石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

浜下り、全身ドボンでシュノーケリング!

更新日:2024年10月2日
投稿日:2022年4月3日
更新日:2024年10月2日 投稿日:2022年4月3日

夕暮れ時に海を見ると、

おっ!虹が登場ですね!

あら、虹

しばらく眺めると、

素晴らしい、きれいな半円となりました!

綺麗な半円です。

さらによーく見ていると、うっすらと二重ですね!

よく見ると、二重ですね

虹の刻一刻と変わっていく様子、不思議でした!

今日も石垣島シュノーケリング午後の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 雨時々曇り
最高気温 21℃
最低気温 18℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

天気はあいにくの雨でした。

一日中、雨ですね。。。

晴男くんの今日の石垣島の天気(動画)

ただ、ただ、15秒間、石垣島北部、東海岸の今日の海を映し出すのみの動画です♪(毎日更新)
軽石の状況チェックにもご覧ください。

さんご礁の海からのyoutubeチャンネルは二つです。

これを見れば、今日の石垣島の天気がわかる!石垣島北部、東海岸を映し出した30秒動画
石垣島穴場ビーチからお届け!晴男くん今日の天気(30秒動画)
(石垣島の天気、晴男くんはチャンネルが変更となりました!引き続き晴男君とお友達を続けて頂ける方はチャンネル登録、よろしくお願いします!)

石垣島旅行応援します!海を楽しむ豆知識をシュノーケルツアーの動画に合わせて、お届けします!
石垣島で海遊び

です。よろしければ、チャンネル登録して頂けるとうれしいです。

午後コースのシュノーケリングブログ

午後からのコースにご参加は、昨日に引き続き、M田さんご家族です♪

2日目のご参加、M田さんご家族です。

メンバーも変わらず、ユウト君とタイセイ君とお母さん、三名様で楽しんできました!

さぁ今日は何の日でしょうか?今日は4月3日ですが、旧暦では3月3日です♪そう、その日は、

ハマオリの日です♪

漢字で書くと浜下り、八重山の方では、サニズといったりするそうです♪この日は、海で手足をつけて、

身の清める!

という日なんですよね!特に3月3日は女の子の節句、女性が身を清めるという日なんですよね!ほら、早速お母さん、宿泊していた宿の方から、

ハマオリだよ!今日は!

と教えてもらっていたそうです!偶然ではありますが、ツアーを通して、

全身ドボンで身を清めましょう!

ということで、さぁ事務所では準備に取り掛かっていきます♪昨日もご参加されたということで、器材合わせはとってもスムーズです!
さらに思ったり水温は低め、今日はさらに快適装備をご用意です!これ、

無敵のアイテム、フード付きインナーです!

フード付きインナー

フードをかぶって、変な顔!と楽しんでいるユウト君、タイセイ君でしたね!

冬も快適装備でシュノーケリング

ウエットスーツ、フード付きインナー

11月12月1月2月に3月。年中、冬でもシュノーケリングツアーを開催!寒さ対策は快適装備(ウエットスーツ、フード付きインナー)から冬こそ石垣島をシュノーケリングを!
冬装備で石垣島の冬の透明度の高いエメラルドグリーンの海を満喫しよう!
寒さに打ち勝つ快適レンタル装備で年中ツアー開催!

 

さぁ準備が整ったら出港です!
昨日は、クマノミマンションポイントでした!昨日はグラスボートに乗って、シュノーケリングポイントまで移動しましたが、今日は小型ボートに乗って、玉取崎展望台の沖合ポイントを目指していきます!

小型ボートで玉取崎展望台沖合へ

午後からは干潮時間、そして旧暦3月3日、浜下りの日というのは、

干満の差が1年間で最も大きい大潮!

となる日なんだそうです。普段干上がってこない岩、サンゴがぼこぼこと顔を出していますね!特に玉取崎展望台に向かう途中はとっても浅い箇所があるんですよね!小型ボートでも、

岩、サンゴを迂回、迂回、迂回!

をしながらポイントへ!となりました!そして一本目にチョイスしたポイントはマイタケサンゴです!

石垣島北部東海岸の紹介

マイタケサンゴ

個性あふれるサンゴ。まるでマイタケ?いえいえ食材ではありません!サンゴです!正確にはチヂミウスコモンサンゴです。そのボリューム、群落に圧倒、石垣島北部 東海岸『さんご礁の海から』の先の玉取崎展望台沖合のポイントです。
シュノーケリングポイント紹介 マイタケサンゴ

 
 

さぁドボンと海に入っていきます。
すぐに泳ぎ始めていきます!早速目の前にはマイタケサンゴが増えてきます!

早速シャッターのお母さんです!

お母さん、今日も絶好調

今日も絶好調ですね!全身ドボンと入っているので、

頭の先からつま先まで身を清めています♪

そしてその後ろでは、活発な泳ぎは相変わらず健在の若者チームです♪

若者チーム、活発です

4月からは中学一年生、さらに高校二年生となれば、体つきも体力ももう大人です♪

ぐいぐい進んでいきます!

そして昨日に引き続き、

素潜り大会です♪

タイセイ君、耳抜きのコツもつかんだみたいですね!お母さんの後ろから真下を通過していきます!その潜りっぷり、なかなかパワフルでしたね!

タイセイ君もドボンです

ユウト君は相変わらず貝好きです!水中に何か、気になるものを見つけると、

ドボンと潜っていましたね!

ユウト君もマイペースに潜ります♪

拾ってきたのは、クモガイの仲間ですね!

天気は曇りですが、水中の透明度は相変わらず悪くありません!そして

無敵の干潮時間!

案外海は穏やかなんですよね!
フリータイムになれば、より活発!

ダブル素潜りです!

兄弟そろって水中世界です

石垣島の水中世界を思いっきり満喫、楽しんで頂きました!

さぁツアーが終われば、沖縄本島に移動ですね!シャワーを浴びて、お着替えです!
天気は曇り、雨が降ったりしていましたが、

5年ぶりの石垣島、楽しみましたね!

にっこり笑顔で皆さん、事務所を出発されました!

5年前とは見違えるようになったお二人、しっかり自分のやりたいことをみつけて進んでいらっしゃいました!とっても応援したくなりますね!
4月、新学期からも思いっきりはじけて下さい!

またのお越し、お待ちしております♪


#石垣島 子供
#石垣島 家族
#石垣島 貸切
#石垣島 半日ツアー
#石垣島 シニア
#石垣島 年齢
#石垣島 年齢制限


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

7月11日(金曜日)
天気 雨のち曇り
最高気温 32℃
最低気温 27℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
石垣島、いろんなところで開花

サルスベリの花

サルスベリの花です♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

75歳76歳シニアシュノーケリング♪ゆったりまったり水中観察♪
午前のツアーは75歳76歳、シニアシューケル!午後からは最終日のご参加の方や干潮時間リクエストでシュノーケリン...
2025年7月11日
お魚乱舞が止まらない♪雨降りなれど穏やかな海♪
たとえ、雨が降っても大丈夫です!石垣島シュノーケリングは楽しめます!むしろ風は無風!楽しめないはずはありま...
2025年7月10日
台風通過後は、びっくりするほど、ベストコンディションの海♪
昨日までの荒波体験ツアーはうそのよう♪今日は一気に切り替わりの穏やかな海となりました!石垣島らしいサンゴとお...
2025年7月9日
ようこそ!荒波体験ツアー♪ご参加は8歳10歳87歳♪
台風通過後のツアー再開となりましたが、まだ波ありコンディションです!そんな荒波体験ツアー、午前は87歳初めて...
2025年7月8日
プルメリアが咲くと。。。台風!?
我が家では鉢植えしているプルメリアが開花すると、台風が来る。。。というジンクスあり!です。今年は七夕台風で...
2025年7月7日
石垣島でシュノーケリングはできますか?|泳げない人・初心者でも楽しめる理由と安心ポイント
石垣島で泳げない人や初心者でも安心して楽しめるシュノーケリングの魅力とは?安心ポイントやサポート体制を詳し...
2025年7月7日
台風前の滑り込みシュノーケリング!
台風の影響、明日はツアー中止の予定。その前に滑り込みシュノーケリングです!海はまだまだ穏やかです!天気は曇...
2025年7月6日
台風の影響はまだなし!快適シュノーケリングで笑顔いっぱいツアー!
台風4号の発生!その進路が木になるところですが、今日の石垣島はまだまだ穏やかシュノーケリング日和です!スキン...
2025年7月5日
ちびっこ(1歳)から92歳初めてのシュノーケリングまで、笑顔いっぱいツアー!
午前はちびっこもご参加のにぎやかワイワイツアー!1歳6歳、子連れ家族で貸切シュノーケリング!そして午後からは...
2025年7月4日
午前は最終日、午後は初日!半日で楽しむシュノーケリングツアー!
午前のツアー、参加後は飛行機でお帰り!最終日にシュノーケリング!そして午前に到着すれば、午後からの半日シュ...
2025年7月3日
予約・問合せフォームはこちら