石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島の海、子供(5歳と小学生)と一緒の貸切シュノーケリング

シュノーケルツアー後はいつもの作業、ボートのお掃除です♪夏休みということで、うちのちび助たちもたまに手伝ってくれる時があります。

港で生き物探し♪

と言いたいところですが、今日は生き物探しです!

ナマコが三匹いる!

と騒いでいますね。どーれどれ?

よーく探してみてください♪

うーんよくわかりません。やはりナマコもかくれんぼの達人です!
よーく見てみると、あら、ほんとですね!三匹、岩にへばりついていました!

ナマコかくれんぼ、答え合わせ

今日も石垣島をシュノーケリング!午前と午後の半日ツアー、楽しんできました!

本日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 晴れ
最高気温 32℃
最低気温 28℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

本日の石垣島の海の様子

天気は晴れとなりました

天気は朝から晴れ!日焼け日和の一日です。ただ、風はまだ少しあるコンディションです!

晴男くんの今日の石垣島の天気(動画)

ただ、ただ、30秒間、石垣島北部、東海岸の今日の海を映し出すのみの動画です♪

さんご礁の海からのyoutubeチャンネルは二つです。

これを見れば、今日の石垣島の天気がわかる!石垣島北部、東海岸を映し出した30秒動画
石垣島穴場ビーチからお届け!晴男くん今日の天気(30秒動画)
(石垣島の天気、晴男くんはチャンネルが変更となりました!引き続き晴男君とお友達を続けて頂ける方はチャンネル登録、よろしくお願いします!)

石垣島旅行応援します!海を楽しむ豆知識をシュノーケルツアーの動画に合わせて、お届けします!
石垣島で海遊び

です。よろしければ、チャンネル登録して頂けるとうれしいです。

午前のシュノーケリングブログ

午前のツアーにご参加はリピーターA留さんご家族です。

リピーターA留さんご家族です

毎年6月にお越しですが、今年は8月、夏休みに石垣島旅行となりました!予定していた飛行機が欠航となってしまったということでもありますが、ユイちゃん、

小学生になりました!

そうなると、大人のお仕事の都合だけではご旅行計画、立てれなくなってしまいますよね!今日の午前のツアーは、ユイちゃん一年生とお母さん、二名様で楽しんできました!

数年前から毎年お越し頂いて、去年はいよいよ浮き輪と箱メガネは卒業、そして

マスクデビュー!

海を独りで泳いでお母さんにタッチ!そこまでレベルアップのユイちゃんでした!シュノーケリング、海に対して恐怖心はかなりなくなりました!今年はさらに

枠を広げて楽しんで頂けるように!

と今日も変わらず気合十分の笹川でございます!
まずは事務所でご挨拶です♪ちょっともじもじと。小声です。一年ぶりの再会にちょっと照れ臭そうですね!雑談はほどほどにしながら、マスクの装着チェックです!

さんご礁の海からは、海に出る前に必ずマスクの装着を行って、サイズ合わせを行います♪それが

笑顔いっぱいツアーの秘訣です♪

器材に対するあらかじめ想定できるストレスを確認しておくこと!水中世界をスムーズに楽しむ秘訣でございます♪さぁユイちゃん、問題ありません♪

そしてちびっこチームとご一緒の時は港から近いポイント、クマノミさんがいっぱいいるポイントを選ぶのですが今回は、「通」好みの玉取崎展望台の沖合ポイントを目指していきます!

小型ボートで颯爽と走らせること10分と少しです!さぁポイントに到着です!まずは復習を兼ねて、チェックしていきましょう!
ドボンと海に入れば、

すぐに顔を海に付けるユイちゃんです!

さあ海に入って入水チェックです

そしてとってもスムーズな呼吸音がシュノーケルの筒先からスーハースーハーと聞こえてきていますね!すばらしい!教科書通りの入水チェックでございます!
さらにお母さんも海に入れば、

さぁサンゴとお魚さんご紹介します!

コースを回っていきます!マイタケサンゴが登場して、お魚さんが増えてきます♪じっくり眺めていますね!とってもスムーズな滑り出しにちょっとびっくりの笹川です。

ならば、ここでユイちゃんに伺ってみましょう!何色のお魚さんが見たいですか?と聞いてみると、

黄色が好き!

と即答ですね!ならば、

黄色のお魚さんが好き

全身黄色。そして浅場にいるネッタイスズメダイをご紹介です!

デバスズメダイとネッタイスズメダイの群れ

水色はデバスズメダイ。黄色がネッタイスズメダイです♪
まだまだ黄色のお魚さんはいっぱいです!チョウチョウウオをご紹介して、ヒフキアイゴ!でも黄色だけではありません!
イラブチャーの登場です!

イラブチャーもグルメで有名

指をさして、

目線はくぎ付けのユイちゃんです♪

水中世界を楽しんでいましたね!そしてその後ろの方ではお母さん、開放感たっぷりで楽しんでいらっしゃいます♪

素潜りドボン!

素潜りを楽しむお母さん

そして写真撮影!さらにユイちゃんの写真も激写していましたね!
ツアー中盤頃には一人で泳ぐ練習もしているユイちゃんです。少しずつフィンキックもうまくなってきています。

一人で泳ぎ始めています。

しっかり進めれるようになっていましたね!素晴らしいです♪最後は、去年同様、お母さんの方に泳いでタッチです♪石垣島の海を楽しんで頂きました!

毎年お越し頂く度にレベルアップです!ブランクを解消しながらステップアップ、ユイちゃん、だんだん海の虜になってきていますね!
次回はさらにレベルアップ、もっと海の楽しいところご紹介させて頂きます!

また来てくださいね!
お待ちしております!

午後のシュノーケリングブログ

そして午後からも楽しんできました!

K下さんご家族です♪

K下さんご家族です♪
ちびっこは元気いっぱいです!三年生のサラちゃん、5歳のアキマサ君、お父さんとお母さん、4名様で楽しんできました!

レンタカーで事務所にお越しになって、ご挨拶。最初はちょっと恥ずかしそうに小声でご挨拶のちびっこですが、事務所で雑談を始まると、

とっても元気いっぱいですね!

それもそのはず、今回、ちびっこ、お父さんもお母さんも、全員、

初めてのシュノーケリングです!

ドキドキワクワクしているちびっこお二人です!それでは、まずは準備に入る前に5歳のお兄ちゃんにご質問です!

マスクとシュノーケル、使ってみたいですか?

と聞いてみると、ニッコリ笑顔で、

やってみたい!

とおっしゃっていますね!好奇心旺盛です!そしてその目がキラキラ輝いていますね!かしこまりました!マスクデビューに向けて、

しっかりサポートさせて頂きます!

まずは事務所で全員そろって、マスクの装着チェックです!実際に装着してみます!その様子、お兄ちゃんもお姉ちゃんも、マスク越しの表情は

にっこり笑っています!

今から行く海、楽しみで仕方ない!といった様子ですね!よし、ならば、大丈夫です!それでは、海を楽しみましょう!出港です!
港を出発すると、

きれいな青空がどこまでも広がっています♪

エメラルドグリーンの海と青空が最高です!ただ、風はやや強めです。波があるコンディションです!初めてのシュノーケリングの方々には、ちょっと手ごわい波具合です!
でもそんなことを気にしていては始まりません!ポイントに到着すれば早速入っていきましょう!一番手は、お父さんドボンです!そして次は、お兄ちゃん、ドボンです!

海に入れば、すぐに顔をつけていきます!このためらいのなさ、お兄ちゃん、

無敵ですね!

そして顔をあげるとにっこり笑顔で、

魚いた!

喜んでいます!マスク、口に水が盛大に入っていますが、お構いなしの様子です!さらに次はお姉ちゃんの出番です!こちらもドボンと海に入れば、すぐに顔をつけて、

やっぱりニッコリ笑顔です!

同じく、マスクと口に盛大に水が入っていますが、こちらもお構いなしの様子ですね!
顔をつけた状態で笑うと、鼻の横にできるしわ。そこから水がはいってきてしまう方がいます!でももう

テンションの高いちびっこチームです!

落ち着くのをしばらく待ちましょう!
さぁお母さんも海に入れば、コースを回っていきます!

そしてしばらく泳げば落ち着きが出てくるのはお姉ちゃんです!よし、シュノーケルのコツがわかってきましたね!そうなれば、お姉ちゃんリクエストの

レンタルカメラの出番です!

水中写真を撮って見たかったそうです!

お姉ちゃんリクエストのカメラ

カメラをかまえてシャッター!撮影を楽しみ始めています♪その様子を見ていると今度はお兄ちゃん!こちらも撮影したくなりますよね!

順番交代でシャッターです!

お兄ちゃんもカメラ

でもここで終わりません!子どもたちが撮影した後は、

お母さんもシャッターです!

お母さんもカメラ

皆さん時間とともに快適シュノーケルのコツをつかみはじめて、さらに撮影モード!海を楽しんでいらっしゃいます♪ただお父さんは二本回るシュノーケルポイントの一本目が終わった時点で、

すでにやりきった感たっぷりの表情です!

やり切った感のあるお父さん

そうなんです!海のレジャー、シュノーケリング!案外とっても疲れやすいものです♪お父さんは、もうオリオンビールが恋しくなっている様子でしたね!

ただそんな様子とは裏腹に活発なお母さんと子供チームです!フリータイムも含めて時間いっぱい海を満喫楽しんでいただきました!
初めてのシュノーケルではありましたが余裕を持って楽しむことができましたね!

少人数で行うシュノーケルツアーは4名様で満員、そして貸切で海をお楽しみ頂けます!家族水入らずで楽しむことができてよかったです♪

また来てくださいね!
お待ちしております♪

ではでは

折角の石垣島旅行、少人数シュノーケリングツアーで皆様の思い出つくり、応援致します!お気軽にお問合せください。

ご予約のご連絡は「090-4291-7531」笹川まで。少人数で石垣島を楽しむシュノーケリング、グラスボートの問合せフォームお問合せ、ご予約フォームはこちらからどうぞ。

LINEの公式アカウントなるものを取得してみました。
シュノーケリング LINEで連絡をする

シュノーケル、グラスボートの口コミ、よろしければ、ご覧ください。またご参加された方は感想を口コミ頂ければうれしいです。

口コミ
google 口コミ シュノーケリング
評価:4.9 レビュー、シュノーケル口コミ
口コミ件数 50件
トリップアドバイザー
評価:5.0 レビューシュノーケル口コミ
口コミ件数 35件

シュノーケリングショップさんご礁の海からツアーブログ集
石垣島に旅行に行こう!でもいつの時期にしようか悩んでしまう人へ。石垣島の天気、気温服装参考ブログです。
午前と午後の半日シュノーケリングは、4月5月の梅雨時期、11,12,1,2月でも年中、冬でも開催しております♪

4,5,6月のシュノーケリング
石垣島の梅雨といっても晴れが多いが特徴、4,5,6月はマリンレジャー、シュノーケルお勧めの時期です。
石垣島の4月5月6月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
石垣島の梅雨は案外晴れは多く、すぐに止む!ご旅行、シュノーケルおすすめの時期です。
7,8,9月のシュノーケリング
夏本番、台風さえ来なければベストコンディション!それが7,8,9月のシュノーケルツアーです!
石垣島の7月8月9月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです
10,11,12月のシュノーケリング
冬前の10,11,12月。まだまだ水温は暖かく快適シュノーケリングです。
石垣島の10月11月12月のシュノーケリング!天気、気温、服装情報ブログです
1,2,3月のシュノーケリング
年中ツアーを開催!晴れた冬のシュノーケリングは夏よりも抜群に水中世界を楽しめます。
石垣島の1月2月3月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
冬こそ石垣島をシュノーケリング!快適装備で年中ツアー開催!
当日予約、前日予約
さんご礁の海からは少人数で行っています!ご予約に空きがあれば当日、前日ご予約でもスケジュールにも融通が利きやすいです。お気軽にご連絡下さい。
当日予約でシュノーケリング!石垣島を満喫です!小学1年生も満足!

さんご礁の海からのシュノーケリングスタイル
さんご礁の海からは少人数でシュノーケルを行っています。通常は午前と午後の半日コースを二回開催しています。その他、ご旅行初日の到着日や最終日、妊婦さんや当日予約、前日予約でも空きがあれば柔軟に対応しています。
ツアーブログに合わせてご覧ください。

早朝シュノーケリングツアー
強い日差しが和らいでいる時間に楽しめる日焼け対策にも有効なツアーです。
早朝シュノーケリング!午前中ツアーのメリットは?
夕方シュノーケルツアー
石垣島旅行、限られた滞在時間に何をする?一日を有効に楽しむ夕方のシュノーケリングです!
早朝と午後の半日シュノーケリング+夕方まで石垣島を満喫ツアー!
妊婦さんもシュノーケリング
少人数で行うシュノーケルツアーです。ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。港から5分とポイントが近いので、妊婦さんも安心してご参加頂けます。
妊婦さんも石垣島をシュノーケリング、ご妊娠6か月です。
人気スポット、青の洞窟、幻の島ではなくという選択肢
人が集まるから人気スポットとなるわけですよね!でももっとのんびり開放感たっぷり、本当の島時間を実感できるスポットといえば。
【石垣島】青の洞窟、幻の島ではなく穴場ツアーという選択肢♪

シュノーケリング専門店、さんご礁の海からはGotoトラベル対応店シュノーケル、グラスボートで利用できます。
シュノーケルのご予約、お問合せ
シュノーケリングツアーブログ
シュノーケリングの事前準備ブログ
シュノーケリング、ツアースタイルのご紹介
石垣島旅行プラン紹介ブログ
石垣島の観光スポットブログのご紹介
石垣島のグルメ、食堂の紹介ブログ
石垣島の天気、服装、気温プチブログ
石垣島の地域行事シュノーケリングブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

9月29日
天気
最高気温 33℃
最低気温 27℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
プルメリア!

プルメリア!

いろんな色合いがありますね!
今日のシュノーケルツアーブログ
少人数でシュノーケリングツアーを開催、ブログ、お待ちください!


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年8月の体験ツアーブログ集

2022年9月の体験ツアーブログ集

2022年10月の体験ツアーブログ集

2022年11月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
7去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

海にドボン!とすれば笑顔いっぱい♪少人数ツアーは魅力いっぱい!
少人数で行うツアーは、自由度高く!やりたいことはぜーんぶ、思いっきり楽しみましょう!午前はスキンダイビング...
2023年9月29日
午後からは到着日!石垣島初日からアクセル全開シュノーケリング!
石垣島旅行初日からアクセル全開シュノーケリングです!朝早く移動すれば午後からは海プランです!さんご礁の海か...
2023年9月28日
笑顔いっぱいツアーの秘訣は?ちびっこは年中さんから81歳初シュノーケリング!
さんご礁の海からは少人数ツアー!だからこそできるシュノーケリングがあります!午前はちびっこわらわら最年少は...
2023年9月27日
68歳67歳初シュノーケリング!72歳のお誕生日おめでとうシュノーケリング!
9月のシュノーケリングツアーは、シニアの方のご参加が多いように思います!今日は68歳67歳初シュノーケル!72歳の...
2023年9月26日
コツをつかめば、海はもっと楽しい!少人数ツアーにおまかせください!
海を楽しむにはコツがあります!少人数で行うツアーはしっかりサポート!そのコツをアドバイスさせて頂いておりま...
2023年9月25日
ドキドキ不安いっぱい!初シュノーケリングは71歳お母さん!
御年71歳!初シュノーケリング!ご安心下さい!さんご礁の海からは少人数ツアーです!しっかりサポートで年齢制限...
2023年9月24日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら