石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

ウエットスーツを着れば、強くなった気分♪2歳4歳のちびっこと海遊び♪

車に乗ると、なんだか羽の音が響いていますね。

車に乗り込むと

その犯人は、こちら、トンボさんですね!

トンボ。きれいです。

じっくり眺めてみると羽の光沢、透明感にうっとりです♪

今日も石垣島シュノーケリング午前午後の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のコースにご参加はN路さんご一行です♪

N路さんご家族です。

ちびっこもご参加でにぎやかワイワイツアーです♪

もうすぐに2歳になるアンちゃんと4歳のゼン君。お父さんとお母さんにN島さん♪

満員、貸し切りツアー!

楽しんできました!どうやら、

石垣島が大好き!大人チーム!

みたいですね!数カ月間、石垣島プチ移住経験のあるくらいのお母さんです♪そうなると海の方もベテランの大人チームといったところです♪
そしてちびっこチームの方はというと、昨日ビーチでチャプチャプ遊んだそうです。

その反応は、

喜んで遊んだゼン君!

に対して、

涙ぽろりのアンちゃん!

だったそうです!うーん、なるほど!こればかりはトライしてみるまでわかりません!
でもさんご礁の海からは、

少人数で行うツアー!

しっかりサポートさせて頂きます!そしてお子様がいらっしゃれば貸し切りツアーです!
そうなれば幼児のお子様も気兼ねなくチャレンジができるというものです♪

お子様シュノーケリングデビュ

お子様シュノーケリングデビュ

初めてのシュノーケリング、ちびっこもシニアの方も笑顔で水中散策♪折角のご旅行、お子さんの大冒険!お子様(0歳,1歳,2歳,3歳)と石垣島をシュノーケリング!浮き輪にのって、箱眼鏡からクマノミを見つけて大喜び!

ご家族そろって思い出づくりのアクティビティ

 
 

今回チョイスした装備は浮き輪と箱メガネです!ただ、3歳くらいまでのお子様の場合、浮き輪とはいえ海になじみめい場合もあったりするものです!
やはりお子さんが海を楽しむには、

超えなければならない壁!

はたくさんあるものです♪
さぁ今日はどんなツアーになるでしょうか♪笹川もドキドキしながら準備に取り掛かっていきます!そしてちびっこお二人の様子を見てみてみると、

なんだか人見知り。。。の様子で。。

しゃべりかけてもお返事が出てこないゼン君です。。。人見知りと緊張ですね。。。
そしてアンちゃんはお母さんから離れません。。警戒モード。。。といったところでしょうか?

こんな時は準備をしながら徐々に距離を詰めていきます♪そしてウェットスーツを装着すると

笑顔が出始めているゼン君です!

ウエットスーツを着ると、

強くなった気分になれますからね!

そしてアンちゃんはウエットスーツを装着すると涙ポロリが始まりそうな気配です。。。うーん、まずは人見知りの壁を越えなければなりません!
さぁ準備が整えば出港です!港を出ると今日の天気は曇ったり晴れたりの天気です!でも海はとっても穏やかです!
ボートを颯爽と走らせて5分もすればポイントに到着です♪

早速ドボンドボン、海に入っていきましょう!
大人チーム、その様子はやはり慣れていますね♪すぐに顔をつけて泳ぎ始めていきます!

大人チーム、楽しんでいます。

ならばちびっこチームのサポートに集中できそうです♪まずはゼン君!海に入れば、

最初はムムムッ!した表情!

からの箱メガネを覗き込み始めると、

にっこり笑顔の登場です!

ゼン君、楽しんでいます

良い感じで海遊びが始まっていましたね!対してアンちゃん!こちらは海に入る前なのに。。。

すでに涙ポロリが始まっております。。。

その状態で浮き輪に乗り込めば。。。やはり涙ポロリは続きます!いえいえでも、ここで諦めない人がここに1人います♪
それは笹川でございます!

まずはチラッとでよいんです!

魚が多いタイミングで箱メガネを寄せてみる!そうすると、

ちらっと見ましたね!

アンちゃん、涙ぽろり

それでいいんです!少しずつ慣れて行きましょう!そして少しずつ楽しめるようになっていきましょうね!
お子さんとの海遊びは気長に構えて少しずつステップアップ!それが一番です♪

そしてぐるっとコースを回れば、最後は、フリータイムです♪

フリータイムを親子で楽しむ♪

お父さんとゼン君、二人でボートをぐるっと一周、楽しみましたね!

あんちゃんにとっては今日はとっても大冒険ツアーとなりましたね!
とっても刺激的でしたね!その分だけ、今回の旅行でいっぱい心も成長していると思います!

最後は港に戻るまでの間はグラスボートで水中観察です♪

グラスボートで楽しんでいます。

海に入らなくても楽しめるグラスボートで最後の締めを楽しんで頂きました!
次回ぜひ、箱メガネで海を楽しみましょう!

もっと楽しくなります
またのお越し、お待ちしております。

午後コースのシュノーケリングブログ

そして 午後からのコースも楽しんできました!

石垣島旅行初日、到着日のシュノーケリング

今日は、

ご旅行初日!到着日のシュノーケリング!

となったS木さん!一人様でご参加ですが、今日の夕方には、現地集合、現地解散にて集まる旅仲間が大集合♪

5名で女子旅!

だそうです!全員そろえば、

とってもにぎやかになるんですよね!

とおっしゃっています!でもS木さん以外は海は入らない派ということで、一足先に石垣島入り!そして海を楽しんでおこう作戦ですね!
それにしてもS木さんにお会いすると、

なんだか青空広がって太陽さんが顔を出してきます!

天気は晴れ

もしかしてこんな時は伺ってみましょう!晴れパワーは強い人ですか?と伺ってみると

旅行は負け知らずの晴れ!になるんです♪

と晴れ女宣言です!
そうなれば海も穏やかです♪楽しめないはずはありません!

事務所では早速準備に取り掛かっていきます!ダイビングのライセンスをお持ちということでサクサク準備は完了、出港です!
港を出て、5分もすればポイントに到着です!そしてエントリーすれば、すぐにお魚さんのご紹介です!

最初にご紹介したのはクマノミマンションです♪

レンタルカメラで撮影モード

レンタルカメラで撮影モードです♪干潮時間、水深が浅くなるタイミングということで、

サンゴとお魚さんはすぐ目の前です♪

さらに産卵モードに突入しているデバスズメダイさん♪

サンゴとお魚さん楽しんでいます。

さらに二本目の深場ポイントでは、

頭、隠して、尻隠さず。。。

頭かくして尻隠さず ウツボ

のウツボさんです!しっぽ?の部分だけ、見えていましたね!
フリータイムもい時間いっぱい楽しんで頂いて、ツアーは終了となりました!

初石垣島の海を思いっきり楽しみました!

なんだかもう十分満足♪

なんておっしゃっていますね!

いえいえ、これから仲間と合流です♪さらにアクセル全開で楽しんでください♪

またのお越し、お待ちしております!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 曇り時々晴れ
最高気温 29℃
最低気温 25℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

天気は晴れ

太陽顔出して、青空広がる良い天気となりました!

今日の石垣島の天気(動画)

ただ、ただ、15秒間、石垣島のどこかで撮影した今日の空模様(動画)です♪(不定期にてアップ)

さんご礁の海からのyoutubeチャンネルは二つです。

これを見れば、今日の石垣島の天気がわかる!
今日もどこかで石垣島。今日の石垣島天気。(15秒動画)

石垣島旅行応援します!海を楽しむ豆知識をシュノーケルツアーに合わせて動画にてお届けします!
さんご礁の海からyoutube

ではでは

折角の石垣島旅行、少人数シュノーケリングツアーで皆様の思い出つくり、応援致します!お気軽にお問合せください。

ご予約のご連絡は「090-4291-7531」笹川まで。少人数で石垣島を楽しむシュノーケリング、グラスボートの問合せフォームお問合せ、ご予約フォームはこちらからどうぞ。

LINEの公式アカウントなるものを取得してみました。
シュノーケリング LINEで連絡をする

シュノーケル、グラスボートの口コミ、よろしければ、ご覧ください。またご参加された方は感想を口コミ頂ければうれしいです。

口コミ
google 口コミ シュノーケリング
評価:4.9 レビュー、シュノーケル口コミ
口コミ件数 50件
トリップアドバイザー
評価:5.0 レビューシュノーケル口コミ
口コミ件数 35件

シュノーケリングショップさんご礁の海からツアーブログ集
石垣島に旅行に行こう!でもいつの時期にしようか悩んでしまう人へ。石垣島の天気、気温服装参考ブログです。
午前と午後の半日シュノーケリングは、4月5月の梅雨時期、11,12,1,2月でも年中、冬でも開催しております♪

4,5,6月のシュノーケリング
石垣島の梅雨といっても晴れが多いが特徴、4,5,6月はマリンレジャー、シュノーケルお勧めの時期です。
石垣島の4月5月6月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
石垣島の梅雨は案外晴れは多く、すぐに止む!ご旅行、シュノーケルおすすめの時期です。
7,8,9月のシュノーケリング
夏本番、台風さえ来なければベストコンディション!それが7,8,9月のシュノーケルツアーです!
石垣島の7月8月9月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです
10,11,12月のシュノーケリング
冬前の10,11,12月。まだまだ水温は暖かく快適シュノーケリングです。
石垣島の10月11月12月のシュノーケリング!天気、気温、服装情報ブログです
1,2,3月のシュノーケリング
年中ツアーを開催!晴れた冬のシュノーケリングは夏よりも抜群に水中世界を楽しめます。
石垣島の1月2月3月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
冬こそ石垣島をシュノーケリング!快適装備で年中ツアー開催!
当日予約、前日予約
さんご礁の海からは少人数で行っています!ご予約に空きがあれば当日、前日ご予約でもスケジュールにも融通が利きやすいです。お気軽にご連絡下さい。
当日予約でシュノーケリング!石垣島を満喫です!小学1年生も満足!

さんご礁の海からのシュノーケリングスタイル
さんご礁の海からは少人数でシュノーケルを行っています。通常は午前と午後の半日コースを二回開催しています。その他、ご旅行初日の到着日や最終日、妊婦さんや当日予約、前日予約でも空きがあれば柔軟に対応しています。
ツアーブログに合わせてご覧ください。

早朝シュノーケリングツアー
強い日差しが和らいでいる時間に楽しめる日焼け対策にも有効なツアーです。
早朝シュノーケリング!午前中ツアーのメリットは?
夕方シュノーケルツアー
石垣島旅行、限られた滞在時間に何をする?一日を有効に楽しむ夕方のシュノーケリングです!
早朝と午後の半日シュノーケリング+夕方まで石垣島を満喫ツアー!
妊婦さんもシュノーケリング
少人数で行うシュノーケルツアーです。ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。港から5分とポイントが近いので、妊婦さんも安心してご参加頂けます。
妊婦さんも石垣島をシュノーケリング、ご妊娠6か月です。
人気スポット、青の洞窟、幻の島ではなくという選択肢
人が集まるから人気スポットとなるわけですよね!でももっとのんびり開放感たっぷり、本当の島時間を実感できるスポットといえば。
【石垣島】青の洞窟、幻の島ではなく穴場ツアーという選択肢♪

シュノーケリング専門店、さんご礁の海からはGotoトラベル対応店シュノーケル、グラスボートで利用できます。
シュノーケルのご予約、お問合せ
シュノーケリングツアーブログ
シュノーケリングの事前準備ブログ
シュノーケリング、ツアースタイルのご紹介
石垣島旅行プラン紹介ブログ
石垣島の観光スポットブログのご紹介
石垣島のグルメ、食堂の紹介ブログ
石垣島の天気、服装、気温プチブログ
石垣島の地域行事シュノーケリングブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

6月4日
天気晴れ時々曇り
最高気温 28℃
最低気温 24℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
ゴーヤにお芋♪

ゴーヤにお芋頂きました。

おすそわけ、いつもありがとうございます!
今日のシュノーケルツアーブログ
少人数でシュノーケリングツアーを開催、ブログ、お待ちください!


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年6月の体験ツアーブログ集

2022年7月の体験ツアーブログ集

2022年8月の体験ツアーブログ集

2022年9月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
7去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

川と違って海はしょっぱい!5歳3歳、初石垣島マスクデビューに挑戦!
海の水ってしょっぱい!初石垣島!そして初シュノーケリング!ちびっこは5歳マスクデビューに挑戦!3歳のお姉ちゃ...
2023年6月4日
台風通過後、最初のシュノーケリングツアーは全てが絶好調です!
台風が通過して最初のシュノーケリングツアーです!天気は晴れ、穏やかな海となれば、すべてが絶好調です!もうす...
2023年6月3日
台風2号、無事に通過!今からでも海に行けます♪
台風2号無事に石垣島を通過していきました!そしてシュノーケリングツアー、再開の準備も完了です!そしてポイント...
2023年6月2日
台風前の玉取崎展望台!強風わしゃわしゃを探してみました!
台風2号、深夜に石垣島に最接近の予報です。その前に最後の外歩きです!まずは玉取崎展望台へ!高台からみる海。白...
2023年5月31日
台風前あるある♪最接近の二日前(5月30日)の石垣島の様子♪
台風2号、石垣島に最接近は6月1日の予報。このブログは5月30日です。最接近2日前にどんなことしているでしょうか?...
2023年5月31日
2023年5月の石垣島天気,シュノーケリング,気温,服装,旅行,観光,アクティビティのプチブログ
石垣島でシュノーケリングをお考えの方、2023年5月の石垣島の天気、シュノーケリング、気温、服装、旅行、観光情報...
2023年5月31日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら