石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

台風通過後の再開シュノーケリング!穏やかな海となりました!

更新日:2023年8月5日
投稿日:2023年8月5日
更新日:2023年8月5日 投稿日:2023年8月5日

今日の朝一番の海!

今日からシュノーケルツアー再開!?

さぁシュノーケリングツアー、再開できそうな雰囲気です!
その理由は、

西よりの風!

さんご礁の海からのツアーエリアは東海岸です!真逆の風となれば、案外穏やかになりやすいんですよね!

そして時間が経って、ちょろっと太陽さんが顔出せば、

太陽さんも顔出し始めました

うねりも少し、おさまってきた感じがしますね!
ではツアー準備です!グラスボートに乗って、ガラスを覗けば、ミカヅキツバメウオさん!4匹登場です!

グラスボートを覗けばミカヅキツバメウオさん

なんだか幸先よくシュノーケリングツアー、再開できそうです!

台風後の海の様子は?動画にもアップしてみました!

動画でもご覧下さい♪

不定期にてアップ、ショート動画でもご覧ください。
台風後の海の様子は?シュノーケリングツアー再開です!

さらに、今日は看板猫のクロタマ君の動画もショート動画にてアップしてみました!

動画でもご覧下さい♪

不定期にてアップ、ショート動画でもご覧ください。
元ノラ猫のクロタマ君!なでなでできるようになってきました!

明日も開催できるコンディションとなりました!海に行けず、不完全燃焼だった方、お気軽にお問合せください!

今日も石垣島シュノーケリング午後の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

午後コースのシュノーケリングブログ

午後のコースにご参加は、W邉さんご夫婦です♪

W邉さんご夫婦です♪

さぁ台風通過後の

再開シュノーケリング!

思いっきり楽しんできました!
もちろん、楽しんだのは笹川だけではありません!

我慢我慢でしたね!

当初4泊5日のご旅行。そしてさんご礁の海からには7月31日にご参加予定でしたが、ツアー中止に!
そして

延泊一週間です!

とおっしゃっています!気が付けば、10泊のロングスティです!
昨日お電話を頂いて、今日のツアーとなりました!

数日間引きこもっていただけに、今日は、

120%以上!存分に存分に楽しみましょう!

笹川も気合十分です!

W邉さんは、石垣島にどっぷりはまってあちこち、いろんなエリアでシュノーケリングをされていますね!
人気ポイント、青の洞窟、幻の島はもう経験済みだそうです!

なるほどベテランさんですね!

でも楽しめる!さんご礁の海からは、それら西海岸とは真逆の東海岸です!

誰もいないが自慢!

の解放感たっぷりの海とサンゴとお魚さんワシャワシャコース!

じっくりご紹介します!

石垣島北部の東海岸をご案内

石垣島北部の東海岸をご案内

石垣島北部、東海岸の海♪新規開拓エリア、未開拓エリアの特徴をご紹介するブログ。見渡す限りの海を貸切、独り占め!八重山をいっぱいシュノーケリングされている方ほど、ご覧頂きたい水中風景があります!
新規開拓、貸し切りの海をご紹介ブログ!

 
 

さぁ事務所ではサクサク準備は完了です!それでは海を楽しみましょう!出港です!
その様子は、

太陽さんも顔を出してくれました!

さぁ出港!太陽さん顔を出してくれました

水面がエメラルドグリーン!そして何よりも、

海が穏やかになりました!

台風通過後の再開シュノーケリング

干潮時間ということで、外洋のうねりはストップです!さらに、西よりの風は、

海が穏やかになる風向き!

なんですよね!
台風後の再開シュノーケリングは、ベストコンディションからスタートです!
5分も移動すれば、ポイントに到着です!早速ドボンドボン、海に入っていきます!

その様子はやはり、

ベテランさんですね!

サンゴワシャワシャコース

すぐにコースを回っていきます!

台風後ということで、水中の変化が気になります!
コースを回りながら、お魚さんに、

台風お見舞い!

をしていきましょう!
まずはいつもの恒例、クマノミマンション!

黒がメス、赤がオスです、クマノミマンション

変わらずの群れっぷりでした!そしてノコギリダイさん!

ノコギリダイもゆったりです

さらにカクレクマノミさんを観察です!

クマノミさん観察です!

台風前と変わらず二匹仲良くこんにちは!でしたね!
そしてデバスズメダイさんと挨拶をしていると、

ウミヘビさんの登場!

ウミヘビの登場です。

今日も水中は賑やかです♪
ゆったりと泳ぎ回って楽しんで頂きました!

ソフトコーラルを楽しんでいます。

台風後の再開シュノーケリングということで、いろいろと心配しながらのツアーでしたが、出港すれば、

すべてがいつも通りです!

むしろとてもよいコンディションの中、楽しんで頂くことができました!

さぁ次の台風が来るまで!100%完全燃焼で海をご案内させて頂きます!
明日からは悩むことなくツアーを行えます!

台風で引きこもり。海を楽しめなかった方、お気軽にお問合せ下さい!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 晴れ時々曇り
最高気温 33℃
最低気温 28℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

台風通過後の再開シュノーケリング

台風通後の再開シュノーケリング!穏やかな海となりました!


#石垣島 子供
#石垣島 家族
#石垣島 貸切
#石垣島 半日ツアー
#石垣島 シニア
#石垣島 年齢
#石垣島 年齢制限


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

4月29日(火曜日)
天気 晴れ
最高気温 26℃
最低気温 21℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
事務所の保護猫さん♪

仲良くご飯中

仲良くご飯中です♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

止まらない好奇心♪中学生スキンダイビング!2歳家族で貸切ツアー!
海は好奇心を満たす場所!をコンセプトにシュノーケリングツアーを開催!午前は中学生、素潜りドボンが止まらない...
2025年4月29日
0歳から69歳まで♪家族水入らずの貸切シュノーケリング♪
ゴールデンウィークですね!午前は0歳8か月、2歳、三年生。午後からは2歳4歳♪ちびっことご一緒の海遊びにシュノー...
2025年4月28日
6年ブランク解消!むしろ海の楽しさ再発見!
6年ぶりにの石垣島ぬい6年ぶりのシューケルとなればリフレッシュで基本を押さえることからスタートです 海は楽し...
2025年4月27日
さんご礁の海からのツアーは少人数です!ちびっこのご参加は貸切ツアーのみ!となれば、安心して気兼ねなく挑戦が...
2025年4月26日
なんだか梅雨気配?雨降ればおすすめはシュノーケリング♪
雨が降った時ほど、おすすめは海!シュノーケリングでございます!海に入れば、頭の先まで濡れてしまいますからね...
2025年4月25日
潜れるようになるともっと楽しい♪スキンダイビングにトライ♪
石垣島の海の楽しみ方!といえば、シュノーケリング!そして少しも潜ってみる!スキンダイビング!そうすればもっ...
2025年4月24日
0歳5か月、1歳8か月♪幼児のお子様も楽しんだ石垣島海遊び♪
さんご礁の海からはお子様いらっしゃれば貸切ツアーとなります!そうなれば、0歳5か月、1歳8か月の幼児のお子様も...
2025年4月23日
ご参加条件は海を楽しみたいその気持ち!83歳73歳72歳!シニアシュノーケリング!
海を楽しみたいその気持ちがあれば、ご一緒させて頂いております!午前は泳げない!初心者さんシュノーケリング、...
2025年4月22日
石垣島の海、やりたいことはぜーんぶ少人数ツアーにお任せ!
石垣島の海!やりたいことはぜーんぶ楽しみましょう!午前はやってみたかったスキンダイビング!午後はご妊娠5か月...
2025年4月21日
ペットのワンちゃんも楽しんだ石垣島シュノーケリング♪
海を楽しみたい!その気持ちは人だけではありません!ペットのわんちゃんもご一緒に海でございます♪これぞ本場の犬...
2025年4月20日
予約・問合せフォームはこちら