石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

ちょっと手ごわい波のあるコンディションですが、楽しんできましたっ!ちびっこマスクデビュー!

更新日:2024年9月17日
投稿日:2017年9月6日
更新日:2024年9月17日 投稿日:2017年9月6日

市街地に向かっていると、
今年二回目の植え付けですね!

今年二回目の植え付けですね!

田んぼには稲が植え付けられています。
年に二回収穫ができる石垣島です。

でも二回目は、台風で収穫が難しくなるそうです。
こればかりは、祈るしかありません。

それでは海ブログです。
今日の天気は、晴れ!

今日も快晴ですが。。。

でも思ったより風は強いです!
ちょっと手ごわい波がありましたが、
今日も海を楽しんできましたっ!

午前のツアーにお越しくは、K熊さんご一行です。

K熊さんご家族です

レンタカーで事務所にお越しです!
今日は落ち着いた雰囲気でツアーは進んでいきます♪

大学四年生のリョウタ君と大学一年生のダイゴ君。
お父さんとお母さん、四名様で楽しんできましたっ!

まずは、事務所でライフジャケットもしくはウエットスーツ、
どちらにするか相談をしていると、

素潜りをいっぱいしたい派のお父さんとお兄さんは、ウエットスーツ。
お母さんとダイゴ君は、悩んでいます♪
潜りたいようであれば、ウエットスーツ。水面をちゃぷちゃぷ楽しみたいようであれば、
ライフジャケットでも大丈夫!
これが判断基準ですが、しゃべっているいるうちに、
ダイゴ君、

今から何するの?

とご質問です♪
なんだか潜る潜らないの話になるとダイビングなのかシュノーケルなのか
わからなくなってきてしまいますよね!

ということで、今回は、皆さんウエットスーツできまりましたっ!
さぁ、それでは出港です!

港を出発すると、思いのほか、風は強いです。

波が立っています!

でも透明度は相変わらず抜群です!
気合を入れてポイントを目指してエントリーです!

皆さんドボンドボン、海に入っていきます。
顔をつけて、泳ぎ初めていきます。
シュノーケルに不安のあるお母さんは、浮かん(浮き輪)をしっかりホールドです!
今日は、手ごわい波があります!
慎重に慎重にいきましょう!

そしてお父さん、こちらも久しぶりのシュノーケル。
ちょっとバタバタしてしまいましたね!
途中からは、お二人とも浮かんにつかまって、のんびりツアーです♪

お父さんとお母さんはのんびりです

でもその中でも、激しく泳ぎ回る若者チームです!
素潜りドボンのダイゴ君とリョウタお兄さんです!

ダイゴ君、余裕の素潜りです

ダイゴ君は、最初は、素潜りをするつもりはなかったですが、
コツを掴むとガツンと潜っています!
やはり若いってよいですね!
怖いもの知らずで潜っています!

そしてお兄さんは、もっともっと強気です!
二本目の深場ポイントでは、

いけるところまでいく!

お兄ちゃんはより深く!

と言わんばかりに挑戦していましたね!

そして振り返ると、素潜りチームと水面ぷかぷかのんびり派。

水中は入り乱れております

入り乱れて、わけわからなくなっています!

どれが誰だかわかりません♪
広い海ですが、渋滞気味です♪

波のあるコンディションでしたが、しっかり海を楽しみましたね!

午後からは、石垣島北部を島内観光、ドライブですね!
楽しんでくださいね!

また来てくださいね!
お待ちしております。

そして午後からは、Hさんご家族です。

Hさんご家族です

午後からは、ちびっ子もご参加です。
5歳のカイト君とお父さんとお母さん、三名様で楽しんできましたっ!

今回、カイト君は、マスクに挑戦です!

お風呂でマスクの練習をしてきた!

とおっしゃっています!
そう、マスクの練習をお風呂で行う!
これって、とっても効果ありなんです♪

そしてカイト君のリクエストは、

ニモを見たい!

照れながら、小さい声で言っています♪
なるほど、では、まず、事務所では、早速マスクの装着チェックです。
実際に顔にマスクをつけてみて、ストレスチェックです。
うん、苦しい様子もなく、しっかり口呼吸!
これなら大丈夫ですね!

準備は、サクサク進んでさぁ出港です!
午後からも相変わらず風が強いです!
波が立っています!
手ごわいコンディションは変わらずです!

ポイントに到着してさぁエントリーです。
お父さんとお母さんは、シュノーケルは慣れています♪
すぐに顔をつけて、泳ぎ初めていきます。

お父さんとお母さんも楽しんでいます。

ダイビングのライセンスをお持ちのお母さん、
スムーズなフィンキックです♪
お父さんはパワフルフィンキックでガンガン泳ぎ回っていきます!

ではここからが勝負です!
カイト君、海に入って、さぁ顔をつけてみましょう!
そうすると、数秒顔を海につけたら、すぐにあげてしまいますね。

マスクの装着は完璧です♪
水が入ってくることもありません!
お魚さんを見つけても、やっぱり顔を上げてしまいます。

なるほど。そういえば、お母さん、
顔をつけるにはつけるのですが、

マスクのガラス面をちょこっとつけるだけなんです。。。

とおっしゃっていました。
なるほど、カイト君、

かなりの慎重派ですね!

やっぱり怖いというか落ち着かないのでしょうか?
ずっと顔をつけ続けることができません!

こんな時は、お魚さんマジックに頼りましょう!
ハマクマノミさんが登場して、デバスズメダイが群れていますが、
ちょろっとみて、やっぱりすぐに顔を上げてしまいますね。。。

多分、本音は怖いのでもうボートにあがりたい!
と言いたいところでしょうが、笹川、しつこく粘ってみます!

ほらほら青色のお魚さんいるよ!
あっ!黄色のお魚さんもいるね!
シャコガイもいるよ!

そう、今回の狙いは、ねちねち作戦です!

カイト君は、マスクとシュノーケルの装着は完璧にこなしています!
なのに、顔をつけたがらない!
ならば、

このお兄さんは顔をつけるまでボートにあげてくれない!

あきらめていう通りにするか!
と開き直るまで粘る作戦です!

ほらほら、しばらくすると腹をくくって、顔をつけ始めましたっ!

不安いっぱいのカイト君です

そうなると、もうこっちのものです!
本格的にいろいろな生き物をご紹介していきます!
慣れてくると、自然とバタ足も始まります♪

もう一人で泳ぎ回っています

ツアー最後には一人で自由に泳ぎ回っています♪
うんうん感動の瞬間ですね!

その様子を素潜りドボンで撮影しているお父さんです♪

素潜りしながら写真撮影のお父さんです

もう怖いなんて気持ちは、すっかりなくなりましたね!
カイト君は、マスクで十分に楽しめるのに、それをしようとしていなかっただけですね!
あともう少しの勇気があれば、世界は広がります♪
今日は、大きな一歩、踏み出せましたね!

明日はビーチで海を楽しむそうです。
これだけ泳げれば大丈夫です!
楽しんでくださいね!

また来てくださいね!
お待ちしております。

ではでは



シュノーケルツアーは年中、冬でも開催しております。
去年の10月、11月、12月。冬のシュノーケリングツアーの様子は、

2016年10月のシュノーケルツアーブログ
2016年11月のシュノーケルツアーブログ
2016年12月のシュノーケルツアーブログ

をご覧ください。

さんご礁の海からのブログは、シュノーケルツアーだけでなく、
旅行、観光、天気など石垣島情報を発信しています!
過去のまとめブログ集もぜひ、ご覧ください。

去年の今頃は、どんな天気?2012年から毎日更新!過去の月別プチブログ
石垣島旅行が決まったら!事前準備ブログ集
石垣島観光スポットブログ集
沖縄旅行を楽しむグルメ情報集
初めての石垣島でシュノーケル!事前準備ブログ集
さんご礁の海からのツアースタイルの紹介
地域行事はいっぱい!異文化体験の陸ブログ集です


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

4月24日(木曜日)
天気 曇り時々晴
最高気温 27℃
最低気温 23℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
パッションフルーツの花

パッションフルーツの花

受粉に忙しい農家さんです♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

0歳5か月、1歳8か月♪幼児のお子様も楽しんだ石垣島海遊び♪
さんご礁の海からはお子様いらっしゃれば貸切ツアーとなります!そうなれば、0歳5か月、1歳8か月の幼児のお子様も...
2025年4月23日
ご参加条件は海を楽しみたいその気持ち!83歳73歳72歳!シニアシュノーケリング!
海を楽しみたいその気持ちがあれば、ご一緒させて頂いております!午前は泳げない!初心者さんシュノーケリング、...
2025年4月22日
石垣島の海、やりたいことはぜーんぶ少人数ツアーにお任せ!
石垣島の海!やりたいことはぜーんぶ楽しみましょう!午前はやってみたかったスキンダイビング!午後はご妊娠5か月...
2025年4月21日
ペットのワンちゃんも楽しんだ石垣島シュノーケリング♪
海を楽しみたい!その気持ちは人だけではありません!ペットのわんちゃんもご一緒に海でございます♪これぞ本場の犬...
2025年4月20日
年齢制限なし!65歳以上でも楽しめるシュノーケリングツアー!
65歳以上でもご参加可能なシュノーケリングツアーです!お父さんは66歳ということで、危うく海に入れずとなるとこ...
2025年4月19日
石垣島へ最終日!?初日!?移動日だって楽しめる半日シュノーケリング!
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは、午前と午後の半日ツアー!となれば、石垣島初日の方も最終日も方も...
2025年4月18日
【石垣島】5月の海も泳げる!梅雨だからこそシュノーケリングがおすすめ!
石垣島は5月でも海は泳げる!シュノーケリング、楽しめます!確かに梅雨入りしている時期ではありますが、ここ石垣...
2025年4月17日
80歳!76歳♪47年ぶりの海をシュノーケリング!
シニアシュノーケリングです!82歳のお父さん、76歳のお母さん!リクエストは魚をいっぱいみたいです!少人数で行...
2025年4月16日
【石垣島】シュノーケリングは妊婦さんも楽しめます♪
石垣島の海、そしてシュノーケリング!ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。少人数で行うツアーはし...
2025年4月15日
大冒険!早朝ツアー♪1歳4歳、三世代シュノーケリング♪
午前は早朝ツアー!11時20分発のフライトでお帰り前にシュノーケリング!午後からは1歳4歳、三世代でシュノーケリ...
2025年4月14日
予約・問合せフォームはこちら