石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

1歳のちびっこもおじいちゃんもおばあちゃんも海遊び♪

更新日:2024年9月17日
投稿日:2023年5月20日
更新日:2024年9月17日 投稿日:2023年5月20日

ソテツの花ってオスとメスがあるそうです。
こちらは多分オスの花。

ソテツの雄

ただ、メスの花がなんだかよくわからない。。

ソテツのメスかな。

これはメスなのかなぁ。。。
それにしてもいっぱいチョウチョウがいっぱい飛んでいますね。。

チョウチョウがいっぱい。。。

このチョウチョウは、新芽をツンツンして葉っぱを痛めてしまうんですよね!

今日も石垣島シュノーケリング午前の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のコースにご参加は、Y田さんご家族です♪

Y田さんご家族です

三世代でシュノーケリング!

となりました!

ちびっこはみちはる君、1歳です!そしてお父さん、お母さんにおじいちゃんとおばあちゃん!

家族水入らずの貸切シュノーケル!

楽しんできました!
石垣島は初めてお越しだそうです!そして初シュノーケリングはおじいちゃんとおばあちゃん!そしてお父さんとお母さんは海大好き派ですね!

新しいマスクにフィン!マイ器材!

をご持参です!

でももっと初めて尽くしなのはミチハル君!抱っこされながら、

ドキドキ緊張顔ですね。。

人見知り全開といったところでしょうか?ちびっこ、特に幼児のお子様がご参加されるツアーは、

いつもドキドキいっぱい大冒険です!

少しずつ、雰囲気に慣れていきましょう!それでは、初めてチームのおじいちゃん、おばあちゃんには器材の取り扱いのご説明です!
そして一通り準備が終われば出港です!

天気は絶好調、晴れです!

その海の様子は、

穏やかです!そして青空も登場です!

颯爽とボートを走らせてポイントに到着です!早速ドボンドボン、海に入っていきます!

まずは、大人チームから入っていきましょう!
お父さんはベテランさん!何も心配ありません!初シュノーケルのおじいちゃん!

とってもスムーズです!

顔をつけて泳ぎ始めると、

海って面白い!

何かに目覚めたようですね!
そして次は、初シュノーケリングのおばあちゃん!

初シュノーケリング、おばあちゃん

こちらもスムーズでした!不安な気持ちはあるようですが、すぐにお慣れて行けそうです!
そうなれば、次は、いよいよミチハル君の出番です!ドボンと海に入れば、

うーーん涙ぽろりです!

1歳のお兄ちゃん

やはり、水の冷たさ。そして浮き輪。さらにすぐ隣には、

見知らぬおじさん、笹川で。。。

でも少しだけ粘ってみましょう!グラスボートでは水底観察していましたからね!きっとお魚さんには興味あるはずです!そうすると、

ちらっと覗きましたね!

そうそう、それでよいんです♪少しずつ慣れていきましょう!

さぁそうなれば、次はポイント移動して、サンゴワシャワシャコースに突入です!ここでは順番交代で二周回ります♪まずはお父さんとお母さん、おじいちゃんです!
ぐいぐい泳いで素潜りドボンのお父さんとお母さん!

お父さんとお母さん、素潜りドボン

その流れに任せて、初シュノーケルのおじいちゃんも素潜りトライです♪

おじいちゃんも素潜りドボン

そして二周目はおばあちゃんと回っていきます!ここではおばあちゃんも少しずつ枠を広げていきましょう!
掴んでいた浮かん(浮き輪)は放して一人で泳げるようになりました!

最後は一人で泳げるようになりました

こうなれば、海はもう楽しい場所に早変わりでしたね!

今日は三世代でシュノーケリングです!
ちびっこからシニアの方まで幅広く、楽しんで頂きました!

さんご礁の海からは、少人数ツアーです!
ご家族のご参加であれば貸切です!
気兼ねなく、楽しめる!笑顔いっぱいツアー、毎日開催しています!

楽しんで頂けてよかったです!

午後からはやいま村に行くそうです♪楽しんでください!

またのお越し、お待ちしております。

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 晴れ時々曇り
最高気温 27℃
最低気温 23℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

天気は絶好調、晴れです!

天気は絶好調、晴れです!

今日の石垣島の天気(動画)

ただ、ただ、15秒間、石垣島のどこかで撮影した今日の空模様(動画)です♪(不定期にてアップ)

さんご礁の海からのyoutubeチャンネルは二つです。

これを見れば、今日の石垣島の天気がわかる!
今日もどこかで石垣島。今日の石垣島天気。(15秒動画)

石垣島旅行応援します!海を楽しむ豆知識をシュノーケルツアーに合わせて動画にてお届けします!
さんご礁の海からyoutube


#石垣島 子供
#石垣島 家族
#石垣島 貸切
#石垣島 半日ツアー
#石垣島 シニア
#石垣島 年齢
#石垣島 年齢制限


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

7月11日(金曜日)
天気 雨のち曇り
最高気温 32℃
最低気温 27℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
石垣島、いろんなところで開花

サルスベリの花

サルスベリの花です♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

75歳76歳シニアシュノーケリング♪ゆったりまったり水中観察♪
午前のツアーは75歳76歳、シニアシューケル!午後からは最終日のご参加の方や干潮時間リクエストでシュノーケリン...
2025年7月11日
お魚乱舞が止まらない♪雨降りなれど穏やかな海♪
たとえ、雨が降っても大丈夫です!石垣島シュノーケリングは楽しめます!むしろ風は無風!楽しめないはずはありま...
2025年7月10日
台風通過後は、びっくりするほど、ベストコンディションの海♪
昨日までの荒波体験ツアーはうそのよう♪今日は一気に切り替わりの穏やかな海となりました!石垣島らしいサンゴとお...
2025年7月9日
ようこそ!荒波体験ツアー♪ご参加は8歳10歳87歳♪
台風通過後のツアー再開となりましたが、まだ波ありコンディションです!そんな荒波体験ツアー、午前は87歳初めて...
2025年7月8日
プルメリアが咲くと。。。台風!?
我が家では鉢植えしているプルメリアが開花すると、台風が来る。。。というジンクスあり!です。今年は七夕台風で...
2025年7月7日
石垣島でシュノーケリングはできますか?|泳げない人・初心者でも楽しめる理由と安心ポイント
石垣島で泳げない人や初心者でも安心して楽しめるシュノーケリングの魅力とは?安心ポイントやサポート体制を詳し...
2025年7月7日
台風前の滑り込みシュノーケリング!
台風の影響、明日はツアー中止の予定。その前に滑り込みシュノーケリングです!海はまだまだ穏やかです!天気は曇...
2025年7月6日
台風の影響はまだなし!快適シュノーケリングで笑顔いっぱいツアー!
台風4号の発生!その進路が木になるところですが、今日の石垣島はまだまだ穏やかシュノーケリング日和です!スキン...
2025年7月5日
ちびっこ(1歳)から92歳初めてのシュノーケリングまで、笑顔いっぱいツアー!
午前はちびっこもご参加のにぎやかワイワイツアー!1歳6歳、子連れ家族で貸切シュノーケリング!そして午後からは...
2025年7月4日
午前は最終日、午後は初日!半日で楽しむシュノーケリングツアー!
午前のツアー、参加後は飛行機でお帰り!最終日にシュノーケリング!そして午前に到着すれば、午後からの半日シュ...
2025年7月3日
予約・問合せフォームはこちら