石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島、梅雨明けはまだ少し!旧暦5月4日はハーリー!

今日も石垣島は晴れたり曇ったりの天気を繰り返しています。ちょっと曇ったくらいの方が涼しくて快適です♪天気図を見て、

梅雨明け発表はもう少しかぁ。。。

といった様子でしょうか?先日まで晴れた日が続いていた時は、暑すぎてビーチでのんびりなんてできないくらいに暑かったです。今日はちょうどよい天気!と朝、庭を見てみると、あらびっくり!

バナナが倒れている!

庭のバナナの木が倒れています。

6月初め、台風になりきれいな微妙な低気圧が来た時、風がちょっと強かったんですよね。その時から微妙に傾き始めて、いよいよ仕留められたといった様子です!

このバナナの木には、

実がついていたんです。。。

実をつけていたのに

傾き始めた時に、ロープで固定してあげればよかったなぁと思いつつ、とりあえず、バナナは収穫です!

収穫です♪

どちらにしても、バナナは黄緑のうちに収穫。屋内保管して、追熟を促します。タイミング的にはちょっとまだ早い気がしますが、きっとおいしいバナナになってくれることでしょう!

さぁ久々にブログアップとなりました!ご覧頂き有難うございます!
今日は皆さん何の日かご存じでしょうか?沖縄は旧暦で行事が動いています。本日、旧暦5月4日。その日は

ハーリー!海神祭です!

例年であれば、にぎやかにお祭りとなるのですが、今年はコロナで中止。二年連続で開催されずとなりました。うーんがっかりです。
とはいえ、しっかりと今年も、シュノーケリングツアーの

安全祈願、航海安全、笑顔いっぱいツアー!

祈願を行ってきました!場所はこちら、

この範囲にクマノミマンションポイントです

集落にある拝所でございます。ちょうど見える範囲にさんご礁の海からのシュノーケリングポイント、クマノミマンションがあるんですよね!
いつもツアー中、見守って頂いてると思うとそれだけで心強くなるというものです♪

ここは車でいくことはできず、ビーチを1kmほど、てくてく歩いていきます。

ハーリー、コンピラ目指して

さぁ到着した拝所です。水をポリタンクに入れてきたので、きれいに洗って、お供えもの。それは、

今日収穫したバナナ!

よし、これで神様もお腹いっぱいになるはずですね!
最近の石垣島は、夏雲がもくもく、出てきています!合わせて、空の色も

抜けるような青!

梅雨の石垣島の空は

です♪梅雨明け、そして夏本番が待ち遠しい笹川でございます。では、今回のブログは、最近見かけた夏雲のご紹介です!

まずはこちらは、雲にうっすらと虹がかかっていますね!わかるでしょうか?

夏雲に虹

こんな景色も梅雨時期の今がよく見れるように思います。ついついカメラを構えてしまいます。そして暑さが和らぐ夕暮れ時の雲です。

夕暮れ時の夏雲

一日の終わり。暑さのピークが過ぎて涼しくなるタイミングです。なんだかほっとする瞬間です。

ちなみにさんご礁の海からの事務所は石垣島北部、東海岸です。サンセットは見ることができません。でも空にたなびく雲の様子を見ていると、心なごみますね!

黄金色にたなびいていますね

そして拝所にいった後は、なんとなく、海に出かけてみました!
先日、ちらっとシュノーケリングをして、気になっていた場所があったんですよね。ボートをぶぃぃぃんと走らせてポイントに到着です。

その気になっていたのはこちら、

パラオハマサンゴの群落です!

おっ!パラオハマサンゴ!

前回は透明度が悪く、全体像が把握できなかったんですよね!シュノーケルを楽しむ重要なコンディションの一つ、それは透明度です!

シュノーケリングの満足度シュノーケリングの満足度の一つ

シュノーケリングツアーの満足度の大きな要因の一つは透明度です!クリアブルーの海は石垣島の海の象徴です!年間を通してクリアで冬11月12月1月2月3月!になればなるだけ透明度は格段にアップします!シュノーケリングにおすすめの時期です。

シュノーケリングツアーの満足度の大きな要因の一つは透明度です!クリアブルーの海は石垣島の海の象徴です!年間を通してクリアで冬11月12月1月2月3月!になればなるだけ透明度は格段にアップします!シュノーケリングにおすすめの時期です。

ツアーの満足度に大影響!透明度って何?

今日は悪くありません♪さぁぐるぐるっとサンゴ群落を徘徊していきます♪

なかなか立派な群落です

大きなサンゴに、中くらいサイズに小ぶりなサイズ。バランスよく広がっていますね!

この形面白いです。

その風景を楽しんでいると、サクラダファミリア?アンコールワット?いろんな感想があります。さんご礁の海からにもパラオハマサンゴポイントはありますが、それよりもまた一段とサンゴ群落は広いですね!

石垣島北部東海岸の紹介パラオハマサンゴ

石垣島北部 東海岸『さんご礁の海から』のシュノーケリングポイントのパラオハマサンゴ。底辺は皿状。上に上がれば、棒状になっていきます。大型のサンゴで、3m、4m長く伸びている個体もあります。世界遺産アンコールワットのような不思議な水中世界を演出です!

石垣島北部 東海岸『さんご礁の海から』のシュノーケリングポイントのパラオハマサンゴ。底辺は皿状。上に上がれば、棒状になっていきます。大型のサンゴで、3m、4m長く伸びている個体もあります。世界遺産アンコールワットのような不思議な水中世界を演出です!

うん、海ってまだまだ奥が深いですね!普段ボートで往来するエリア。その水中の様子はなんとなく把握しているつもりですが、まだまだよーくよく探せば魅力がいっぱいな場所はあるものですね!

これからもっともっと石垣島北部、東海岸の海を潜りこんでいきたいと思います!

ではでは

折角の石垣島旅行、少人数シュノーケリングツアーで皆様の思い出つくり、応援致します!お気軽にお問合せください。

ご予約のご連絡は「090-4291-7531」笹川まで。少人数で石垣島を楽しむシュノーケリング、グラスボートの問合せフォームお問合せ、ご予約フォームはこちらからどうぞ。

LINEの公式アカウントなるものを取得してみました。
シュノーケリング LINEで連絡をする

シュノーケル、グラスボートの口コミ、よろしければ、ご覧ください。またご参加された方は感想を口コミ頂ければうれしいです。

口コミ
google 口コミ シュノーケリング
評価:4.9 レビュー、シュノーケル口コミ
口コミ件数 50件
トリップアドバイザー
評価:5.0 レビューシュノーケル口コミ
口コミ件数 35件

シュノーケリングショップさんご礁の海からツアーブログ集
石垣島に旅行に行こう!でもいつの時期にしようか悩んでしまう人へ。石垣島の天気、気温服装参考ブログです。
午前と午後の半日シュノーケリングは、4月5月の梅雨時期、11,12,1,2月でも年中、冬でも開催しております♪

4,5,6月のシュノーケリング
石垣島の梅雨といっても晴れが多いが特徴、4,5,6月はマリンレジャー、シュノーケルお勧めの時期です。
石垣島の4月5月6月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
石垣島の梅雨は案外晴れは多く、すぐに止む!ご旅行、シュノーケルおすすめの時期です。
7,8,9月のシュノーケリング
夏本番、台風さえ来なければベストコンディション!それが7,8,9月のシュノーケルツアーです!
石垣島の7月8月9月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです
10,11,12月のシュノーケリング
冬前の10,11,12月。まだまだ水温は暖かく快適シュノーケリングです。
石垣島の10月11月12月のシュノーケリング!天気、気温、服装情報ブログです
1,2,3月のシュノーケリング
年中ツアーを開催!晴れた冬のシュノーケリングは夏よりも抜群に水中世界を楽しめます。
石垣島の1月2月3月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
冬こそ石垣島をシュノーケリング!快適装備で年中ツアー開催!
当日予約、前日予約
さんご礁の海からは少人数で行っています!ご予約に空きがあれば当日、前日ご予約でもスケジュールにも融通が利きやすいです。お気軽にご連絡下さい。
当日予約でシュノーケリング!石垣島を満喫です!小学1年生も満足!

さんご礁の海からのシュノーケリングスタイル
さんご礁の海からは少人数でシュノーケルを行っています。通常は午前と午後の半日コースを二回開催しています。その他、ご旅行初日の到着日や最終日、妊婦さんや当日予約、前日予約でも空きがあれば柔軟に対応しています。
ツアーブログに合わせてご覧ください。

早朝シュノーケリングツアー
強い日差しが和らいでいる時間に楽しめる日焼け対策にも有効なツアーです。
早朝シュノーケリング!午前中ツアーのメリットは?
夕方シュノーケルツアー
石垣島旅行、限られた滞在時間に何をする?一日を有効に楽しむ夕方のシュノーケリングです!
早朝と午後の半日シュノーケリング+夕方まで石垣島を満喫ツアー!
妊婦さんもシュノーケリング
少人数で行うシュノーケルツアーです。ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。港から5分とポイントが近いので、妊婦さんも安心してご参加頂けます。
妊婦さんも石垣島をシュノーケリング、ご妊娠6か月です。
人気スポット、青の洞窟、幻の島ではなくという選択肢
人が集まるから人気スポットとなるわけですよね!でももっとのんびり開放感たっぷり、本当の島時間を実感できるスポットといえば。
【石垣島】青の洞窟、幻の島ではなく穴場ツアーという選択肢♪

シュノーケリング専門店、さんご礁の海からはGotoトラベル対応店シュノーケル、グラスボートで利用できます。
シュノーケルのご予約、お問合せ
シュノーケリングツアーブログ
シュノーケリングの事前準備ブログ
シュノーケリング、ツアースタイルのご紹介
石垣島旅行プラン紹介ブログ
石垣島の観光スポットブログのご紹介
石垣島のグルメ、食堂の紹介ブログ
石垣島の天気、服装、気温プチブログ
石垣島の地域行事シュノーケリングブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

5月30日
天気曇り一時雨
最高気温 29℃
最低気温 26℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
季節外れの台風。

29日の夕方の様子

今日も海鳴りがすごいです。
今日のシュノーケルツアーブログ
少人数でシュノーケリングツアーを開催、ブログ、お待ちください!


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年5月の体験ツアーブログ集

2022年6月の体験ツアーブログ集

2022年7月の体験ツアーブログ集

2022年8月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
7去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

台風前あるあるといえば♪
台風前あるある!といえば、庭の木の剪定作業にボートのテントの撤去。いろいろと作業がいっぱいです!急遽、舞い...
2023年5月30日
季節外れの台風2号さん。一日でこんなに変わる?ビーチ風景
季節外れの台風2号さん、石垣島からまだ離れているはずなのに、すでにうねりが届き始めています。事務所すぐ裏ビー...
2023年5月29日
あれれれ!?ちょっと、早くない?季節外れの台風に大苦戦。。。
季節外れの台風2号さん。進む速度が遅く、のらりくらりです。今日はシュノーケリングツアー開催したかったのですが...
2023年5月28日
台風前の滑り込みシュノーケリングツアー!海はベストコンディション!
季節外れの台風が石垣島に向かってきております!とはいえ今日はまだまだ十分シュノーケリング、楽しめる範囲です...
2023年5月27日
まだまだ穏やかな海!台風前の海をおもいっきりシュノーケリング!
台風が来る前に石垣島の海を満喫、楽しもう作戦の皆さんです!サンゴとお魚さんに囲まれる幸せを実感!素潜りドボ...
2023年5月26日
不安いっぱい!緊張いっぱい!その分、楽しんだ石垣島シュノーケリング
ブランクがあっても大丈夫です!数十年泳いでいません!かしこまりました!そんな時はプロにお任せください!海を...
2023年5月25日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら