石垣島シュノーケリングショップ さんご礁の海からは少人数ツアーだから初心者から子供、シニアまで年齢制限のないツアー

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

スキンダイビング!ニッコリ笑顔が止まらない♪石垣島移住チームの日常♪

更新日:2024年10月5日
投稿日:2024年4月17日
更新日:2024年10月5日 投稿日:2024年4月17日

夕方の時間。集落を暴走している子がいるともっぱら噂になっています。
ん!それはもしかして。。。と思いその時間に道路をみてみる。。。

集落を暴走している子は

確かに自転車で猛スピードです。

また戻ってきました

Uターンして帰ってきましたね。。。
その犯人は申し分けございません。

うちの長男でした。。。

うちの長男でございます。
高校生になってからは自転車に目覚めたようで、常にペダルをこいでいます

今日も石垣島シュノーケリング午前午後の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のコースにご参加はリピーターT成さん♪

リピーターT成さん♪

お迎え場所はいつものファミリーマート前へ!石垣島在住チームのT成さんです!
今日も時間があれば、

海に行く♪

でございます♪
いつもありがとうございます!

4月初めは春休み。そして4月後半からのゴールデンウィーク。そこを外せば、

ゆったりのんびりモード!

となるのがさんご礁の海からの毎年の恒例です!
いえいえ、ご予約、ご予約!海に行く回数が減ってしまうとまたまた大変、お小遣いが減ってしまいます!
焦ってしまうと頃ですが、そんなお客さんの少ない隙間を狙う!そうすれば、

とっても自由度高く楽しめる!

よくご存じです♪
さぁ今回はどこにいきましょう!リクエストをうかがってみると、いっちばん、最初に行った

深いところ!

とのことです!それはあの場所ですね!

個性あふれるサンゴ、パラオハマサンゴポイントです!

パラオハマサンゴの登場です

断崖絶壁の地形!深めの場所に佇むパラオハマサンゴです!でも

スキンダイビング!潜ってしまえば、竜宮城の世界!

が待っていますからね!

動画でもご覧下さい♪

不定期にてアップ、ショート動画でもご覧ください。
浮上後はニッコリ笑顔♪おもいっきり楽しんだスキンダイビング!

さぁ事務所に到着すれば、ジャケットを羽織るだけで準備は完了です!
そのほかのものはすべて着用済みでございます!

ものの数分で準備は完了です!颯爽と出港です!今日の空模様は、

絶好調の晴れ!

天気は晴れ、穏やかな海

です!
昨日に引き続き、少しうねりありとなっていますが、ベテランT成さんです♪
気にすることはありません!

さぁボートを走らせて10分と少しでポイントに到着です!早速海に入っていきましょう!
パラオハマサンゴが登場すると、

早速、スキンダイビング!

ゆったり泳ぐきれいなフォーム

軽やかに潜っていますね!
そのサンゴの形、自然の織り成す造形美を楽しみながら、

ドボンと潜る!

地形を楽しんでいますね

浮上するたびに、たのしい!とニッコリ笑顔です!
ならば最近、見つけたのですが、

オカメさんみたいな模様!?のハマクマノミさん!

ハマクマノミさん!?

水深7mライン、ちょっと深いところにいるのですがクマノミさん観察です♪

そしてここからはT成ならではのスタイルです!

機動力が抜群すぎるのです!

通常ならばボートで移動するところを泳いで移動してしまいます!
その先には、

リュウキュウキッカサンゴです♪

リュウキュウキッカサンゴに向かってスキンダイビング

浮上すれば、

やっぱり笑顔です♪

石垣島ライフをとっても楽しんでいるT成さんです♪
晴れた日、都合の良いタイミングは決まって海です♪

5月はゴールデンウィークが過ぎればまたのんびり予約となります♪
タイミング見計らって、また来てください!

お待ちしております♪

午後コースのシュノーケリングブログ

午後からは二名様!前日予約でシュノーケリングとなりました。
でもブログはアップなしをご希望です♪

最初はドキドキ不安からスタートでしたが、少人数ツアーにお任せください!
お姉さん、

夢中になって楽しめました!

とニッコリ笑顔でした!

こちら石垣島で海にはまると大変です!

次はいつ行こうかな♪

と考え始める方は、石垣島病でございます♪
処方箋はもう一度来る!しかありませんからね!

またのお越し、お待ちしております。

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 晴れ時々雨
最高気温 30℃
最低気温 25℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

天気は晴れ、穏やかな海

すっきり青空広がる空模様となりました!

ではでは

お電話でのお問い合わせは「090-4291-7531」笹川まで。メールでの問合せはお問合せ、ご予約フォームからどうぞ。

LINEの公式アカウント
シュノーケリング LINEで連絡をする

#石垣島シュノーケリング
#石垣島シュノーケリング少人数
#石垣島シュノーケリング子供
#石垣島シュノーケリング家族
#石垣島シュノーケリング貸切
#石垣島シュノーケリング初心者
#石垣島シュノーケリング浅瀬
#石垣島シュノーケリング泳げない
#石垣島シュノーケリングスキンダイビング
#石垣島シュノーケリング60歳以上
#マンタ、幻の島、青の洞窟、ウミガメ以外


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

1月15日(水曜日)
天気 曇り時々曇り
最高気温 19℃
最低気温 17℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
満月の夜空は、

満月の夜は神々しい空

神秘的な空でした♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

1分1秒でも長く水中世界へ!ご旅行初日と最終日は シュノーケリング♪
1分1秒でも海を楽しみたい!という方にはおすすめ!ご旅行初日と最終日にシュノーケリングはいかがでしょうか?シ...
2025年1月15日
無事にパソコン到着!早速動画のアップアップです♪
故障していたパソコンがやっと届きました!そうなれば今まで撮りためていたツアー動画のアップです♪これでお正月、...
2025年1月14日
1月、冬の晴れた日の水中世界は絶景が確約、スキンダイビング♪
冬の晴れた日は夏を凌駕します!透明度の高い水中世界に浅瀬のサンゴとお魚さんとなれば、絶景が確約、楽しめない...
2025年1月13日
うなだれております。。。これが離島の宿命。。。
石垣島、離島の弊害ですね。。。パソコンは船便で配送、到着まで2週間です!
2025年1月10日
気温16℃、水温23℃!北風吹いた1月の石垣島はシュノーケリング日和です!
冬こそ石垣島はシュノーケリング、おすすめの理由の一つは抜群の透明度の高さです!今日の気温は16℃、水温23℃!寒...
2025年1月9日
マンタはいなくとも浅瀬シュノーケリング、サンゴとお魚さん大得意です♪
さんご礁の海からの得意はマンタ、幻の島、青の洞窟、ウミガメ以外、そして誰もいないが自慢のエリアに浅瀬シュノ...
2025年1月8日
とにかく泳いで♪とにかく潜る♪活発少年、活発泳ぎ♪
恒例のお正月石垣島旅行でシュノーケリング!小学4年生、活発泳ぎまわって、ぐいぐい潜るスキンダイビング!さらに...
2025年1月5日
すっきり青空はシュノーケリング日和!波あれど楽しんだ家族水入らずの貸切ツアー!
家族水いらずの貸切シュノーケリング!海には常に笑い声が響き渡ります♪正月からにぎやかワイワイシュノーケリング...
2025年1月4日
冬の石垣島は雨が多いではありますが、一日ずっと雨というパターンは案外稀だったりします!とはいえ、水中世界は...
2025年1月3日
冬でも楽しめる装備、ご用意!潜り始めでシュノーケリングは雨♪
2025年潜り始めでシュノーケリングの皆さんです!冬の海は初めてで寒さが心配!?大丈夫、ご安心ください!三者三様...
2025年1月2日
予約・問合せフォームはこちら