石垣島シュノーケリングショップ さんご礁の海からは少人数ツアーだから初心者から子供、シニアまで年齢制限のないツアー

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

曇ったり、晴れたりの中グラスボートツアー♪梅雨入りはまだ。。。かな?

更新日:2024年9月17日
投稿日:2024年5月18日
更新日:2024年9月17日 投稿日:2024年5月18日

4月から無事になんとか、かんとか高校生になったうちの長男は、ロードバイクにはまっております♪

おうちから市街地の高校まで約20km。行きは車に自転車を乗せて、ロードバイクで帰ってくるのが日課でございます♪

うちの長男でした。。。

その長男が工具をもってきて、

錆が気になる!

と六角を出してきますね。。。

工具のサビが気になるそうで。

道具は特徴を押さえるからこそ使いこなすことができるというものです♪
これシュノーケリングの装備、マスクとシュノーケルも同様でございます♪

その工具も然りです!

大切にしてほしいもの一つであり、大切にしてほしい心構えのひとつでございます♪
ならばここはマリンショップ!海、潮、錆にはちょっとノウハウのある笹川でございます!

錆対策はお任せ下さい!

錆びた部分にはこれが利くんです!

トレイのお掃除にサンポール♪

サビには酸が利く

サンポールに浸すこと10分、錆は取れて、ピカピカになりました!

きれいになりました。

注意しないといけないことは、液体に浸す時間が長くなると、メッキもはがれてしまいます!ここら辺のコツが重要でございます!
その昔の下積み時代、ダイビングの器材のオーバーホール。

レギュレターの部品をサンポールに浸して、錆を取る作業。

長時間浸してメッキがはがれる。。。

とっても怒られたのを覚えています!
皆さん、ご注意下さい!

ということで、今日のツアーはというとシュノーケリングツアーはお休みとなりました!
5月の石垣島は観光でいらっしゃる方は少な目、合わせてさんご礁の海からの予約状況も休みの日があったりなかったでございます!
これから石垣島に行く!という方、

浅瀬、サンゴとお魚さんわしゃわしゃコース!

クマノミマンションです

大得意です♪
海を楽しみたい方はお気軽にご連絡ください♪

そして今日はご旅行最終日、フライトまでの時間に何をする?ということで、

グラスボートのみのツアー!

に行ってきました!
さんご礁の海からはグラスボートと小型ボートの二つを使って、ツアーを行っております♪

ちょうど出港時は天気は曇り!

曇りの中、グラスボート

でも波はほどよく落ち着いていますからね!颯爽とボートを走らせて5分もすればサンゴポイントに到着です!

濡れずに楽しめるグラスボート

ガラスの下にはサンゴがわしゃわしゃです♪
ゆったりまったり石垣島の海の中を楽しんで頂きました!

そしてツアーが終わってお片付け!水面を見るとぷかぷか浮いている軽石。そこには、

あら、カニさんこんにちは!

あっ!軽石にカニさん

さらに片付けが終わるころには

おっ!晴れ間の登場です!

あっ!晴れてきた!

夏雲さんが登場していますね!相変わらず、ころころ切り替わる石垣島の天気です♪
例年であれば梅雨入りしているはずの時期ですが、天気図見ると、なんだかまだ高気圧が張り出しているんですよね。。。

梅雨はまだ?天気図

いや気象庁さん、無理やり梅雨を決めてなくてもよいですよ!
今年は梅雨無し!なんていうのもの良いかもしれませんね♪
夏雲が登場し始めていますからね!

さぁ5月6月、これから水温上がって、快適シュノーケリングです!
少人数ツアーは自由度高く、初心者さんにはしっかりサポート、
ちびっこからシニアの方まで!60歳以上、70歳以上でも、

年齢制限のないツアーを開催しています♪

お気軽にお問合せ下さい!

ではでは

お電話でのお問い合わせは「090-4291-7531」笹川まで。メールでの問合せはお問合せ、ご予約フォームからどうぞ。

LINEの公式アカウント
シュノーケリング LINEで連絡をする

#石垣島シュノーケリング
#石垣島シュノーケリング少人数
#石垣島シュノーケリング子供
#石垣島シュノーケリング家族
#石垣島シュノーケリング貸切
#石垣島シュノーケリング初心者
#石垣島シュノーケリング浅瀬
#石垣島シュノーケリング泳げない
#石垣島シュノーケリングスキンダイビング
#石垣島シュノーケリング60歳以上
#マンタ、幻の島、青の洞窟、ウミガメ以外


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

1月19日(日曜日)
天気 曇り一時雨
最高気温 22℃
最低気温 18℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
今日は石垣島マラソン

ぎばりよーは頑張ろうの方言です

ぎばりよーは頑張ろうの方言です
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

今日は石垣島マラソン!10kmの部にトライの笹川、その結果は・・・。
2025年1月19日
石垣島マラソン前日はシュノーケリング!
石垣島マラソン前日はシュノーケリング!これ、毎年の日課です!海に入って筋肉をほぐす♪そしてミネラルを補充すれ...
2025年1月18日
【石垣島】年齢制限のないシュノーケリングツアー♪シニア、高齢者さんや三世代で♪
石垣島でシュノーケリング、年齢制限のないツアーを開催しています。その理由は徹底した少人数(4名様まで)は手厚い...
2025年1月17日
あら、野良猫タマヘイ君、おはようございます♪
あさって19日は石垣島マラソンです!10㎞にエントリーしている笹川気合十分で望みたいと思います!調子は絶好調です!
2025年1月17日
1分1秒でも長く水中世界へ!ご旅行初日と最終日は シュノーケリング♪
1分1秒でも海を楽しみたい!という方にはおすすめ!ご旅行初日と最終日にシュノーケリングはいかがでしょうか?シ...
2025年1月15日
無事にパソコン到着!早速動画のアップアップです♪
故障していたパソコンがやっと届きました!そうなれば今まで撮りためていたツアー動画のアップです♪これでお正月、...
2025年1月14日
1月、冬の晴れた日の水中世界は絶景が確約、スキンダイビング♪
冬の晴れた日は夏を凌駕します!透明度の高い水中世界に浅瀬のサンゴとお魚さんとなれば、絶景が確約、楽しめない...
2025年1月13日
うなだれております。。。これが離島の宿命。。。
石垣島、離島の弊害ですね。。。パソコンは船便で配送、到着まで2週間です!
2025年1月10日
気温16℃、水温23℃!北風吹いた1月の石垣島はシュノーケリング日和です!
冬こそ石垣島はシュノーケリング、おすすめの理由の一つは抜群の透明度の高さです!今日の気温は16℃、水温23℃!寒...
2025年1月9日
マンタはいなくとも浅瀬シュノーケリング、サンゴとお魚さん大得意です♪
さんご礁の海からの得意はマンタ、幻の島、青の洞窟、ウミガメ以外、そして誰もいないが自慢のエリアに浅瀬シュノ...
2025年1月8日
予約・問合せフォームはこちら