石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

ぶらりひとり旅で石垣島!おひとり様からでもツアー開催しております!

事務所裏の堤防沿いを車で走っていると、

あら、黒い影が横断!

堤防沿いに黒い猫

あれはうちの看板猫のクロタマ父ちゃんですね!
こんなところまで移動しているんですね!防風林の中に逃げ込んだので、覗いてみる。

防風林の中に隠れて

真っ黒な体はどこにいるのかほんとにわかりにくいですね!

真っ黒猫なだけにわかりにくい

葉っぱの下に目が二つ、うっすらと見えています!いやぁわからないですね!地域猫として見守っているクロタマ君でした!

看板猫のクロタマちゃん

今日も石垣島シュノーケリング午前午後の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のコースにご参加はリピーターK池さんです♪

リピーターK池さん、潜り納めでシュノーケリング

ぶらり一人旅でお越しの石垣島ご滞在は一週間です!昨日もご参加頂いて今日もシュノーケリング!

二日連続です!

もう何回も石垣島にお越しになっているK池さんです♪前半はご用達のお店でシュノーケリング三昧!そして後半はさんご礁の海からで!
いつもご利用頂いております!ありがとうございます!

そんなK池さんが海に行く目的といえば、

専らお魚さん観察です♪

とっても生き物、大好きK池さんです♪今日は、

どんなポイントがいいですか?

とリクエストを伺ってみると決まって必ず、

小魚いっぱいいるところ!

とご返答です!昨日も色んなお魚さんいっぱい観察できました!ならば今日もお魚さんわしゃわしゃコース、楽しんでいただきましょう!
一本目はクマノミマンションポイントからスタートです!今日はK池さんお一人様でご参加ということで、 笹川のガイド中の視点は、

専ら幼魚探しモード!

でガイドさせていただきます!まずはいつもの恒例クマノミマンション!ここでは幼魚の印3本ライン!

幼魚のときは体のラインが3本です。

さらに今日、気づきました一匹だけクマノミが混じっていましたね!ちょっとびっくりサプライズでした!
その次は、

真っ黒だけど、真っ白!?ウミウサギガイ!

ウミウサギガイ

砂地の上には、オビテンスモドキの幼魚!

オビテンスモドキ幼魚

ノドグロベラの幼魚もご紹介でした!気になる被写体を見つけると、

ドボンと素潜り!

スキンダイビング、狙っているものは

今日で四日連続海となっていますが、タフに泳ぎ回っていらっしゃいました!

さらに2本目では、シマキンチャクフグにネムリブカも登場でしたね!

シマキンチャクフグ

そして最後はフリータイムです!深場の水深をガツンガツンと潜っていましたね!

ラストスパートで素潜り

ボートに上がると、そろそろ足に、

乳酸がたまってきました!

と疲れが見え隠れでしたね!
愛用のセミドライのウエットスーツを装着すれば寒さを感じることなく快適に楽しんでいらっしゃいました!

さぁツアーが終われば2022年度の

潜り納めでシュノーケリング

終わりました!とニッコリ笑顔でしたね!そうなれば、次、初潜りはいつでしょうか?

そんなお話とともにツアーは終わりとなりました!
二日間、ご参加頂きありがとうございました!

また来てくださいね!
お待ちしております♪

午後コースのシュノーケリングブログ

そして午後からのコースも楽しんできました!

ぶらり一人旅、M阪さん

ぶらり一人旅でお越しです♪M阪さんです!

ご予約のタイミングがとっても早かったM阪さんです!今日のツアーのご予約は、

7月に頂きました!

それくらいに、とっても楽しみにしていた石垣島ですね!

もう、絶対来よう!と思っていました!

とおっしゃっています♪石垣島は数回お越しのM阪さんです!ならば、ついつい伺ってしまうご質問、具体的に石垣島のどんなところが好きですか?

海から見る山々の稜線が好き!

とのことです!なるほどそれはこんな景色ですね!

山々の稜線が好き

石垣島には紅葉はありません!そうなれば、一年中、冬でも山々は緑色なんですよね!
今日の午前は曇りでしたが、午後からは少し青空が広がり始めています♪きれいな稜線を見ることできますね!

さぁそれでは、事務所では準備に取り掛かっていきます!ウエットスーツを装着して、

そうそう、こんな感じだった!

と久々の海、そしてウエットスーツにちょっと嬉しさを感じているようです♪
そして準備が整えばさぁ出港です!

港を出ると、午後からは満潮時間。

ちょっと手ごわい波あり!

とはなっていますが、ボートを走らせていきます!そしてポイントに到着すれば早速ドボンドボン、海に入っていきます!
その様子は、

やはり波あり!

となれば、最初は不安が付きまとうものです!ドキドキされていましたね!
でも大丈夫です!こんな時は少人数ツアー、しっかりサポートさせて頂きます。

軽くアドバイスをすれば、もう大丈夫です!ほら、気が付けば、

きれいなフィンキックですーいすいです!

軽やかに動き始めています

そして写真撮影開始です!

写真撮影の開始です

目の前を見れば、デバスズメダイがいっぱいいろんなところ群れていましたね!

いろんなお魚さんいっぱいです

その風景を楽しんで、
なんだか指をさしていますね!それはこちら、

岩みたいなサンゴ!ハマサンゴです!

岩みたいなサンゴ、ハマサンゴ

山の稜線が好き!とおっしゃっているM阪さんです!きっとこのサンゴにもびびっ!とするのは?と思っていました!
直径2,3mの大きなサンゴなんですよね!その下にはいろんなお魚さんでしたね!

そして二本目は深場ポイントです!ここでも軽やかにぐいぐい泳ぎ回って海を楽しんで頂きました!

ツアーが終われば、さぁオリオンビールが待っていますね!
テキパキ片づけは完了、レンタカーで事務所を出発されていました!

次回は素潜りにトライしてみたい!とおっしゃっていました!
M阪さんのフィンキックならば、ぐいぐい水中に進んでいけると思います!

また来てくださいね!
お待ちしております!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 天気 曇りのち雨
最高気温 23℃
最低気温 20℃

今日の石垣は薄手の長袖があれば大丈夫

今日の石垣島の様子は?

曇り、風は強めです

風強め、波ありコンディションです!

今日の石垣島の天気(動画)

ただ、ただ、15秒間、石垣島のどこかで撮影した今日の様子です♪(毎日更新)

さんご礁の海からのyoutubeチャンネルは二つです。

これを見れば、今日の石垣島の天気がわかる!
今日もどこかで石垣島。今日の石垣島天気。(15秒動画)

石垣島旅行応援します!海を楽しむ豆知識をシュノーケルツアーに合わせて動画にてお届けします!
さんご礁の海からyoutube

ではでは

折角の石垣島旅行、少人数シュノーケリングツアーで皆様の思い出つくり、応援致します!お気軽にお問合せください。

ご予約のご連絡は「090-4291-7531」笹川まで。少人数で石垣島を楽しむシュノーケリング、グラスボートの問合せフォームお問合せ、ご予約フォームはこちらからどうぞ。

LINEの公式アカウントなるものを取得してみました。
シュノーケリング LINEで連絡をする

シュノーケル、グラスボートの口コミ、よろしければ、ご覧ください。またご参加された方は感想を口コミ頂ければうれしいです。

口コミ
google 口コミ シュノーケリング
評価:4.9 レビュー、シュノーケル口コミ
口コミ件数 50件
トリップアドバイザー
評価:5.0 レビューシュノーケル口コミ
口コミ件数 35件

シュノーケリングショップさんご礁の海からツアーブログ集
石垣島に旅行に行こう!でもいつの時期にしようか悩んでしまう人へ。石垣島の天気、気温服装参考ブログです。
午前と午後の半日シュノーケリングは、4月5月の梅雨時期、11,12,1,2月でも年中、冬でも開催しております♪

4,5,6月のシュノーケリング
石垣島の梅雨といっても晴れが多いが特徴、4,5,6月はマリンレジャー、シュノーケルお勧めの時期です。
石垣島の4月5月6月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
石垣島の梅雨は案外晴れは多く、すぐに止む!ご旅行、シュノーケルおすすめの時期です。
7,8,9月のシュノーケリング
夏本番、台風さえ来なければベストコンディション!それが7,8,9月のシュノーケルツアーです!
石垣島の7月8月9月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです
10,11,12月のシュノーケリング
冬前の10,11,12月。まだまだ水温は暖かく快適シュノーケリングです。
石垣島の10月11月12月のシュノーケリング!天気、気温、服装情報ブログです
1,2,3月のシュノーケリング
年中ツアーを開催!晴れた冬のシュノーケリングは夏よりも抜群に水中世界を楽しめます。
石垣島の1月2月3月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
冬こそ石垣島をシュノーケリング!快適装備で年中ツアー開催!
当日予約、前日予約
さんご礁の海からは少人数で行っています!ご予約に空きがあれば当日、前日ご予約でもスケジュールにも融通が利きやすいです。お気軽にご連絡下さい。
当日予約でシュノーケリング!石垣島を満喫です!小学1年生も満足!

さんご礁の海からのシュノーケリングスタイル
さんご礁の海からは少人数でシュノーケルを行っています。通常は午前と午後の半日コースを二回開催しています。その他、ご旅行初日の到着日や最終日、妊婦さんや当日予約、前日予約でも空きがあれば柔軟に対応しています。
ツアーブログに合わせてご覧ください。

早朝シュノーケリングツアー
強い日差しが和らいでいる時間に楽しめる日焼け対策にも有効なツアーです。
早朝シュノーケリング!午前中ツアーのメリットは?
夕方シュノーケルツアー
石垣島旅行、限られた滞在時間に何をする?一日を有効に楽しむ夕方のシュノーケリングです!
早朝と午後の半日シュノーケリング+夕方まで石垣島を満喫ツアー!
妊婦さんもシュノーケリング
少人数で行うシュノーケルツアーです。ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。港から5分とポイントが近いので、妊婦さんも安心してご参加頂けます。
妊婦さんも石垣島をシュノーケリング、ご妊娠6か月です。
人気スポット、青の洞窟、幻の島ではなくという選択肢
人が集まるから人気スポットとなるわけですよね!でももっとのんびり開放感たっぷり、本当の島時間を実感できるスポットといえば。
【石垣島】青の洞窟、幻の島ではなく穴場ツアーという選択肢♪

シュノーケリング専門店、さんご礁の海からはGotoトラベル対応店シュノーケル、グラスボートで利用できます。
シュノーケルのご予約、お問合せ
シュノーケリングツアーブログ
シュノーケリングの事前準備ブログ
シュノーケリング、ツアースタイルのご紹介
石垣島旅行プラン紹介ブログ
石垣島の観光スポットブログのご紹介
石垣島のグルメ、食堂の紹介ブログ
石垣島の天気、服装、気温プチブログ
石垣島の地域行事シュノーケリングブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

9月29日
天気
最高気温 33℃
最低気温 27℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
プルメリア!

プルメリア!

いろんな色合いがありますね!
今日のシュノーケルツアーブログ
少人数でシュノーケリングツアーを開催、ブログ、お待ちください!


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年8月の体験ツアーブログ集

2022年9月の体験ツアーブログ集

2022年10月の体験ツアーブログ集

2022年11月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
7去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

海にドボン!とすれば笑顔いっぱい♪少人数ツアーは魅力いっぱい!
少人数で行うツアーは、自由度高く!やりたいことはぜーんぶ、思いっきり楽しみましょう!午前はスキンダイビング...
2023年9月29日
午後からは到着日!石垣島初日からアクセル全開シュノーケリング!
石垣島旅行初日からアクセル全開シュノーケリングです!朝早く移動すれば午後からは海プランです!さんご礁の海か...
2023年9月28日
笑顔いっぱいツアーの秘訣は?ちびっこは年中さんから81歳初シュノーケリング!
さんご礁の海からは少人数ツアー!だからこそできるシュノーケリングがあります!午前はちびっこわらわら最年少は...
2023年9月27日
68歳67歳初シュノーケリング!72歳のお誕生日おめでとうシュノーケリング!
9月のシュノーケリングツアーは、シニアの方のご参加が多いように思います!今日は68歳67歳初シュノーケル!72歳の...
2023年9月26日
コツをつかめば、海はもっと楽しい!少人数ツアーにおまかせください!
海を楽しむにはコツがあります!少人数で行うツアーはしっかりサポート!そのコツをアドバイスさせて頂いておりま...
2023年9月25日
ドキドキ不安いっぱい!初シュノーケリングは71歳お母さん!
御年71歳!初シュノーケリング!ご安心下さい!さんご礁の海からは少人数ツアーです!しっかりサポートで年齢制限...
2023年9月24日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら