石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

ご褒美は景品のバッグ!

更新日:2024年8月11日
投稿日:2020年11月29日
更新日:2024年8月11日 投稿日:2020年11月29日

さぁ今日は朝起きて、

有無、風がとっても強いですね。。。

明るくなってから海を見て、

白波ばちゃんばちゃんの海。。。

白波具合に心折れている笹川

心折れている笹川でした!陸から見て白波が見えるということは、ポイントはかなりの波がある証拠です。
そして今日はツアーのご予約は無しでした。そして、うちの長男、ラスト大会だったんですよね!
ということで、お問合せを頂いた方々数件ありましたが、ツアーはお休みとさせて頂きました!申し訳ございません。

そして何のラスト大会かというと、陸上競技大会です!

頑張っている姿は素晴らしい!

ここ数週間は夕暮れ前。日が沈む前に学校のグランドにいる笹川でございます♪

グランドを走るちび助

日没まで練習。日課となっておりました。

うちのちび助、長男は小学6年生です。毎年恒例の小学生の陸上競技大会。今年は中止なりました。でも学校代表ではなく、希望者を募って大会を行うことになりました!それが決まったのは2週間前です!
それからは、練習をしていました!

種目は800m!

さぁちび助、どこまで粘れるでしょうか?日々トレーニングに励んでいるものの、2週間の追い込みで記録がどこまで縮まるでしょうか?
笹川の予測としては2分45秒で走れた上出来!多分3分を切るのも精一杯ではないのかなぁと予想しています。
ただ、順位を求めるのではなく、今までの自分の限界を超える自己ベスト!これを狙って頑張ることも価値があるというものです!

そして迎えた当日!スタート前、何やら抽選会があるそうで。アップをしていると、番号を呼ばれたちび助です!もらった景品は、こちら、

バッグを頂きました

日本陸上競技連盟、JAAFのロゴ入りのカバンをGETです!なんだかレース前に良いものをもらえてよかったです♪ただ、普段はくじ運がよくない長男です。

ここで運を使うな~!

と言いたいところですが、それだけでも来たかいがあるというものです♪

そしていよいよその時がきました!よーいどんでスタート。短距離は苦手な長男です。スピード不足ではあるものの、先頭集団に食らいついていますね。

頑張って走っています

ラスト一周、ここで力の差を見せつけられましたね。ぐぐーんと引き離されて結果は7位の2分50秒といったところでした。彼なりにはそれなりの結果が出たのではないでしょうか?そしてその走りを見て、うふふ、そこで粘れないと

笹川には到底及びませんよ!

まだまだ子が親に勝つには時間がかかりそうですね!今日の走りを見て、

わが子には絶対負けない宣言!継続できそうです♪

ライバル心、メラメラの笹川でした!

まだしばらくは風が強そうな予報になっています。そんなコンディションではありますが、興味のある方はご連絡ください。様子を見て、いけるようであればツアーを開催できればと思います。


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

3月18日(火曜日)
天気 曇りのち晴れ
最高気温 18℃
最低気温 14℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
朝日がきれいな日は

朝日がきれい

日中も晴れとは限りません!ここら辺の予報は難しい!
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

寒波!気温15℃の石垣島、シュノーケリングの様子は?
まだ3月、石垣島にも寒波の影響ありです!とはいえ、そんなことは関係ありません!思いっきり楽しんだシューケルで...
2025年3月18日
家族で楽しんだ貸切シュノーケリング♪洞窟ツアーも♪
少人数で行うシュノーケリングツアーはお子様いれば貸切ツアーで開催となります!気兼ねなく、リクエストにお子様...
2025年3月17日
82歳お母さん、初めての石垣島、初めてのシュノーケリングに初めての荒波!?
午前のツアーは初めて尽くし、82歳のお母さん初石垣島、初シュノーケリングに初荒波体験ツアーです!少人数ツアー...
2025年3月16日
リクエストは自由に泳ぎたい!27年前の感動をもう一度♪
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは少人数です!そうなれば皆さんのリクエストベースでツアーは進みます♪...
2025年3月15日
少しの我慢で広がる楽しい水中世界!6歳、71歳ご夫婦シュノーケリングデビュー!
海を楽しむにはコツがあります。そのコツ、お伝えすれば、後は実践、そして水中世界を楽しむのみです!ちびっこ、...
2025年3月14日
海の不安は海で解消、そのコツは少人数ツアーにお任せ下さい!
午前はストイックにスキンダイビング!そして午後からはシュノーケリングに不安ありの皆さん!大丈夫、お任せ下さ...
2025年3月13日
76歳30年ブランク、70歳初めてのシュノーケリング♪
少人数ツアーで行うツアーはしっかりサポートでステップアップ、海を楽しみたい、その気持ちに年齢は関係ありませ...
2025年3月12日
海は楽しいがいっぱい!3月の石垣島の海を満喫中♪
3月、晴れが続く石垣島です!穏やかな海が広がれば、水中世界は絶景が広がります♪海大好き皆さんとシュノーケリン...
2025年3月11日
すっきり青空、絶景広がる水中世界にスキンダイビング♪
すっきり青空広がる良い天気となれば、水中世界も絶景広がります♪石垣島在住チームの皆さん、ドボンドボンとスキン...
2025年3月10日
何回潜ってもやっぱり楽しい石垣島シュノーケリング!
石垣島は何回きても、何回シュノーケリングしても、何回スキンダイビングをしてもやっぱり楽しい!少人数ツアーの...
2025年3月9日
予約・問合せフォームはこちら