石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

ご家族が一人増えて、お越し頂きました!お魚さんも歓迎です。♪

更新日:2024年10月21日
投稿日:2016年6月7日
更新日:2024年10月21日 投稿日:2016年6月7日

いつもの日課、朝のお散歩です。

朝日が出てこようとしています。

昨日の午前は、土砂降りの雨でしたが、
今日は天気が回復!朝日が元気にスタートダッシュを切ろうとしています。

そして堤防沿いを歩いていると、あら、ご近所さんのK満さんの車を発見です。
そうすると、てくてくビーチに歩いていって、

早朝から釣りですね!

釣りですね!
朝ごはんの調達でしょうか?
気持ちのよい朝です。

それでは、海ブログです。

昨日の雨はどこへやらといった天気です。

昨日は、雨はどこへらやといった天気です。
風はありません!穏やかな海、日焼け日和の一日でしたっ!

本日お越しは、リピーターN村さんご家族です。

N村さんご家族です。

前回お越しは、二年前でした!
その時は、大きくなっていた奥さんのお腹。
妊婦さんでした♪

そして今日、

元気なお子さんとお越しです!

二歳のハルマ君です。

さんご礁の海からのツアーは、少人数。
そして港からポイントまで近いということもあって、
妊婦さんにもよくツアーにご参加頂いておりますが、

生まれたお子さんとリピーターされるのは、N村さんが初めてです♪

いやぁ、うれしいです♪
ありがとうございます。

今回は、おばあちゃんもご一緒にご参加です。
ご旅行は、石垣島で3泊、宮古島で三泊。
合計6泊です!

余裕のあるご旅行スケジュールです!

本当は、昨日のご予約でしたが、雨のため、今日に延期です。
天気にあわせてご旅行スケジュールを変更できるのが、
ロングスティのよいところですよね!

さぁ、事務所に到着して、お昼寝からさめたハルマ君にご挨拶です。
人見知りは、まったくありません♪
これは、とっても重要なポイントです!

お子様のシュノーケルデビュー

初めてのシュノーケル、ちびっこもシニアの方も笑顔で水中散策♪折角のご旅行、お子さんの大冒険!思い出つくり応援します!
子供と一緒に家族水入らずで石垣島をシュノーケル!お子様のツアーの流れ(~6歳まで)とガイドコンセプト


折角の石垣島、水中世界を覗いてみたい!小さなお子様、マスクデビューへの流れをご案内ブログです。現役三児の父、子供の扱いは慣れています!
子供連れのご家族で石垣島をシュノーケル!お子様のマスクデビューへの手順ブログ!!

ハルマ君をのぞいて、皆さんシュノーケル経験は、数回あります。
準備は、テキパキすすんで早速出港です。

誰もいない港。誰もいないポイントに、旦那さん、

そうそう、この特別感がよいです♪

すでに満足して頂いている様子です。
早速皆さん、ドボンドボンとエントリーです。

お父さんがエントリー、おばあちゃんがエントリー。
すぐにすいすい泳ぎ始めています。

そしてここからが本番です!
ハルマ君もエントリーです!

でも浮き輪にまたがらず、

抱っこがいい!

お母さんにしがみついて、涙を流しています!

うーん。困った!

でも笹川はあせりません!
なぜならば、ハルマ君は、

とってもお魚さん好き!

と聞いていましたっ!
箱メガネでお魚さんマジックにかかってしまえば、大丈夫なはずです!
まずは、お母さん抱っこで落ち着いて、

お母さん抱っこで、まずは慣れて、

それから、笹川抱っこにチェンジです!
さぁ、箱メガネでお魚さん探しましょうね~♪
ほーらほら、

箱メガネマジックにしっかりかかりましたっ!

お魚さんマジックにかかってしまいましたね!

もうここまでくれば、こっちのものです。
お魚さんを見つける度に、

こんにちは!

とご挨拶です♪
そして、さらには、

海って楽しいね!

もうハルマ君、海の虜になってしまいましたね!

お父さん、お母さんもすいすい泳いで海を満喫しています。
おばあちゃんも泳ぎは、とても達者です。
そして、生き物探しもとても上手でしたっ!

水底にごろごろしているシャコガイ。

見つけていましたね!
意外と見つけにくい生き物なんですよ!

クマノミマンションにデバスズメダイ、ノコギリダイ。
お魚さんの群れも楽しんで、皆さん満喫満喫でしたね!

これだけコンディションが良い時は、
ちびっこのシュノーケル、負ける気がしません♪
しっかり楽しめましたね!

また来てくださいね!
お待ちしております。

ではでは



石垣島旅行、観光に役立つブログをご紹介です。

観光、旅行、ドライブの楽しみ方!レンタカーでの移動時間の目安(交通編)
宿泊エリアは、旅行、観光、アクティビティなどの目的に合わせて選ぶ♪
観光マップ!過去にブログアップした観光、グルメスポットを地図にまとめてみました
1日で楽しむ石垣島観光!シュノーケルツアーとドライブで制覇しましょう!
ATMや銀行。コンビニ、病院を地図でご紹介!救急?ちょっとした不便を解消

2016年の陸ブログ。シュノーケルツアー以外の陸ブログです。
ちょっとした小ネタを掲載しています。
ぜひぜひご覧ください。

アブシバレー!地域行事で大忙しです!
ゴールデンウィーク最終日は地域行事で大忙しです!
皆さん、あらたまってですが、ここで報告です!
いよいよその時が来た!2016年石垣島マラソンです
春を探してみました。
せっかく天気がよいのに。。。ツアー中止となりました。。。
タコあげはご注意ください!


たびねすというサイトの旅行ナビゲーターにブログを投稿しました

透明度が高まる秋がオススメ!ビーチシュノーケルで石垣の海を満喫
子連れで楽しむ竹富島観光!水牛にレンタサイクル、グラスボートで沖縄を満喫
ふらっと寄ってジャングル探検!石垣島・吹通川のマングローブ林
ドライブにおすすめ!石垣島最北端「平久保崎灯台」どこまでも続くエメラルドグリーン
海水浴だけじゃない!石垣島・隠れ家的フナクヤ浜で乗馬体験
パワースポットでみなぎる力を充電!オヤケアカハチの足跡
海・空・山を堪能できる絶景スポット!野底岳で登山を満喫!!
ふらっとちょい旅!1泊2日で楽しむ弾丸モデルコース

宜しければご覧ください。



   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

4月19日(土曜日)
天気 曇り時々晴
最高気温 28℃
最低気温 24℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
あっ!勝手に生えてきたトマト。

トマト、実をつけてるし

実をつけてるし。そして甘い♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

石垣島へ最終日!?初日!?移動日だって楽しめる半日シュノーケリング!
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは、午前と午後の半日ツアー!となれば、石垣島初日の方も最終日も方も...
2025年4月18日
【石垣島】5月の海も泳げる!梅雨だからこそシュノーケリングがおすすめ!
石垣島は5月でも海は泳げる!シュノーケリング、楽しめます!確かに梅雨入りしている時期ではありますが、ここ石垣...
2025年4月17日
80歳!76歳♪47年ぶりの海をシュノーケリング!
シニアシュノーケリングです!82歳のお父さん、76歳のお母さん!リクエストは魚をいっぱいみたいです!少人数で行...
2025年4月16日
【石垣島】シュノーケリングは妊婦さんも楽しめます♪
石垣島の海、そしてシュノーケリング!ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。少人数で行うツアーはし...
2025年4月15日
大冒険!早朝ツアー♪1歳4歳、三世代シュノーケリング♪
午前は早朝ツアー!11時20分発のフライトでお帰り前にシュノーケリング!午後からは1歳4歳、三世代でシュノーケリ...
2025年4月14日
トライアスロン前に!日帰りで!波照間戻りで石垣島シュノーケリングの方々♪
いろんなご旅行スタイルの方々とシュノーケリングでした!明日はトライアスロンに参加のアスリートの方や、日帰り...
2025年4月12日
4月の晴れ間はすべてが美しい♪ゆったりのんびりシュノーケリング♪
昨日の雨がまるで嘘のように本日快晴!青空広がる良い天気です♪4月の晴れ間は透明度も高く抜群に楽しめる!今日も...
2025年4月11日
誕生日のご褒美旅行は石垣島でシューケリング
去年も4月10日にご参加いただいて今年も4月10日にご参加です!その理由は誕生日♪おめでとうございます♪ご褒美は石...
2025年4月10日
4月でも楽しめる石垣島シュノーケリング!
4月でも5月でも!そしてこれから梅雨時期でも石垣島シュノーケリングは楽しめます♪透明度の高い水中世界を思いっき...
2025年4月9日
新婚旅行で初石垣島 初シュノーケリングに 初スキンダイビング!
新婚旅行で石垣島!そしてさらに初シューケリングのお二人です!初心者さんでも楽しめる!それが少人数ツアーさん...
2025年4月8日
予約・問合せフォームはこちら