石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

雨、雨、雨でも楽しんだ石垣島シュノーケル!

更新日:2024年8月12日
投稿日:2023年2月25日
更新日:2024年8月12日 投稿日:2023年2月25日

目の前をいきなり飛び立っていったシラサギさん!びっくりしながら追いかけていると、
あら、木の枝にとまりましたね!

飛び立っていったその先

枝と巧妙に一体化するあたり、

完全にかくれんぼしています。

生き物の擬態能力にはびっくりです♪

今日も石垣島シュノーケリング午前午後の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のコースにご参加はH山さんご夫婦です♪

奥さんは妊婦さん!H山さんご夫婦です

天気は曇り、そして小雨パラパラです!ここ数日はなんだかいかにも冬!と言わんばかりの空模様です。

今日も天気は曇りです

でもテンション高くにぎやかワイワイツアー!楽しんできました!

石垣島は初めてお越しのH山さんです♪そしてご予約には奥さん、

初シュノーケルです!

と伺っておりましたが、昨日、石垣島に到着して、

早速、海デビュー!

さらに川辺を歩いて滝を目指す!活発にアクティビティを楽しんだそうです♪
ん!?ちょっと待ってください!そうそう、同じくご予約時には奥さんは

ご妊娠6ヶ月です!

と伺っておりました!とっても活発妊婦さんです♪そうそう妊婦さんは病気ではありません!安定期に入っていれば適度な運動は推奨される時期でもあります!

そしてせっかくの石垣島です!のんびり過ごすのももちろん良いけれど、ちょっとくらいはアクティビティも楽しみたいですよね!
ということで二日目の今日はさんご礁の海からでシュノーケリングです!

昨日シュノーケルデビューはされたということで、海に対して要慮は掴んでいます!ならば今日のツアーは

枠を広げて楽しむ!

テーマに楽しんで頂きましょう!
さぁ準備が整えば出港です!やはり午前の満潮時間。ややうねりあり!そして波もありますね。。。でももちろん冬の特徴、

波あれど水中の透明度は抜群です!

楽しめないはずはありません!5分も走ればポイントに到着です!早速ドボンドボン、海に入ってきます!

奥さんは妊婦さん!H山さんご夫婦です

まずは旦那さん、軽やかにフィンキック!そしてぐいぐいと泳ぎ始めていきます♪

すいすい泳ぐ旦那さん

とっても慣れた様子です!ならばこの波ありコンディションでもいつも通りにコースを回ってこれます!
そして二回目のシュノーケリングの奥さん!海に入ればまずは浮かん(浮き輪)をキープです

最初は浮かんで

最初は基本チェックからスタートです!でもその佇まいには余裕がありますね!ならばコースをまわっていきましょう!

サンゴワシャワシャコースにいろんなお魚さんが増えてくると徐々に緊張感がなくなっていく奥さんです!
そして後半になればいよいよその時が来ました!

浮かんは放して、独り立ちです♪

慣れてくれば独り立ち

一人でスイスイ泳げるようになりましたね!
昨日はずっと浮かんに捕まっていたそうです!もちろん浮かんは安心アイテムではありますが、

それがないと泳げない!

となってしまっては自由度、楽しさも半減してしまうものです!安全道具は一つあれば十分なんです!
その一つはウエットスーツです!その浮力をしっかり実感しながらレベルアップしていきましょう!

そして2本目は断崖絶壁の深場ポイントです!ここでもフリータイムは時間いっぱい楽しんで頂いてツアーは終了となりました!

さすがに二日連続アクティビティ三昧となるとお疲れの気配を感じる奥さんです!
午後からはちょっと昼寝してから動きます♪

そうそう無理をしないで楽しむ!これはとっても重要です!

明日は竹富島をふらっと観光してお帰りになるご予定だそうです!
少しでも天気、青空広がりますように!

また来てくださいね!
お待ちしております!

午後コースのシュノーケリングブログ

そして午後からのコースも楽しんできました!

シュノーケリング合宿最終日S木さんご家族です。

リピーターS木さんご家族です♪

三日間のご参加、今日がいよいよ最終日です!

ラストスパート気合十分の笹川ですが、空を見るとなんだか

三日間で一番、空模様がすぐれません。。。

小雨がパラパラ降り続ける1日となっています!そんな中でも海を楽しむ気十分の皆さんです♪
もう何回も石垣島にお越しのS木さんです!合わせて何回もシュノーケリングを行っているベテランさんです!

雨が降っても水中世界は透明度抜群!

ということをしっかり把握されています♪むしろラストスパートのシュノーケリング!思いっきり楽しんでいきましょう!

ということでまずはリクエストを伺ってみます!そうするとお母さんは決まっていつもリクエストです!

浅いところが好き!

とおっしゃっていますね!

水深の浅いエリアをシュノーケリングするとサンゴとお魚さんの距離は

ぐぐっと近く、もうすぐ目の前です!

まるで水族館の水槽の中でお魚と一緒に泳いでる気分になりますよね!
そんな浅場のサンゴとお魚さんわしゃわしゃコース!さんご礁の海からは、

大、大、大得意コースです!

ということで今日も小型ボートに乗って玉取崎展望台、沖合を目指していきます!
そして10分と少しで、ポイントに到着です!久々にマイタケサンゴポイントからスタートです!

石垣島北部東海岸の紹介

マイタケサンゴ

個性あふれるサンゴ。まるでマイタケ?いえいえ食材ではありません!サンゴです!正確にはチヂミウスコモンサンゴです。そのボリューム、群落に圧倒、石垣島北部 東海岸『さんご礁の海から』の先の玉取崎展望台沖合のポイントです。
シュノーケリングポイント紹介 マイタケサンゴ

 
 

さぁそれではラストシュノーケル、楽しんでいきましょう!
ドボンドボンとエントリーです!

流れありでも大丈夫です

早速コースを回っていきます!順調な滑り出しではありますが、今日も強い流れが発生しています!
そんなことはお構いなしといわんばかりにぐいぐい泳ぎ回る皆さんです♪

そしてお母さんはクマノミさん見つけて、喜んでいますね!

お母さんクマノミ発見

その後ろではお姉さん、

ナマコにうっとり♪

バイカナマコ

バイカナマコさんです♪さらに進めば、鮮やかきれいなシャコガイさんの登場です!

優しい色合いのシャコガイ

ここでは

超至近距離で観察作戦!

お姉さん素潜りドボンです!

ドボンと素潜りのお姉さん

3日連続のシュノーケリングでも疲れの様子はありません!ストイックに水中世界を楽しんでいましたね!
そうなればお父さんも負けていません!

シャコガイアタックのお父さん

シャコガイアタックでドボンドボンと素潜りでしたね!

今回は2泊のご旅行で3回、ご参加頂きました!いつもありがとうございます!
天気は曇が多かったですが、三年ぶりの石垣島、思いっきり楽しみましたね!

さぁおうちに帰ればお姉ちゃん、ベトナムへの研修会?ですね!
とっても楽しそうです!あと一年の学生生活、今しかできないこと、いっぱい見つけて楽しんでください!

またのお越し、お待ちしております!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 雲一時雨
最高気温 20℃
最低気温 17℃

今日の石垣は薄手の長袖があれば大丈夫

今日の石垣島の様子は?

今日も天気は曇りです

曇ったり、雨降ったりのあいにくのお天気です。

今日の石垣島の天気(動画)

ただ、ただ、15秒間、石垣島のどこかで撮影した今日の様子です♪(毎日更新)

さんご礁の海からのyoutubeチャンネルは二つです。

これを見れば、今日の石垣島の天気がわかる!
今日もどこかで石垣島。今日の石垣島天気。(15秒動画)

石垣島旅行応援します!海を楽しむ豆知識をシュノーケルツアーに合わせて動画にてお届けします!
さんご礁の海からyoutube


#石垣島 子供
#石垣島 家族
#石垣島 貸切
#石垣島 半日ツアー
#石垣島 シニア
#石垣島 年齢
#石垣島 年齢制限


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

4月25日(金曜日)
天気 雨時々曇り
最高気温 27℃
最低気温 23℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
おっ!ぜーんぶ、

四つ葉のクローバー

四つ葉のクローバー
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

なんだか梅雨気配?雨降ればおすすめはシュノーケリング♪
雨が降った時ほど、おすすめは海!シュノーケリングでございます!海に入れば、頭の先まで濡れてしまいますからね...
2025年4月25日
潜れるようになるともっと楽しい♪スキンダイビングにトライ♪
石垣島の海の楽しみ方!といえば、シュノーケリング!そして少しも潜ってみる!スキンダイビング!そうすればもっ...
2025年4月24日
0歳5か月、1歳8か月♪幼児のお子様も楽しんだ石垣島海遊び♪
さんご礁の海からはお子様いらっしゃれば貸切ツアーとなります!そうなれば、0歳5か月、1歳8か月の幼児のお子様も...
2025年4月23日
ご参加条件は海を楽しみたいその気持ち!83歳73歳72歳!シニアシュノーケリング!
海を楽しみたいその気持ちがあれば、ご一緒させて頂いております!午前は泳げない!初心者さんシュノーケリング、...
2025年4月22日
石垣島の海、やりたいことはぜーんぶ少人数ツアーにお任せ!
石垣島の海!やりたいことはぜーんぶ楽しみましょう!午前はやってみたかったスキンダイビング!午後はご妊娠5か月...
2025年4月21日
ペットのワンちゃんも楽しんだ石垣島シュノーケリング♪
海を楽しみたい!その気持ちは人だけではありません!ペットのわんちゃんもご一緒に海でございます♪これぞ本場の犬...
2025年4月20日
年齢制限なし!65歳以上でも楽しめるシュノーケリングツアー!
65歳以上でもご参加可能なシュノーケリングツアーです!お父さんは66歳ということで、危うく海に入れずとなるとこ...
2025年4月19日
石垣島へ最終日!?初日!?移動日だって楽しめる半日シュノーケリング!
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは、午前と午後の半日ツアー!となれば、石垣島初日の方も最終日も方も...
2025年4月18日
【石垣島】5月の海も泳げる!梅雨だからこそシュノーケリングがおすすめ!
石垣島は5月でも海は泳げる!シュノーケリング、楽しめます!確かに梅雨入りしている時期ではありますが、ここ石垣...
2025年4月17日
80歳!76歳♪47年ぶりの海をシュノーケリング!
シニアシュノーケリングです!82歳のお父さん、76歳のお母さん!リクエストは魚をいっぱいみたいです!少人数で行...
2025年4月16日
予約・問合せフォームはこちら