石垣島シュノーケリングショップ さんご礁の海からは少人数ツアーだから初心者から子供、シニアまで年齢制限のないツアー

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

マリンレジャーの大敵、船酔い!お母さんの一人勝ち~♪ナポレオンも見られたんだって!

更新日:2024年10月3日
投稿日:2013年4月4日
更新日:2024年10月3日 投稿日:2013年4月4日

やっぱり母は強しでしたっ!

お母さんの一人勝ち!

東京からお越しのK合さん親子です。とっても仲良し親子。
今日のブログよう写真は、ちょっといつもの様子と違います!そうなんです!残念ながら船酔いでグロッキーの子供たち。がんばれ!子供たち!若者たちよ!

マリンレジャーの大敵といえば、やはり、船酔い、波酔い。これは業界用語かもしれません。

船酔いは、ボートに乗っているときに酔ってしまう。
波酔いは、泳いでいるときに酔ってします。

どちらもダメな方もいれば、船酔いOk、波酔いはダメ!その逆もしかり。人それぞれ違うんですよね。さらに、当日の体調によっては、酔ってしまう方もいます。そこで、豆知識、覚えておいてください!シュノーケルにご参加される方、船酔い、波酔いの大敵をご案内です!

満腹、空腹、疲れ、睡眠不足

この四つは大敵でございます!これからご参加される方、ご参考ください。

船酔い、波酔い対策

マリンレジャーの大敵、船酔い波酔い対策、備えあれば憂いなしです!乗り物酔いの大敵は、満腹、空腹、睡眠不足に疲れです!しっかり石垣島旅行を楽しむためには万全の体調でお越しください!
これで船酔いはこわくない!より快適にシュノーケルツアー

でも、今日の海はかなーり、とても穏やかで、むしろ絶好のシュノーケル日和だったんです。まさかの船酔いといった感じです。とても、乗り物に弱い体質だったんですね。こればっかりは仕方ありません!

そんなK合さんはとっても面白いご家族でした。送迎の車中でもとってもにぎやかです。

お母さんが雨女だから!
晴れ男のお父さん連れてきたらよかったのに!

なんて会話から始まる面白トークのご家族です。そして、今日のお天気の責任転嫁がはじまっています(笑)

どうやら、お母さん、雨女だそうです。でもお父さんはとってもはれ男(笑)お父さんと旅行にいくとほとんど晴れるそうです。なんだか攻められるお母さんです。都合の悪い時はいつも大人、親のせい。それは、どの家族でも同じですね!我が家でもいつもお父さんは悪もの扱いです。がっかりしてしまいますよね!

でもお母さん、実は大物運の持ち主でしたよっ!天気は曇り模様でしたが、

実は透明度はかなり高い1日だったんですよ!

3月、4月でここ一番の透明度だったかもしれません。そんな幸運なK合さん親子。サンゴをみて大喜び!特にお母さん!

●×▲※◎×▲※◎×●×▲※◎×▲※◎×●×▲※◎×▲※◎×

水中に顔をつけているのに、しゃべり声が聞こえてくる!声にならない感動、喜びの声が伊野田海域に響いてました(笑)満足の一本を終えて、二本目のポイントに到着したころ。

なんだか様子の違う子供たち。波酔い派ですね。なんだかグロッキーです!ボートでの移動は5分程度なんですけどが。。。なので、お母さんと笹川の二人で二本目、楽しんできましたそうすると、とっても大当たり♪

普段、見かけない回遊魚に遭遇♪

例えば、

ナポレオン

サメ

バラフエダイの群れ

子供たち残念!そしてお母さんの一人勝ちでしたね!雨女のお母さんかもしれませんが、これだけ、普段見かけない大物運をお持ちのお母さんです。そう、

母は強し!

でしたね!雨が降っても、旅行にはかならずご一緒したほうがよさそうですよ!そうそう、それが子供達にとっては親孝行です♪

今日のツアーは、透明度は高く、大物はいっぱいでるし、今まで一番いろんなものを見れたここ一番のシュノーケリングでした!笹川も楽しかったです!

明日はレンタカーでドライブ、観光ですね!運転に慣れていないお母さん、安全運転で楽しんでくださいね!
お母さん、陸でも得意の大物運で大当たり引いてくださいね!もしかすると、天然記念物のカンムリワシ!やセマルハコガメ!さらにハブに遭遇なんて♪お母さんの大物運でいっぱい見れてしまうかもしれませんよ!
おにぃちゃん、おねえちゃん、ちゃんとフォローするんだぞ~!

ではでは


さんご礁の海からは、少人数だからこそできる、自由度の高いツアーを開催しています。
旅行、観光のアクティビティにシュノーケルはいかがでしょうか?ぜひ、ご参加ください!

この感動を伝えたい!アクティビティにシュノーケルはいかがでしょうか?


さんご礁の海からのツアースタイルを過去ブログでご紹介します。

折角の石垣島旅行、ご参加されたお客様に海を楽しんで
頂けるように日々全力投球しております。
お気軽にお問合せください。


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

1月15日(水曜日)
天気 曇り時々曇り
最高気温 19℃
最低気温 17℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
満月の夜空は、

満月の夜は神々しい空

神秘的な空でした♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

1分1秒でも長く水中世界へ!ご旅行初日と最終日は シュノーケリング♪
1分1秒でも海を楽しみたい!という方にはおすすめ!ご旅行初日と最終日にシュノーケリングはいかがでしょうか?シ...
2025年1月15日
無事にパソコン到着!早速動画のアップアップです♪
故障していたパソコンがやっと届きました!そうなれば今まで撮りためていたツアー動画のアップです♪これでお正月、...
2025年1月14日
1月、冬の晴れた日の水中世界は絶景が確約、スキンダイビング♪
冬の晴れた日は夏を凌駕します!透明度の高い水中世界に浅瀬のサンゴとお魚さんとなれば、絶景が確約、楽しめない...
2025年1月13日
うなだれております。。。これが離島の宿命。。。
石垣島、離島の弊害ですね。。。パソコンは船便で配送、到着まで2週間です!
2025年1月10日
気温16℃、水温23℃!北風吹いた1月の石垣島はシュノーケリング日和です!
冬こそ石垣島はシュノーケリング、おすすめの理由の一つは抜群の透明度の高さです!今日の気温は16℃、水温23℃!寒...
2025年1月9日
マンタはいなくとも浅瀬シュノーケリング、サンゴとお魚さん大得意です♪
さんご礁の海からの得意はマンタ、幻の島、青の洞窟、ウミガメ以外、そして誰もいないが自慢のエリアに浅瀬シュノ...
2025年1月8日
とにかく泳いで♪とにかく潜る♪活発少年、活発泳ぎ♪
恒例のお正月石垣島旅行でシュノーケリング!小学4年生、活発泳ぎまわって、ぐいぐい潜るスキンダイビング!さらに...
2025年1月5日
すっきり青空はシュノーケリング日和!波あれど楽しんだ家族水入らずの貸切ツアー!
家族水いらずの貸切シュノーケリング!海には常に笑い声が響き渡ります♪正月からにぎやかワイワイシュノーケリング...
2025年1月4日
冬の石垣島は雨が多いではありますが、一日ずっと雨というパターンは案外稀だったりします!とはいえ、水中世界は...
2025年1月3日
冬でも楽しめる装備、ご用意!潜り始めでシュノーケリングは雨♪
2025年潜り始めでシュノーケリングの皆さんです!冬の海は初めてで寒さが心配!?大丈夫、ご安心ください!三者三様...
2025年1月2日
予約・問合せフォームはこちら