石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

シュノーケリングリクエストは前回行っていないポイントで!

さぁいよいよ11月となりました!気が付けば、2021年もあと二か月ですね!
そんな11月初日、今日の朝の石垣島の様子は?

朝6時頃。朝日が顔を出す前、水平線が朝日色に変わり始めていますね!

お月さんと朝日

そしてその真上にはポツンとお月さんです♪なんだか神秘的。こんな日は日出も期待できる!と思っていたら、

やっぱり雲が邪魔しにきますね。

11月初日、朝日を狙います

朝日、夕日のベストショットというのは、ほんとに難しいです!

今日も石垣島をシュノーケリング!午前と午後の半日ツアー、楽しんできました!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 晴れ時々曇り
最高気温 27℃
最低気温 23℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

晴れたり曇ったりの天気の石垣島

晴れたり曇ったりの天気。コロコロ変わる空模様です。

晴男くんの今日の石垣島の天気(動画)

ただ、ただ、30秒間、石垣島北部、東海岸の今日の海を映し出すのみの動画です♪(毎日更新)

さんご礁の海からのyoutubeチャンネルは二つです。

これを見れば、今日の石垣島の天気がわかる!石垣島北部、東海岸を映し出した30秒動画
石垣島穴場ビーチからお届け!晴男くん今日の天気(30秒動画)
(石垣島の天気、晴男くんはチャンネルが変更となりました!引き続き晴男君とお友達を続けて頂ける方はチャンネル登録、よろしくお願いします!)

石垣島旅行応援します!海を楽しむ豆知識をシュノーケルツアーの動画に合わせて、お届けします!
石垣島で海遊び

です。よろしければ、チャンネル登録して頂けるとうれしいです。

午前のシュノーケリングブログ

午前のツアーにご参加は2名様です♪

リピーターM原さんとお連れ様はI藤さんです!

リピーターM原さんとお連れ様はI藤さんです!

M原さん、

海仲間が続々と増えていっていますね♪

事務所で申込書をご記入頂いているときには、

前回とは相方がまた変わりました!

とI藤さんのご紹介です!

フットサルサークルに所属しているM原さんです♪サークルの皆さんと本州の海でシュノーケリング!海にはまった仲間と石垣島旅行です!
気の合う仲間と石垣島旅行そして海も大好きチームとなれば、

より一層楽しくなりますね♪

さんご礁の海からはそんなお知り合いにご紹介しても楽しんで頂けるショップを目指しております♪

それにしても雑談をしていると、今回のプランはとってもタフですね!昨日は1日コースでマンタ、ウミガメ、幻の島コース!さらに、

体験ダイビングも楽しんできました!

とおっしゃっています♪楽しんだ分、夜は爆睡ですね!前日のご予約内容の確認の連絡が繋がらず、ちょっと心配しておりました!
では今日も海を思っ切り楽しんでいただきましょう!今回のリクエストは、

昨日深場を楽しんだので、

浅場のサンゴでお魚をいっぱい見たい!

とのことです!

かしこまりました!ご安心くださいそのリクエスト

大、大、大得意でございます!

ということで、前回行っていないポイントで浅場といえば、玉取崎展望台の沖合ポイント、マイタケサンゴを目指していきます!
空模様は曇りですが、穏やかな海、そして、透明度の高い海が広がっています!ぐいぐいボートを走らせてポイントに到着です!
早速ドボンドボン、海に入っていきましょう!

さぁまずは入水チェックです!海に入れば、早速、喜びの声が聞こえてきますね!

すでに魚いる!

とおっしゃっています!浅場のポイントは近くで観察できるのが良いところですよね!そしてコースを進み始めるとびっくり!I藤さん、

パワフルすぎるフィンキックです!

ぐいぐい進みますが、その後には顔をあげて、荒い呼吸です!その泳ぎでは最後まで持ちません!

まずはラクチンシュノーケリングのアドバイスです!

少人数で行うツアーは、しっかりサポートです!まずは基本を押さえていきましょう!
そうするとすぐにコツをつかみ始めたI藤さんです!

緩やかフィンキックからの

ここら辺はやはりフットサルで培った勘でしょうか♪ペースを掴んでいましたね!そしてさらにそこからの、

素潜りドボンです!

素潜りドボンです

うん、素晴らしいですね!体力は半端ない様子ですね!
そしてベテランシュノーケラーのM原さん、こちらは終始、ゆったりペースです♪でもここぞの場所では、一気にサンゴとお魚さんの距離を詰める

素潜りっぷりです!

綺麗なフォームのM原さん

水中世界を楽しんでいらっしゃいました!
そして二本目になるとさらに活発になってきますね!サンゴとお魚さんが群れているところでは、お二人そろって、

スキンダイビングです♪

タフに潜るお二人です。

疲れた様子が見え隠れしますが、それでも潜る潜る!を繰り返していらっしゃいました!

ちなみに午後のご予定をお伺いすると、

また体験ダイビングしてきます!

とのことです!海をはしごしてシュノーケリング!いやぁタフですね!完全燃焼、アクティビティ、午後からも楽しんで下さいね!
またのお越し、お待ちしております。

午後のシュノーケリングブログ

そして午後からも楽しんできました!

リピーターT居さんご夫婦です

リピーターT居さんご夫婦です♪
今回も奥さんは、石垣島旅行といえばの恒例ですね!

波照間Tシャツです♪

まだ回ったことない島は与那国島だけ!八重山諸島、石垣島のハードリピーターさんです♪そしてさんご礁の海からは、

二年ぶりです♪

10月に入って11月。コロナで自粛していた方々が続々と石垣島にお越しいただいております!
陸は暑すぎず、そして水中世界は、まだ水温は下がり始めの時期!石垣島病の皆さん、今、おすすめです!ぜひぜひご旅行計画を練り上げましょう!

前回お越しは6月でした!そして今回は11月!ともなれば、

今の時期でもシュノーケリング寒くないですか?

とお問い合わせから始まりました!奥さんは寒がりということで心配されているご様子ですね!いえいえ、もちろん大丈夫ですご安心ください♪
これからの時期、

冬こそシュノーケリングおすすめです

その理由は北風、吹けば吹くだけ、

透明度アップ!

そして気になる寒さ対策をしては、ウェットスーツ、フード付きインナーにボートコート!
冬を乗り切る装備はしっかりご用意しております!

もちろん、さんご礁の海からは年末年始も含め、年中ツアーを開催しております!ご安心ください!

冬のシュノーケリング!冬のシュノーケリング!

石垣島旅行、シュノーケリングのおすすめの時期はずばり冬、濁り知らずの透明度抜群の水中世界が広がります。快適装備を着用すれば、冬でも海を楽しめます。11月12月1月2月3月でも年中ツアーを開催しております!

石垣島旅行、シュノーケリングのおすすめの時期はずばり冬、濁り知らずの透明度抜群の水中世界が広がります。快適装備を着用すれば、冬でも海を楽しめます。11月12月1月2月3月でも年中ツアーを開催しております!

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!


さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは年中開催!冬でも海を楽しめます!去年の12月1月2月。冬のツアーはどんな様子だったかの石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのご参考ブログ集です。
2020年12月 アクティビティのプチブログ
2020年1月 アクティビティのプチブログ
2020年2月 アクティビティのプチブログ
2020年3月 アクティビティのプチブログ
過去の月別 アクティビティのブログ

事務所では実際にウエットスーツを着用してみます。その厚み、ふかふかの生地は暖かいですよね!

さぁ準備が整えば出港です♪午後からも天気は晴れたり曇ったりを繰り返しています!午前に比べてやや風は出てきていますが、ツアーには問題ない範囲です♪

ボートを走らせて10分と少しで玉取崎展望台の沖合ポイントに到着です!
それでは早速海に入っていきましょう!ドボンと海に入ればすぐにコースを回って行きます!

今回旦那さんのリクエストは、

前回まだ入っていないポイント!

でした!では今回はマイタケみたいな形をしたサンゴ群落楽しんでいただきましょう!少し移動するだけで、水中のサンゴの種類はがらっと変わってくるというものです♪

少し泳げば目の前にはサンゴが増えてきています♪そしてその縁にはデバスズメダイがいっぱい群れていますね!

サンゴを楽しんでいらっしゃいます。

観察しながら楽しんでいるT居さんご夫婦でした♪
それにしても奥さんちょっと波があるとはいえ、腕も使って泳いでいますね。こんな時は

楽ちんシュノーケルの泳ぎ方のコツ

をアドバイスです!

少人数で行うツアーはより快適に海を楽しむコツをアドバイスさせて頂いております!

腕は使わない方が楽チンです!

足を使った方がパワーがあり無駄な力を使いません!それからは軽やかフィンキックで水中世界を楽しんで頂きました!

そして心配されていた寒さ、厚手のウエットスーツを装着です。まだ水温が下がり始めの11月となれば、

寒さを感じることはなかったです!

お魚さん観察、集中できたようですね!
天気は晴れたり曇ったりでしたが、水中世界を思いっきり楽しむことができましたね!
よかったよかったです!

明日にはお帰りです!最後の晩餐も楽しんでください!

またのお越し、おまちしております。

ではでは

折角の石垣島旅行、少人数シュノーケリングツアーで皆様の思い出つくり、応援致します!お気軽にお問合せください。

ご予約のご連絡は「090-4291-7531」笹川まで。少人数で石垣島を楽しむシュノーケリング、グラスボートの問合せフォームお問合せ、ご予約フォームはこちらからどうぞ。

LINEの公式アカウントなるものを取得してみました。
シュノーケリング LINEで連絡をする

シュノーケル、グラスボートの口コミ、よろしければ、ご覧ください。またご参加された方は感想を口コミ頂ければうれしいです。

口コミ
google 口コミ シュノーケリング
評価:4.9 レビュー、シュノーケル口コミ
口コミ件数 50件
トリップアドバイザー
評価:5.0 レビューシュノーケル口コミ
口コミ件数 35件

シュノーケリングショップさんご礁の海からツアーブログ集
石垣島に旅行に行こう!でもいつの時期にしようか悩んでしまう人へ。石垣島の天気、気温服装参考ブログです。
午前と午後の半日シュノーケリングは、4月5月の梅雨時期、11,12,1,2月でも年中、冬でも開催しております♪

4,5,6月のシュノーケリング
石垣島の梅雨といっても晴れが多いが特徴、4,5,6月はマリンレジャー、シュノーケルお勧めの時期です。
石垣島の4月5月6月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
石垣島の梅雨は案外晴れは多く、すぐに止む!ご旅行、シュノーケルおすすめの時期です。
7,8,9月のシュノーケリング
夏本番、台風さえ来なければベストコンディション!それが7,8,9月のシュノーケルツアーです!
石垣島の7月8月9月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです
10,11,12月のシュノーケリング
冬前の10,11,12月。まだまだ水温は暖かく快適シュノーケリングです。
石垣島の10月11月12月のシュノーケリング!天気、気温、服装情報ブログです
1,2,3月のシュノーケリング
年中ツアーを開催!晴れた冬のシュノーケリングは夏よりも抜群に水中世界を楽しめます。
石垣島の1月2月3月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
冬こそ石垣島をシュノーケリング!快適装備で年中ツアー開催!
当日予約、前日予約
さんご礁の海からは少人数で行っています!ご予約に空きがあれば当日、前日ご予約でもスケジュールにも融通が利きやすいです。お気軽にご連絡下さい。
当日予約でシュノーケリング!石垣島を満喫です!小学1年生も満足!

さんご礁の海からのシュノーケリングスタイル
さんご礁の海からは少人数でシュノーケルを行っています。通常は午前と午後の半日コースを二回開催しています。その他、ご旅行初日の到着日や最終日、妊婦さんや当日予約、前日予約でも空きがあれば柔軟に対応しています。
ツアーブログに合わせてご覧ください。

早朝シュノーケリングツアー
強い日差しが和らいでいる時間に楽しめる日焼け対策にも有効なツアーです。
早朝シュノーケリング!午前中ツアーのメリットは?
夕方シュノーケルツアー
石垣島旅行、限られた滞在時間に何をする?一日を有効に楽しむ夕方のシュノーケリングです!
早朝と午後の半日シュノーケリング+夕方まで石垣島を満喫ツアー!
妊婦さんもシュノーケリング
少人数で行うシュノーケルツアーです。ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。港から5分とポイントが近いので、妊婦さんも安心してご参加頂けます。
妊婦さんも石垣島をシュノーケリング、ご妊娠6か月です。
人気スポット、青の洞窟、幻の島ではなくという選択肢
人が集まるから人気スポットとなるわけですよね!でももっとのんびり開放感たっぷり、本当の島時間を実感できるスポットといえば。
【石垣島】青の洞窟、幻の島ではなく穴場ツアーという選択肢♪

シュノーケリング専門店、さんご礁の海からはGotoトラベル対応店シュノーケル、グラスボートで利用できます。
シュノーケルのご予約、お問合せ
シュノーケリングツアーブログ
シュノーケリングの事前準備ブログ
シュノーケリング、ツアースタイルのご紹介
石垣島旅行プラン紹介ブログ
石垣島の観光スポットブログのご紹介
石垣島のグルメ、食堂の紹介ブログ
石垣島の天気、服装、気温プチブログ
石垣島の地域行事シュノーケリングブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

4月1日
天気
最高気温 24℃
最低気温 20℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
うちの看板猫のみぃちゃん。

看板猫のみぃ。誕生日です

二年目の誕生日を迎えました。
今日のシュノーケルツアーブログ
冬、1月2月3月に春休みもツアーは開催!


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年4月の体験ツアーブログ集

2022年5月の体験ツアーブログ集

2022年6月の体験ツアーブログ集

2022年7月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
7去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

9年ぶりのリピーターさん!家族が増えて賑やかシュノーケリング!
9年ぶりにご参加です!となればメンバーは増えて賑やかワイワイシュノーケリングです♪ちびっこには基本をしっかり...
2023年4月1日
三世代でシュノーケリング!76歳おじいちゃん、おばあちゃんも楽しんだ海
さんご礁の海からは少人数ツアー!しっかりサポートが自慢のショップです!今回のツアーにご参加は御年76歳のおじ...
2023年3月31日
2023年3月の石垣島天気,シュノーケリング,気温,服装,旅行,観光,アクティビティのプチブログ
石垣島でシュノーケリングをお考えの方、2023年3月の石垣島の天気、シュノーケリング、気温、服装、旅行、観光情報...
2023年3月31日
赤土、逃げきれば、水中世界は超クリアブルー♪
5年ブランクに初シュノーケリング!大丈夫、お任せください!さんご礁の海からは少人数ツアーです!海に不安があっ...
2023年3月30日
新しい扉が開く瞬間♪スキンダイビングでにっこり笑顔♪
せっかくの石垣島、やりたいことは全部楽しみましょう!本日のシュノーケリングツアーにご参加は御年73歳!そして...
2023年3月29日
波あれど楽しんだ石垣島シュノーケリングです!そうそう、基本を押さえれば波があっても楽しめるものです♪その基本...
2023年3月28日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら