石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

海のトラウマは海で解消!そのコツは呼吸方法なり♪

更新日:2024年8月12日
投稿日:2023年12月21日
更新日:2024年8月12日 投稿日:2023年12月21日

道路脇にシラサギさん。

道路脇のシラサギさん

なんだか近づいても逃げません。お尻をこちらに向けて、じぃぃっとしています!

荒れれ?逃げないその理由は

その逃げない理由は、なるほど納得です!餌を見つけてペロリですね!

ご飯をペロリですね

逃げるよりも空腹が勝ったみたいですね!

今日も石垣島シュノーケリング午前の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

動画でもご覧下さい♪

不定期にてアップ、ショート動画でもご覧ください。
海のトラウマは海で解消

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のコースにご参加は、M本さんご夫婦です♪

海の不安は海で解消

ご予約を頂いたのは昨日でした!
どうやら、お電話でのその奥さんの様子を聞いていると、

海に対して不安あり!

な様子でした!対して旦那さんはとってもアクティブ派みたいですね!石垣島に来て、

海に入らず帰れない!

やっぱりシュノーケリングを楽しみたいというのがご希望のようです!
なるほど、お任せください!さんご礁の海からは少人数ツアーです!

海に対して不安のある方からベテランさんまで

幅広く楽しんで頂いております!サポートさせて頂きます!

まずは事務所では、伺ってみましょう!奥さん、海に対して不安の理由は、

4年前、沖縄本島で苦しかった!

とおっしゃっています!なるほど。その原因はいろいろ考えうるものの、

基本動作、呼吸の確認!

をしっかり行えるようにしましょう!でもそんなお話をすれば、

そんなことはわかっている!

ですよね!実際に海に行くとうまくできない!という方、そんな時ほど、

プロにお任せ!コツをアドバイス!

させて頂きます!そして何よりも実は今日の海、

ちょっぴり荒波体験ツアー!

天気は曇り、波ありコンディション

なんですよね!
さぁ今日も笹川気合十分で臨ませて頂きます!

事務所では器材合わせからスタートです!そして器材の取り扱い、基本をお伝えすれば、

準備は完了、出港です!

揺れるボートです

颯爽とポイントを目指していきます!やはり揺れるボート、波ありコンディションです!
でもグラスボートで水底を覗きながら進む海!だんだん不安も和らいできますよね!

グラスボートで緊張和らぐ

そして5分もすればポイントに到着です!初心者さん、海に対して不安のある方には、

準備体操ポイントからスタートです!

ちょうど干潮時間の午前となれば、足の着く浅瀬からスタートです!

ドボンと海に入れば、入水チェックです!
やはり奥さん、最初は不安いっぱいから始まります!
顔を上げては、

息が苦しい!

からスタートです!そこらへんは想定範囲内でございます!

しっかり呼吸の練習からはじめましょう!

最初は浮かんで

そうそう、基本をしっかり押さえる!これが少人数ツアーのよいところです!
呼吸のコツをアドバイス!しばらくすれば、

ステップアップがとても早い奥さん!

独りで泳げるようになりました

浮かん(浮き輪)を離して一人で泳げるようになりましたね!ここまでレベルアップ出来れば、

トラウマ解消!あとはサンゴとお魚さん、楽しむのみです!

サンゴワシャワシャコース

サンゴわしゃわしゃコースをすいすい泳ぎ回っていきます!
奥さん、フィンキックも進むようになってきました!でもここで注意です!
連続運転のフィンキックは、案外息が乱れてしまいますからね!

楽に泳ぐ!

このコツをしっかり覚えておいてくださいね!
そして活発派の旦那さんは

終始、泳ぎ回る!

活発派の旦那さん

この波ではありますがタフな泳ぎでしたね!
最後はフリータイム!旦那さんは自由に泳げ回って楽しんでいらっしゃいました!

海に対して不安あり!トラウマあり!

そんな方ほどお任せください!
少人数ツアーはしっかりサポートさせて頂きます!

今日は奥さん、大きな一歩、海を楽しむコツをしっかりつかみましたね!
これから海がきれいなところに行けば、シュノーケル、楽しんで下さいね!

またのお越し、お待ちしております!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 雨時々曇
最高気温 18℃
最低気温 15℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

揺れるボートです

天気は曇り、風強く波ありコンディションです!


#石垣島 子供
#石垣島 家族
#石垣島 貸切
#石垣島 半日ツアー
#石垣島 シニア
#石垣島 年齢
#石垣島 年齢制限


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

6月24日(火曜日)
天気 晴れ
最高気温 33℃
最低気温 29℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
ほっともっと、お弁当屋さん♪

ほっともっと、ゴーヤ弁当

ゴーヤ弁当今年も始まりました!
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

3年ぶりの石垣島、三年ぶりのシュノーケリング!そのコツはプロにお任せ!
三年ぶりの石垣島、そして三年ぶりのシュノーケリング!海を楽しむにはコツがあります!そのコツはプロにお任せ下...
2025年6月24日
6月なれど夏を先取り石垣島シュノーケリング!
6月なれど夏日が続く石垣島です!海も穏やかシュノーケリング日和です!笑顔いっぱいツアー開催しています!午後か...
2025年6月23日
ぎらぎら太陽、夏本番の石垣島はシュノーケリング日和
6月の下旬となれば夏本番!ギラギラ太陽が朝から降り注ぐ石垣島です!そうなれば海は穏やかシュノーケリング日和、...
2025年6月22日
石垣島旅行初日からアクセル全開!5歳83歳三世代でシュノーケリング
11時に石垣島に到着してからの午後の半日シュノーケリングです!三世代でご参加です!5歳のお兄ちゃん、83歳のおじ...
2025年6月20日
海を楽しみたい!その好奇心は少人数ツアーにお任せ!
午前は60歳以上のシニアご夫婦!パラオハマサンゴにリュウキュウキッカサンゴを楽しむ!そして午後からは10歳、初...
2025年6月19日
72歳68歳!元気いっぱいスキンダイビング三昧♪
海を楽しみたい!その気持ちに年齢は関係ありません!御年72歳68歳!シニアシュノーケリング、さらにスキンダイビ...
2025年6月18日
石垣島旅行最終日でも♪御年74歳金婚式ご夫婦も♪笑顔いっぱいシュノーケリング!
午前のツアーは石垣島旅行最終日の方、午後から御年74歳!金婚式シュノーケリングです!ちびっこもシニアの方も笑...
2025年6月17日
60歳以上の方も、スキンダイビング希望の方も夏を満喫シューケリング
午前はぶらり女子旅60歳以上のみなさん!午後からはご旅行初日、到着日からスキンダイビング三昧希望のみなさん!...
2025年6月16日
夏を先取り、ぎらぎら太陽、空がこんなに青い♪
梅雨明けしたら夏本番!そして空が年間を通して一番青いのが今の時期です。そんな海を思いっきり楽しんでいるお二...
2025年6月15日
2歳5歳!家族みーんなで楽しんだ荒波体験ツアー・・・。
ちびっこには手ごわいコンディション!いえいえ大丈夫、そのための家族で貸切シュノーケリング、しっかりサポート...
2025年6月14日
予約・問合せフォームはこちら