石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島旅行初日はシュノーケリング!ウミガメ、コブシメサプライズツアー!

更新日:2024年9月18日
投稿日:2024年1月7日
更新日:2024年9月18日 投稿日:2024年1月7日

駐車場の入り口。

駐車場の入り口

グアバが勝手に生えてきているのですが、

グアバが勝手に生えてきて

葉っぱが赤色になっていますね。

葉っぱが赤色に

どうやら気温が下がると赤色に変わったりするそうです。
最近の石垣島は天気は晴れていますが、
朝一番は気温13℃くらいまで下がる時もあったりします。

グアバも冬モードなんですね。
そしてさらに気になるのは、その隣、この葉っぱはもしかして、サンゴ花?

これはサンゴ花?

しばらく見守ってみましょう♪
今日も石垣島シュノーケリング午後の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

午後コースのシュノーケリングブログ

午後のツアーにご参加は リピーターM永さんです♪

リピーターM永さんです

いつも

3連休は石垣島!

それがM永さんスタイルです!
そして決まって、さんご礁の海からをご利用されるのは、

初日の到着日です!

今回も空港にお迎え!そしてその佇まいですぐにM永さんとわかります♪
スーツケースの上にはフィンとマスクとシュノーケルがちょこんとのっかっていますからね!

今すぐにでも海に入れますよ!

と言わんばかりに準備万端です!
さぁそれでは事務所に到着すれば、準備に取り掛かっていきます!
といってももう何回もご利用いただいております!

準備と言っても9.9割は雑談でございます!そして

ウエットスーツ+フード付きインナー

寒さ対策はマックス!の暖かい格好で準備は完了です!
それでは準備は整いました!出港です!

今日からは天気が切り替わりの曇りです!

天気は曇り。風は強めです!

少し風もでてきています。とはいえツアーは十分に行える範囲です!
颯爽とボートを走らせて5分もすればポイントに到着です!

早速、海に入っていきましょう!ベテランシュノーケラーです!すぐにコースを回り始めていきます!

早速泳ぎ始めて写真撮影!その先には

そして目の前にはノコギリダイの群れの登場です!写真撮影を始めるその横で、

しまった!気づくのが遅くなってしまった

びっくりサプライズのコブシメさんの登場です!

コブシメ登場です

気づいた時にはコブシメさん、逃走モードです!先に気づいておけばもっと近くで見ることが出来たのですが、失敗でございます!
とはいえ、そのコブシメさん狙って、

Bダッシュ!

それからはぐいぐいハイスピードです

で泳ぎ回るM永さんでした!
そしてサンゴワシャワシャコースでは、今年の特徴でしょうか?

ヒメアイゴの子供達が群れています!

ヒメアイゴが群れています

みんな揃って運動会といったところですね!
そしてフリータイムが終わって、ボートに上がると、あらびっくりM永さん!

唇が紫でございます!

超寒がりです!ならば、二本目は作戦を変更!

マグロ泳法作戦です!

その名前の通り、ずっとずっと泳ぎ続けましょう!足の動きを止めると体が冷えてきてしまいます!
普段回らないところまで、

遠洋漁業でございます!

断崖絶壁、透明度抜群

透明度抜群、断崖絶壁の深場ポイント!超ハイペースで進んでいきます!
そして真下を見れば、ここでもびっくりサプライズ!

ウミガメさんの登場です!

ウミガメさんの登場

こちら石垣島北部、東海岸ではウミガメはちょっとレア種になるんです!
他のエリアのウミガメポイントのように餌付けはおこなっておりませんからね!

さらに泳いでリュウキュウキッカサンゴの群落です!

リュウキュウキッカサンゴ

いつもよりかなり広範囲に!そしてハイスピードで泳ぎ回りました!

その分、いろんなものをいっぱい見ることができましたね!

よかったよかったです♪

次回は2月の三連休でお越し予定です!
またよろしくお願いします♪

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 晴れのち曇り
最高気温 22℃
最低気温 18℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

天気は曇り。風は強めです!

天気は曇りに切りかわり。北風強めです!


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

3月26日(水曜日)
天気 曇り時々晴れ
最高気温 27℃
最低気温 23℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
満月もよいけど、

三日月、美しい

三日月もきれいです♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

ちびっこも大人もじぃじぃ、ばぁばぁも♪家族で楽しんだシュノーケリング!
少人数で行うツアーはしっかりサポート!春休みですね!マスクデビューに挑戦、ちびっこチームに三世代でご参加!...
2025年3月26日
ドキドキ不安いっぱいを乗り越えて♪
大人も子供も海に対する不安はおーんじです!基本を押さえてしっかり楽しんだシュノーケリングです!不安の分だけ...
2025年3月25日
春休みに突入!ご家族で貸切シューケリングは自由度高く♪
春休みにいよいよなりました!石垣島は観光で方が増えてきております♪そんな中ご参加はご家族で!水入らずの貸切シ...
2025年3月24日
ドキドキ不安いっぱいを乗り越えて、初シュノーケリング!
午前は73歳お父さん!午後は山派ご家族、海に潜る!初めてのシュノーケリング、不安ドキドキいっぱいを乗り越えて...
2025年3月23日
グラスボートでシュノーケリングだから♪ご家族で貸切ツアー!
さんご礁の海からのツアースタイルはグラスボート出港を行う時も♪そうなれば、海に入らなくても水中世界を楽しめる...
2025年3月22日
雲一つない空、エメラルドグリーンの海を家族で貸切シュノーケリング
寒波の影響抜けて、雲一つない空、どこまでも広がるエメラルドグリーンの海を思いっきり満喫、午前、午後ともに家...
2025年3月21日
30年ぶりのシュノーケリング♪その感想は?
30年ぶりのシュノーケリング!ブランクあっても大丈夫です!しっかりサポートの少人数ツアーですからね!というこ...
2025年3月20日
75歳おばあちゃんは初めてのシュノーケリング!
三世代でシュノーケリング!おばあちゃん75歳、初めてのシューケルです!もちろん楽しむためにはのサポート、しっ...
2025年3月19日
寒波!気温15℃の石垣島、シュノーケリングの様子は?
まだ3月、石垣島にも寒波の影響ありです!とはいえ、そんなことは関係ありません!思いっきり楽しんだシューケルで...
2025年3月18日
家族で楽しんだ貸切シュノーケリング♪洞窟ツアーも♪
少人数で行うシュノーケリングツアーはお子様いれば貸切ツアーで開催となります!気兼ねなく、リクエストにお子様...
2025年3月17日
予約・問合せフォームはこちら