ここ数日は、雲っぽい天気が続いていましたが、
今日の朝日は絶好調です♪
うん、素晴らしいです!でもその横に視線を向けると、
雲が低いですね。。。
朝は無風に近いので雲も移動しませんね。。。さらに市街地に向かう途中、
やっぱり雲が低いです。
山、山頂が見えません。湿度が高いから雲も低くなるのでしょうか?
蒸し暑さがでてきたここ数日、事務所ではすでにクーラー稼働し始めている4月でございます♪
今日も石垣島をシュノーケリング!午前と午後の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!
午前のツアーにご参加はリピーターM尾さんご家族です♪
ご参加は三名様です♪
中学二年生になるアスキ君、お母さんにおばあちゃん!
三世代でシュノーケリング!
楽しんできました!
去年、お問い合わせを頂きましたが、申し訳ございませんでした!
さんご礁の海からは少人数ツアーです!一組様で満員となる場合も多く。。。ご参加できずでした。。。
だからこそ、その分、
今回二倍楽しみましょう!
いつもながら気合十分の笹川でございます!
そしてアスキ君にお会いしてみると、
大きくなりましたね!
成長期の少年、二年ぶりとなれば、なんだか面影が思い出せなくなってしまうくらいに変わりますね!いろいろ昔話をしていると、一番最初にお越しは、
9年前になります!
とお母さんです!そんなに年月が経っているんですね!そういえば、最初はわんぱく少年アスキ君、
マスクで泳ぐ!
といろいろアドバイスしながら泳いでいたのを覚えています♪そしてその横ではおばあちゃん、
6年ぶりの海かしら?
と昔の記憶をたどっていますね!大丈夫、ご安心ください!
ブランクがあってもシニアの方でも、
基本を押さえてシュノーケル!
少人数ツアーにお任せ下さい!
ということで、さぁ器材あわせが終われば出港です!
今日の天気は、
晴れていますね!
エメラルドグリーンの海が広がっています♪
颯爽とボートを走らせてポイントに到着です!早速海に入っていきましょう!
まずは心配していたおばあちゃん、顔を海につければ、
ん!こわい!
と顔を上げてしまいます!なるほど、手ごわいブランクあり!といったところでしょうか?
まずはひとつひとつステップアップしていきましょう!
顔をつけ続ける練習!呼吸の練習!ほら、不安はなくなってきました!
そうなれば、クマノミマンション!眺めていましたね!
いっぱい魚見れたわよ!
ニッコリ笑顔の登場です♪
そしてその後ろの方では、アスキ君、
素潜りドボン!
軽やかに潜って楽しんでいますね!小学校の時はプール!水泳を習っていただけに、
軽やかな動きです♪
お母さんは一番マイペースです!疲れない泳ぎ方をご存じですね♪
フリータイムも含めて最後まで楽しんでいるのはお母さんでした!
さぁそして最後の最後は、アスキ君、
ボートから飛び込み♪
今日は石垣島最終日です♪ツアーが終われば飛行機でお帰りです!
ラストスパートで楽しみましたね!
事務所に戻ればシャワーにお着替え。
水着は脱水機、ドライヤーで髪を乾かせば、身支度完了です!
到着日でも最終日でも楽しめるように設備、整えております♪
今日の様子、おばあちゃん、まだまだ海、楽しめそうです♪
基本を押さえれば末永く楽しめる!それがシュノーケリングです。
また来てくださいね!
お待ちしております!
そして午後からも楽しんできました!
どうやらお父さん、お母さん同士は、
高校時代からの同級生♪
だそうです♪I坂さんご家族とK野さんご家族です!
ちびっこは三名様です!
二年生になるリンタロウ君、4年生になるキッペイ君、三年生になるキコお姉さん!
にぎやかわいわいツアーの始まりです!
まずは事務所で器材合わせから入っていきます!
シュノーケリングは皆さん、
やったことがある!
とニッコリ笑顔です!昨日は米原ビーチでちゃぷちゃぷ遊んだそうですね!その感想は、
めっちゃきれいだった!
とお父さんも楽しんだそうです!
ならば、今日はボートシュノーケリング!もっといっぱいサンゴとお魚さんご紹介させて頂きます!
そしてついでに水温、昨日は寒くなかったですか?と伺ってみると、
冷たかった!
と教科書通りの反応でございます!そうそう、百聞は一見にしかずですね!
そんな時には快適装備のご案内です!
ウエットスーツは保温効果抜群です!
着用すれば、強くなった気分になりますよね♪
そしてマスクとシュノーケリング!ちびっこには必ずお伝えしていること。
正しい装着!
を確認です!
さぁ準備はとってもスムーズでした!それでは海を楽しみましょう!
出港です!
午後からも天気は晴れ♪
抜けるような青空と海でございます♪
その風景にうっとりの皆さんですね!
そしてグラスボートで、水中の様子をご案内です!さぁ不安が和らいだところで海にドボンです!
その様子は、皆さんとっても順調ですね!
でも一人一人入水チェック、基本動作をしっかり確認してからコースを回っていきます!
すぐに慣れて一人で泳ぎ回れるようになったのは、キコお姉さん!
お母さんとあちこちと一緒に泳ぎ回っていましたね!
そしてちょっと海が苦手チーム、リンタロウ君、こちらはお母さんの腕をつかめば
安心シュノーケリング!
お母さんが浮き輪になっていましたね!
でもどうしても緩んでしまう口元。その度に水が入ってしょっぱい!を繰り返していました!
そうそう、道具は使い方を覚える!そして
正しい装着!
大自然というフィールドでいろんなことを体験、学んだと思います♪
そしてキッペイ君、こちらは慣れてくれば、もう一人でぐいぐいと泳ぎ回っていました!
フィンキックの練習、いろんな動きを確かめながら泳ぐ!上達が早いわけですね♪
さらに、お父さんチームは活発素潜りです!
ボートに上がれば、疲労感どっぷりの様子♪それも楽しんだ証拠でございます♪
その様子を見ていれば、あら、キコお姉さんも
ドボンと素潜りです♪
ちびっこも大人も完全燃焼!今日は大冒険ツアー、初石垣島、その海を楽しめましたね!
笑顔いっぱいツアー、今日も海の虜が増えました!
また来てくださいね!
お待ちしております!
天気 晴れ
最高気温 30℃
最低気温 25℃
今日の石垣島の様子は?
抜けるような青空と海でございます♪