石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

初シュノーケリングにブランク解消シュノーケル!少人数ツアーにお任せ下さい♪

我が家に居座るようになった野良猫一家。
父ちゃん猫、母ちゃん猫に子供たちが6匹となりました!里親募集中です!

里親募集中、猫ちゃん

地域猫として見守りたいと思い、ボランティアの方と相談して、いよいよです!
まずは母ちゃん猫。去勢することになりました。

お母さん猫、去勢へ

ボランティアさんから借りてきたゲージに捕獲完了。
人間の都合かもしれませんが、母ちゃん猫さん、ちょっと我慢、お願いします!

そしてこれからはちょっと急ぎ足でいきましょう!この次はちび猫2匹がメスです!
順番に去勢していこうと思います。

ということで、ブログご覧の方、猫たちの里親募集しています!
興味ある方はご連絡ください!

今日も石垣島シュノーケリング午前午後の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のツアーにご参加はT崎さんご家族です♪

T崎さんご家族です。

ちびっこは、二年生のケント君、お父さんとお母さん、三名様で楽しんできました!
今日もご家族三名様で、

貸切シュノーケリングです♪

さぁ事務所にはレンタカーでお越しです!
その様子は、ケント君、

とっても緊張していますね。。

表情がとっても硬いです!でも心配は何もしておりません!なぜならば、

ベビースイミング!

0歳6か月の時からプールに通って、泳ぐことが

とっても大好き!

と伺っておりました!
水に対する不安がない!ツそれは海を楽しむには重要な要素の一つですからね!

さぁ事務所では器材合わせから入っていきます!
今回は、マスクとシュノーケルの道具の使い方よりも、

プールと海の違うところ。

装備が変われば、泳ぎ方が変わります!そして海を楽しむにはコツがあります♪
その点をしっかりご説明です!そうそう、少人数ツアーは、お客さんの状況に合わせて行えるところが良いところです♪

さぁシュノーケル道具、説明はしっかり行えました!準備が完了すれば、出港です!
港を出ると、今日も穏やかな海!そしてぎらぎら太陽さんの登場です!

ベストコンディションが続きます!

天気は快晴、穏やかな海です

颯爽とボートを走らせてポイントに到着です!早速ドボンドボン、海に入っていきます!
一番手はお父さんです!

ダイビングのライセンスをお持ちです!軽やかに泳ぎ始めていきます!
ならば、ここで、お父さんはお手本に!ボート上から見ているケント君に基本をご説明です!その様子を見れば、

緊張顔はさらに険しく。。。

ドキドキしてしまいますよね!でもハシゴを下りて、海にドボンと入れば、その表情は、

ニッコリ笑顔に早変わりです!

ここでやっとケント君の笑顔を見ることができましたね!
でもここからが本番です!顔を海につけて、基本をアドバイスしていきましょう!

と思ったら、早速。。。

エントリーとともに魚発見

お魚さん見つけて指さしていますね!
やはり赤ちゃんから通っているプールです!無敵の泳ぎですね!

そこからは基本動作を一通りご説明です!お母さんも海に入れば、

コースを回っていきます!

さぁコースを回っていきます。

お魚さんが増えて、水中世界は華やかです!魚の数だけ、ケント君、

笑顔がいっぱいになっていきます♪

やっぱり泳ぐことが大好きなんですね!さらに、サンゴとお魚さんがいっぱい見れれば、

もっと楽しくなってきます♪

テンション高く、Bダッシュ!そんなスピードで泳げば、口に水が入ってきちゃうけど。。。なんて思っていても大丈夫です!
焦ることはありません!安心して見守ることができました!

終始、余裕の泳ぎです

そうなれば、大人チームも活発です!お母さん、軽やかに泳いでいましたね!

お母さんも余裕の様子です

二本目からは船酔い。ちょっと気持ち悪くなってしまいましたが、コースを予定通り回ってくることができました!
さらにお父さんは、素潜りドボンです!

青紫色のハマサンゴ!

その美しさにうっとり、素潜りドボンのお父さんです!

青色、ハマサンゴにドボン

そしてさらに進むと、今日は、タコさんに遭遇でした!

あら、タコさんの登場です

なんだかとっても弱っていましたね!観察すれば、すぐに海に返してあげましょう♪

最後はフリータイムです!自由に楽しんで頂いて、ツアーは終了となりました!

さんご礁の海からのポイントは、

港から近い!

です!5分もすれば到着します!お母さんの船酔いも最小限ですみました!

今日は基本を押さえてシュノーケル!ケント君にはとてもよい経験になったと思います。
まだ続く石垣島、これからも海に行く予定だそうです♪

思いっきり楽しんでください!

またのお越し、お待ちしております。

午後コースのシュノーケリングブログ

午後のコースにご参加はリピータZさんご家族です♪

リピーターZ君、ご一行

笹川の同級生Z君、二年生マサ君、中学一年生のシホちゃんとおばあちゃん♪4名様で楽しんできました!

さぁ今日もにぎやかわいわいツアーです♪
予約をもらった時には、

雨振らなそうな日で

とリクエストでした!過去いろんなリクエストを頂きましたが、

天気だけは融通が利かない!

一日一善です!その日その日を祈るしかありません!さらに小学校の時から、

雨男!まっしぐら!

のZ君です。まぁ雨でしょう♪と思っていたら、

快晴、ベストコンディション!

となりました!社会人になって、風向きが変わってきたのでしょうか?いや多分、子供たち、シホちゃん、マサ君が晴れ系なんでしょうね!
ということで、久々にお会いして、大きくなりましたマサ君です!元気いっぱいですね!
さらにシオちゃんもすらっと身長が伸びましたね!二人ともにバスケをしているそうです♪

活発ちびっこチームです♪

さぁ事務所では準備に取り掛かっていきます!シュノーケルは数回経験ありの皆さんです!事務所ではサクサク準備が進んでさぁ出港です!
港を出ると、穏やかな海がどこまでも広がっています♪絶好調の空模様です!おばあちゃん、その空、そして雲を見て、

石垣島の空は近い!

とその風景を満喫されていました!やはりここは沖縄!空模様も変わってくるというものです♪

そして穏やかな海を颯爽と走らせて行きます!5分もすれば、ポイントに到着です!
早速ドボンドボン、海に入っていきます♪

まずは入水チェックです!まずは一番手は父ちゃん、Z君、颯爽と泳ぎ始めていきます。
こちら、ダイビングのライセンスもお持ちです!軽やかでしたね!

Z君も楽しんでいます。

そして次は、マサ君。こちらはちょっとブランクを感じますね!少しずつ慣れていきましょう!
さらにシホちゃん、ドボンと入ればすーいすいです!

シオちゃん、余裕の様子です

安定感のある泳ぎでしたね!
ならばコースを回っていきましょう!
まずはマサ君、基本をしっかりアドバイスしていきましょう!

シュノーケルにおいてあまりよくない習慣としては、とりあえず

顔をあげること!

それはストレス、不安の兆候の一つだったりします!
まずはその点をアドバイス。クマノミさんをご紹介して、サンゴにお魚さんわしゃわしゃです♪

その風景を見れば、だんだん泳ぎがスムーズになっていきます!そして、

捕まえてみたい!

マサ君、慣れてきました

と言いながら、泳ぎ回り始めましたね!よしよしブランク解消です♪
さあ、サンゴとお魚さん、楽しんでいきましょう!

さぁコースを回っていきます。

その頃、おばあちゃんは、ボートで空を眺めたり、グラスボートのガラスを覗いてサンゴとお魚さんを観察です♪

乗船のみでも楽しめる!

それがさんご礁の海からのツアースタイルです♪
二本目もゆったりと水中世界を楽しんで、ゆったりと楽しんで頂きました!

天気は晴れ、そして穏やかな海でした!
石垣島風景を楽しんで頂きました!

よかったよかったです。

また来てくださいね!
お待ちしております。

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 晴れ
最高気温 34℃
最低気温 29℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

天気は快晴、穏やかな海です

天気は快晴、穏やかな海です

今日の石垣島の天気(動画)

ただ、ただ、15秒間、石垣島のどこかで撮影した今日の様子です♪(毎日更新)

さんご礁の海からのyoutubeチャンネルは二つです。

これを見れば、今日の石垣島の天気がわかる!
今日もどこかで石垣島。今日の石垣島天気。(15秒動画)

石垣島旅行応援します!海を楽しむ豆知識をシュノーケルツアーに合わせて動画にてお届けします!
さんご礁の海からyoutube

ではでは

折角の石垣島旅行、少人数シュノーケリングツアーで皆様の思い出つくり、応援致します!お気軽にお問合せください。

ご予約のご連絡は「090-4291-7531」笹川まで。少人数で石垣島を楽しむシュノーケリング、グラスボートの問合せフォームお問合せ、ご予約フォームはこちらからどうぞ。

LINEの公式アカウントなるものを取得してみました。
シュノーケリング LINEで連絡をする

シュノーケル、グラスボートの口コミ、よろしければ、ご覧ください。またご参加された方は感想を口コミ頂ければうれしいです。

口コミ
google 口コミ シュノーケリング
評価:4.9 レビュー、シュノーケル口コミ
口コミ件数 50件
トリップアドバイザー
評価:5.0 レビューシュノーケル口コミ
口コミ件数 35件

シュノーケリングショップさんご礁の海からツアーブログ集
石垣島に旅行に行こう!でもいつの時期にしようか悩んでしまう人へ。石垣島の天気、気温服装参考ブログです。
午前と午後の半日シュノーケリングは、4月5月の梅雨時期、11,12,1,2月でも年中、冬でも開催しております♪

4,5,6月のシュノーケリング
石垣島の梅雨といっても晴れが多いが特徴、4,5,6月はマリンレジャー、シュノーケルお勧めの時期です。
石垣島の4月5月6月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
石垣島の梅雨は案外晴れは多く、すぐに止む!ご旅行、シュノーケルおすすめの時期です。
7,8,9月のシュノーケリング
夏本番、台風さえ来なければベストコンディション!それが7,8,9月のシュノーケルツアーです!
石垣島の7月8月9月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです
10,11,12月のシュノーケリング
冬前の10,11,12月。まだまだ水温は暖かく快適シュノーケリングです。
石垣島の10月11月12月のシュノーケリング!天気、気温、服装情報ブログです
1,2,3月のシュノーケリング
年中ツアーを開催!晴れた冬のシュノーケリングは夏よりも抜群に水中世界を楽しめます。
石垣島の1月2月3月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
冬こそ石垣島をシュノーケリング!快適装備で年中ツアー開催!
当日予約、前日予約
さんご礁の海からは少人数で行っています!ご予約に空きがあれば当日、前日ご予約でもスケジュールにも融通が利きやすいです。お気軽にご連絡下さい。
当日予約でシュノーケリング!石垣島を満喫です!小学1年生も満足!

さんご礁の海からのシュノーケリングスタイル
さんご礁の海からは少人数でシュノーケルを行っています。通常は午前と午後の半日コースを二回開催しています。その他、ご旅行初日の到着日や最終日、妊婦さんや当日予約、前日予約でも空きがあれば柔軟に対応しています。
ツアーブログに合わせてご覧ください。

早朝シュノーケリングツアー
強い日差しが和らいでいる時間に楽しめる日焼け対策にも有効なツアーです。
早朝シュノーケリング!午前中ツアーのメリットは?
夕方シュノーケルツアー
石垣島旅行、限られた滞在時間に何をする?一日を有効に楽しむ夕方のシュノーケリングです!
早朝と午後の半日シュノーケリング+夕方まで石垣島を満喫ツアー!
妊婦さんもシュノーケリング
少人数で行うシュノーケルツアーです。ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。港から5分とポイントが近いので、妊婦さんも安心してご参加頂けます。
妊婦さんも石垣島をシュノーケリング、ご妊娠6か月です。
人気スポット、青の洞窟、幻の島ではなくという選択肢
人が集まるから人気スポットとなるわけですよね!でももっとのんびり開放感たっぷり、本当の島時間を実感できるスポットといえば。
【石垣島】青の洞窟、幻の島ではなく穴場ツアーという選択肢♪

シュノーケリング専門店、さんご礁の海からはGotoトラベル対応店シュノーケル、グラスボートで利用できます。
シュノーケルのご予約、お問合せ
シュノーケリングツアーブログ
シュノーケリングの事前準備ブログ
シュノーケリング、ツアースタイルのご紹介
石垣島旅行プラン紹介ブログ
石垣島の観光スポットブログのご紹介
石垣島のグルメ、食堂の紹介ブログ
石垣島の天気、服装、気温プチブログ
石垣島の地域行事シュノーケリングブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

9月25日
天気晴れ
最高気温 33℃
最低気温 27℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
とにかくも。。。

錆びる。。。。

錆びる。。。。
今日のシュノーケルツアーブログ
少人数でシュノーケリングツアーを開催、ブログ、お待ちください!


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年8月の体験ツアーブログ集

2022年9月の体験ツアーブログ集

2022年10月の体験ツアーブログ集

2022年11月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
7去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

コツをつかめば、海はもっと楽しい!少人数ツアーにおまかせください!
海を楽しむにはコツがあります!少人数で行うツアーはしっかりサポート!そのコツをアドバイスさせて頂いておりま...
2023年9月25日
ドキドキ不安いっぱい!初シュノーケリングは71歳お母さん!
御年71歳!初シュノーケリング!ご安心下さい!さんご礁の海からは少人数ツアーです!しっかりサポートで年齢制限...
2023年9月24日
ブランク4年de75歳72歳!笑顔いっぱいシニアシュノーケリング!
御年75歳72歳!元気いっぱいシニアシュノーケリングです!海を楽しみたい!その気持ちに年齢は関係ありません!せ...
2023年9月23日
ちょっと潜れると、いっぱい楽しい♪素潜りシュノーケリング♪
折角の石垣島です!やりたいことは全部楽しみましょう!少人数で行うシュノーケリングツアーです!慣れてくればも...
2023年9月22日
やっぱりかわいいクマノミ三昧シュノーケル♪
さんご礁の海からは石垣島でシュノーケリングツアーを開催!少人数で行うツアーはしっかりサポート!ベテランさん...
2023年9月21日
看板猫が6匹♪ご紹介します♪
保護猫を譲り受けてから野良猫さんも家猫に!気が付けば6匹の猫といっしょに生活しています♪看板猫6匹ご紹介します!
2023年9月20日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら