石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

海のトラウマは海で解消!不安解消シュノーケリング!

更新日:2024年9月18日
投稿日:2023年6月12日
更新日:2024年9月18日 投稿日:2023年6月12日

野草のごとく咲き乱れるゲットウの花です!

野草のごとくゲットウ

でもそろそろ次のステージですね!開花が終われば次は種です♪

ゲットウ、種のステージですね

緑色のかわいい実が育ち始めています。

今日も石垣島シュノーケリング午前午後の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

午前コースのシュノーケリングブログ

午前は穏やかな海

午前のツアーはブログアップは無しご希望です。
天気は曇りでしたが、すっかり穏やかになった海を楽しんで頂きました!

午後コースのシュノーケリングブログ

午後のコースにご参加はリピーターA留さんご家族です♪

リピーターA留さんご家族です。

小学三年生になるユイナちゃんとお母さんです♪
ちびっこもご参加でにぎやかツアーです♪

毎年6月に石垣島にお越しのA留さんです!一番最初にお越しの時は、年中さんくらいだったでしょうか?浮き輪と箱メガネからスタートして

マスクデビュー!

着実にステップアップです!シュノーケリングがとっても楽しくなり始めているころ合いといったところです!
でも今回のツアー、なんだかいつもと様子が違うようですね。。。どうやら午前中、ほかの海域でシュノーケリング!

水がいっぱい入ってきた!

と海に対してトラウマが出来てしまったそうです。。。
なるほど、慎重派タイプだったように覚えています。一度できたトラウマは、解消が難しかったりします!

でもご安心下さい!そこらへんは少人数で行うツアーです!

しっかりサポート!

させて頂きます!

ということで、早速事務所では準備に取り掛かっていきます!
まずはマスクに水が入ってきた理由を探っていきましょう!その答えは、一つです!

正しい装着ができていない!

しっかり基本を押さえましょう!
こんな時は、時間はいくらかかっても大丈夫です!しっかりとひとつひとつステップアップ。

不安を取り除いていくこと!

これが重要です!

さぁそれでは準備は完了です!海を楽しみましょう!出港です!
港を出ると、

どんより空模様。。。

午後からもどんより空模様

なんだかそれだけでも不安が出てきますよね。
こんな日は手堅く楽しめるポイント、クマノミマンションからスタートです!

まずはお母さんドボンと海に入れば、すいすい泳ぎ始めていきます!
そして次は、ユイナちゃん、トラウマ解消シュノーケリング!いざ海に入りましょう!と思ったら、

海に入りたくない!

と不安いっぱいな様子です!ただ、ここで一歩も引くわけにはいきません!不安を取り除きながら、魔法の言葉をいっぱいかけていきます!最後は勇気を振り絞って、

海にドボンです!

さぁ海に入れば、もうあとは大丈夫です!ここからはプロにお任せください!
まずは顔をつける練習からスタートです!

最初は顔をつける練習

ほら、マスクに水が入りません!そう器材は正しい装着!正しい使い方です!

少しずつ余裕がでてきて

そして時間がたてば余裕が出てきますね!肩の力が抜けてきましたね!

ほらすっかり不安はなくなりました

そして両手つかみから片手に!ここまで来れば、もう大丈夫です!もうすっかりコツを思い出しましたね!真下にはサンゴとお魚さんがわしゃわしゃです♪
クマノミさんいっぱいクマノミマンションを見れば、

トラウマ解消シュノーケリング!成功です!

しっかり達成できましたね!その頃にはお母さんは、

素潜りドボン!

お母さんは素潜りドボン

でサンゴとお魚さんを楽しんで頂きました!

そうそう、ユイナちゃん、覚えておいてください!

道具は正しい使い方!

それをマスターすれば、楽しめないはずはありません!
もちろんそれは、海の道具だけではありません!これから新しい何かをするとき、その道具の使い方をしっかりマスターしましょう!
そうすれば何でも楽しめるようになりますからね!

無事にトラウマ解消シュノーケル、楽しんで頂けてよかったです!

また来てくださいね!
お待ちしております!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 曇りのち雨
最高気温 27℃
最低気温 26℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

午前は穏やかな海

いよいよ梅雨っぽい天気となってきました。


#石垣島 子供
#石垣島 家族
#石垣島 貸切
#石垣島 半日ツアー
#石垣島 シニア
#石垣島 年齢
#石垣島 年齢制限


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

4月22日(火曜日)
天気 晴時々曇り
最高気温 30℃
最低気温 25℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
白い花、咲き乱れる♪

花が咲き乱れています

そうそう、この花はとってもタフ、我が家でも枯れません♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

石垣島の海、やりたいことはぜーんぶ少人数ツアーにお任せ!
石垣島の海!やりたいことはぜーんぶ楽しみましょう!午前はやってみたかったスキンダイビング!午後はご妊娠5か月...
2025年4月21日
ペットのワンちゃんも楽しんだ石垣島シュノーケリング♪
海を楽しみたい!その気持ちは人だけではありません!ペットのわんちゃんもご一緒に海でございます♪これぞ本場の犬...
2025年4月20日
年齢制限なし!65歳以上でも楽しめるシュノーケリングツアー!
65歳以上でもご参加可能なシュノーケリングツアーです!お父さんは66歳ということで、危うく海に入れずとなるとこ...
2025年4月19日
石垣島へ最終日!?初日!?移動日だって楽しめる半日シュノーケリング!
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは、午前と午後の半日ツアー!となれば、石垣島初日の方も最終日も方も...
2025年4月18日
【石垣島】5月の海も泳げる!梅雨だからこそシュノーケリングがおすすめ!
石垣島は5月でも海は泳げる!シュノーケリング、楽しめます!確かに梅雨入りしている時期ではありますが、ここ石垣...
2025年4月17日
80歳!76歳♪47年ぶりの海をシュノーケリング!
シニアシュノーケリングです!82歳のお父さん、76歳のお母さん!リクエストは魚をいっぱいみたいです!少人数で行...
2025年4月16日
【石垣島】シュノーケリングは妊婦さんも楽しめます♪
石垣島の海、そしてシュノーケリング!ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。少人数で行うツアーはし...
2025年4月15日
大冒険!早朝ツアー♪1歳4歳、三世代シュノーケリング♪
午前は早朝ツアー!11時20分発のフライトでお帰り前にシュノーケリング!午後からは1歳4歳、三世代でシュノーケリ...
2025年4月14日
トライアスロン前に!日帰りで!波照間戻りで石垣島シュノーケリングの方々♪
いろんなご旅行スタイルの方々とシュノーケリングでした!明日はトライアスロンに参加のアスリートの方や、日帰り...
2025年4月12日
4月の晴れ間はすべてが美しい♪ゆったりのんびりシュノーケリング♪
昨日の雨がまるで嘘のように本日快晴!青空広がる良い天気です♪4月の晴れ間は透明度も高く抜群に楽しめる!今日も...
2025年4月11日
予約・問合せフォームはこちら