンレジする!その気持ちを忘れなかった分、大きな壁を越えれましたね!
これからもこわいこわいと言わずにいろんなことにチャレンジして見てください!

またのお越しお待ちしております!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 曇りのち雨
最高気温 25℃
最低気温 20℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

天気は晴れたり曇ったり

曇ったり晴れたりの天気です。波はかなり落ち着き始めています。


#石垣島 子供
#石垣島 家族
#石垣島 貸切
#石垣島 半日ツアー
#石垣島 シニア
#石垣島 年齢
#石垣島 年齢制限


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

7月9日(水曜日)
天気 曇りのち雨
最高気温 32℃
最低気温 28℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
うちの保護猫クロタマは

ダンボール好きクロタマ

ダンボール好きでございます♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

台風通過後は、びっくりするほど、ベストコンディションの海♪
昨日までの荒波体験ツアーはうそのよう♪今日は一気に切り替わりの穏やかな海となりました!石垣島らしいサンゴとお...
2025年7月9日
ようこそ!荒波体験ツアー♪ご参加は8歳10歳87歳♪
台風通過後のツアー再開となりましたが、まだ波ありコンディションです!そんな荒波体験ツアー、午前は87歳初めて...
2025年7月8日
プルメリアが咲くと。。。台風!?
我が家では鉢植えしているプルメリアが開花すると、台風が来る。。。というジンクスあり!です。今年は七夕台風で...
2025年7月7日
石垣島でシュノーケリングはできますか?|泳げない人・初心者でも楽しめる理由と安心ポイント
石垣島で泳げない人や初心者でも安心して楽しめるシュノーケリングの魅力とは?安心ポイントやサポート体制を詳し...
2025年7月7日
台風前の滑り込みシュノーケリング!
台風の影響、明日はツアー中止の予定。その前に滑り込みシュノーケリングです!海はまだまだ穏やかです!天気は曇...
2025年7月6日
台風の影響はまだなし!快適シュノーケリングで笑顔いっぱいツアー!
台風4号の発生!その進路が木になるところですが、今日の石垣島はまだまだ穏やかシュノーケリング日和です!スキン...
2025年7月5日
ちびっこ(1歳)から92歳初めてのシュノーケリングまで、笑顔いっぱいツアー!
午前はちびっこもご参加のにぎやかワイワイツアー!1歳6歳、子連れ家族で貸切シュノーケリング!そして午後からは...
2025年7月4日
午前は最終日、午後は初日!半日で楽しむシュノーケリングツアー!
午前のツアー、参加後は飛行機でお帰り!最終日にシュノーケリング!そして午前に到着すれば、午後からの半日シュ...
2025年7月3日
子供も大人も果敢に挑戦!スキンダイビング!
午前は6歳1歳、子連れ家族でにぎやかわいわいツアー!午後からはご旅行初日、到着日からアクセル全開スキンダイビ...
2025年7月2日
空がとても青く!水中世界もクリアブルー!7月も笑顔いっぱいツアー!
7月に入ってからも空はとても青く、水中世界もとっても華やか!石垣島はいよいよシュノーケリングシーズンイン!笑...
2025年7月1日
予約・問合せフォームはこちら