石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

11月、夏戻りの石垣島はシュノーケル日和です♪

更新日:2024年8月12日
投稿日:2023年11月8日
更新日:2024年8月12日 投稿日:2023年11月8日

今日もまた現れましたね!港、水面を眺めてみると、

港、水面には、

海藻に紛れているお魚さんがいますね!ソウシハギさんです!

ソウシハギ

個体数は少な目の魚さん、さらに幼魚サイズを見かけると、

ソウシハギのちびっこ

うれしくなります♪

今日も石垣島シュノーケリング午前午後の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のコースにご参加は、リピーターZさんご夫婦です♪

リピーターZさんご夫婦です

久々のご参加となりました!

5年ぶりになります!

とニッコリ笑顔から始まるツアーとなりました!
旦那さんはドイツ在住のドイツの方です♪
笹川が話すことが出来る言語としては、

日本語とほんの少しの沖縄方言♪

ですから、旦那さんとの会話はどうするの?と心配される方いらっしゃるかもしれませんが、

奥さんは日本人でございます♪

さらに、最近旦那さんは日本語を勉強しているそうです♪

あっ!そうなんです!

と連呼していますね♪「あっそうなんだ」はドイツ語でも日本語でも同じ発音、同じ意味となるそうです。
なんだか不思議ですね!

ということで、今回は5年ぶりの里帰りで日本に

3週間のご予定だそうです♪

あいかわらずのロングスティでございます!
昨日は米原ビーチでちゃぷちゃぷシュノーケリングを楽しんだそうです♪

そして今日はさんご礁の海からでシュノーケルです!うちは100%ボートシュノーケルです!

ビーチとはまた一味違ったボートシュノーケルの良さ!

も楽しんで頂きましょう!

ビーチでもボートでも

ビーチでもボートでも

海を楽しみスタイルは人それぞれ、ビーチシュノーケリング、ボートシュノーケリング、それぞれの特徴があり、好みに合わせてお好きな方をチョイス♪さんご礁の海からは100%ボートシュノーケリングです。

ビーチシュノーケリング派?かボートシュノーケリング派?

 
 

さぁサクサク準備は完了、さぁ出港です♪港を出ると、

夏戻り!気温は30℃!すっきり青空です!

天気は晴れ!11月の石垣島夏戻りです

海も穏やか、絶好調のコンディションは続きます!

そして5分もすればポイントに到着です!早速ドボンドボン、海に入っていきましょう!
そうすると、エントリーとともにニッコリ笑顔、そして

早速素潜りドボン!の旦那さんです♪

サンゴとお魚さんに向かって素潜り

活発泳ぎの始まりです!でもそれとは対照的に、奥さん、

ちょっと怖いんです。。。

とおっしゃっいながらのエントリーです!大丈夫、大丈夫です!その怖いという気持ちがある限りは、

安全シュノーケリングができるものです♪

ほら、サンゴとお魚さん観察が始まれば、もう怖さはなくなりつつありましたね!

奥さん、大丈夫、楽しみ始めています。

それではコースを回っていきましょう!

さぁコースを回っていきます

サンゴわしゃわしゃコースにお魚さんいっぱいです♪今日は悪名高いゴマモンガラさん!

ゴマモンガラ

さらに遠目にネムリブカ(人は襲えないサメ)の登場でしたね!

シャープなフォルムのサメ

興奮興奮、喜びながらの二本目は、

断崖絶壁、深場ポイント!

深場ポイントは空を飛んでる気分

でも渾身の素潜りドボンの旦那さんは、

とっても神々しく気持ちよさそう♪

でしたね!
5年ぶりの石垣島、そして海を思いっきり楽しんで頂きました!

動画でもご覧下さい♪

不定期にてアップ、ショート動画でもご覧ください。
11月の石垣島、海の様子は?

さんご礁の海からは100%ボートシュノーケリングです♪
少し沖合に行くだけでもサンゴとお魚さんはいっぱい、また風景が変わってくるというものです♪

石垣島の海、楽しみたい方はお気軽にお問合せ下さい!
冬こそ石垣島はシュノーケリング!12月でも1月2月3月でも年中ツアー開催しています!
11月、まだご予約可能日あります♪

また来てくださいね!
お待ちしております!

午後コースのシュノーケリングブログ

そして午後からも楽しんできました!

リピーターH山さん

リピーターH山さんです♪

今回のご旅行は、2泊3日!なんだかタイトなスケジュールに。。。その理由は、

良い時間のフライトが取れなくて。。。

とつぶやきから始まるツアーとなりました!到着日は夜の便で。最終日は朝一のフライトで帰りに。。。
どうやら、フライト、満席が多いみたいですね。。。修学旅行生や団体さんが多いみたいです。。。

そして今日はホテル。工事のため、日中は停電。。。お部屋から階段を使って1階まで降りてきてからのツアーです!
でもそれ以外は全てが順調です♪食べ過ぎないように朝食をしっかりペース配分!そしてお昼はあっさりとおそばで!そうなれば、あとは、

今日の半日シュノーケル、楽しむのみです!

昨日はどんより曇りだっただけに、今日の海。きれいな景色はあきらめていたそうですが、いえいえそんなことはありません!

午後からも夏戻り!

すっきり天気は晴れ

天気は晴れ!そして穏やかな海がどこまでも広がります♪
今日も楽しめないはずはありません!颯爽とボートを走らせてポイントに到着です!

まずは一本目から強気強気のポイントチョイスです♪
断崖絶壁のパラオハマサンゴポイントからスタートです!

ドボンと海に入れば、早速始まりました!水中カメラで撮影モードです!

そのカメラの先には

その先には、

パラオハマサンゴの群落です!

パラオハマサンゴ群落

まるで世界遺産アンコールワットのような風景が広がります!さらに、今日は群れ方が面白かったですね!

バラフエダイがいっぱい、いっぱいです♪

バラフエダイの群れ

動画でもご覧下さい♪

不定期にてアップ、ショート動画でもご覧ください。
【石垣島】11月でも石垣島はシュノーケリング、楽しめます♪

そして二本目は浅場のサンゴポイントです!

デバスズメダイの群れ

ここでは、ゆったりサンゴを楽しみながら、

浅場のサンゴを楽しんで

ハコフグの幼魚!

を見つけて撮影モード!いっぱい楽しみましたね!
ボートに上がれば、

とっても内容の濃いツアーでした♪

とニッコリ笑顔が止まらないH山さんでしたね!
昨日、石垣島に到着して今日シュノーケル。そして明日にはお帰りです!

アクティビティはさんご礁の海からだけでしたね!

その分、アクセル全開でたのしめましたね!よかったよかったです♪

また来てくださいね!
お待ちしております。

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 晴れ
最高気温 29℃
最低気温 22℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

天気は晴れ!11月の石垣島夏戻りです

夏戻り的、シュノーケル日和、ベストコンディションは今日も続きます。


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

3月22日(金曜日)
天気 晴れ
最高気温 23℃
最低気温 14℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
保護猫、看板猫のトロコさん

見返り美人、看板猫のトロコ

見返り美人でございます♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

グラスボートでシュノーケリングだから♪ご家族で貸切ツアー!
さんご礁の海からのツアースタイルはグラスボート出港を行う時も♪そうなれば、海に入らなくても水中世界を楽しめる...
2025年3月22日
雲一つない空、エメラルドグリーンの海を家族で貸切シュノーケリング
寒波の影響抜けて、雲一つない空、どこまでも広がるエメラルドグリーンの海を思いっきり満喫、午前、午後ともに家...
2025年3月21日
30年ぶりのシュノーケリング♪その感想は?
30年ぶりのシュノーケリング!ブランクあっても大丈夫です!しっかりサポートの少人数ツアーですからね!というこ...
2025年3月20日
75歳おばあちゃんは初めてのシュノーケリング!
三世代でシュノーケリング!おばあちゃん75歳、初めてのシューケルです!もちろん楽しむためにはのサポート、しっ...
2025年3月19日
寒波!気温15℃の石垣島、シュノーケリングの様子は?
まだ3月、石垣島にも寒波の影響ありです!とはいえ、そんなことは関係ありません!思いっきり楽しんだシューケルで...
2025年3月18日
家族で楽しんだ貸切シュノーケリング♪洞窟ツアーも♪
少人数で行うシュノーケリングツアーはお子様いれば貸切ツアーで開催となります!気兼ねなく、リクエストにお子様...
2025年3月17日
82歳お母さん、初めての石垣島、初めてのシュノーケリングに初めての荒波!?
午前のツアーは初めて尽くし、82歳のお母さん初石垣島、初シュノーケリングに初荒波体験ツアーです!少人数ツアー...
2025年3月16日
リクエストは自由に泳ぎたい!27年前の感動をもう一度♪
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは少人数です!そうなれば皆さんのリクエストベースでツアーは進みます♪...
2025年3月15日
少しの我慢で広がる楽しい水中世界!6歳、71歳ご夫婦シュノーケリングデビュー!
海を楽しむにはコツがあります。そのコツ、お伝えすれば、後は実践、そして水中世界を楽しむのみです!ちびっこ、...
2025年3月14日
海の不安は海で解消、そのコツは少人数ツアーにお任せ下さい!
午前はストイックにスキンダイビング!そして午後からはシュノーケリングに不安ありの皆さん!大丈夫、お任せ下さ...
2025年3月13日
予約・問合せフォームはこちら