石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

もっと海を楽しみたい!そのコツ、基本を抑えれば余裕度アップでシュノーケリング♪

更新日:2024年8月9日
投稿日:2024年3月19日
更新日:2024年8月9日 投稿日:2024年3月19日

港。道路を見ると、なんだか実がいっぱい落ちていますね!

地面に何か落ちていますね。。

その上を見てみましょう!これはタコノキの実なんです♪

タコノキの実

パイナップルみたいですね!でも食べれません。そのヘリの粒粒が落ちれば、こんな形の実になります。

タコノキの実。粒粒がなくなった状態

あまい香りが漂っていますよ~♪

今日も石垣島シュノーケリング午前午後の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のツアーにご参加はぶらり一人旅でお越しのH田さんです♪

もっと海を楽しみたい!

午前のツアーのキーワードは、

もっと楽しめるはず!

です♪H田さん、お友達とプーケット旅行!その時に初めてシュノーケリングをされたそうです。
その時は、不安ドキドキいっぱい、さらに波のあるコンディションだったそうです!

その時の感想は、

もっと楽しめそうな。。。

でもその楽しみ方のコツわからない。。。だったそうです!
なるほど、お任せください!少人数で行っているさんご礁の海からのシュノーケリングツアーです!

海を楽しむコツ、お伝えしております!

そのコツは?と聞かれれば、

顔をつけて、ただ、浮くだけ!

とお答えしています♪それだけ~?と思う方いらっしゃるかもしれませんが、海に対して不安、緊張のある人は

それがなかなかできない!

というものです!そう海を楽しむにはやはりコツがあるものですよね♪

ではまずは事務所では、椅子に座って、しっかりレクチャーしながら器材合わせの始まりです。

道具の特徴を押さえましょう!

そして準備が整えば出港です!
その空の様子は、

あいにくのどんより曇り!

どんより曇りからスタート

少し波ありコンディションです!でも海は十分楽しめる範囲です♪
颯爽とボートを走らせて5分もすればポイントに到着です!

早速海に入っていきましょう!
まずは基本動作、

顔をつけて呼吸の確認!

呼吸の確認からスタート

うん、すばらしいですね!教科書通りにしっかりと浮いております!
ならば、さらにステップアップしていきましょう!

フィンキックのスタートです!

慣れてくれば一人で泳ぎ始めます

うん、こちらも問題ありません!しっかりと前に進み始めていますね!
これだけ余裕が出来れば、二本目サンゴワシャワシャコースでは、

カメラで撮影開始です♪

写真撮影も開始です

うん、ここまで泳げるようになれば、

海、楽しくて仕方ありませんよね♪

ボートにあがれば想像以上でした♪とにっこり笑顔でした!
海を楽しむにはコツがあります!そのコツをしっかりアドバイスの少人数ツアーです♪

明後日も追加のご予約頂きました!
さらに、もっともっと海を楽しみましょう!

よろしくお願いします!

午後コースのシュノーケリングブログ

そして午後からのコースも楽しんできました!

S藤さんとT紫さん

学生時代からのお友達だそうです♪そうなるとかれこれ40年くらいのお付き合いになるのでしょうか?
とっても仲良しチームでございます♪S藤さんとT紫さんです!

さんご礁の海からは、シニアの方とご一緒のツアー、大得意です♪
しっかりサポートの少人数ツアーということで、

年齢制限を設けておりません!

過去最高齢は89歳でございます♪

不定期にてアップ動画でもツアーの様子、ご覧ください。

そんな会話をしていると、

私たちは介護シュノーケルだわ!

なんておっしゃっています!サポートと介護はちがいますからね!多分。。。
ということで、緊張されているS藤さん、T紫さんではありますが、

事務所に到着すれば、もう逃げれません♪

不安いっぱいは笹川マジックでいっぱいかき消して楽しんで頂きましょう!まだ申込書のご記入、そして器材合わせ!

海を楽しむコツをしっかりレクチャーです!

特に気にされていたのは呼吸方法でしたね!
港に向かう送迎車では、

スーハー!

と深い呼吸を心がけているS藤さんです♪そして準備が整えば出港です!
午後からも天気は曇りです!そして何よりも気になるのは、

ちょっと風強くないですか?

午前のツアーよりも波ありコンディションです!ボート移動中、だんだん今から行く海。

T紫さん。。。。とっても寡黙になっていますね。。。。

緊張した分だけ、楽しめる!それもまたシュノーケリングです!

さぁそれでは、一人一人海にドボンです!最初は浮かん(浮き輪)をつかむお二人です!
そして、シュノーケルの筒先。音を確認してみます!そうすると、

すー-ーーーーーーーーはーーーーーーーー

っと呼吸音がとってもしっかりと聞こえてきております!

どきどきいっぱい、呼吸の確認

うん、それだけしっかりと呼吸が出来ていれば、

ほーら、苦しくありません!

海、楽しめないはずはありません!顔さえ海につけ続けることが出来れば、あとは、

お任せください!

サンゴ、お魚さんいっぱいご紹介致します!
水中観察が始まって、余裕が出てくると、

ステップアップしていきましょう!

浮かんを卒業

掴んでいた浮かんは手放して、さらにフィンキックのスタートのT紫さんです!

バタ足も始動です♪

S藤さんも余裕度かわってきていましたね!

シュノーケルのコツをつかみ始めています。

石垣島の水中世界、サンゴとお魚さん、いっぱい、いっぱい楽しんで頂きました!

さんご礁の海からのシュノーケリングツアーには年齢制限は設けておりません♪
少人数ツアーはしっかりサポートさせて頂いております。

海を楽しみたい!その気持ちがあれば、年齢に関係なく、楽しんで頂いております!

今日もまた、海の虜が増えました!

また来てくださいね!
お待ちしております!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 曇り一時雨
最高気温 22℃
最低気温 20℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

どんより曇りからスタート

どんより曇り、午後からは風アリ、波ありコンディションでした!


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

3月18日(火曜日)
天気 曇りのち晴れ
最高気温 18℃
最低気温 14℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
朝日がきれいな日は

朝日がきれい

日中も晴れとは限りません!ここら辺の予報は難しい!
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

寒波!気温15℃の石垣島、シュノーケリングの様子は?
まだ3月、石垣島にも寒波の影響ありです!とはいえ、そんなことは関係ありません!思いっきり楽しんだシューケルで...
2025年3月18日
家族で楽しんだ貸切シュノーケリング♪洞窟ツアーも♪
少人数で行うシュノーケリングツアーはお子様いれば貸切ツアーで開催となります!気兼ねなく、リクエストにお子様...
2025年3月17日
82歳お母さん、初めての石垣島、初めてのシュノーケリングに初めての荒波!?
午前のツアーは初めて尽くし、82歳のお母さん初石垣島、初シュノーケリングに初荒波体験ツアーです!少人数ツアー...
2025年3月16日
リクエストは自由に泳ぎたい!27年前の感動をもう一度♪
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは少人数です!そうなれば皆さんのリクエストベースでツアーは進みます♪...
2025年3月15日
少しの我慢で広がる楽しい水中世界!6歳、71歳ご夫婦シュノーケリングデビュー!
海を楽しむにはコツがあります。そのコツ、お伝えすれば、後は実践、そして水中世界を楽しむのみです!ちびっこ、...
2025年3月14日
海の不安は海で解消、そのコツは少人数ツアーにお任せ下さい!
午前はストイックにスキンダイビング!そして午後からはシュノーケリングに不安ありの皆さん!大丈夫、お任せ下さ...
2025年3月13日
76歳30年ブランク、70歳初めてのシュノーケリング♪
少人数ツアーで行うツアーはしっかりサポートでステップアップ、海を楽しみたい、その気持ちに年齢は関係ありませ...
2025年3月12日
海は楽しいがいっぱい!3月の石垣島の海を満喫中♪
3月、晴れが続く石垣島です!穏やかな海が広がれば、水中世界は絶景が広がります♪海大好き皆さんとシュノーケリン...
2025年3月11日
すっきり青空、絶景広がる水中世界にスキンダイビング♪
すっきり青空広がる良い天気となれば、水中世界も絶景広がります♪石垣島在住チームの皆さん、ドボンドボンとスキン...
2025年3月10日
何回潜ってもやっぱり楽しい石垣島シュノーケリング!
石垣島は何回きても、何回シュノーケリングしても、何回スキンダイビングをしてもやっぱり楽しい!少人数ツアーの...
2025年3月9日
予約・問合せフォームはこちら