石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

透明度抜群で快晴ですっ!奥さまは、きれいなお魚とサンゴに大満喫!

最近、ジョギングをしていて、筋肉疲労が辛いので、ちょっと、お薬屋さんへ!

石垣島が誇る、ドラッグイレブン。笹川が困ったときはいつもお世話になるウィスパーI戸川さんを訪ねてみましたっ!
(ウィスパーはWhisperです。ささやきって意味だったとおもいます)

I戸川さんの面白いところは、いつも最後に決め台詞が入ります!
前回、ぎっくり腰の時は、おすすめのシップを持って、

これで決まりですよ!

決まって小声でささやくんです。それからはウィスパーI戸川さんと呼ぶようにしています。
そして今回、おすすめの商品は、こちらです。

最近、ジョギングのがんばりすぎで。。

さぁ、ウィスパーI戸川さん、いつものささやきを言って~!心躍る笹川に、いつものウィスパーです♪

これで間違いないですよ!

うん、今回もしっかりとウィスパーして頂きましたっ!今回も買ったことに満足の笹川でしたっ!

それでは、海ブログです。
今日も相変わらず快晴のお天気です♪

文句なしの快晴です

風は、強めです。波はありますが、透明度は抜群です!太陽の光が水中に差し込むと、もう浮いているだけで、満足満足のツアーとなりましたっ!

本日は、O村さんご夫婦です。

ごめんなさい!ブログ用のお客様写真、撮り忘れましたっ!

今日は、笹川、旦那さんとおしゃべりをしすぎて、ついついブログ用お写真を頂戴するのを忘れてしまいましたっ!
そう、旦那さんは、

スーパーアスリートです♪

トライアスロンにウルトラマラソン!今日、来ている服は宮古島のウルトラマラソンTシャツです!
そんな旦那さんに興味津々の笹川です♪つい、いろいろお話をうかがっていましたっ!勉強になりましたっ!
ちなみに笹川には年間三大レースというものがあります!

そんなO村さんご夫婦は、八重山の島々ではシュノーケルをよくされているそうですが、なんと、

石垣島は初めてのシュノーケルなんです!

とのことです!今日も気合い十分の笹川です!
旦那さんのスタイルは、トライアスロンのスイムの練習を兼ねて、ゴーグルですツアー中は専らクロール。そして時々素潜りです。

やはりとってもタフな体力です

そして奥さんは、ライフジャケットでのんびり楽しむ派です!ポイントに到着して早速エントリーです!
波はありますが、透明度はとても高いです!入水チェックはすぐに済んでコースを回り始めます。

サンゴ群落が広がり、ハマクマノミマンションが見えてくると、奥さん、

あ~~っ!

その数の多さにびっくりされています!
そしてシャコガイや、変わった形のサンゴ、クラビライシなど、楽しそうに観察していましたね!

奥さんも、とてもお魚さん好きです!デバスズメダイの群れる場所では、じっくり観察していましたっ!
ツアーが終わって、港に到着すると、

満喫できましたっ!

喜んで頂けたご様子です!
旦那さんもさることながら、奥さんも実は、タフでしたね!今日の波でライフジャケットを装着して泳ぐというのは、なかなか大変なんです!

午後からは、お土産を買いに、市街地観光だそうです!2泊3日のご旅行です!効率よく、無駄なくいろいろなところをいっぱい回って楽しんで下さいね!

観光サンプルプラン

旅行、観光プランを考える際のご参考に、レンタカーでの移動時間目安
旅行プランを考える際のご参考に


半日シュノーケルと陸の観光を合わせてのサンプルプラン
石垣島観光サンプルスケジュール!半日シュノーケリング&ぐるっと一周観光ドライブコース


さんご礁の海からの過去ブログ。観光マップにまとめてみました。
観光マップ!過去にブログアップした観光、グルメスポットを地図にまとめてみました


石垣島の全体像、観光スポットへのレンタカーの移動時間の目安
観光、旅行、ドライブの楽しみ方!レンタカーでの移動時間の目安(交通編)

またのお越し、お待ちしております。

ではでは


たびねすというサイトの旅行ナビゲーターにブログを投稿しました
子連れで楽しむ竹富島観光!水牛にレンタサイクル、グラスボートで沖縄を満喫
ふらっと寄ってジャングル探検!石垣島・吹通川のマングローブ林
ドライブにおすすめ!石垣島最北端「平久保崎灯台」どこまでも続くエメラルドグリーン
海水浴だけじゃない!石垣島・隠れ家的フナクヤ浜で乗馬体験
パワースポットでみなぎる力を充電!オヤケアカハチの足跡
海・空・山を堪能できる絶景スポット!野底岳で登山を満喫!!
ふらっとちょい旅!1泊2日で楽しむ弾丸モデルコース

宜しければご覧ください。



   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

6月3日
天気晴れ
最高気温 29℃
最低気温 25℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
チョウチョウが二匹ならんで、

チョウチョウが二匹ならんで

かくれんぼ♪とってもわかりにくいです
今日のシュノーケルツアーブログ
少人数でシュノーケリングツアーを開催、ブログ、お待ちください!


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年6月の体験ツアーブログ集

2022年7月の体験ツアーブログ集

2022年8月の体験ツアーブログ集

2022年9月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
7去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

台風2号、無事に通過!今からでも海に行けます♪
台風2号無事に石垣島を通過していきました!そしてシュノーケリングツアー、再開の準備も完了です!そしてポイント...
2023年6月2日
台風前の玉取崎展望台!強風わしゃわしゃを探してみました!
台風2号、深夜に石垣島に最接近の予報です。その前に最後の外歩きです!まずは玉取崎展望台へ!高台からみる海。白...
2023年5月31日
台風前あるある♪最接近の二日前(5月30日)の石垣島の様子♪
台風2号、石垣島に最接近は6月1日の予報。このブログは5月30日です。最接近2日前にどんなことしているでしょうか?...
2023年5月31日
2023年5月の石垣島天気,シュノーケリング,気温,服装,旅行,観光,アクティビティのプチブログ
石垣島でシュノーケリングをお考えの方、2023年5月の石垣島の天気、シュノーケリング、気温、服装、旅行、観光情報...
2023年5月31日
台風前あるあるといえば♪
台風前あるある!といえば、庭の木の剪定作業にボートのテントの撤去。いろいろと作業がいっぱいです!急遽、舞い...
2023年5月30日
季節外れの台風2号さん。一日でこんなに変わる?ビーチ風景
季節外れの台風2号さん、石垣島からまだ離れているはずなのに、すでにうねりが届き始めています。事務所すぐ裏ビー...
2023年5月29日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら