石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

リクエストはスキンダイビング(素潜り)でドボン♪

更新日:2024年10月5日
投稿日:2023年3月23日
更新日:2024年10月5日 投稿日:2023年3月23日

さぁ今日は近所の小学校の卒業式です!

今日は卒業式

今年は挨拶担当で卒業式へ!スーツはスーツでもウエットスーツではありません♪

スーツでもウエットスーツではありません!

たまに切るシャツはとっても肩が凝ります!そして無事にほんわかアットホームな挨拶を終えて、最後は卒業生が退場、花道です♪その花びらはブーゲンビリア♪

花道を飾るブーゲンビリア

沖縄らしくて良いですよね!

今日も石垣島シュノーケリング午後の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

午後コースのシュノーケリングブログ

午後からのコースにご参加は、リピーターT代さんご家族です♪

リピーターT代さんご家族です。

前回お越しは11月だったでしょうか?そうそう、毎年11月が恒例の石垣島旅行のT代さんですが、

三月も追加ですね!

どっぷりと石垣島にはまってしまっていらっしゃいます!一年に一回の予定が二回、三回と増えていく!

これ石垣島病と言います♪

処方箋はもう一度来る!しかありませんからね!今回は2泊のご旅行、今日は到着日です!そして明日もご予約を頂いております!

2泊のご旅行で、二回のご参加!ありがとうございます!

今回も気合十分でご案内させて頂きます!その気合が通じたのでしょうか?今日は朝から、

すっきり青空広がります!

天気は晴れ!すっきり青空です

さらに午後からは、

無敵の干潮時間の到来です!

海がとっても穏やかになっているんですよね!
海は水深が深くなる満潮、浅くなる干潮を繰り返しています。さんご礁の海からのツアーエリアは、

干潮時間は穏やかになりやすいです!

無敵の干潮時間のツアー

無敵の干潮時間のツアー

半日でも海のコンディションは刻一刻とかわるものです!水深が深くなる満潮、浅くなる干潮。シュノーケリング初心者の方にはサンゴとお魚さんはもうすぐ目の前!浅くなる干潮時間がおすすめです!サンゴやお魚さんが、目の前に、手に取るように見えます。
シュノーケリングツアーは干潮時間をおすすめの理由

 
 

もちろんそれは、T代さん、

狙っております!

とおっしゃっていますね!
よし、それでは、ベストコンディションが確約されている今日の午後のツアー、楽しんで頂きましょう!
もう何度もお越しのリピーターさんです!サクサク準備は完了、出港です!

今回のツアーではご予約時にリクエストを頂いておりました!それは、お母さん、

素潜りにトライしたい!

とのことです!こちら石垣島の海は何も深く潜れる必要はありません!

軽く1m潜って水平移動!

これが出来ればもっと楽しくなりますからね!

さぁそれでは、一本目はマイタケサンゴポイントからスタートです!ドボンと海に入れば、すぐにコースを進んでいきます!
水深は3m前後の浅場ポイントです!そして目の前の岩盤、そこには、

びっちりとマイタケサンゴです♪

干潮時間はサンゴが目の前

腕を伸ばせばすぐそこにサンゴとお魚さん!水面付近までびっちりと群れているデバスズメダイさんです♪

水面まで泳ぎ回るデバスズメダイ

とっても近い距離感です♪ぐいぐい泳いで楽しんで頂きました!
そして後半になるとさぁ始まりました!

素潜り講習のスタートです!

スキンダイビング(素潜り)にトライです!

効率よく潜るには効率のよいフォームが重要です!しっかり練習していきましょう!
まずは腰を曲げる!足を真上に挙げる!

これがなかなか難しい!

何回も練習しているお母さんです!
そしてある程度慣れてきたところでウエイト(重り)の登場です!そして笹川、軽くサポートすれば、

少し潜れるようになってきました

徐々に潜れるようになってきていますね!
そうなるともっともっと海が楽しくなってきます♪

そして潜る回数が増えれば増えるだけ、

レベルアップを繰り返すお兄さんです!

潜る度にレベルアップです

軽やかに水中世界にドボンドボン、潜っていました!

まずはご旅行初日、アクセル全開で楽しめましたね!
明日もご予約を頂いております!

もっともっと海を楽しみましょう!
よろしくお願いします!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 晴れ
最高気温 28℃
最低気温 24℃

今日の石垣は薄手の長袖があれば大丈夫

今日の石垣島の様子は?

天気は晴れ!すっきり青空です

青空広がる良い天気となりました!

今日の石垣島の天気(動画)

ただ、ただ、15秒間、石垣島のどこかで撮影した今日の空模様(動画)です♪(不定期にてアップ)

さんご礁の海からのyoutubeチャンネルは二つです。

これを見れば、今日の石垣島の天気がわかる!
今日もどこかで石垣島。今日の石垣島天気。(15秒動画)

石垣島旅行応援します!海を楽しむ豆知識をシュノーケルツアーに合わせて動画にてお届けします!
さんご礁の海からyoutube


#石垣島 子供
#石垣島 家族
#石垣島 貸切
#石垣島 半日ツアー
#石垣島 シニア
#石垣島 年齢
#石垣島 年齢制限


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

7月18日(金曜日)
天気 晴れのち雨
最高気温 31℃
最低気温 28℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
鉢植えのプルメリアが開花。。。

事務所、鉢植えのプルメリア

台風。。。かなぁ。。
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

台風前の滑り込みシュノーケリング!
台風6号、フィリピンの沖合にいますが、波は石垣島で運んできております。午前は波ありなれど楽しんで、午後からは...
2025年7月18日
ちびっこも楽しんだ家族水入らずの貸切シュノーケリング!
家族みーんなで楽しみたいシュノーケリング!ならば、さんご礁の海からの少人数ツアー、そして貸切ツアー、おすす...
2025年7月17日
石垣島でやってみたかったことは、お魚さんわしゃわしゃコースにスキンダイビング!
石垣島といえば海、シュノーケリング!そしてやってみたかったことそれはお魚さんはわしゃわしコースを楽しみつつ...
2025年7月16日
石垣島滞在中二回目♪92歳スーパーおばあちゃんもおかわりでシュノーケリング!
何回潜ってもやっぱり楽しい!さんご礁の海からのオリジナルポイントは浅瀬♪出会うお魚さんはいつも新鮮です!今日...
2025年7月15日
5歳マスクデビューに挑戦!海の虜になりました!
石垣島でシュノーケリングを楽しむながら、さんご礁の海から少人数ツアーがおすすめ!5歳マスクデビューに挑戦!家...
2025年7月14日
その不安、しっかり克服!92歳シニアシュノーケリング!
午前の皆さん、最初はとても不安いっぱいでしたが、今となってはベテランシュノーケラー!そして午後からは92歳シ...
2025年7月13日
やりたいことはぜーんぶ楽しみましょう!三世代でシュノーケリングも♪
午前は誕生日シュノーケリング!75歳のお父さん!午後からは最終日!ツアー後は19時のフライトでお帰りです!そう...
2025年7月12日
75歳76歳シニアシュノーケリング♪ゆったりまったり水中観察♪
午前のツアーは75歳76歳、シニアシューケル!午後からは最終日のご参加の方や干潮時間リクエストでシュノーケリン...
2025年7月11日
お魚乱舞が止まらない♪雨降りなれど穏やかな海♪
たとえ、雨が降っても大丈夫です!石垣島シュノーケリングは楽しめます!むしろ風は無風!楽しめないはずはありま...
2025年7月10日
台風通過後は、びっくりするほど、ベストコンディションの海♪
昨日までの荒波体験ツアーはうそのよう♪今日は一気に切り替わりの穏やかな海となりました!石垣島らしいサンゴとお...
2025年7月9日
予約・問合せフォームはこちら