石垣島シュノーケリングショップ|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海から

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

ロングフィン携え、ガツンとスキンダイビング!

防風林の道、ほんのり見える青空と緑に木の隙間!その青と緑の色合いにうっとりです♪

堤防沿いの道

なんだかいいなぁと思いつつ、眺めているとあら、木の枝には、蝉の抜け殻を発見です!

木の枝の先にはセミの抜け殻

さすがに今年のセミではないですね!これは去年の夏の抜け殻です!去年の分ではありますが夏を先取りした気分になりますね!

今日も石垣島シュノーケリング午後の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

午後コースのシュノーケリングブログ

午後のコースにご参加はリピーターW井さんです!

リピーターW井さん

W井さんといえば、いつも決まってご予約は、

当日の朝ご予約です♪

石垣島在住ですからね!お仕事のご都合と当日の朝の天気を見て、

ご参加表明されます♪

つまり、W井さんがいらっしゃる時は、海のコンディション、空模様ともに、

私、外さない人なのよ♪

となるわけです!でも今日の午後は珍しく、ツアーが始まるころになると、

雨がぽつぽつと。。。

なんだかW井さんらしくない空模様ですね。。。
でもそれでも海、シュノーケリングをしたい!その理由は、ニューアイテムがまたまた増えていますね!

マイウエットスーツ、Gopro、ロングフィン!

です!三つもアイテムが増えました!

一番最初にお越しになった時は、去年、おととしだったでしょうか?

とっても初心者さんでした!

でも海にはまって、シュノーケリング→スキンダイビング!と枠を広げて、今となって、

ベテランさんです♪

フリーダイビングの世界にも入っていきそうな勢いですね!

その違いは?

シュノーケリングにスキンダイビング、スキューバダイビングにフリーダイビング?なんだか違いがわからない!と思った方、ご参考ください!ポイントは、装備と活動範囲です。
その違いは何?シュノーケリング、素潜り、スキンダイビングにスキューバダイビング。

枠を広げて楽しむ!とっても良いことですよね!
それでは、

ニューアイテム!しっかり確かめながら楽しみましょう!

不定期にてアップ、ツアーの様子、ショート動画でもご覧ください。
雨でも楽しめる石垣島シュノーケリング!ロングフィンデビュー

準備が整えば出港です!
港を出ると、空はどんより。そして小雨パラパラですが、海は穏やかです!

穏やかになったり波が出たり

まずは一本目はロングフィンの感覚を楽しめるにはやはり、

深場ポイント!パラオハマサンゴポイント!

からスタートです!
ドボンと海に入れば、早速移動!パラオハマサンゴが増えてくると、

ストンと潜りモード!

ストンと潜り始めて

そしてひーらひらと横移動です♪

ひらひら水平移動!

とっても軽やかでしたね!そしてゆったりと浮上です♪

ゆったり浮上してきます♪

とっても優雅です♪ロングフィン、軽やかに使いこなしていましたね!
でも一本目の途中で、異変に気付く!

風向きが変わりましたね。。。

合わせて波も出てきました!風回りのタイミングに遭遇です!ほら、気象庁の風速を見ると、13時から14時。

気象庁の風向きと風速

南南西から北風へ!

風がぐるっと向きが変わるタイミング、注意が必要なんです!案の定、波がばちゃばちゃ立ち始めています!こんな時は、ポイント変更です!
深場ポイントともう一つのリクエストは、

浅場のお魚さんワシャワシャコース!

です!浅場のサンゴにお魚さん、思いっきり楽しんで頂いてツアーは終了となりました!
港に向かう途中、ボート上では、なんだか充実感たっぷりの様子のW井さんでした!

港への帰り途中は充実感たっぷり♪

今回ニューアイテムのテストもかねてのシュノーケリング、Goproでの動画撮影!

難しい!

とおっしゃっていましたが、W井さんならば大丈夫です!オリンパスのカメラも同様、すぐに使いこなしていらっしゃいましたからね!
きっとGoproもすぐに慣れると思います!

ベストショット写真、動画、しっかり狙っていきましょう!

また来て下さいね!
お待ちしております!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 曇り一時雨
最高気温 24℃
最低気温 22℃

今日の石垣は薄手の長袖があれば大丈夫

今日の石垣島の様子は?

天気は曇り、ツアー中に風回り

天気は曇り、ツアー中に風回りです!シュノーケリング中は波あったり穏やかになったりでした!

今日の石垣島の天気(動画)

ただ、ただ、15秒間、石垣島のどこかで撮影した今日の様子です♪(毎日更新)

さんご礁の海からのyoutubeチャンネルは二つです。

これを見れば、今日の石垣島の天気がわかる!
今日もどこかで石垣島。今日の石垣島天気。(15秒動画)

石垣島旅行応援します!海を楽しむ豆知識をシュノーケルツアーに合わせて動画にてお届けします!
さんご礁の海からyoutube


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

12月2日
天気曇りのち雨
最高気温 23℃
最低気温 18℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
あっ!そうだったんですね!

日本最南端のカレーCOCO壱番屋

カレーCOCO一番、石垣島は日本最南端です♪
今日のシュノーケルツアーブログ
少人数でシュノーケリングツアーを開催、ブログ、お待ちください!


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年12月の体験ツアーブログ集

2023年1月の体験ツアーブログ集

2023年2月の体験ツアーブログ集

2023年3月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

【石垣島】冬の楽しみ方!といえばシュノーケリング!?冬休みにもおすすめ
冬の石垣島の楽しみ方、観光としてはやっぱりシュノーケリング!おすすめします!その理由は夏にはない透明度の高...
2023年12月1日
2023年11月の石垣島天気、気温、服装情報。過去のシュノーケリングブログ集
2023年11月過去の石垣島天気をアップしています。その日その日の最高気温、最低気温、服装情報をアップ。さらにそ...
2023年12月1日
石垣島の楽しみ方♪といえばシュノーケリング
石垣島の楽しみ方としては、やっぱり海、シュノーケリングはいかがでしょうか?今日の天気は雨!そして北風となれ...
2023年11月30日
パワフル85歳おばあちゃんはクロールでシュノーケリング♪
少人数で行うシュノーケリングツアーには年齢制限は設けておりません!ご参加は85歳のおばあちゃん!三世代でシュ...
2023年11月28日
5年ブランク!?初心者でも大丈夫♪石垣島のサンゴとお魚さん、ご紹介します♪
5年ブランクの初心者さんシュノーケリング!お任せください!少人数で行うツアーはしっかりサポートで基本をアドバ...
2023年11月26日
石垣島の天気は切り替わりの北風!波ありシュノーケリングです!
石垣島も冬の特徴、北風の日が増えてきました!昨日までは晴れていましたが、今日から切り替わりの北風、波ありコ...
2023年11月24日
予約・問合せフォームはこちら