石垣島シュノーケリングショップ さんご礁の海からは少人数ツアーだから初心者から子供、シニアまで年齢制限のないツアー

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

ハネムーンで石垣島!初シュノーケルです♪素潜りにも挑戦されました。!

更新日:2024年8月7日
投稿日:2013年4月3日
更新日:2024年8月7日 投稿日:2013年4月3日

パッと会った瞬間に直感が走るんですよ~♪女の直感ならぬ、

男の直感!

というやつです。笹川の場合の男の直感は、

まぁ、ほぼ、というかほどんどの確立で、外れるんですけどね(笑)

でも今回はずばり的中♪雰囲気がなんだか楽しそうなんですもん!すぐにわかりましたよ!今回はツアーは、

新婚旅行でお越しです♪

とってもラブラブなA井さんです!うんうん、とってもうらやましいです。

新婚旅行のA井さんご夫婦

ハネムーンで石垣島にお越しですが、なんだか空模様、天気はあまりよくなく、折角の新婚旅行が。。。って思っていたんですが、そんなことはお構いなし!と言わんばかりに

二人の好奇心は全快です!

そして初めてのシュノーケリングではあるものの、そんなもの微塵も感じさせない!ストイックな泳ぎでしたね!笹川が素潜りするのを見て、そのままコピー!
ぐいぐい潜っていましたっ!

あ~楽しいぃ~

潜る度に、奥さんの声。いいなぁ。こっちもうれしくなってきちゃいますね!初めてでも楽しめるアクティビティ、それがシュノーケルでございます♪
何よりも少人数で行うツアーです♪まずは入水チェック!慣れてくれば、

行けるところまでステップアップ!

です!しっかりアドバイスさせて頂きました!途中からは素潜りドボンドボン!思いっきり水中世界を満喫されていましたね!さらにお魚さんの群れの登場!

ノコギリダイの群れ!いっぱいだぁ!

やっぱり素潜りアタックでしたね!

そりゃぁこんなにいっぱいあるサンゴとお魚さんを見ていたら、楽しいに決まっていますよね!この伊野田海域、石垣島北部、東海岸の海には立派な群落がありますからね!

石垣島北部の東海岸をご案内

石垣島北部、東海岸の海ってどんな様子♪新規開拓エリア、未開拓エリアの特徴をご紹介するブログです。今までマリンショップがいなかったエリア、八重山をいっぱいシュノーケルされている方ほど、ご覧頂きたい水中風景があります!
石垣島北部、東海岸をシュノーケル!新規開拓、貸し切りの海をご紹介ブログ


港を出発するポイントまでとっても近い。最短時間は5分で到着します。
石垣島北部 東海岸シュノーケルポイント紹介ブログ!ボートで最短5分!とにかく近いがキーワード!


石垣島東海岸で行う少人数シュノーケリングツアー、ポイント紹介を含めて月別ベストショットをまとめたブログ集です。
さんご礁の海からのツアー丸わかり!まとめブログ

サンゴがあれば、お魚さんが集まります♪水中世界を思いっきり満喫、楽しんでいましたね!

明日は西表島にご宿泊。カヌー、トレッキングツアーにご参加されるそうです。うんうらやましいですね!せっかくのご旅行、そしてハネムーンとなれば、思いっきり楽しめますね!八重山をいっぱい満喫していってくださいね!

そして午後からは、昨日お越し頂いたT尾さんご家族です。お母さんとお子さんのカイキ君、二名様で楽しんできました!
当日ご予約で午後からツアー。良かった。送迎ぎりぎり間にあいました!

当日予約、前日予約でも♪

このまま不完全燃焼で帰るわけにはいきません!当日予約、前日予約でも空きがあればご予約可能です♪お気軽にお問合せください。
当日予約、前日予約でも間に合うシュノーケルツアー!

カイキ君もお母さん同様、海が大好き♪午前中も海に行って、午後からもシュノーケルですね!

魚を見るが好き派のT尾さん

ついつい楽しみすぎて、写真を撮るのを忘れてしまいました。昨日のT尾さんお母さんの写真でお許しを。

お母さんは海外の海も良くご存知で、とても目が肥えている方なのでリピートしていただけるととてもうれしいです。
昨日は、玉取崎のポイントにいったので、今日はソフトコーラルポイントに行ってきました!

ソフトコーラルポイントのサンゴ

さすがにT尾さん。このポイントの面白さも多くを語らず実感して頂いたご様子でした。ドロップオフにソフトコーラルの群落。ここもかなり個性あふれるポイントなんです。
いやいやうれしいな~。

そして二日連続となればカイキ君、上手に泳げるようになってきました。かなりレベルアップしましたね!そうそう、付きっ切りでサポートさせて頂いております!ステップアップに向けていくらでもアドバイスさせて頂いておりますからね!

あとフィンの使い方がわかれば、もっとシュノーケルが楽しくなりますよ!自分の行きたい場所にいけるというのは行動範囲をもっと広く持てることですからね!
次回、来たとき、みっちり練習しましょう!

今日は天気、コンディションもいまいちでしたが、それ以上に海を楽しんで頂いたように思います。笹川も楽しかったでーす!

またのお越し、お待ちしております。

ではでは


さんご礁の海からは、少人数だからこそできる、自由度の高いツアーを開催しています。
旅行、観光のアクティビティにシュノーケルはいかがでしょうか?ぜひ、ご参加ください!

この感動を伝えたい!アクティビティにシュノーケルはいかがでしょうか?


さんご礁の海からのツアースタイルを過去ブログでご紹介します。

折角の石垣島旅行、ご参加されたお客様に海を楽しんで
頂けるように日々全力投球しております。
お気軽にお問合せください。


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

1月19日(日曜日)
天気 曇り一時雨
最高気温 22℃
最低気温 18℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
今日は石垣島マラソン

ぎばりよーは頑張ろうの方言です

ぎばりよーは頑張ろうの方言です
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

今日は石垣島マラソン!10kmの部にトライの笹川、その結果は・・・。
2025年1月19日
石垣島マラソン前日はシュノーケリング!
石垣島マラソン前日はシュノーケリング!これ、毎年の日課です!海に入って筋肉をほぐす♪そしてミネラルを補充すれ...
2025年1月18日
【石垣島】年齢制限のないシュノーケリングツアー♪シニア、高齢者さんや三世代で♪
石垣島でシュノーケリング、年齢制限のないツアーを開催しています。その理由は徹底した少人数(4名様まで)は手厚い...
2025年1月17日
あら、野良猫タマヘイ君、おはようございます♪
あさって19日は石垣島マラソンです!10㎞にエントリーしている笹川気合十分で望みたいと思います!調子は絶好調です!
2025年1月17日
1分1秒でも長く水中世界へ!ご旅行初日と最終日は シュノーケリング♪
1分1秒でも海を楽しみたい!という方にはおすすめ!ご旅行初日と最終日にシュノーケリングはいかがでしょうか?シ...
2025年1月15日
無事にパソコン到着!早速動画のアップアップです♪
故障していたパソコンがやっと届きました!そうなれば今まで撮りためていたツアー動画のアップです♪これでお正月、...
2025年1月14日
1月、冬の晴れた日の水中世界は絶景が確約、スキンダイビング♪
冬の晴れた日は夏を凌駕します!透明度の高い水中世界に浅瀬のサンゴとお魚さんとなれば、絶景が確約、楽しめない...
2025年1月13日
うなだれております。。。これが離島の宿命。。。
石垣島、離島の弊害ですね。。。パソコンは船便で配送、到着まで2週間です!
2025年1月10日
気温16℃、水温23℃!北風吹いた1月の石垣島はシュノーケリング日和です!
冬こそ石垣島はシュノーケリング、おすすめの理由の一つは抜群の透明度の高さです!今日の気温は16℃、水温23℃!寒...
2025年1月9日
マンタはいなくとも浅瀬シュノーケリング、サンゴとお魚さん大得意です♪
さんご礁の海からの得意はマンタ、幻の島、青の洞窟、ウミガメ以外、そして誰もいないが自慢のエリアに浅瀬シュノ...
2025年1月8日
予約・問合せフォームはこちら