石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

お一人様からでも♪ワンちゃんもご一緒でも♪少人数でシュノーケル♪

更新日:2024年9月16日
投稿日:2021年6月26日
更新日:2024年9月16日 投稿日:2021年6月26日

堤防沿いをお散歩していると、あらオカガニさんとばったり遭遇です♪

堤防沿いにオカガニさん

目が合うとバタバタと急いで逃げていきます!その大急ぎで逃げる様子。そっか、そういえば大潮。今日の夜は満月です!お腹を見てみると、

卵を抱えていますね!

卵を抱えているカニさん

今日の夜は、産卵でしょうか♪頑張ってください!

今日も石垣島をシュノーケリング!午前と午後の半日ツアー、楽しんできました!

本日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 曇りのち雨
最高気温 31℃
最低気温 28℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

本日の石垣島の海の様子

晴れたり曇ったりの一日です。

穏やかな海は今日も健在!晴れた瞬間、石垣島の海、輝きが出てきます♪

晴男くんの今日の石垣島の天気(動画)

ただ、ただ、30秒間、石垣島北部、東海岸の海を映し出すのみの動画です♪

今日は、シュノーケリングツアーの様子を動画にしてみました!

午前のツアーの動画

午後のツアーの動画

さんご礁の海からのyoutubeチャンネルは晴男くんの今日の石垣島です。よろしければ、ご覧ください。

午前のシュノーケリングブログ

午前のツアーにご参加はリピーターT川さんです♪

お一人様でご参加のT川さんです。

お一人様でご参加となりました!さんご礁の海からは少人数(4名様まで)で行っております♪一名様からでもツアーは開催しております!これからぶらり一人旅でお越しの方々、シュノーケルを楽しみたい方はどしどしご連絡ください!

ということで、T川さん、今回のご旅行日程を伺っていると、

シュノーケリング合宿ですね!

約一週間のご滞在で、最初の三泊は西表島で、

ビーチシュノーケル三昧!

そして石垣島ではホームグランド米原ビーチで、

やっぱりシュノーケリング三昧!

です!相変わらず海が大好きですね!持参されている器材もだんだんレベルアップしてきていますね!今回は、

ロングフィンをもってきました!

とおっしゃっています♪筋金入りのシュノーケラーです!今回はビーチエントリーをメインに計画をしていたそうですが、昨日ご予約を頂きました!その理由は、滞在中、

風が強く。。。波が高く。。。

だったそうです。米原ビーチではいつもの場所にいるクマノミさん。見つけることができず、ご挨拶ができなかったそうです。なるほど、ちょっと不完全燃焼といったところでしょうか?

そんな時ほど、お任せください!やはりショップツアーです♪狙ったお魚さんはピンポイントでご紹介できますからね!特にクマノミさんリクエストであれば、

大、大、大、大得意でございます♪

ビーチでもボートでもビーチでもボートでも

海を楽しみスタイルは人それぞれ、ビーチシュノーケリング、ボートシュノーケリング、それぞれの特徴があり、好みに合わせてお好きな方をチョイス♪さんご礁の海からは100%ボートシュノーケリングです。
ビーチシュノーケリング派?かボートシュノーケリング派?

ということでさぁ準備はサクサク進んでさぁ出港です!港を出て、その海の様子を見て、びっくり!意表を突かれる笹川です。最近の石垣島東海岸はとっても穏やかな日が続いていました。でも透明度がちょっと濁り気味。。。そんなコンディションでしたが、

ボート上からでもわかる水底の様子♪

太陽の光も出てきて、なんだかとってもきれいです♪ほら、T川さんも喜んでいらっしゃいます♪よしよし、海を楽しむお膳立ては出来上がっていますね!

さぁそれでは、クマノミさん、楽しんでいきましょう!ドボンとエントリーです!

穏やかな海をゆったりシュノーケリング

穏やかな海、そしてサンゴとお魚さんがいっぱいお出迎えしてくれます♪よい潮の流れが入ってきているようですね!水面付近まで群れるお魚さん、いっぱいです♪

そしてリクエストのクマノミマンションに到着すると、

素潜りドボンです!

リクエストのクマノミに熱中

何回も何回も何回も連続で潜っているT川さんでした!そして二本目のポイントでもクマノミさんはいっぱいご紹介です!ハマクマノミ、クマノミ、セジロクマノミ、カクレクマノミ!そして断崖絶壁の地形を楽しんで頂きました!

深場ポイントもすーいすいです

最後はフリータイムです!時間いっぱい海を楽しんで頂いてツアーは終了となりました!
今回のツアーは、合宿最後のシュノーケリングだそうです!最後まで泳ぎ切りましたね!最後の感想は、

一週間分のクマノミを見れました!

とご満悦のご様子です!よかったよかったです♪

また来てくださいね!
お待ちしております。

午後のシュノーケリングブログ

そして午後からも楽しんできました!

H井さんご夫婦とペンのワンちゃん♪チョコさんです♪

H井さんご夫婦、ペンのワンちゃんのチョコさん。二名様+わんちゃんで楽しんできました!
さんご礁の海からはペットのわんちゃんもご一緒可能です!ただ、ペットが苦手な方もいらっしゃるので、貸し切りでのご予約とさせて頂いております。興味のある方は、お気軽にお問合せください♪

ということで、H井さん、本日は、

到着日のシュノーケリングとなりました!

さんご礁の海からは、石垣空港から車で10分と近いので、到着日、ご旅行最終日にご参加頂く方が多いです♪もちろん事務所には、シャワー更衣室完備しております。しっかり身支度を行える体制は整えております♪

シャワー更衣室完備!シャワー更衣室完備!

石垣島旅行の到着日、最終日、お帰りの日にツアーにご参加される方へ。必要なものは、水着だけです。事務所にはシャワー、更衣室、トイレ。アメニティはバスタオル,サンダル、脱水機にドライヤー完備。

石垣島旅行の到着日、最終日、お帰りの日にツアーにご参加される方へ。必要なものは、水着だけです。事務所にはシャワー、更衣室、トイレ。アメニティはバスタオル,サンダル、脱水機にドライヤー完備。

初日、最終日でも楽しめる半日シュノーケリング!

さぁ事務所では、チョコさんにくぎ付けの笹川です♪事務所をぐるぐる歩き回って、

徘徊モードですね!

初めての場所、きっとドキドキしているんでしょうね!でもまったく吠えない様子を見ると、ちょっと笹川、触ってみよう♪と近寄るものの、

ぷぃっとあっち向いて奥さんの方へ。。。

そんな簡単には触らせてもらえません♪ゆっくり慣れていきましょう♪
H井さんは石垣島には何回もお越しのハードリピーターさんだそうです♪今回は北部スティ!大自然いっぱいの中で楽しむご予定だそうです♪そしてその前に、

ひと泳ぎ!

ということで、ご参加です♪器材合わせはサクサク進んでさぁ出港です!ただ、午後からは

どんより空模様。そして雨がパラパラ

と降り始めています。なかなか梅雨前線、シュノーケリングのツアーの邪魔をしてくれます。でも、

雨が降っても楽しめる!それがシュノーケリングツアーです♪

むしろ雨の時ほど、海にいきましょう!これマリンレジャーの鉄則です!

雨の時ほど海がおすすめ雨の時ほど海がおすすめ

天気予報とにらめっこ。そして一番ご質問が多いのは、雨降りでも水中はみれますか?です。雨が降ってもシューケルはお楽しみ頂けます!重要なのは風の強さと波の高さです。そんな天気の時ほど海にいきましょう!濡れても楽しめるアクティビティの一つです!

天気予報とにらめっこ。そして一番ご質問が多いのは、雨降りでも水中はみれますか?です。雨が降ってもシューケルはお楽しみ頂けます!重要なのは風の強さと波の高さです。そんな天気の時ほど海にいきましょう!濡れても楽しめるアクティビティの一つです!

雨の石垣島、そんな日こそシュノーケリング!

さぁポイントに到着すれば、早速ドボンドボン、エントリーです!旦那さん、海に入って、次はチョコさんの出番です!海に入っても、嫌がる様子はありません!素晴らしいですね!そして浮かんに前足を載せれば、

なんだか快適な居場所を発見!

快適な場所

といったところでしょうか♪居心地よさそうですね!よしならばコースを回っていきましょう!干潮時間の午後ということで、サンゴとお魚さんはもうすぐ目の前です♪

その様子をみた奥さん、

竜宮城みたい♪

竜宮城みたい

うれしそうに泳ぎ回っていましたね!そして旦那さん、こちらも慣れた泳ぎでしたね!すいすい泳ぎ回って楽しんで頂きました!

旦那さんも楽しんでいらっします

途中、雨が降ってきたりしましたが、そんなことはお構いなし!穏やかな海!快適シュノーケリングです♪

それはチョコさんも同じですね!奥さんの背中に乗ったり、浮き輪に乗ったり♪

奥さんの背中に乗っているチョコ

石垣島の海を楽しんで頂きました!奥さんの肩から延びる腕がかわいらしいですね!

そして今日はそれだけでは終わりません♪海から上がれば、次は洞窟探検です♪

洞窟探検ツアー!洞窟探検ツアー!

さんご礁の海からはシュノーケリングツアーとグラスボートツアー。そして洞窟探検も行っております!洞窟ツアーは体験、入門編の横穴洞窟です。一時間程度でふらっと楽しめるツアーです。午後の半日シュノーケリングツアー後に開催しております。

さんご礁の海からはシュノーケリングツアーとグラスボートツアー。そして洞窟探検も行っております!洞窟ツアーは体験、入門編の横穴洞窟です。一時間程度でふらっと楽しめるツアーです。午後の半日シュノーケリングツアー後に開催しております。

事務所から車で一分ほどのところに洞窟があります♪そこはテーマパークのような洞窟とは違って、ありのまま、そのままの洞窟になっています!つなぎに着替えて、ヘルメットにヘッドライトを装着!探検してきました!

真っ暗闇の洞窟探検

真っ暗闇の中、ブログ用写真がブレブレになってしまいました!手付かずの鍾乳洞を楽しんで頂きました!それはもちろん、

チョコさんも一緒です♪

もちろんチョコさんも一緒です

今日は到着日!飛行機に乗って、海に洞窟、チョコさん、とっても刺激的でしたね!ぐっすり眠れそうですね!折角のご旅行ですから、

毎日完全燃焼!

で楽しんで下さい!明日はどこにいくのでしょうか?チョコさん、次は空?でしょうか?

またのお越し、お待ちしております。


#石垣島 子供
#石垣島 家族
#石垣島 貸切
#石垣島 半日ツアー
#石垣島 シニア
#石垣島 年齢
#石垣島 年齢制限


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

4月27日(日曜日)
天気 曇りのち雨
最高気温 28℃
最低気温 21℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
通り雨が増えると、

もう、雑草抜き間に合いません

庭の雑草抜きが間に合いません!
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

さんご礁の海からのツアーは少人数です!ちびっこのご参加は貸切ツアーのみ!となれば、安心して気兼ねなく挑戦が...
2025年4月26日
なんだか梅雨気配?雨降ればおすすめはシュノーケリング♪
雨が降った時ほど、おすすめは海!シュノーケリングでございます!海に入れば、頭の先まで濡れてしまいますからね...
2025年4月25日
潜れるようになるともっと楽しい♪スキンダイビングにトライ♪
石垣島の海の楽しみ方!といえば、シュノーケリング!そして少しも潜ってみる!スキンダイビング!そうすればもっ...
2025年4月24日
0歳5か月、1歳8か月♪幼児のお子様も楽しんだ石垣島海遊び♪
さんご礁の海からはお子様いらっしゃれば貸切ツアーとなります!そうなれば、0歳5か月、1歳8か月の幼児のお子様も...
2025年4月23日
ご参加条件は海を楽しみたいその気持ち!83歳73歳72歳!シニアシュノーケリング!
海を楽しみたいその気持ちがあれば、ご一緒させて頂いております!午前は泳げない!初心者さんシュノーケリング、...
2025年4月22日
石垣島の海、やりたいことはぜーんぶ少人数ツアーにお任せ!
石垣島の海!やりたいことはぜーんぶ楽しみましょう!午前はやってみたかったスキンダイビング!午後はご妊娠5か月...
2025年4月21日
ペットのワンちゃんも楽しんだ石垣島シュノーケリング♪
海を楽しみたい!その気持ちは人だけではありません!ペットのわんちゃんもご一緒に海でございます♪これぞ本場の犬...
2025年4月20日
年齢制限なし!65歳以上でも楽しめるシュノーケリングツアー!
65歳以上でもご参加可能なシュノーケリングツアーです!お父さんは66歳ということで、危うく海に入れずとなるとこ...
2025年4月19日
石垣島へ最終日!?初日!?移動日だって楽しめる半日シュノーケリング!
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは、午前と午後の半日ツアー!となれば、石垣島初日の方も最終日も方も...
2025年4月18日
【石垣島】5月の海も泳げる!梅雨だからこそシュノーケリングがおすすめ!
石垣島は5月でも海は泳げる!シュノーケリング、楽しめます!確かに梅雨入りしている時期ではありますが、ここ石垣...
2025年4月17日
予約・問合せフォームはこちら