石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

腰痛?五十肩?膝には擦り傷!でも楽しんだ石垣島の海!

更新日:2023年2月26日
投稿日:2023年2月26日
更新日:2023年2月26日 投稿日:2023年2月26日

そういえば、公民館にゼロマラリヤの碑ができたんですよね!

マラリヤ絶滅の碑

あんまりじっくり眺めていなかったので、今日は説明文も読んでみます!

ゼロマラリヤの説明文

ちゃんと地域、地元の歴史は知っておきたいですね!

今日も石垣島シュノーケリング午後の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

午後コースのシュノーケリングブログ

午後のコースにご参加はリピーターMさんご夫婦です♪

リピーターMさんです

Mさんといえば石垣島、そしてさんご礁の海からに、何回も何回も何回もお越し頂いております!
そうなんです!前回お越しは1月でした!

2ヶ月連続で石垣島でございます!

そして先月とは違って、旦那さん、体の調子があまりよろしくないようです。。。

ぎっくり腰になりそうな気配で。。。

とおっしゃっています。そういえば先月は、

五十肩で腕が痛い!

ともおっしゃっていました!なんだか体の不調が多々ある今回のツアーといったところです!
そして負傷が多いのは旦那さんだけではありません!奥さんの方も。。。

テニスで勢いよく転倒しちゃって。。

と膝に擦り傷、手には青タンが出来上がっています!

お二人ともに負傷中でございます!でも、もちろん大丈夫です!少人数で行うツアーはしっかりサポートさせて頂きます!

ツアースタイルは少人数

折角の石垣島旅行、水中世界を覗いてみませんか?少人数で行うツアーは十人十色のサポートで皆様の思いで作り応援します!石垣島旅行、観光で感動を伝えたい!
ご家族(お子様、シニア)、友達グループ、一人旅のエメラルドグリーンの海の思い出を!

アクティビティにシュノーケリングはいかが?

 

ということで事務所では早速準備に取り掛かっていきます!
まずはウェットスーツの着用からスタートです!

旦那さん五十肩、腰痛に注意です!着用のお手伝い、そのコツは

とにかくゆっくりゆっくりと

です!ほらほら、痛み感じることなく腕まで通すことができましたね!
そして奥さんはウエットスーツに足を通したタイミングで、膝の

擦り傷が痛い!

となりましたが、それは最初だけ♪最初だけ我慢お願いします!すぐに慣れてくるはずです♪

さぁ一通り準備が整えば出港です!港を出ると天気は曇り、

やや波ありコンディション

冬の石垣島、天気は曇り

ではありますが、グラスボートの水底のガラスを覗くと、

とってもクリアです!

今日の海も楽しめないはずはありません!ボートを颯爽と走らせて5分もすればポイントに到着です!
早速、ドボンドボン海に入っていきましょう!

まずは、旦那さんの腰痛!泳いでいる様子をみると特に問題はなさそうです♪
水中世界は無重力空間です!全身の力をしっかり抜けば、案外腰痛があっても問題ないんですよね!

もちろん奥さんも膝の擦り傷、痛いのは最初だけです♪

では、海を楽しむ準備はできました!コースを回って行きましょう!

腰痛、五十肩は大丈夫です

クマノミマンションにさんごワシャワシャです!生き物大好きMさんです!いっぱいお魚さんのご紹介です!
砂地に佇むオドリハゼさん!

オドリハゼ

さらにサンゴの下からなかなか出てきません!チョウチョウコショーダイの幼魚!

チョウチョウコショウダイ

じっくりゆっくり楽しんでいただきました!

そして2本目は断崖絶壁深場ポイントです!

深場も透明度抜群です

ここではなんだかいろんな魚いっぱい観れましたね!エントリー直後に牛模様のモンガラカワハギさん!

モンガラカワハギ

さらにバラフエダイは勢いよく泳ぎ回っていました!そしてちょっと小さめのコクテンフグさん

コクテンフグとトガリエビス

ネムリブカは水底でゴロンと横たわってお昼寝中でしたね!

水底にネムリブカ

水温はつめためではありましたが、その分、透明度は抜群でした!

旦那さんの腰痛そして五十肩も問題ありません!奥さんの擦り傷も問題なしでした!

この様子ならば、明日も楽しめそうですね!
よろしくお願いします!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 雲
最高気温 18℃
最低気温 14℃

今日の石垣は薄手の長袖があれば大丈夫

今日の石垣島の様子は?

冬の石垣島、天気は曇り

曇りが続く石垣島の天気です!

今日の石垣島の天気(動画)

さんご礁の海からのyoutubeチャンネルは二つです。

これを見れば、今日の石垣島の天気がわかる!
今日もどこかで石垣島。今日の石垣島天気。(15秒動画)

石垣島旅行応援します!海を楽しむ豆知識をシュノーケルツアーに合わせて動画にてお届けします!
さんご礁の海からyoutube


#石垣島 子供
#石垣島 家族
#石垣島 貸切
#石垣島 半日ツアー
#石垣島 シニア
#石垣島 年齢
#石垣島 年齢制限


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ

コメント

  1. karrin より:

    腰痛にずっと悩んでいましたが、緩消法を知ってから改善してきました。


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

4月25日(金曜日)
天気 雨時々曇り
最高気温 27℃
最低気温 23℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
おっ!ぜーんぶ、

四つ葉のクローバー

四つ葉のクローバー
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

なんだか梅雨気配?雨降ればおすすめはシュノーケリング♪
雨が降った時ほど、おすすめは海!シュノーケリングでございます!海に入れば、頭の先まで濡れてしまいますからね...
2025年4月25日
潜れるようになるともっと楽しい♪スキンダイビングにトライ♪
石垣島の海の楽しみ方!といえば、シュノーケリング!そして少しも潜ってみる!スキンダイビング!そうすればもっ...
2025年4月24日
0歳5か月、1歳8か月♪幼児のお子様も楽しんだ石垣島海遊び♪
さんご礁の海からはお子様いらっしゃれば貸切ツアーとなります!そうなれば、0歳5か月、1歳8か月の幼児のお子様も...
2025年4月23日
ご参加条件は海を楽しみたいその気持ち!83歳73歳72歳!シニアシュノーケリング!
海を楽しみたいその気持ちがあれば、ご一緒させて頂いております!午前は泳げない!初心者さんシュノーケリング、...
2025年4月22日
石垣島の海、やりたいことはぜーんぶ少人数ツアーにお任せ!
石垣島の海!やりたいことはぜーんぶ楽しみましょう!午前はやってみたかったスキンダイビング!午後はご妊娠5か月...
2025年4月21日
ペットのワンちゃんも楽しんだ石垣島シュノーケリング♪
海を楽しみたい!その気持ちは人だけではありません!ペットのわんちゃんもご一緒に海でございます♪これぞ本場の犬...
2025年4月20日
年齢制限なし!65歳以上でも楽しめるシュノーケリングツアー!
65歳以上でもご参加可能なシュノーケリングツアーです!お父さんは66歳ということで、危うく海に入れずとなるとこ...
2025年4月19日
石垣島へ最終日!?初日!?移動日だって楽しめる半日シュノーケリング!
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは、午前と午後の半日ツアー!となれば、石垣島初日の方も最終日も方も...
2025年4月18日
【石垣島】5月の海も泳げる!梅雨だからこそシュノーケリングがおすすめ!
石垣島は5月でも海は泳げる!シュノーケリング、楽しめます!確かに梅雨入りしている時期ではありますが、ここ石垣...
2025年4月17日
80歳!76歳♪47年ぶりの海をシュノーケリング!
シニアシュノーケリングです!82歳のお父さん、76歳のお母さん!リクエストは魚をいっぱいみたいです!少人数で行...
2025年4月16日
予約・問合せフォームはこちら