石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

2月の石垣島ですが、プールみたいな穏やかな海!シュノーケリング!ちびっこも満足♪

更新日:2024年10月3日
投稿日:2019年2月4日
更新日:2024年10月3日 投稿日:2019年2月4日

千葉ロッテ、いよいよキャンプインとなりました!

今年も千葉ロッテ、キャプインですね

野球。というより、球技全般、疎い笹川ですが、
その雰囲気を眺めに行ってみましたっ!

そして笹川、選手と一緒に写真撮影ですっ!
きっとそうそうたるメンバーなんでしょうね!
何も言わず、気さくに撮影に応じてくれましたよ!

入り口には、笹川も

看板ですけどね!

それでは海ブログです♪
今日はほんのり雲が空を覆っている石垣島となりました!
時たま顔を出す青空ちょっと嬉しくなりますね!

でもそれよりも、もっともっともっと嬉しいことは、
穏やかな海です♪

プールみたいな穏やかな海です

2月とは思えない穏やかな海です♪
今日もシュノーケリング楽しんできました!

本日お越しは2組4名様です♪
リピーターT岡さんご夫婦とSさんとKさんです♪

SさんとKさんはブログは、パスということで、
T岡さんのみのブログでお届けいたします♪

リピーターT岡さんご夫婦です

T岡さんは超ハードリピーターさんです♪
そういえば、1月、先月にツアーのお問い合わせをいただきましたが、
フェリーの時間が合わずご参加となりませんでした!

そして2月、今回は、千葉ロッテのキャンプと合わせてお越しです♪
机の上には千葉ロッテの帽子が置かれています♪
キャンプを楽しんだそうです♪

ちなみにT岡さんは年に何回も何回もお越しです!
そのペースを伺ってみると

3ヶ月に1回ペースかなあ

とおっしゃっています!

さんご礁の海からも何回もご利用頂いております!
お会いしてもお久しぶりです!とご挨拶になりません♪
いつもありがとうございます!

今回の旅行は、千葉ロッテの応援に、

昨日は釣り!

夕ご飯は釣った魚でグルメを満喫したそうです♪
そしていよいよご旅行最終日の今日はシュノーケリングです!
みっちりと楽しんでいらっしゃいますね!

さぁそれでは、今日も海を楽しんでいきましょう!
サクサク準備が進んでさぁ出港です!

穏やかな海をぶぃぃーんと飛ばして、一本目は
クマノミマンションポイントです!

もうT岡さんは何回もお越しになってるポイントです♪
ドボンと海に入るとすぐにスイスイ泳ぎ始めて行きます!

振り返ると早速、始まっていますね!

素潜りドボンの旦那さんです!

旦那さんは素潜りドボンです

そして水中撮影を満喫満喫されています♪

サザナミヤッコの幼魚がいたっ!

喜んでいらっしゃいます♪
お魚さん通の旦那さんです!

奥さんはマイペースにお魚さん観察です♪
ゆったり泳いでいましたね!

奥さんはゆったりです

それがシュノーケルで一番疲れない泳ぎ方です♪

そして2本目は深場ポイント、パラオハマサンゴのポイントです!
ここはT岡さん、初めてのポイントです!

面白い形のサンゴを楽しんで、ここでも素潜りをしている旦那さん、
ゆったりを泳ぎ回っている奥さんでした!

ツアー後は飛行機でお帰りですね!
旦那さん、

帰りたくないんだけどなー]

とぼやいています!

石垣島は逃げません!
また来てくださいね!
お待ちしております♪

そして午後からも楽しんできました!

Y田さんご家族です

初めての石垣島のY田さんご家族です♪
久々にちびっこの登場で、笹川、気合十分です♪

2歳のソラ君とお父さんお母さん3名様で楽しんできました!

今回のツアーは前日予約となりました!
メールで、明日から石垣島に行きます!
滞在中、

コンディションのよいタイミングで予約をしたいです

とご相談から始まりました!

夏と違って2月。
冬のこの時期はご予約に融通が利きます♪

閑散期なので、石垣島に来て、
天気を見てからの

ツアー予約可能日、多いです♪

ちなみに、3月末、春休み、4月5月6月も活発に
お問合せが増えています♪

さらに夏。7月8月のご予約がそろそろ
動き始めております♪

夏休みにお越しの方は、お早目のお問合せ、
ご予約をお勧めいたします!
少人数で行うツアーは、すぐに満員になってしまいます♪

ということで、天気予報、天気図と相談をしながら、
今日の午後でご予約となりましたっ!

さぁ事務所では、準備を進めていきます♪
ちょっと恥ずかしがり屋さんのソラくんです!

喋りかけるとお父さん抱っこで、目を合わせてくれません!
むしろ、もじもじしながら、

話をそらしていますね!

なかなか目を合わせてくれないところを見ると人見知り?
いやでもソラ君の場合は、怖がって、ムッ!としたりしませんね!
恥ずかしがり屋さんといったところですね!

お子様によっては、笹川が近づくだけで、
今にも泣きだしそうになる子もいらっしゃいますからね!

では今回ツアーで使う、浮き輪と箱メガネを持ってくると、
とっても嬉しそう、

笑顔笑顔のソラくんです♪

よし、ではまず

最初の掴みはOKですね!

お父さんとお母さんはダイビングのライセンスもあるということで、
サクサク準備は完了です!

さぁそれでは、出港です!
午後からも変わらず天気は曇りですが、
無敵の干潮時間です♪

水深が浅くなります♪
サンゴとお魚さんの距離は、

ぐっと近くなります♪

箱メガネのソラ君にもおすすめのタイミングです!
さぁそれでは、海に入っていきましょう!

どぼんどぼん皆さんに海に入っていきます!
お父さんとお母さん、慣れた泳ぎで、
すぐにスイスイ泳ぎ始めて行きます♪

そしてソラくん、浮き輪に颯爽とまたがると
怖がる様子は

微塵のかけらもありません♪

手をバタバタして、水しぶきを上げています♪

ぎゃはははは!

笑顔が溢れています♪
水遊びがとっても大好きとおっしゃっていましたっ!
顔が海水で濡れても全くお構いなしでしたね♪

無敵状態です♪

それでは次は、箱メガネを覗いてみましょう!
じぃぃぃっと覗き込んでいます♪

ソラ君も楽しんでいます。l

お魚さんいましたか?
と聞いてみると、

魚いるね

と返事が返ってきます!

やっと会話を返してくれるようになりましたっ!
ハイタッチを返してくれます♪

人見知りはもう大丈夫ですね!

ではここからが本番、お魚さんいっぱいご紹介していきましょう!

ハマサンゴの下にはいろんな魚がいっぱいです!
大喜びで覗き込んでいるソラくんです♪

その後ろでは、お父さんとお母さん水中世界を満喫楽しんでいますね♪

水中カメラで撮影を楽しむお父さん!

お父さんも海を満喫です

お母さんはレンタルカメラです!

レンタルカメラに熱中です

夫婦そろって、撮影です♪

透明度の高い海サンゴと魚さん!楽しみましたね!
その頃、ソラ君は浮き輪遊びが始まりました!

ハンドルをぐるぐる回すと、
浮き輪がブルブルブルブル動いてジャンプです!

ぎゃはははは

海に笑い声が広がっています♪

そして2本目はリクエストのカクレクマノミさんです!
みつけると、

ニモいたよ!

とお父さんお母さんに声をかけていましたね!

最後はフリータイムです!
お父さんもお母さんも自由に泳ぎ回って頂いてツアーは終了となりました!

ご家族そろってしっかりと海を楽しみましたね!
2月でもシュノーケルは、装備がしっかりしているので、
大丈夫、お子様でもお楽しみいただけます♪

まだまだご旅行は続きます!
明日から少し天気が心配ですが、楽しんでくださいね!
またのお越しお待ちしております♪

ではでは



シュノーケルツアーは年中、冬でも開催しております。

ベストシーズンの到来です!冬、1月2月3月のシュノーケリングツアーは?

冬こそ海を楽しめる!去年の1月、2月、3月の
シュノーケリングツアーの様子は、過去のブログをご覧ください。

1月 冬 桜の開花時期
2月 冬 透明度抜群
3月 春 海開き

去年2017年のシュノーケリングツアーブログ
2017年1月
2017年2月
2017年3月

もっと知りたいは、こちら、過去のプチブログリンク集

をご覧ください。

さんご礁の海からのブログは、石垣島旅行、観光、グルメのブログを多数掲載しております。
これからお越しの方は、ぜひ、ご参考ください。

◎これから石垣島にお越しの方へ
ベストシーズンの到来です!冬、1月2月3月のシュノーケリングツアーは?
◎石垣島でのシュノーケルの準備編。
シュノーケリングショップの多さにびっくり。要領よくショップ選びのコツ
これで船酔いはこわくない!より快適にシュノーケルツアー
◎旅行、観光プランのご参考に
観光、旅行、ドライブの楽しみ方!レンタカーでの移動時間の目安(交通編)
宿泊エリアは、旅行、観光、アクティビティなどの目的に合わせて選ぶ♪
◎石垣島の観光スポットを地図にまとめて掲載
観光マップ!過去にブログアップした観光、グルメスポットのまとめ
◎笹川、個人的に大好きなお店。グルメのご参考に
ご当地もの、ランチにお土産、グルメまとめブログです。
◎石垣島に移住して、びっくり面白い陸ブログ
石垣島在住の地域行事などの日々日常を綴ったブログ集です


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

4月26日(土曜日)
天気 曇り時々雨
最高気温 25℃
最低気温 21℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
野性味あふれるタコノアシ

タコノアシ、野生あふれる南国植物

南国植物っぽいですよね!
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

さんご礁の海からのツアーは少人数です!ちびっこのご参加は貸切ツアーのみ!となれば、安心して気兼ねなく挑戦が...
2025年4月26日
なんだか梅雨気配?雨降ればおすすめはシュノーケリング♪
雨が降った時ほど、おすすめは海!シュノーケリングでございます!海に入れば、頭の先まで濡れてしまいますからね...
2025年4月25日
潜れるようになるともっと楽しい♪スキンダイビングにトライ♪
石垣島の海の楽しみ方!といえば、シュノーケリング!そして少しも潜ってみる!スキンダイビング!そうすればもっ...
2025年4月24日
0歳5か月、1歳8か月♪幼児のお子様も楽しんだ石垣島海遊び♪
さんご礁の海からはお子様いらっしゃれば貸切ツアーとなります!そうなれば、0歳5か月、1歳8か月の幼児のお子様も...
2025年4月23日
ご参加条件は海を楽しみたいその気持ち!83歳73歳72歳!シニアシュノーケリング!
海を楽しみたいその気持ちがあれば、ご一緒させて頂いております!午前は泳げない!初心者さんシュノーケリング、...
2025年4月22日
石垣島の海、やりたいことはぜーんぶ少人数ツアーにお任せ!
石垣島の海!やりたいことはぜーんぶ楽しみましょう!午前はやってみたかったスキンダイビング!午後はご妊娠5か月...
2025年4月21日
ペットのワンちゃんも楽しんだ石垣島シュノーケリング♪
海を楽しみたい!その気持ちは人だけではありません!ペットのわんちゃんもご一緒に海でございます♪これぞ本場の犬...
2025年4月20日
年齢制限なし!65歳以上でも楽しめるシュノーケリングツアー!
65歳以上でもご参加可能なシュノーケリングツアーです!お父さんは66歳ということで、危うく海に入れずとなるとこ...
2025年4月19日
石垣島へ最終日!?初日!?移動日だって楽しめる半日シュノーケリング!
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは、午前と午後の半日ツアー!となれば、石垣島初日の方も最終日も方も...
2025年4月18日
【石垣島】5月の海も泳げる!梅雨だからこそシュノーケリングがおすすめ!
石垣島は5月でも海は泳げる!シュノーケリング、楽しめます!確かに梅雨入りしている時期ではありますが、ここ石垣...
2025年4月17日
予約・問合せフォームはこちら