石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

シュノーケル初心者の方、お子様、シニアの方でも安心!しっかり準備で不安解消!

更新日:2024年9月29日
投稿日:2011年11月18日
更新日:2024年9月29日 投稿日:2011年11月18日

折角の石垣島旅行、そしてシュノーケル!思いっきり楽しみたい方。それを実現する一番重要な要素は、

いらぬ不安は海に持っていかない!

それがとても重要です!つまり、事前準備、この時点でどれだけ海に対して、そして泳ぐということに対して、どれだけ不安を取り除けるかが、シュノーケルを楽しめるかどうかを大きく左右する場合があります。さんご礁の海からのツアースタイルは、

事務所を拠点に行っております。

事前準備、申込書のご記入、レンタル器材合わせ。そして器材の使い方のご説明等は、椅子に座って、落ち着いて行える体制を整えております。
いきなり海に行って、いきなりドボン!と海に入るわけではありません。

事務所で器材合わせの確認

特に小さなお子様、マスクにするか箱メガネにするか。どうすればよいかわからない。
シニアの方。気持ちだけが焦ってしまっている方もいらっしゃいます。
そしてベテランの方、そのマイ器材は大丈夫でしょうか?使っていなくても経年劣化はあります。
器材合わせはすべて事務所で。その場で実際にサイズ合わせを行います。急なレンタル器材へのご変更ももちろん可能です。

あらかじめの事前準備をとっても大切にしております。
もっと詳しくご案内致します!

目次

しっかり器材合わせ

海を楽しむには重要な器材。マスク、シュノーケルにフィン。そしてウエットスーツにライフジャケット

それぞれにサイズがあり、マスクに関しては、普段メガネの方用の度付きマスク。シュノーケルのマウスピースもサイズは大人用、子供用とあります。
あら、ご参加のお子さんのご要望はマスクでしょうか?それとも浮き輪と箱メガネ?

ご参加者がご家族の方であればいろいろご要望はご予約時に可能かもしれませんが、お友達、社員旅行、いろんな場合がありますよね!
器材合わせは、事務所で直接行います。事前に

身長、体重、足のサイズの連絡は不要です。

直接、事務所でサイズあわせを行っております。

また、季節、その時期、そして当日の天気にあわせて、ライフジャケットにするかウエットスーツにするか悩むところ。

当日の天気に合わせて装備をチョイスも可能です。

当日。事務所で申し込みご記入時に決めて頂いても対応は可能です。
そしてお子様、マスクにするか箱メガネにするか?お子様の当日、その場の状況に合わせて、変更も柔軟に可能です。

器材合わせがスムーズに進んで、使い方のご説明。そしてお客様の不安がきれいに取り除ければ、後は、

海を思いっきり楽しむ!

スムーズに進みやすいです。

マイ器材の急なトラブルにも対応可

そしてベテランの方、マイ器材を持参される方もいらっしゃいます。
マスクのゴム製品は、使っていなくても劣化は進むというものです。
事務所で取り出してみれば、マスクストラップが怪しい。。。
そして視力が悪い方、度付きマスクの存在をご存じでない方。もったいない!
さらに旅行用の簡易フィン。推進力に限界はあるものです。

すべてひっくるめて、マイ器材へのトラブルや、レンタル器材への変更もその場ですべて対応ができます。
それが事務所拠点でのツアーのメリットです。

長いほうがロングフィン。短いほうは一般的なフィン

シャワー、更衣室完備

そしてツアーが終わってからも大変な身支度。シュノーケルツアー専用に設計した事務所です。シャワー、更衣室、そしてトイレ。コンパクトにおさまっている事務所はとても快適空間です。

もちろん、到着日の方はスーツケースを広げて、準備を行えるスペースがあります。ツアー中は貴重品を含めて、そのまま事務所でお預かりできます。

最終日、ツアー後は飛行機でお帰りという方、濡れた水着、ラッシュガードは、脱水機をご利用いただけます。シャワーは温水もでます。排水整備しっかりしておりますので、海が近くでもシャンプー、リンスのご利用も可能です。

アメニティも充実

貸し出しを行っているものは、レンタル器材だけではありません。足元はサンダル、日焼け対策としてパーカー。シャワー後のバスタオルにドライヤーに脱水機。快適に身支度を行えるように整えております。

まとめ

事務所を拠点に行うシュノーケルツアーは、いろんなメリットがいっぱいです。事前の器材合わせ、そして急な器材の変更にも対応ができます。
そして海から上がれば、シャワーに更衣室、トイレも完備。アメニティも充実です。
いろんなことに対応可能!それが快適シュノーケルへの近道です。


#石垣島 子供
#石垣島 家族
#石垣島 貸切
#石垣島 半日ツアー
#石垣島 シニア
#石垣島 年齢
#石垣島 年齢制限


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

7月9日(水曜日)
天気 曇りのち雨
最高気温 32℃
最低気温 28℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
うちの保護猫クロタマは

ダンボール好きクロタマ

ダンボール好きでございます♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

台風通過後は、びっくりするほど、ベストコンディションの海♪
昨日までの荒波体験ツアーはうそのよう♪今日は一気に切り替わりの穏やかな海となりました!石垣島らしいサンゴとお...
2025年7月9日
ようこそ!荒波体験ツアー♪ご参加は8歳10歳87歳♪
台風通過後のツアー再開となりましたが、まだ波ありコンディションです!そんな荒波体験ツアー、午前は87歳初めて...
2025年7月8日
プルメリアが咲くと。。。台風!?
我が家では鉢植えしているプルメリアが開花すると、台風が来る。。。というジンクスあり!です。今年は七夕台風で...
2025年7月7日
石垣島でシュノーケリングはできますか?|泳げない人・初心者でも楽しめる理由と安心ポイント
石垣島で泳げない人や初心者でも安心して楽しめるシュノーケリングの魅力とは?安心ポイントやサポート体制を詳し...
2025年7月7日
台風前の滑り込みシュノーケリング!
台風の影響、明日はツアー中止の予定。その前に滑り込みシュノーケリングです!海はまだまだ穏やかです!天気は曇...
2025年7月6日
台風の影響はまだなし!快適シュノーケリングで笑顔いっぱいツアー!
台風4号の発生!その進路が木になるところですが、今日の石垣島はまだまだ穏やかシュノーケリング日和です!スキン...
2025年7月5日
ちびっこ(1歳)から92歳初めてのシュノーケリングまで、笑顔いっぱいツアー!
午前はちびっこもご参加のにぎやかワイワイツアー!1歳6歳、子連れ家族で貸切シュノーケリング!そして午後からは...
2025年7月4日
午前は最終日、午後は初日!半日で楽しむシュノーケリングツアー!
午前のツアー、参加後は飛行機でお帰り!最終日にシュノーケリング!そして午前に到着すれば、午後からの半日シュ...
2025年7月3日
子供も大人も果敢に挑戦!スキンダイビング!
午前は6歳1歳、子連れ家族でにぎやかわいわいツアー!午後からはご旅行初日、到着日からアクセル全開スキンダイビ...
2025年7月2日
空がとても青く!水中世界もクリアブルー!7月も笑顔いっぱいツアー!
7月に入ってからも空はとても青く、水中世界もとっても華やか!石垣島はいよいよシュノーケリングシーズンイン!笑...
2025年7月1日
予約・問合せフォームはこちら