石垣島シュノーケリングショップ|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海から

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

ウミウシ、ウツボにカサゴにフグ!と楽しんだシュノーケリング♪

数年前、ずっと前から気になっていたのですが、

川辺に牛さん

川辺に牛さんがいるんですよね!ちょっと車を止めて眺めてみる。そうすると、今更ながら、びっくり、

牛でなく馬だった。。。

と思ったら馬だった

うん、とってもお恥ずかしい!
今日も石垣島シュノーケリング午前の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のコースにご参加はリピーターMさんご夫婦です♪

リピーターMさん

昨日に引き続き、今日も、

2日連続シュノーケリング!

です!無事に今日も楽しんで頂けて良かったです!
ほっと一安心しているその理由は、旦那さん

腰痛に五十肩!

おとといのご連絡では、海に入れないかもしれない。。。と連絡を頂いていただけに、ほっと一安心です!
そうそう、水中で泳いでいる時は無重力です!

腰痛系は、水中では、

案外楽だったりします!

もちろんその時の症状、その人のシュノーケリング経験にもよりますが。。。

その点ベテランシュノーケラーのMさんです!お手伝いはエントリーまで!海に入ってしまえば、あとは

お魚さん探しに没頭!

でした!
ほら、事務所では早速、昨日見たお魚さんトークが始まっています!図鑑を見てこっちかなぁ、こっちかなぁと悩んでいらっしゃいますね!
その魚はこちら、

シマキンチャクフグ!

シマキンチャクフグ

でも図鑑を数ページめくると、

そっくりさんですね。。。ノコギリハギです。

ノコギリハギ

その違いの見分け方は背びれなんです♪お魚さん大好きMさんでございます!

ということで、事務所では準備に取り掛かっていきます!
まずはウエットスーツ!腰痛に注意です!ゆっくりゆっくりと着用していきましょう!
昨日でその要慮はつかんでおりますからね!スムーズに着用できました!

同じく奥さん、テニスで負傷した膝の擦り傷、手の青タンは今日も健在です!ウエットスーツ着用時には、

痛い!

と声が出ますが大丈夫です♪お二人でもサクサク準備は完了です!

それでは海を楽しんでいきましょう!ボートに乗って出港です!
今日はツアー途中からは、

久々の晴れ間の登場です!

晴れ間の登場です

ただでさえ、水中の透明度高いです!さらに太陽の光が差し込めばもう無敵です!

楽しめないはずはありません!

さぁ浅場のサンゴコースを進んでいろんな生き物をご紹介していきます!
まずは、タテヒダイボウミウシさん!

とっても大きかったです!

タテヒダイボウミウシ

さらにサンゴの隙間、その奥の方には、ネッタイミノカサゴ!

ネッタイミノカサゴ

その下にはウツボさんもこんにちは!でしたね!

あらウツボさんの登場

真っ赤な体はトガリエビス!

真っ赤な体が特徴、トガリエビス

おいしいお魚さんです♪

そして二本目は断崖絶壁の深場ポイントです!ほーら見て下さい!その深さは10mです!

水底10mがくっきりと

真下までくっきりはっきり遠くまで見ていますね!これ冬だからこそ楽しめる抜群の透明度の高い海だから見れる風景なんですよね!

最後はフリータイムも時間いっぱい楽しんで頂いてツアーは終了となりました!

今回のツアーは腰痛、五十肩に擦り傷、青タンとちょっと不安のあるツアーとなりましたが、無事に楽しむことができてよかったです!
次回は6月、毎年恒例のシュノーケリング合宿ですね!

その時までは腰、肩、万全の状態でぜひお越しください!
またのお越し、お待ちしております!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 雲
最高気温 21℃
最低気温 16℃

今日の石垣は薄手の長袖があれば大丈夫

今日の石垣島の様子は?

晴れ間の登場です

久々に青空登場、水中世界は抜群にきれいです!

今日の石垣島の天気(動画)

ただ、ただ、15秒間、石垣島のどこかで撮影した今日の様子です♪(毎日更新)

さんご礁の海からのyoutubeチャンネルは二つです。

これを見れば、今日の石垣島の天気がわかる!
今日もどこかで石垣島。今日の石垣島天気。(15秒動画)

石垣島旅行応援します!海を楽しむ豆知識をシュノーケルツアーに合わせて動画にてお届けします!
さんご礁の海からyoutube

更新日:2023年2月27日
投稿日:2023年2月27日

   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

12月6日
天気曇りのち雨
最高気温 24℃
最低気温 21℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
白いクジャクと普通のクジャク

白いクジャクと普通のクジャク

かくれんぼしていますね!
今日のシュノーケルツアーブログ
少人数でシュノーケリングツアーを開催、ブログ、お待ちください!


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年12月の体験ツアーブログ集

2023年1月の体験ツアーブログ集

2023年2月の体験ツアーブログ集

2023年3月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

折角の石垣島旅行!遠慮はいりません!思い出作りに重要なのは大冒険に挑戦する気持ちです!少人数で行うシュノー...
2023年12月6日
クマノミさん好きにはクマノミさんを♪
さんご礁の海からは少人数で行うシュノーケルツアーです!リクエストベースでツアーは進みます!具体的にはクマノ...
2023年12月5日
シュノーケリングツアー中止!?そんな時はお任せ!駆け込み寺的存在のショップです♪
石垣島旅行1泊2日となれば、シュノーケリングツアー中止となっても諦めるわけには行きません!予定していたエリア...
2023年12月4日
【石垣島】冬の楽しみ方!といえばシュノーケリング!?冬休みにもおすすめ
冬の石垣島の楽しみ方、観光としてはやっぱりシュノーケリング!おすすめします!その理由は夏にはない透明度の高...
2023年12月1日
2023年11月の石垣島天気、気温、服装情報。過去のシュノーケリングブログ集
2023年11月過去の石垣島天気をアップしています。その日その日の最高気温、最低気温、服装情報をアップ。さらにそ...
2023年12月1日
石垣島の楽しみ方♪といえばシュノーケリング
石垣島の楽しみ方としては、やっぱり海、シュノーケリングはいかがでしょうか?今日の天気は雨!そして北風となれ...
2023年11月30日
予約・問合せフォームはこちら