石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

少人数シュノーケリングはひと家族で貸切ツアー!

更新日:2024年9月19日
投稿日:2022年8月27日
更新日:2024年9月19日 投稿日:2022年8月27日

夕方のお散歩でビーチ散策です♪夕暮れ時が潮風、涼しく快適です!

夕方のビーチコーミング

さぁ今日はどんな出会いがあるでしょうか?
すばしっこく走りまわるカニさん!

すばしっこいカニさん

捕まえるのも一苦労です♪
さらに拾ったもの、これは何でしょうか?

サンゴを発見

石ではなくサンゴなんですよ~♪

何回きても新しい発見がいっぱいビーチ遊びでした!

今日も石垣島シュノーケリング午前午後の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のコースにご参加は、リピーターO原さんご家族です♪

リピーターO原さんご家族です。

ちびっこは、カンタ君5年生とアンちゃん3年生、お父さんとお母さん、

四名様で貸切シュノーケリング♪

楽しんできました!

去年も夏休みの終わりごろにお越しでした!その時は、カンタ君、夏休みの宿題。。。

まだ残っている!

とおっしゃっていましたが、今年の進捗はいかがでしょうか?伺ってみると、

もう終わりました♪

と余裕の表情です!そしてアンちゃんは、二年連続ですね!

7月中に終わりました♪

と勝利宣言をされていますね!8月も後半です!そろそろ学校準備が始まる皆さんですね!
今回のご旅行は、長めのご滞在です!

みんなの憧れロングスティ!

一週間だそうです♪そしてそのご旅行、いよいよ今日が最終日です!ラストアクティビティですね!
泣いても笑っても最後の最後のシュノーケルです!その感想は、

あっという間でした。。。

とげんなりしているお父さんです!
その日焼けっぷりを見ていると、今回のご旅行も思いっきり楽しみました!そんなオーラを感じます♪

それではラストシュノーケリングも

アクセル全開で楽しみましょう!

さぁ準備はサクサク進んでさぁ出港です!今日の空模様は、

ほんのり薄雲の登場です!

ほんのり薄雲♪の空模様です

ぎらぎら太陽さんはお預けとなっていますが、それくらいの方が涼しくて快適です!
今回は、玉取崎展望台の沖合ポイントへ!小型ボートで颯爽と出発していきます!

そしてポイントに到着すればエントリーです!皆さん順番に海に入っていきます!
その様子は、連日海三昧ということで、

ベテランさんですね!

すぐに顔を海につけて泳ぎ始めていきます♪そしてさらに、サンゴとお魚さんが増えてくると、

ちびっこチーム、素潜りドボンです!

アンちゃん、レベルアップしましたね

一番手は、アンちゃん!体の使い方、そしてきれいなフォームです!すーいすいと何回も何回も潜っていましたね!
さらに続いては、カンタ君!

お兄ちゃん、活発ですね

こちらもドボンと潜れば水平移動です♪なかなかの潜りっぷりでしたね!
そうなれば大人チームも♪と行きたいところですが、今日は最終日!ここはちょっと守りの姿勢に入っているお父さんとお母さんです!

いえいえ、

何も潜らなくても楽しめる!

それが石垣島の水中世界でございます!水面を漂いながら楽しんでいるお母さんです♪

お母さんも素潜りは封印です

お父さんもフットワーク軽く、サンゴとお魚さんを楽しんでいましたね!

お父さんも最終日は素潜りは封印

最後はフリータイムです!ここでは、疲れた!なんていいながらボートに上がってきたアンちゃん、カンタ君ですが、

ボートから飛び込みドボンです!

最後は飛び込みで締めくくり

旅行最後は、シュノーケル&飛び込みで締めくくりとなりました!

一週間のご滞在、そして最後はさんご礁の海からでシュノーケリング!思いっきり楽しめましたね!

事務所に戻れば、シャワーにお着替えです♪
身支度をしっかり行える体制、整えております!

さぁ最後は、ゆっくりドライブとお食事を楽しんでお帰りです!
夏休み、思いっきり楽しみましたね!

また来てくださいね!
お待ちしております。

午後コースのシュノーケリングブログ

そして午後からのコースも楽しんできました!

リピーターH田さんご家族です。

リピーターH田さんご家族です♪
ちびっこは、カネヒロ君5年生、高校一年生のサキお姉さん、お父さんとお母さん、4名様です♪
午後からもひと家族で、

貸切ツアーです♪

前回お越しは、6年前です♪
ということはお姉ちゃんは小学4年生!そしてお兄ちゃんは4歳ですね!
過去のブログ、探してみるとありました!ありました!

ちびっこのマスクデビューに素潜りドボン!スキルアップの皆さんです!

さんご礁の海からは、申込書のブログアップをしてほしくない!にチェックが入ってなければ、ほとんどの場合、アップさせて頂いております!
過去ブログは、10年分ほど、そのまま残っておりますからね!

その時はお姉ちゃんは素潜りドボンに挑戦!さらにお兄ちゃんはマスクデビューでした!今となっては当時の面影がわかりません♪
そうなると石垣島も6年ぶりでしょうか?伺ってみると、

数カ月前にもきていました!

とおっしゃっています♪その時は、小浜島スティ!滞在中、ずっと雨!何よりも今年の冬はとても雨が多かったです!そこで、

やっぱり夏に来なくちゃだめ!

ということでリベンジで石垣島にお越しです!
なるほど、冬は冬の良さがあります♪夏よりも透明度が高いのは冬なんですよね!

冬のシュノーケリング!

冬のシュノーケリング!

石垣島旅行、シュノーケリングのおすすめの時期はずばり冬、濁り知らずの透明度抜群の水中世界が広がります。快適装備を着用すれば、冬でも海を楽しめます。11月12月1月2月3月でも年中ツアーを開催しております!
石垣島は冬こそシュノーケリングツアーにおすすめ!その理由は?

 
 

それでは、

夏の石垣島と冬の石垣島。どちらがよいでしょうか?

ぜひ、実際に見て、感想を伺いたいところです!

さぁ事務所では、早速準備に取り掛かっていきます!
皆さん、ウエットスーツをチョイスです♪シュノーケリングは数回経験ありということで、テキパキ準備です!

そして準備が整えば、出港です!
港を出ると、午後からもですね!

穏やかなすぎる海が広がっています♪

午後からも穏やかな海です

ボート上からでも変わる水底のサンゴたちです♪その様子に興奮気味のお兄ちゃんです!
それでは早速海に入っていきましょう!ドボンドボン、海に入ればすぐにコースを回っていきます!

サンゴが増えて、お魚さんの登場です!ほーらほら、とってもテンション高く指をさしているのはお兄ちゃんです♪

早速お魚さんを指さすお兄ちゃん

余裕のある泳ぎ、そしてお魚さん大好きですね!自由に泳ぎ回って楽しんでいましたね!
そしてしばらく進むと皆さん、

わらわらと大集合です♪

わらわら大集合、その先には

その下には何がいるかということ、クマノミマンションです♪

クマノミマンションです

その様子をレンタルカメラで撮影、激写しているお母さんです♪

お母さんはレンタルカメラ

さらにコースを進めば、さらに活発チームです♪お父さん、元ラグビー部のパワフルフィンキックですね!

お父さんは素潜りドボン

ガツンと潜ってすーいすい!水平移動をしていましたね!その泳ぎはベテランさんです♪
そうなると、お姉ちゃんもですね!

お姉ちゃんもドボンです

ダンス部!ということもあって、体の使い方、動き方がスムーズでしたね!
水中世界を思いっきり楽しんで頂きました!

さぁツアーが終われば、ちょっとご質問、

夏と冬、違いはどうでした?

と伺ってみると、

サンゴがいっぱいでした!

とのご感想でした!
それは、夏?冬?関係がなかったりしますが。。。いえ、いいんです♪それはシュノーケリングを楽しんだ証拠です♪
よかったよかったです♪

また来てくださいね!
お待ちしております。

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 晴れ 時々曇り
最高気温 34℃
最低気温 29℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

ほんのり薄雲♪の空模様です

ほんのり薄雲、暑すぎず、快適です

今日の石垣島の天気(動画)

ただ、ただ、15秒間、石垣島のどこかで撮影した今日の様子です♪(毎日更新)

さんご礁の海からのyoutubeチャンネルは二つです。

これを見れば、今日の石垣島の天気がわかる!
今日もどこかで石垣島。今日の石垣島天気。(15秒動画)

石垣島旅行応援します!海を楽しむ豆知識をシュノーケルツアーに合わせて動画にてお届けします!
さんご礁の海からyoutube


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

3月18日(火曜日)
天気 曇りのち晴れ
最高気温 18℃
最低気温 14℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
朝日がきれいな日は

朝日がきれい

日中も晴れとは限りません!ここら辺の予報は難しい!
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

家族で楽しんだ貸切シュノーケリング♪洞窟ツアーも♪
少人数で行うシュノーケリングツアーはお子様いれば貸切ツアーで開催となります!気兼ねなく、リクエストにお子様...
2025年3月17日
82歳お母さん、初めての石垣島、初めてのシュノーケリングに初めての荒波!?
午前のツアーは初めて尽くし、82歳のお母さん初石垣島、初シュノーケリングに初荒波体験ツアーです!少人数ツアー...
2025年3月16日
リクエストは自由に泳ぎたい!27年前の感動をもう一度♪
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは少人数です!そうなれば皆さんのリクエストベースでツアーは進みます♪...
2025年3月15日
少しの我慢で広がる楽しい水中世界!6歳、71歳ご夫婦シュノーケリングデビュー!
海を楽しむにはコツがあります。そのコツ、お伝えすれば、後は実践、そして水中世界を楽しむのみです!ちびっこ、...
2025年3月14日
海の不安は海で解消、そのコツは少人数ツアーにお任せ下さい!
午前はストイックにスキンダイビング!そして午後からはシュノーケリングに不安ありの皆さん!大丈夫、お任せ下さ...
2025年3月13日
76歳30年ブランク、70歳初めてのシュノーケリング♪
少人数ツアーで行うツアーはしっかりサポートでステップアップ、海を楽しみたい、その気持ちに年齢は関係ありませ...
2025年3月12日
海は楽しいがいっぱい!3月の石垣島の海を満喫中♪
3月、晴れが続く石垣島です!穏やかな海が広がれば、水中世界は絶景が広がります♪海大好き皆さんとシュノーケリン...
2025年3月11日
すっきり青空、絶景広がる水中世界にスキンダイビング♪
すっきり青空広がる良い天気となれば、水中世界も絶景広がります♪石垣島在住チームの皆さん、ドボンドボンとスキン...
2025年3月10日
何回潜ってもやっぱり楽しい石垣島シュノーケリング!
石垣島は何回きても、何回シュノーケリングしても、何回スキンダイビングをしてもやっぱり楽しい!少人数ツアーの...
2025年3月9日
夢が叶いました♪3歳6歳マスクデビューに挑戦!
少人数ツアーで行うツアーはしっかりサポート、大得意です!3歳6歳マスクデビューに挑戦、石垣島の海をおもっきり...
2025年3月8日
予約・問合せフォームはこちら