石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

お子様2歳、4歳!空に青空、シュノーケル日和の石垣島です♪

事務所前の電線で発見です!アオバトです!

電信柱にアオバト発見

その体は緑色!なのにアオバト。名前の由来は諸説あるそうですが、昔は「緑」のことを「青」といったそうです。なのでアオバト。そういえば、信号機。緑色なのに「青」と表現しますよね。なんとなく納得の名前の由来です!

そして近づくと、逃げようとして電線からジャンプ。

近づくとジャンプして逃げるアオバト

向かった先は、笹川の頭上の木の枝でした!

そして頭上の木に泊まるアオバト

逃げたつもりがより近い場所に♪ばれていないつもりでしょうか?真下からみるアオバト、いろんな模様がきれいです。目は赤色なんですね!

今日も石垣島をシュノーケリング!午前と午後の半日ツアー、楽しんできました!

本日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 曇りのち雨
最高気温 32℃
最低気温 27℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

本日の石垣島の海の様子

晴れたり曇ったりの一日です

朝はどんより曇りからスタートでしたが、シュノーケリングツアーが始まるころには、晴れ間が徐々に広がり始めています!もうこの時期、梅雨前線の移動の仕方で、ころころ変わる空模様に

一喜一憂!

予想が難しい!それが梅雨明け前の石垣島の天気ですね!

そして天気図を見ると台風5号さん、関東の方をのらりくらりかすめる予報になっていますね。ちょっと進路が心配になります。ご注意ください。このまま進路が。。。という時には、「さんご礁の海から」が行っている台風対策、よろしければご覧ください。


晴男くんの今日の石垣島の天気(動画)

ただ、ただ、30秒間、石垣島北部、東海岸の海を映し出すのみの動画です♪

さんご礁の海からのyoutubeチャンネルは晴男くんの今日の石垣島です。よろしければ、ご覧ください。

午前のシュノーケリングブログ

午前のツアーにお越しは二組三名様です。

お一人様でご参加のH井さんとS木さんです。

お一人様でご参加のH井さんとS木さん親子です♪

本日、午前のツアーは、

さわやかメンズディとなりました!

全員、男性でございます♪そんなツアー、笹川、大好きだったりします♪お一人様でご参加のH井さんは、八重山に通い始めて、

もう30年ほどになります!

と筋金入りのリピーターさんです♪でも毎回、

西表島に行って、石垣島はそんなにまわっていないんですよね!

ということでご参加頂きました!東洋のガラパゴスと言われる西表島。その大自然はとっても驚異的ですが、石垣島北部の大自然も負けていません!今日はしっかり北部の海をご案内させて頂きます!

そして前日ご予約となったS木さん。お父さんとお兄さん、親子でご参加です♪

当日予約、前日予約でも♪当日予約、前日予約でも

このまま不完全燃焼で帰るわけにはいきません!という方!当日予約、前日予約でも空きがあればご予約可能です♪コンディション不良で予定していたショップが中止になった!海にはまってもっといきたい!等々、お気軽にお問合せください。

このまま不完全燃焼で帰るわけにはいきません!という方!当日予約、前日予約でも空きがあればご予約可能です♪コンディション不良で予定していたショップが中止になった!海にはまってもっといきたい!等々、お気軽にお問合せください。

当日予約、前日予約でも間に合うシュノーケリングツアー!

寒いところからお越しになったそうです。

自宅ではストーブを炊いていた!

とおっしゃっていますね。そうなると連日30℃を超える石垣島です!とっても暑いですよね!そんな日こそ、軽く空に雲があった方が、

涼しくて快適だったりします♪

晴れ間も欲しいところですが、ここらへんはバランスが大切ですね!
さぁ、それでは、海の準備を進めていきます。ベテランのH井さん、そして体験ダイビングにはまっているS木さんです。サクサク準備は完了して、すぐに出港です!

港を出発すると、曇りの天気ではありますが、やはり、今日も、

穏やかな海が広がります♪

よしよし、よいコンディションです♪ボートを颯爽と走らせてポイントに到着です!早速ドボンドボン、海に入っていきます。
皆さん入水チェックは足早にすぐにコースを回っていきます。

まずはクマノミマンションの登場です!さらにノコギリダイの群れ!ご紹介したものはすべて撮影してくださるH井さんです♪

ゆったり泳いで楽しむスタイル

ゆったり泳ぎ回るスタイルですね!対して、とっても活発に動き回るのは、S木さんチームです!ドボンと素潜り!

すーいすいと水平移動!

お父さんは最初から飛ばしています。

いやぁお父さん、かなり行ける方ですね!水着一丁でガンガン潜っていました!それを見たお兄さん、こちらも負けていません!

軽やかに潜るお兄さん

フォームは粗削りながらも

パワーで突き進む!

そんな泳ぎっぷりでした!水中の滞在時間もとても長いですね!そんなお話をすると、

競泳をしていたので!

なるほど、納得の泳ぎでした!

浅場のサンゴとお魚さんを楽しんだら、次は、深場ポイントです!
ここでは大きなバラフエダイ!そして柔らかいフニフニサンゴ。ゆったり泳ぎ回って楽しんで頂きました!そして最後、フリータイムでは、H井さん、スイッチが入りましたね!

素潜りトライです!

ゆったり泳ぐ派かなぁと思っていたらの急遽路線変更です!ちょっとびっくりしましたが、もちろん、お付き合いさせて頂きます!潜り方を軽くアドバイスすると、

H井さん素潜りドボンです

潜っていましたね!さらに、腕、足を使って、いけるところまで粘っていました!その泳ぎ、かっこよかったですね!

本日の午前はさわやかメンズディ!ということで、男性チームの皆さん、石垣島の海を楽しんで頂きました!ツアー後は、

宮古島に行ってきます!

と移動するS木さんです♪そしてH井さんは、

西表島に行ってきます!

とのことです!皆さん活発ですね!それぞれの場所、それぞれの海を楽しんで下さいね!
またのお越し、お待ちしております。

午後のシュノーケリングブログ

そして午後からも楽しんできました!ツアーが終わって、ちびっこチームはお昼寝モードの船内の様子です♪

しんちゃん家族ご一行です

笹川の学生時代のお友達、しんちゃんご家族です♪さぁにぎやかワイワイツアー、午後からも始まります!
ちびっこチームは、カナエちゃん4歳、ソウタ君は2歳です。父ちゃんとお母さん、四名様で楽しんできました!

今回のご旅行、

個性あふれています!

石垣島編はキャンピングカーで1泊、それから西表島にわたって、アウトドアを楽しむ予定。でも旅行にトラブルはつきもの。予定していた伊野田キャンプ場が、

閉鎖で。

うーん。。。とはいえ、ここは石垣島、なんとかなるものです♪昨日は、カナエちゃんもソウタ君も大はしゃぎで楽しんだそうです!そしてお会いすると、カナエちゃん、かわいらしいですね!モジモジしながら、

海に行く!

と久しぶりのご対面に照れている様子です♪そしてソウタ君、ちょっと疲れがでているのでしょうか?お昼寝から起きたところ、眠たそうな雰囲気です♪

そうそう、ちびっこにとってはペース配分して遊ぶ!それはとっても難しいですよね!様子を見ながら海を楽しみましょう!さぁ事務所では、器材合わせに入っていきます。カナエちゃんはやる気十分ですね!ラックに並んでいるマスクを見て、

ピンク色にする!

とマスクデビュー宣言です!どうやら、お風呂で顔をつける練習をしたみたいですね!ではちびっこのマスクデビューでは必ず行うこと。それは事務所で装着チェックです!実際にマスクをつけてみます。

鼻で呼吸ができない口呼吸。

確か、前回はできなかったことがしっかりできていますね!素晴らしい、しっかり成長しています!そしてソウタ君。浮き輪を見て少しずつテンションはアップしてきているようです。

よし!海を楽しむ準備はできてきていますね!では、気合を入れて出港です!午後からは晴れ間の登場です♪良い天気となりました!そして何より海はとっても穏やかです♪ちびっこも楽しめるコンディションです!5分ほどボートを走らせればポイントに到着です。早速ドボンドボン、海に入っていきましょう!

まずは父ちゃん、海にドボン。気持ちよさそうに泳ぎ始めています。次は、カナエちゃん、エントリー前は臆病になってしまいがち。カナエちゃんはまだ4歳ですからね!マスクデビューはまだ早い年齢です!こんな時は、

浮き輪と箱メガネでスタートです!

そしてソウタ君、こちらも浮き輪に乗り込み、お母さんも海に入れば、さぁお魚さん探しが始まります!最初は上機嫌のカナエちゃんです。でも波が顔にかぶった瞬間に、ボートを指さして、

もどる!

と急に弱気に。。。さぁこのタイミングがとっても重要です♪さぁ笹川、魔法の言葉をかけていきます!

マスクをつけると目が濡れないし♪痛くないんだよなぁ♪

ということで、ほら、カナエちゃん、マスクを装着して浮き輪にドボンです♪

カナエちゃん楽しんでいます。

これだと顔が濡れることはありませんね♪カナエちゃんは水遊びは大好きではあるのですが、顔が濡れることをとても嫌がってしまいます♪そんな時ほど、マスクの威力を発揮できるというものです♪

それからは上機嫌です♪浮き輪でくるくる回ったり、箱メガネをのぞき込んだり、何よりも水中をのぞき込むと、

大きな魚がいましたからね!

父ちゃん海を楽しんでいます。

それは父ちゃんです♪素潜りを織り交ぜながら、家族の記念撮影を楽しんでいました!さぁここまで海に慣れればもう大丈夫です!二本目が本番、サンゴわしゃわしゃコースを泳いでカクレクマノミさん、デバスズメダイの群れをご紹介です♪

二本目はお昼寝モードに突入のソウタ君です♪ボートで休憩、お父さんとお母さん順番交代です♪

お母さん、カナエちゃんと一緒に泳いで海を楽しみましたね!

カナエちゃん、お母さんと一緒に

お父さんが休んでいる間もお母さんが休んでいる間もずっと海でプカプカ楽しんでいるカナエちゃんでした!

今回は、ソウタ君はちょっとお疲れ模様でした!この暑さ、仕方ありません!そして何よりもカナエちゃんの成長はなかなかのものでしたね!
何気にお母さんも前回に比べてとてもスムーズに泳いでいました!

皆さん徐々にレベルアップしていっていますね!これからの海ライフ、もっともっと楽しくなってくると思います!
明日は西表島に移動して楽しむご予定だそうです♪
楽しんで下さいね!

またのお越し、お待ちしております。

ではでは

折角の石垣島旅行、少人数シュノーケリングツアーで皆様の思い出つくり、応援致します!お気軽にお問合せください。

ご予約のご連絡は「090-4291-7531」笹川まで。少人数で石垣島を楽しむシュノーケリング、グラスボートの問合せフォームお問合せ、ご予約フォームはこちらからどうぞ。

LINEの公式アカウントなるものを取得してみました。
シュノーケリング LINEで連絡をする

シュノーケル、グラスボートの口コミ、よろしければ、ご覧ください。またご参加された方は感想を口コミ頂ければうれしいです。

口コミ
google 口コミ シュノーケリング
評価:4.9 レビュー、シュノーケル口コミ
口コミ件数 50件
トリップアドバイザー
評価:5.0 レビューシュノーケル口コミ
口コミ件数 35件

シュノーケリングショップさんご礁の海からツアーブログ集
石垣島に旅行に行こう!でもいつの時期にしようか悩んでしまう人へ。石垣島の天気、気温服装参考ブログです。
午前と午後の半日シュノーケリングは、4月5月の梅雨時期、11,12,1,2月でも年中、冬でも開催しております♪

4,5,6月のシュノーケリング
石垣島の梅雨といっても晴れが多いが特徴、4,5,6月はマリンレジャー、シュノーケルお勧めの時期です。
石垣島の4月5月6月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
石垣島の梅雨は案外晴れは多く、すぐに止む!ご旅行、シュノーケルおすすめの時期です。
7,8,9月のシュノーケリング
夏本番、台風さえ来なければベストコンディション!それが7,8,9月のシュノーケルツアーです!
石垣島の7月8月9月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです
10,11,12月のシュノーケリング
冬前の10,11,12月。まだまだ水温は暖かく快適シュノーケリングです。
石垣島の10月11月12月のシュノーケリング!天気、気温、服装情報ブログです
1,2,3月のシュノーケリング
年中ツアーを開催!晴れた冬のシュノーケリングは夏よりも抜群に水中世界を楽しめます。
石垣島の1月2月3月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
冬こそ石垣島をシュノーケリング!快適装備で年中ツアー開催!
当日予約、前日予約
さんご礁の海からは少人数で行っています!ご予約に空きがあれば当日、前日ご予約でもスケジュールにも融通が利きやすいです。お気軽にご連絡下さい。
当日予約でシュノーケリング!石垣島を満喫です!小学1年生も満足!

さんご礁の海からのシュノーケリングスタイル
さんご礁の海からは少人数でシュノーケルを行っています。通常は午前と午後の半日コースを二回開催しています。その他、ご旅行初日の到着日や最終日、妊婦さんや当日予約、前日予約でも空きがあれば柔軟に対応しています。
ツアーブログに合わせてご覧ください。

早朝シュノーケリングツアー
強い日差しが和らいでいる時間に楽しめる日焼け対策にも有効なツアーです。
早朝シュノーケリング!午前中ツアーのメリットは?
夕方シュノーケルツアー
石垣島旅行、限られた滞在時間に何をする?一日を有効に楽しむ夕方のシュノーケリングです!
早朝と午後の半日シュノーケリング+夕方まで石垣島を満喫ツアー!
妊婦さんもシュノーケリング
少人数で行うシュノーケルツアーです。ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。港から5分とポイントが近いので、妊婦さんも安心してご参加頂けます。
妊婦さんも石垣島をシュノーケリング、ご妊娠6か月です。
人気スポット、青の洞窟、幻の島ではなくという選択肢
人が集まるから人気スポットとなるわけですよね!でももっとのんびり開放感たっぷり、本当の島時間を実感できるスポットといえば。
【石垣島】青の洞窟、幻の島ではなく穴場ツアーという選択肢♪

シュノーケリング専門店、さんご礁の海からはGotoトラベル対応店シュノーケル、グラスボートで利用できます。
シュノーケルのご予約、お問合せ
シュノーケリングツアーブログ
シュノーケリングの事前準備ブログ
シュノーケリング、ツアースタイルのご紹介
石垣島旅行プラン紹介ブログ
石垣島の観光スポットブログのご紹介
石垣島のグルメ、食堂の紹介ブログ
石垣島の天気、服装、気温プチブログ
石垣島の地域行事シュノーケリングブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

5月30日
天気曇り一時雨
最高気温 29℃
最低気温 26℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
季節外れの台風。

29日の夕方の様子

今日も海鳴りがすごいです。
今日のシュノーケルツアーブログ
少人数でシュノーケリングツアーを開催、ブログ、お待ちください!


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年5月の体験ツアーブログ集

2022年6月の体験ツアーブログ集

2022年7月の体験ツアーブログ集

2022年8月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
7去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

台風前あるあるといえば♪
台風前あるある!といえば、庭の木の剪定作業にボートのテントの撤去。いろいろと作業がいっぱいです!急遽、舞い...
2023年5月30日
季節外れの台風2号さん。一日でこんなに変わる?ビーチ風景
季節外れの台風2号さん、石垣島からまだ離れているはずなのに、すでにうねりが届き始めています。事務所すぐ裏ビー...
2023年5月29日
あれれれ!?ちょっと、早くない?季節外れの台風に大苦戦。。。
季節外れの台風2号さん。進む速度が遅く、のらりくらりです。今日はシュノーケリングツアー開催したかったのですが...
2023年5月28日
台風前の滑り込みシュノーケリングツアー!海はベストコンディション!
季節外れの台風が石垣島に向かってきております!とはいえ今日はまだまだ十分シュノーケリング、楽しめる範囲です...
2023年5月27日
まだまだ穏やかな海!台風前の海をおもいっきりシュノーケリング!
台風が来る前に石垣島の海を満喫、楽しもう作戦の皆さんです!サンゴとお魚さんに囲まれる幸せを実感!素潜りドボ...
2023年5月26日
不安いっぱい!緊張いっぱい!その分、楽しんだ石垣島シュノーケリング
ブランクがあっても大丈夫です!数十年泳いでいません!かしこまりました!そんな時はプロにお任せください!海を...
2023年5月25日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら