石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

無敵の皆さんとシュノーケル、ちびっこ(4歳)も波が顔にかかっても動ぜず!

ビーチ際の大きな岩盤。
ここには、年中緑色した草が生えています。

岩盤の上で生きている植物

満潮時間になると、海水に必ずさらされてしまうのですが、
まったくもって、大丈夫と言わんばかりにずっと緑色です。
とってもタフな植物です。

それでは、海ブログです。
石垣島の南に低気圧ができています!
今日から、天気は、曇り、雨になるかなと思っていたのですが、

今日も青空が広がります。

なんてことない、青空が広がっています。
今日も海を楽しんできましたっ!

午前のツアーにお越しは、O村さんご家族です。

O村さんご家族です。

石垣島には何回もお越しになっているそうです。
海がとっても大好きなお父さんとお母さん。
そして4歳のユナちゃんです。

昨日は、米原ビーチでシュノーケルを楽しんだそうです。

いつも満潮時間を狙っていきます!

とのことです!

なかなかの『通』です!

干潮時間と満潮時間。水深が大きく変わります。
ビーチでシュノーケルを楽しむには、とっても重要な要素の一つです!

今日の予報では、意外と波が高くなる!
と思っていたので、いつも以上に気合いを入れていましたが
ポイントに到着すると、

意外と大丈夫!

そんなコンディションでしたっ!

一本目にチョイスしたポイントは、デバスズメダイの群れポイントです。
皆さんドボンドボンとエントリーしていきます!
お父さん、お母さんエントリーとともに、すいすい泳いでいきます。

透明度、高い!

お父さんは、声が出ていましたね!

お父さん、お母さんは、余裕の泳ぎです。

そしてユアちゃんは、浮き輪に箱メガネです。
颯爽とまたがって、海に入ります!
さぁ、どうかなぁ。反応を見ていると、

笑顔がいっぱいこぼれています♪

ユアちゃん、楽しんでいます。

すばらしい。時たまが波で顔を濡れてしまいますが、
まったく動じていませんでしたね!そして

それでも笑顔です!

お子さんの場合、ボートの揺れ、波しぶきで、心が折れそうになる場合がありますが、
ユアちゃん、

無敵です!

笹川と遊びながら、

ぎゃはははははは!

笑い声が海に響いています!
口に水が入っても

ぎゃはははははは!

やっぱり笑い声が響いています♪

二本目のマイタケサンゴを思う存分に楽しんで、
フリータイム。最後の最後まで海を満喫しましたね!
お父さん、お母さんも思いっきり楽しんでいましたね!

よかったよかったです。

また来てくださいね!
お待ちしております。

そして午後からは、二組二名様です。

お一人様でご参加のお二人です。

リピーターM野さんとH崎さんです。
お気軽ふらっと女子旅で石垣島旅行です♪

M野さんは、6泊でH崎さんは、7泊。

お二人ともロングスティです!

うん、とってもうらやましいです!
八重山のハードリピーターで、シュノーケルベテランです!

ポイントに到着して、もう待ちきれない様子のM野さんです♪
ポイントの説明が終わるかどうかのタイミングで、すぐに海にドボンです!

そしてすいすーいと遠くまで泳いで、お魚さんの群れと戯れています♪

エントリーとともにBダッシュのM野さん

すごい勢いでしたね!
なんて言いながら、ボートに取り残されているH崎さんと笹川です(笑)

そして準備はしっかりしながらエントリーのH崎さん。

H崎さんもかなり慣れています。

こちらも余裕の様子ですいすい泳いでいきます。
かなり慣れていますね!
としゃべりかけると、

でも泳げないんです!

とおっしゃるH崎さんです。
ライフジャケットを着用していると無敵になるそうです!

そしてお魚さん観察がとっても大好きなH崎さんです。
フリータイムでは、じぃぃぃぃっと同じお魚さんを眺めています。

オビテンスモドキですね!
口で水底の石ころをどかしています。

何をしているんですか?

とご質問です。
多分石ころに隠れている餌を探しているんですね!
そのまま、やっぱりじぃぃぃぃっと観察されていましたっ!

そしてその横では、M野さん、素潜りドボンドボンしています。
前回お越しの時より、

かなりレベルアップしています!

無駄な動きがなく、スムーズな泳ぎです!
その分、水中での滞在時間がとっても長いです!
正直、びっくりしましたっ!すばらしいです!

これだけ潜れるようであれば、次回は、ぜひ、深場ポイントにいってみましょう!
もっと刺激的なツアーになると思います!

ツアーが終わって、ご宿泊先にお送りしている時もお話が弾みましたね!
お一人様同士でご参加されるとすぐに仲良くなります!

明日の天気の話題になると、

大丈夫、私晴れ女だから!

と強気のM野さんです。
あと5日は、晴れそうです!
これから石垣島にお越しの方は、M野さんにあやかりましょう!

また来てくださいね!
お待ちしております。

ではでは



石垣島旅行、観光に役立つブログをご紹介です。

まだまだ夏は続きます!10月11月12月の石垣島のシュノーケルツアーは?
観光、旅行、ドライブの楽しみ方!レンタカーでの移動時間の目安(交通編)
宿泊エリアは、旅行、観光、アクティビティなどの目的に合わせて選ぶ♪
観光マップ!過去にブログアップした観光、グルメスポットを地図にまとめてみました
1日で楽しむ石垣島観光!シュノーケルツアーとドライブで制覇しましょう!
ATMや銀行。コンビニ、病院を地図でご紹介!救急?ちょっとした不便を解消

2016年の陸ブログ。シュノーケルツアー以外の陸ブログです。
ちょっとした小ネタを掲載しています。
ぜひぜひご覧ください。

アブシバレー!地域行事で大忙しです!
ゴールデンウィーク最終日は地域行事で大忙しです!
皆さん、あらたまってですが、ここで報告です!
いよいよその時が来た!2016年石垣島マラソンです
春を探してみました。
せっかく天気がよいのに。。。ツアー中止となりました。。。
タコあげはご注意ください!


たびねすというサイトの旅行ナビゲーターにブログを投稿しました

透明度が高まる秋がオススメ!ビーチシュノーケルで石垣の海を満喫
子連れで楽しむ竹富島観光!水牛にレンタサイクル、グラスボートで沖縄を満喫
ふらっと寄ってジャングル探検!石垣島・吹通川のマングローブ林
ドライブにおすすめ!石垣島最北端「平久保崎灯台」どこまでも続くエメラルドグリーン
海水浴だけじゃない!石垣島・隠れ家的フナクヤ浜で乗馬体験
パワースポットでみなぎる力を充電!オヤケアカハチの足跡
海・空・山を堪能できる絶景スポット!野底岳で登山を満喫!!
ふらっとちょい旅!1泊2日で楽しむ弾丸モデルコース

宜しければご覧ください。



   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

3月27日
天気曇り時々雨
最高気温 24℃
最低気温 19℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
最近、庭のハイビスカス、

庭のハイビスカス、ものすごい元気です

ものすごい勢いで元気です!
今日のシュノーケルツアーブログ
冬、1月2月3月に春休みもツアーは開催!
石垣島天気 youtube 15秒動画
不定期にてアップ、今日の石垣島の様子


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年3月の体験ツアーブログ集

2022年4月の体験ツアーブログ集

2022年5月の体験ツアーブログ集

2022年6月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
過去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

少人数ツアーは笑顔いっぱいツアー!枠を広げて親子でスキンダイビング♪
少人数シュノーケリングツアーだからできること!それは十人十色のサポートです!ベテランさんには自由度高く!初...
2023年3月27日
ベテランさんも初心者さんも!海に笑顔広がるシュノーケリング!
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは少人数ツアーです!しっかりサポートが自慢のショップです!そうなれ...
2023年3月26日
ドキドキ止まらない大冒険!初めてのシュノーケリング!
初めてのシュノーケリング!ドキドキいっぱい不安いっぱいのちびっこ達!お任せください!さんご礁の海からは少人...
2023年3月25日
初めてでも楽しめる!それがシュノーケリング!
海を楽しみたい!その気持ちがあれば、もちろんご一緒させて頂きます!初めてのシュノーケリングでも大丈夫です!...
2023年3月24日
リクエストはスキンダイビング(素潜り)でドボン♪
リクエストはスキンダイビング(素潜り)!枠を広げて海を楽しみたい!お任せください!さんご礁の海からは少人数ツ...
2023年3月23日
大冒険!シュノーケリングデビュー!マスクデビュー!
ちびっこの初シュノーケリング!マスクデビューはお任せ下さい!さんご礁の海からは少人数ツアー!ご家族のご参加...
2023年3月22日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら