石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

えっ!?石垣島マラソン?

更新日:2024年9月25日
投稿日:2019年1月27日
更新日:2024年9月25日 投稿日:2019年1月27日

マリオカートなら、

確実に速くなっておりますよっ!

マリオカートなら負けないよ

マリオカートのタイムアタックで、全コース、ゴーストに勝利すると、ゴールドタイヤをもらえるそうです♪

マリオカートなら負ける気がしないのに。。。

日本全国、さんご礁の海からのブログをご愛読の皆さん、大変申し訳ございません!先週、バキっとやってしまいました!

ぎっくり腰でございます!

石垣島マラソン、棄権することになりました!ぎりぎり、朝まで様子を見て、

これならいける!

なかなかの復活具合に、笹川、まだまだいける、まだ若い!

永遠の28歳はまだ自負できる!

と思ったのですが、越えなければならない大きな壁は、もう一つありました!
うちの母ちゃん(家内)。

やめときなさい!

の一言に、笹川、

でもほら、腰はこんなに良くなって。。。

と目の前でストレッチをするものの、

やめときなさい!

いや、これには理由があって、

やめときなさい!

もうすぐ背中に羽が生えるから、42kmくらい、

やめときなさい!

いえ、もうしわけございません
成す術はございません。。。

笹川の人生経験からいうと、世の中に逆らってはいけないものが二つあるんですよね。一つは海のコンディション、そしてもう一つは、

母ちゃんの鶴の一声です!

因縁のライバルとの決闘を心待ちにしていた笹川ですが、鶴の一言にはかないません!

昨日の夜、準備したゼッケン。背中につける側にはコメント欄があるのですが、笹川を追い抜かしていく方に、

お蔵いりのゼッケン

マリオカートなら、負けない!

と書いて気合を入れていたのですが、お蔵入りでございます。でもうちの母ちゃん(家内)がその次に言った一言は、

来年、やまねこマラソンも出たらいいじゃん!

かあちゃん、確かに言いましたよ!

間違いなく、確実に、かくじつに言いましたよ!

了承を得ましたよ!つまり、来年は、

石垣島マラソンとやまねこマラソン(西表島)

で勝負です!
よし、しっかりとブログに証拠を残しておきますからね!このままでは終わりませんよ!リベンジのために、メラメラ闘志は、過去最高、

沸点に到達しておりますからね!

過去の練習日記を見ながら、まだ一つステージを超えた練習を続けていきたいと思います!ということで、もうマラソンのお話は終わりにしましょう!
悔しくて仕方ありません!

今回マラソンにご参加のK野さん、R神さん、M井さん、U田さん!来年はゴール地点で記念撮影しましょう♪
もっと体を絞って、来年はリベンジ必ずしますからね!

ではでは



シュノーケルツアーは年中、冬でも開催しております。

冬のシュノーケリング!

石垣島旅行、シュノーケルのおすすめの時期はずばり冬、濁り知らずの透明度抜群の水中世界が広がります。快適装備を着用すれば、冬でも海を楽しめます。11月12月1月2月3月でも年中ツアーを開催しております!
石垣島は冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!その理由は透明度!


さんご礁の海からのシュノーケルツアーは年中開催!冬でも海を楽しめます!去年の12月1月2月。冬のツアーはどんな様子だったかのご参考ブログ集です。
2019年12月の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのプチブログ


2019年1月の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのプチブログ


2019年2月の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのプチブログ


過去の月別天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのブログ

ベストシーズンの到来です!冬、1月2月3月のシュノーケリングツアーは?

冬こそ海を楽しめる!去年の1月、2月、3月の
シュノーケリングツアーの様子は、過去のブログをご覧ください。

1月 冬 桜の開花時期
2月 冬 透明度抜群
3月 春 海開き

去年2017年のシュノーケリングツアーブログ
2017年1月
2017年2月
2017年3月

一昨年、2016年のシュノーケルツアーブログ
2016年1月
2016年2月
2016年3月

もっと知りたいは、こちら、過去のプチブログリンク集

をご覧ください。

さんご礁の海からのブログは、石垣島旅行、観光、グルメのブログを多数掲載しております。
これからお越しの方は、ぜひ、ご参考ください。

◎これから石垣島にお越しの方へ
ベストシーズンの到来です!冬、1月2月3月のシュノーケリングツアーは?
◎石垣島でのシュノーケルの準備編。
シュノーケリングショップの多さにびっくり。要領よくショップ選びのコツ
これで船酔いはこわくない!より快適にシュノーケルツアー
◎旅行、観光プランのご参考に
観光、旅行、ドライブの楽しみ方!レンタカーでの移動時間の目安(交通編)
宿泊エリアは、旅行、観光、アクティビティなどの目的に合わせて選ぶ♪
◎石垣島の観光スポットを地図にまとめて掲載
観光マップ!過去にブログアップした観光、グルメスポットのまとめ
◎笹川、個人的に大好きなお店。グルメのご参考に
ご当地もの、ランチにお土産、グルメまとめブログです。
◎石垣島に移住して、びっくり面白い陸ブログ
石垣島在住の地域行事などの日々日常を綴ったブログ集です

コメント

  1. 向井 幸 より:

    残念でしたね
    来年こそは走りましょう。
    私の方は、何とか時間内にゴールしました。
    が、15キロ地点からの登りからはかなり歩きました
    そして、かなりの筋肉痛です。

    初めてのハーフマラソンで、
    給水所の有り難みが痛いほど
    分かりました。
    正にオアシス‼︎
    本当に助かりました。
    運営スタッフの皆さんに
    心から感謝てす

    と、言うことで
    来年も走りますが
    今のところ、フルマラソンへの道のりは程遠いです

    また、今年も宜しくお願いします。
    今年こそ素潜りしてみたいですが、
    まだまだかなぁ…?

    • from-ishigaki より:

      さんご礁の海から 笹川です!
      昨日は、マラソン大会、お疲れ様でしたっ!

      翌日の新聞には、M井さんの名前も掲載されていました!
      完走、おめでとうございます!

      石垣島にくる楽しみが海だけでなく、
      マラソン大会と幅広くなりますね!

      しばらくは、体の休養と、来年度の目標に
      むけて頑張りましょう!

      素潜りに関しては、ちょっと試してみると、
      案外、大丈夫です♪
      次回、ぜひ、水中世界に入ってみましょう!

  2. M井 より:

    ギプス固定から三週間、30日にギプスカット、やったで➰と思っていたら。
    笹川さん。大丈夫ですか?腰を守るにも腹筋が大事。何か、一昨年腹式呼吸の話してたのを思い出しました。
    上手に言われへんけど、お身体大事にしてください。

    • from-ishigaki より:

      さんご礁の海から 笹川です。
      おめでとうございます!

      ギプスカット、おめでとうございます!
      これで、めきめき、復活していきますね!
      無理をせずに、しっかり完治で、
      また石垣島を楽しみましょう!

      笹川の腰も順調に復活予定です。
      今日からジョギング再開してみようと思います!

      怪我は、何かと困ってしまいます。
      元気に健康で今年もよろしくお願いします!


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

1月25日(土曜日)
天気 晴れ時々曇り
最高気温 23℃
最低気温 18℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
うん、心すっきりする風景ですね!

青空と飛行機

青空と飛行機です♪
今日のシュノーケルツアーブログ
【石垣島】半日で楽しむシュノーケリングツアーの魅力は♪


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

【石垣島】半日で楽しむシュノーケリングツアーの魅力は♪
石垣島でシュノーケリングするなら半日ツアー、おすすめします!一日コースは案外タフ。そして北部にあるさんご礁...
2025年1月25日
【石垣島】小学生になったらシュノーケリング(マスクデビュー)に挑戦、成功の秘訣は?
石垣島旅行、シュノーケリングに家族で挑戦したいけれど子供は何歳から参加可能ですか?とご質問。小学生、6歳くら...
2025年1月24日
定年退職、御年69歳♪マラソン完走後はシュノーケリング&洞窟ツアー
11月に定年退職!75歳までは旅行にアクティビティを思いっきり楽しむ!とプランニングです!ならば今日はシュノー...
2025年1月22日
グラン・ブルー。「雄大な青」でした。
グランブルー、フランス語で雄大なオ青という意味だそうで。そう今日は深場100%でシュノーケリング、スキンダイビ...
2025年1月21日
【石垣島】浅瀬シュノーケリングで楽しむサンゴ礁とお魚さんツアー
石垣島の海の楽しみ方は浅瀬シュノーケリング、いかがでしょうか?顔絵つけるでけで目の前にはサンゴとお魚さんで...
2025年1月21日
【ご報告】えっ!今日は石垣島マラソン大会だったっけ?
今日は石垣島マラソン!10kmの部にトライの笹川、その結果は・・・。
2025年1月19日
石垣島マラソン前日はシュノーケリング!
石垣島マラソン前日はシュノーケリング!これ、毎年の日課です!海に入って筋肉をほぐす♪そしてミネラルを補充すれ...
2025年1月18日
【石垣島】年齢制限のないシュノーケリングツアー♪シニア、高齢者さんや三世代で♪
石垣島でシュノーケリング、年齢制限のないツアーを開催しています。その理由は徹底した少人数(4名様まで)は手厚い...
2025年1月17日
あら、野良猫タマヘイ君、おはようございます♪
あさって19日は石垣島マラソンです!10㎞にエントリーしている笹川気合十分で望みたいと思います!調子は絶好調です!
2025年1月17日
1分1秒でも長く水中世界へ!ご旅行初日と最終日は シュノーケリング♪
1分1秒でも海を楽しみたい!という方にはおすすめ!ご旅行初日と最終日にシュノーケリングはいかがでしょうか?シ...
2025年1月15日
予約・問合せフォームはこちら