石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

もぐもぐタイムにべろべろタイムをじっくり観察♪

更新日:2024年9月22日
投稿日:2020年11月28日
更新日:2024年9月22日 投稿日:2020年11月28日

さぁ今日はどこにいきましょう♪夕方、学校から帰ってくると、何をして遊ぶかミーティング!そしてうちの母ちゃん(家内)が夕ご飯支度が完了するとお散歩に行くのが我が家の恒例です!
そして話合いの結果、今日は、ちょっといつもと違うコースに行ってみましょう!チョイスした理由は、ご近所さん、

牛が生まれたからよ!

とおっしゃっていましたからね!
てくてく歩くこと5分!農道の坂道を上がっていくと、

もぐもぐタイムですね!

牛さん、もぐもぐタイムです

今日も絶好調といった様子の牛さんたちです♪その中で一頭だけ、舌がペロンと出ていますね!

長ーい舌をベロンベロンさせています♪なんだか不思議な行動ですね!他の牛はしていないのに、この子が頻繁に出しています♪目が合うと引っ込める仕草もかわいらしいです。

ちなみに他の牛も観察していると、鼻をよく舐めるんですね!

これは、鼻の周りにある嗅覚細胞を濡らして、においの感度をあげるために行う行動らしいです。常に自分のよだれのにおいがしそうで気持ち悪く感じますが、牛さんにとっては必要行動みたいです!

そしてメインの子牛さんを発見です。お母さん牛と一緒に囲われています。近づいてみると、ギラっとにらんでくるお母さんです。その目は明らかに威嚇ですね。おお怖い怖い!

うちの子に何をしようとする気!

と言わんばかりの様子です。でもその奥の赤ちゃん牛は、とってもかわいいです♪

11月に生まれたばかりの3頭の赤ちゃん牛たちです♪お母さんたちにしっかり守られていました。かわいいですね!牧場主のTさん、出産の様子をいろいろ教えてくれます♪70歳のじぃじぃ、その百戦錬磨の出産話を聞いていると、

まるで助産師ですね!

他にはヤギや猫の子猫いました!にぎやかな牛小屋でした!

よくドライブしている時に見かける放牧されている牛は、基本、メス牛だそうです。繁殖用の牛になるそうです。そして子供は1年ほどでセリに出して売るそうです。そして肥育をすれば、おいしいお肉になるそうです。

放牧されておいしくご飯を食べている牛さんたち。いつもありがとうございます!『頂きます』の言葉にしっかり感謝をしないといけないなぁとふと思ったちょっと遠征のお散歩、牛小屋散策コースでした!

話し合いの結果は、こちら

さぁ11月ももう終わり、12月が見えてきていますね!
さんご礁の海からのシュノーケルツアーは年中、冬でも行っております。冬でも楽しめる、いや、

冬だからこそ楽しめる!

それが石垣島の海です。その理由は水中世界、透明度が抜群になる季節だからです!もちろん、寒くないですか?とよくご質問を頂きますが、ウエットスーツは保温力抜群の装備です!楽しめる範囲です。

冬のシュノーケリング!石垣島旅行、シュノーケルのおすすめの時期はずばり冬、11月12月1月2月3月でも年中ツアーを開催しております!
石垣島は冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!その理由は透明度!


さんご礁の海からのシュノーケルツアーは年中開催!冬でも海を楽しめます!去年の12月1月2月。冬のツアーはどんな様子だったかのご参考ブログ集です。
2019年12月の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのプチブログ


2019年1月の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのプチブログ


2019年2月の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのプチブログ


過去の月別天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのブログ

少人数で行っているツアー、4名様まで行っております。初心者の方、不安のある方、でもせっかくならば海を見てみたいと思う方、ぜひぜひお問合せください!十人十色のサポートでご案内させて頂きます!

コロナの影響が心配になる冬の季節ですが、さんご礁の海からは、シュノーケル、グラスボートともに、石垣市の新型コロナ感染予防実施協力事業所に認定されています。
それなりの対策を行っております。せっかく、石垣島にお越しの方々、安心してお楽しみいただけるように体制を整えております。興味のある方はご連絡ください。


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

3月17日(月曜日)
天気 曇り時々雨
最高気温 17℃
最低気温 14℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
潮に強く、街路樹でよく植えられる植物

シャリンバイの花

シャリンバイ、開花です。でもうちの庭だと枯れるんですよね。。。
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

家族で楽しんだ貸切シュノーケリング♪洞窟ツアーも♪
少人数で行うシュノーケリングツアーはお子様いれば貸切ツアーで開催となります!気兼ねなく、リクエストにお子様...
2025年3月17日
82歳お母さん、初めての石垣島、初めてのシュノーケリングに初めての荒波!?
午前のツアーは初めて尽くし、82歳のお母さん初石垣島、初シュノーケリングに初荒波体験ツアーです!少人数ツアー...
2025年3月16日
リクエストは自由に泳ぎたい!27年前の感動をもう一度♪
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは少人数です!そうなれば皆さんのリクエストベースでツアーは進みます♪...
2025年3月15日
少しの我慢で広がる楽しい水中世界!6歳、71歳ご夫婦シュノーケリングデビュー!
海を楽しむにはコツがあります。そのコツ、お伝えすれば、後は実践、そして水中世界を楽しむのみです!ちびっこ、...
2025年3月14日
海の不安は海で解消、そのコツは少人数ツアーにお任せ下さい!
午前はストイックにスキンダイビング!そして午後からはシュノーケリングに不安ありの皆さん!大丈夫、お任せ下さ...
2025年3月13日
76歳30年ブランク、70歳初めてのシュノーケリング♪
少人数ツアーで行うツアーはしっかりサポートでステップアップ、海を楽しみたい、その気持ちに年齢は関係ありませ...
2025年3月12日
海は楽しいがいっぱい!3月の石垣島の海を満喫中♪
3月、晴れが続く石垣島です!穏やかな海が広がれば、水中世界は絶景が広がります♪海大好き皆さんとシュノーケリン...
2025年3月11日
すっきり青空、絶景広がる水中世界にスキンダイビング♪
すっきり青空広がる良い天気となれば、水中世界も絶景広がります♪石垣島在住チームの皆さん、ドボンドボンとスキン...
2025年3月10日
何回潜ってもやっぱり楽しい石垣島シュノーケリング!
石垣島は何回きても、何回シュノーケリングしても、何回スキンダイビングをしてもやっぱり楽しい!少人数ツアーの...
2025年3月9日
夢が叶いました♪3歳6歳マスクデビューに挑戦!
少人数ツアーで行うツアーはしっかりサポート、大得意です!3歳6歳マスクデビューに挑戦、石垣島の海をおもっきり...
2025年3月8日
予約・問合せフォームはこちら