石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

スタイルは体育座り派、エラ呼吸派、空腹素潜り!サンゴがだん、だん、だん!

道路を車で走っていると、いろんな生き物を見かけるものです!最近見かけたのは、

脱走にわとりさんですね!

道路を横断している生き物編

威風堂々、車が停止しないといけないくらいに場所をよけてくれません♪さらに進むと、

ピタ!と動きを止めるシロハラクイナさん!

次はシロハラクイナさんの子供ですね

きっと頭の中がパニック!何か大きな塊(車)が来た!とびびってしまっているのでしょうか?でも次の瞬間にはBダッシュです!

そしてBダッシュのクイナさん

必死で逃げていく様子がうかがえますね!驚かせてごめんなさい!

今日も石垣島シュノーケリング午前午後の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のコースにご参加は、二組四名様です♪

リピーターH替さんとO澤さん、初めてご参加のY植さんご夫婦です!

リピーターH替さんとO澤さん、初めてご参加のY植さんご夫婦です!

H替さん、O澤さんはいつもツアーにご参加頂くときは、年末年始の石垣島旅行、

元旦シュノーケリング!が恒例です!

ところが今回は、

夏、7月にお越しです!

なんだかそれだけでたっぷり違和感を感じてしまいます!今回は3泊のご旅行、昨日到着して、ツアー後は、竹富島へ!のんびりゆったり旅行です♪

そしてY植さんご夫婦は、

初石垣島です♪

でもシュノーケリング経験あり!ということで、過去の経験を伺ってみると、

マレーシア、ベトナムとか♪

とおっしゃっています!なるほど、海外派ですね!
まだコロナ、海外は行きづらいですよね!ならば、

国内でリゾート気分を味わえる場所!

ということで、石垣島をチョイスです!なるほど、それでは、初石垣島の海!しっかりとご案内したいところです!いつも通りではありますが、気合十分の笹川です!

さぁ事務所では準備に取り掛かっていきます!
皆さん、シュノーケルは手慣れたものです♪てきぱき準備を行ったら、出港です!空を見ると、今日の天気は曇ったり晴れたりです!でもそれくらいの方が、

暑すぎず、快適です!

快調にボートを走らせてポイントに到着です!早速ドボンドボン、海に入っていきます!さぁすぐにコースを回っていきます!
最近、午前の満潮時間はうねりの届くコンディション。水中を見渡すとちょっと透明度が落ちています。。。こればかりは仕方ありません!

そんな中、泳いでいくと、サンゴが増えて、お魚さんがわしゃわしゃ♪そうなると、皆さんのスタイル、

個性が見えてきますね!

このスタイルはさんご礁の海から、初かもしれません!U植奥さんは、

体育座り派ですね!

体育座り派ですね

この姿勢は心地よいんです♪

とにっこり笑顔です♪

今までいろんなスタイルの方々いらっしゃいました!横っ飛び泳ぎ派、空を仰ぐ派、拍手派などなど♪
少人数で行うツアーは、自由に楽しんで頂いております!

そしてコース中盤からは、活発な泳ぎになってくる方がいますね!
途中からは、

素潜りドボンが始まります!

潜ってみたい!とやる気十分だった奥さん、ドボンです!さらに旦那さんもドボンです!

旦那さんもドボン

やわらかいフニフニサンゴゾーンでは、

ダブル素潜りです!

ダブル素潜り

うん、水中世界を思いっきり楽しんで頂きました!

そしてH替さん、O澤さんチーム!こちらも楽しんでいらっしゃいました!

H替さん、O澤さんは

振り返ると、ほらほら、始まりました!

エラ呼吸開始!水底を這うように!

エラ呼吸開始です

H替さんはいつもポーカーフェイス!無表情で水中をすいすい進んでいますね!
そしてO澤さん、こちらは、お迎え時間の15分前に起床!

朝食抜きシュノーケリング!

泳ぎ回っているお魚さんを見ると、

おいしそう!

と邪念たっぷりでございます!そんな状態ではありますが、

ドボンと素潜りです!

空腹、渾身のドボン

渾身の一撃潜りでしたね!
きっとおいしいお魚さんが前を泳いでいたんでしょうね!

皆さん、素潜りドボンで、完全燃焼ツアーでした!

午後からは竹富島!のH替さん、O澤さん。まずは腹ごしらえをして楽しんでください!
Y植さんは、石垣島を観光ドライブですね!初石垣島を楽しんでください!

また来てくださいね!
お待ちしております!

午後コースのシュノーケリングブログ

そして午後からのコースも楽しんできました!

リピーターW井さんです。

リピーターW井さんです♪
石垣島在住、そして、お仕事がお休みの時は

ほぼ、海に行く!

そんな夏のシーズンを楽しんでいるW井さんです!
定期的にさんご礁の海からにご参加頂いております♪
ありがとうございます♪

ちょうど今日はキャンセルが入って午後から予定が空いていただけに、ご参加頂けてよかったです♪
ちなみに今日は、W井さん、

貸切ツアーです♪

おひとり様となりました!そうなれば、どこに行きましょうか♪
素潜りドボンにはまってしまって、フィンにシュノーケリングにマスク!
マイ器材だけでなく、さらに、カメラまでそろえている、筋金入りの、

海大好き派でございます!

今回のツアーは、通常のコースをいつも通り回るスタイルではなく、

普段いかないところを回っていこう!

と作戦を練っていました!
その前にW井さん、リクエスト、どんな写真を撮りたいですか?と伺ってみます。そうすると、

サンゴがだん、だん、だん!ってなっている雰囲気♪

とおっしゃっています!なるほど、W井さん語録が登場していますね!
でも言いたいことはなんとなく、わかります!カメラにワイドレンズがついていますからね!

ならば、早速、そのサンゴがだん、だん、だんってなっているところ目指していきましょう!
ドボンと海に入れば、断崖絶壁!水深は20mラインの深場です!ここら辺のエリアは、

テーブルサンゴが復活中です!

テーブルサンゴ

もりもり密集度が高くなってきていますね!そのヘリ沿い!下から眺めるにように撮影すると、

サンゴがだん、だん、だん!

といったところでしょうか?撮影を粘っている横では笹川は、こんな写真を撮影です♪

丘の一本松♪

丘の一本松

松っぽくないですね。丘の一本テーブルですね!ポツンとあるところにびびっと目が行きました!
さらにエダサンゴももりもり成長中でございます!ここでもサンゴと水面+デバスズメダイを狙っています!

エダサンゴに群れるデバスズメダイ

その横ではW井さんが狙っていた場所から逃げてきたデバスズメダイを狙って、笹川も撮影です!テーマは、

みんなそろってあっちむいてほーい♪

みんなと目があいます

さらに真白な砂地を這うように進むW井さんです♪

砂地を楽しんでいきます

さらにオーバーハングの岩の下をするっと入り込んで暗がりにいるお魚さんを眺めてみる!
今回はダイバー寄りのお魚さん、ツバメタナバウオさんをご紹介したり、岩の隙間から入り込む

光のカーテンわしゃわしゃシーン!

をご紹介したり♪
なんだかとっても

濃密にハードにストイックに!

水中を楽しんで頂きました!
思いっきり楽しめましたね!

お会いする度にとってもスキルアップしていくW井さんです♪
毎回に海にご一緒するのが楽しみです!

7月の中旬!8月9月10月とシュノーケリングシーズンが続きます!
今だからこそ見れる、楽しめる!そんな風景をおもいっきり楽しんでください!

またのお越し、お待ちしております

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 晴れ時々雨
最高気温 33℃
最低気温 30℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

曇ったり晴れたりです。

曇ったり晴れたりの一日です。

今日の石垣島の天気(動画)

ただ、ただ、15秒間、石垣島のどこかで撮影した今日の様子です♪(毎日更新)

さんご礁の海からのyoutubeチャンネルは二つです。

これを見れば、今日の石垣島の天気がわかる!
今日もどこかで石垣島。今日の石垣島天気。(15秒動画)

石垣島旅行応援します!海を楽しむ豆知識をシュノーケルツアーに合わせて動画にてお届けします!
さんご礁の海からyoutube

ではでは

折角の石垣島旅行、少人数シュノーケリングツアーで皆様の思い出つくり、応援致します!お気軽にお問合せください。

ご予約のご連絡は「090-4291-7531」笹川まで。少人数で石垣島を楽しむシュノーケリング、グラスボートの問合せフォームお問合せ、ご予約フォームはこちらからどうぞ。

LINEの公式アカウントなるものを取得してみました。
シュノーケリング LINEで連絡をする

シュノーケル、グラスボートの口コミ、よろしければ、ご覧ください。またご参加された方は感想を口コミ頂ければうれしいです。

口コミ
google 口コミ シュノーケリング
評価:4.9 レビュー、シュノーケル口コミ
口コミ件数 50件
トリップアドバイザー
評価:5.0 レビューシュノーケル口コミ
口コミ件数 35件

シュノーケリングショップさんご礁の海からツアーブログ集
石垣島に旅行に行こう!でもいつの時期にしようか悩んでしまう人へ。石垣島の天気、気温服装参考ブログです。
午前と午後の半日シュノーケリングは、4月5月の梅雨時期、11,12,1,2月でも年中、冬でも開催しております♪

4,5,6月のシュノーケリング
石垣島の梅雨といっても晴れが多いが特徴、4,5,6月はマリンレジャー、シュノーケルお勧めの時期です。
石垣島の4月5月6月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
石垣島の梅雨は案外晴れは多く、すぐに止む!ご旅行、シュノーケルおすすめの時期です。
7,8,9月のシュノーケリング
夏本番、台風さえ来なければベストコンディション!それが7,8,9月のシュノーケルツアーです!
石垣島の7月8月9月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです
10,11,12月のシュノーケリング
冬前の10,11,12月。まだまだ水温は暖かく快適シュノーケリングです。
石垣島の10月11月12月のシュノーケリング!天気、気温、服装情報ブログです
1,2,3月のシュノーケリング
年中ツアーを開催!晴れた冬のシュノーケリングは夏よりも抜群に水中世界を楽しめます。
石垣島の1月2月3月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
冬こそ石垣島をシュノーケリング!快適装備で年中ツアー開催!
当日予約、前日予約
さんご礁の海からは少人数で行っています!ご予約に空きがあれば当日、前日ご予約でもスケジュールにも融通が利きやすいです。お気軽にご連絡下さい。
当日予約でシュノーケリング!石垣島を満喫です!小学1年生も満足!

さんご礁の海からのシュノーケリングスタイル
さんご礁の海からは少人数でシュノーケルを行っています。通常は午前と午後の半日コースを二回開催しています。その他、ご旅行初日の到着日や最終日、妊婦さんや当日予約、前日予約でも空きがあれば柔軟に対応しています。
ツアーブログに合わせてご覧ください。

早朝シュノーケリングツアー
強い日差しが和らいでいる時間に楽しめる日焼け対策にも有効なツアーです。
早朝シュノーケリング!午前中ツアーのメリットは?
夕方シュノーケルツアー
石垣島旅行、限られた滞在時間に何をする?一日を有効に楽しむ夕方のシュノーケリングです!
早朝と午後の半日シュノーケリング+夕方まで石垣島を満喫ツアー!
妊婦さんもシュノーケリング
少人数で行うシュノーケルツアーです。ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。港から5分とポイントが近いので、妊婦さんも安心してご参加頂けます。
妊婦さんも石垣島をシュノーケリング、ご妊娠6か月です。
人気スポット、青の洞窟、幻の島ではなくという選択肢
人が集まるから人気スポットとなるわけですよね!でももっとのんびり開放感たっぷり、本当の島時間を実感できるスポットといえば。
【石垣島】青の洞窟、幻の島ではなく穴場ツアーという選択肢♪

シュノーケリング専門店、さんご礁の海からはGotoトラベル対応店シュノーケル、グラスボートで利用できます。
シュノーケルのご予約、お問合せ
シュノーケリングツアーブログ
シュノーケリングの事前準備ブログ
シュノーケリング、ツアースタイルのご紹介
石垣島旅行プラン紹介ブログ
石垣島の観光スポットブログのご紹介
石垣島のグルメ、食堂の紹介ブログ
石垣島の天気、服装、気温プチブログ
石垣島の地域行事シュノーケリングブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

4月1日
天気
最高気温 24℃
最低気温 20℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
うちの看板猫のみぃちゃん。

看板猫のみぃ。誕生日です

二年目の誕生日を迎えました。
今日のシュノーケルツアーブログ
冬、1月2月3月に春休みもツアーは開催!


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年4月の体験ツアーブログ集

2022年5月の体験ツアーブログ集

2022年6月の体験ツアーブログ集

2022年7月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
7去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

9年ぶりのリピーターさん!家族が増えて賑やかシュノーケリング!
9年ぶりにご参加です!となればメンバーは増えて賑やかワイワイシュノーケリングです♪ちびっこには基本をしっかり...
2023年4月1日
三世代でシュノーケリング!76歳おじいちゃん、おばあちゃんも楽しんだ海
さんご礁の海からは少人数ツアー!しっかりサポートが自慢のショップです!今回のツアーにご参加は御年76歳のおじ...
2023年3月31日
2023年3月の石垣島天気,シュノーケリング,気温,服装,旅行,観光,アクティビティのプチブログ
石垣島でシュノーケリングをお考えの方、2023年3月の石垣島の天気、シュノーケリング、気温、服装、旅行、観光情報...
2023年3月31日
赤土、逃げきれば、水中世界は超クリアブルー♪
5年ブランクに初シュノーケリング!大丈夫、お任せください!さんご礁の海からは少人数ツアーです!海に不安があっ...
2023年3月30日
新しい扉が開く瞬間♪スキンダイビングでにっこり笑顔♪
せっかくの石垣島、やりたいことは全部楽しみましょう!本日のシュノーケリングツアーにご参加は御年73歳!そして...
2023年3月29日
波あれど楽しんだ石垣島シュノーケリングです!そうそう、基本を押さえれば波があっても楽しめるものです♪その基本...
2023年3月28日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら