石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

意気込みはシュノーケリングポイントのクマノミ!ぜーんぶ紹介するぞ♪

更新日:2024年9月17日
投稿日:2024年5月17日
更新日:2024年9月17日 投稿日:2024年5月17日

普段通っている道でも今更気づく!なんてことがあったりしますよね!
歩道にしろーい綿毛がいっぱい落ちています!

歩道に綿毛がいっぱい

タンポポみたく、植物の種になるんだと思います。その種の主はたぶんこちらの木ですね。

犯人はこの木ですね。。

そういえば数か月前に、オレンジ色っぽい花が咲いていたのをみたことがあるようなないような。。。あんまり覚えていません!
ただ、風が吹けば、青空に綿毛が舞っています!

綿毛が空を舞っています!

なんだか神秘的なその風景、朝から心満たされます♪

今日も石垣島シュノーケリング午前午後の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

不定期にてアップ動画でもツアーの様子、ご覧ください。

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のツアーにご参加はK堂さんご夫婦です♪

リピーターK堂さんご夫婦です

K堂さんといえば、ゴールデンウィークに夏休み!
休日に石垣島旅行!というのが年間スケジュールでしたが、

今回は5月!そして中旬の平日でございます♪

さらにみんなの憧れ、ロングスティです!

一週間の滞在です!

とおっしゃっています!その理由は、長い年月、お疲れ様でした!

もうフリーですから♪

お仕事、退職でございます!今までずっと働いてきた分、これからは自分の時間、

おもいっきり、遊ばねばなりません!

もちろん、大丈夫、大丈夫です!ご安心下さい!さんご礁の海からは少人数ツアーです!
さらに港からポイントまで一番近くのポイントは5分で到着!

とにかく近い!

が特徴ですから、

年齢制限のないツアー!

を開催しています!昨日のシュノーケリングツアーは、70歳!素潜りドボンに2歳海デビュー、5歳マスクデビュー!と上も下も年齢制限はもうけておりません!グラスボートのみのツアーは最高齢93歳です♪

海を楽しみたいその気持ち、応援します!

ということで、海が大好き奥さんです!おととい石垣島に到着して、昨日は米原ビーチで泳ぐ予定が。。。

風、波、流れありでレンタル器材すら貸してもらえず。。。

ちょっと不完全燃焼だったそうです!
でもご安心下さい!今日から風は落ち着きつつ、ベテランシュノーケラーのK堂さんです♪

楽しめないはずはありません!

さぁ事務所では雑談しながら準備はあっという間に終わって、さぁ出港です!その空の様子は、

ちょっと曇り空。。。

天気は曇り、涼しくて快適です

でもかぜは落ち着いて穏やかになり始めています!今回リクエストは、やはり、いつものコースです!

クマノミマンションに行きましょう!

とのことです!かしこまりました!ポイントのクマノミさん、ぜーんぶ、ご紹介する勢いで回っていきましょう!
颯爽とボートを走らせて5分もすればポイントに到着です!
早速海に入っていきます!

すぐにコースを回っていきます

すぐにコースを泳ぎ始めて、

第二クマノミマンション!

第二クマノミマンション

さらに泳げば、

第一クマノミマンション!

クマノミマンションです

両方ともに、幼魚の印、二本ラインの個体を発見♪

ハマクマノミ幼魚 二本ライン

喜んでいる奥さんです♪
さらに奥さんが大好きなお魚さんといえば、

イラブチャー!

イラブチャーが目の前を通過すると

ツノダシ!

ツノダシ

モンガラカワハギ!

これK堂さんの三種の神器です!ただ、今回はモンガラカワハギさんは見ることができずでした。。。。
ツノダシさんはとっても近くで見れましたね!

最後はフリータイムも自由に泳ぎ回っていただいて、ツアーは終了となりました!

フリータイムも時間いっぱい楽しんでいます。

いつもマイペースに楽しむ旦那さん、あちこち泳ぎ回る奥さん♪
それぞれのスタイルで無理なく楽しんで頂いております♪
これも少人数ツアーの良いところですね!

午後からは北部を観光ドライブだそうです♪
天気は曇り、涼しくて快適です!
楽しんでくださいね!

次回は7月でしょうか6月末でしょうか?
いずれにしても激戦区です!最近は8月のご予約も動き始めております!

少人数ツアー!そして笹川に、看板猫のクロタマ、サビ子を楽しみたい方はお早めにご連絡ください!

クロタマとクロネコヤマトのダンボール

またのお越し、お待ちしております!

午後コースのシュノーケリングブログ

そして午後からも楽しんできました!

リピーターMさんとK子さん

リピーターMさんご夫婦とK子さん♪
三名様でワイワイツアー、楽しんできました!

MさんはおとといはN藤さんとご参加頂いて、ご滞在二回目、

おかわりでシュノーケリングです!

そしてメンバーは変わって、今回はK子さんです!約2年ぶりくらいでしょうか?
久々の海、そしてさんご礁の海からでシュノーケリングです!

いつもありがとうございます♪

今回も海を思いっきり楽しんで頂きましょう!
さぁ事務所では準備に取り掛かっていきます♪
K子さんがチョイスした装備は、

厚手ウエットスーツにフード付きインナー!

冬でも対応可能なとっても温かい最上級の装備でございます♪
K子さんはとっても寒がり、そしてリクエストは、

とにかく寒くない格好!

です!
事務所で行う器材合わせはその場、その場で、その日の天気にも会わせながら柔軟に対応できます♪
港や駐車場で準備を行うスタイルではありませんからね!

となれば、ご予約時に身長、体重、足のサイズなど聞くこともありません!さらにいろんなリクエスト、装備に

対応しやすいのがメリットでございます!

さぁそれでは、準備が整えば、出港です!
午後からの空の様子は、

晴れ間の登場です!

午後からは晴れ間も登場

でも曇ったりを繰り返す天気ですね!でもこれくらいの方が涼しくて快適というものです!

颯爽とボートを走らせてポイントに到着です!早速、海に入っていきましょう!
皆さん、すいすい泳ぎ始めていきます!

ベテランスイマーの皆さんです!
北海道は函館で行われる水泳4時間耐久レースに出場者の皆さんですからね!

フォームがとってもきれいなのが特徴です!

ベテランスイマー

では、いろんな生き物、ご紹介していきます!

まずは定番コースのクマノミさん!今回はポイントのクマノミさんいっぱいご紹介しましょう!をテーマにしていました♪
でもいつも眺めているクマノミさんです!

ちょっと変化球を探してみましょう!

そうすると出てきますね!
砂地にひょこひょこ動いて砂の中にかくれんぼ!

テンスさん♪

砂地の上にはテンス

そうするとM旦那さん、

ハナミノカサゴがいたよ!

ハナミノカサゴ

と教えて頂きました!うん、とっても優雅に泳いでいます♪
そしてさらに進めば、とっても遠く、遠くにシルエットだけ見えています!

そのうっすらシルエットはたぶん、ナポレオンさん!

ナポレオンさんもいますね

空港の水槽にいたナポレオンさんでブログ用写真は代用でございます♪

二本目も予定通り断崖絶壁の深場ポイント!フリータイムもじっくり楽しんで頂いて、その様子はK子さん、

寒さ、大丈夫でした!

とニッコリ笑顔でしたね!

そうそう、

快適シュノーケルの秘訣は快適装備です♪

真冬でも対応できる装備です!5月、水温が上がり始めのこの時期ならば、無敵の装備です♪

そして最後は、堤防沿いの道を取って帰ります♪
今日も

アカショウビン!見れました!

あっ!アカショウビン

※別日の写真で代用でございます♪

お魚さんだけでなく、鳥さんも大好きMさんチームでした!

さぁ5月、石垣島の部が終われば、6月は恒例のシュノーケル合宿ですね!
来月もよろしくお願いします!

K子さん、N藤さん、また来てくださいね!
お待ちしております!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 晴れのち雨
最高気温 28℃
最低気温 22℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

天気は曇り、涼しくて快適です

天気は曇りですが、風は落ち着いて涼しくて快適です♪


#石垣島 子供
#石垣島 家族
#石垣島 貸切
#石垣島 半日ツアー
#石垣島 シニア
#石垣島 年齢
#石垣島 年齢制限


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

4月18日(金曜日)
天気 晴一時雨
最高気温 29℃
最低気温 24℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
おっ!タイヤにサンゴ。

タイヤにサンゴ

挟まってる!
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

石垣島へ最終日!?初日!?移動日だって楽しめる半日シュノーケリング!
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは、午前と午後の半日ツアー!となれば、石垣島初日の方も最終日も方も...
2025年4月18日
【石垣島】5月の海も泳げる!梅雨だからこそシュノーケリングがおすすめ!
石垣島は5月でも海は泳げる!シュノーケリング、楽しめます!確かに梅雨入りしている時期ではありますが、ここ石垣...
2025年4月17日
80歳!76歳♪47年ぶりの海をシュノーケリング!
シニアシュノーケリングです!82歳のお父さん、76歳のお母さん!リクエストは魚をいっぱいみたいです!少人数で行...
2025年4月16日
【石垣島】シュノーケリングは妊婦さんも楽しめます♪
石垣島の海、そしてシュノーケリング!ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。少人数で行うツアーはし...
2025年4月15日
大冒険!早朝ツアー♪1歳4歳、三世代シュノーケリング♪
午前は早朝ツアー!11時20分発のフライトでお帰り前にシュノーケリング!午後からは1歳4歳、三世代でシュノーケリ...
2025年4月14日
トライアスロン前に!日帰りで!波照間戻りで石垣島シュノーケリングの方々♪
いろんなご旅行スタイルの方々とシュノーケリングでした!明日はトライアスロンに参加のアスリートの方や、日帰り...
2025年4月12日
4月の晴れ間はすべてが美しい♪ゆったりのんびりシュノーケリング♪
昨日の雨がまるで嘘のように本日快晴!青空広がる良い天気です♪4月の晴れ間は透明度も高く抜群に楽しめる!今日も...
2025年4月11日
誕生日のご褒美旅行は石垣島でシューケリング
去年も4月10日にご参加いただいて今年も4月10日にご参加です!その理由は誕生日♪おめでとうございます♪ご褒美は石...
2025年4月10日
4月でも楽しめる石垣島シュノーケリング!
4月でも5月でも!そしてこれから梅雨時期でも石垣島シュノーケリングは楽しめます♪透明度の高い水中世界を思いっき...
2025年4月9日
新婚旅行で初石垣島 初シュノーケリングに 初スキンダイビング!
新婚旅行で石垣島!そしてさらに初シューケリングのお二人です!初心者さんでも楽しめる!それが少人数ツアーさん...
2025年4月8日
予約・問合せフォームはこちら