石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

本日駅伝大会につき。。。

更新日:2024年8月9日
投稿日:2024年1月15日
更新日:2024年8月9日 投稿日:2024年1月15日

競技場に降り立つ笹川でございます♪

ここは競技場

久々の競技場はなんだかとってもきれいになっていますね!
タータンもきれいで、歩いていてふわふわ感が癖になりそうです♪

そして芝生、とっても美しい♪

芝生がとってもきれい

ということで今日は、駅伝大会でございます!
私、笹川は北部チームにて出走です!

そして今回の駅伝大会に向けて、40歳を過ぎて、産まれて初めてございます!

脱毛なるものをしてみましたっ!

初めての脱毛

ふくらはぎ、そしてすねがつるつるでございます♪

テーピングなるものを施してみようと思って、

脱毛しないと罰ゲームみたいになりますよ!

テーピングをはがすときに毛が痛い痛いになるとのことで、脱毛トライです!
その感想は、なんだかつるつる見ていて恥ずかしくなります♪さらに、シャワーを浴びた時、

水が滑り落ちる!

不思議な感触でした!
ということで、さぁいよいよ本番、ここまで来るまでにいろんな葛藤がありました!
だって、またふくらはぎ痛いし。。。11月から走れていないし。。。

でもここまで来れば、

さぁアンカー中継所

もう走りきるのみでございます!

今回も担当は重責、北部チームのアンカー。最後の最後でございます!

ボートで使う、

錨(いかり)のこともアンカー。

駅伝の最終走者もアンカー。

下積み時代に働いてショップのオーナーは、

最後の砦っていう意味さぁ~

と言っていたのを思い出します!
だからボートのアンカーは、他のショップより特大サイズ!びよーん長く1m以上の長さの物を使っていました。
これってとっても特徴的でした!その分、超重い。。。

さぁそしてタスキを受け取って、走り出す!
前の走者、高校生、

とっても素晴らしい走りで!

そんな上位で来られたら、笹川が走り始めると、

猛者に颯爽とおいて行かれる。。。

ひぃぃもう涙でそう。。。でも監督車からの声、

大丈夫、大丈夫、自分のペースでっ!

と温かい声!もう走りきるしかありません!そして3kmを過ぎて、

もう苦しいなぁと、

さらに2kmの上りを坂。

もう心折れそう。。。と

最後は平たんな直線は、ありがたいですね。。。チームの皆さんの、

給水ラッシュです!

500のペットボトル。×7本くらいでしょうか?水を全部、頭からぶっかけて、ぶっかける!

頂いたものは残しません!

もう靴までびちょびちょです!そして競技場に入ってから周りを見てみる。

今日も空は青かった!

空は今日も青かった

笹川、余裕ある!?いえいえ、もういっぱいっぱい、もう体が動きません!そして最後のゴールテープは、

おわったぁ~!

やっとゴールです

っと、大きな声でゴールでございます!

今回もチームで頑張ってゴールすることができました。

もう笹川、今日だけで

10年分、走りました!十分でございます!


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ

コメント

  1. 小林一郎 より:

    笹川さん、駅伝のアンカー、すごいですね!その体力とバイタリティーが、笹川さんのシュノーケリングツアーを楽しくしている源ですね。
    冬の石垣、いいですね!
    来週月曜、楽しみにしています♫

    • from-ishigaki より:

      さんご礁の海から 笹川です。
      体力だけは自信があります♪でも年齢の壁がそろそろ気になるところでございます!

      来週、楽しみです!よろしくお願いします。


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

3月18日(火曜日)
天気 曇りのち晴れ
最高気温 18℃
最低気温 14℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
朝日がきれいな日は

朝日がきれい

日中も晴れとは限りません!ここら辺の予報は難しい!
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

家族で楽しんだ貸切シュノーケリング♪洞窟ツアーも♪
少人数で行うシュノーケリングツアーはお子様いれば貸切ツアーで開催となります!気兼ねなく、リクエストにお子様...
2025年3月17日
82歳お母さん、初めての石垣島、初めてのシュノーケリングに初めての荒波!?
午前のツアーは初めて尽くし、82歳のお母さん初石垣島、初シュノーケリングに初荒波体験ツアーです!少人数ツアー...
2025年3月16日
リクエストは自由に泳ぎたい!27年前の感動をもう一度♪
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは少人数です!そうなれば皆さんのリクエストベースでツアーは進みます♪...
2025年3月15日
少しの我慢で広がる楽しい水中世界!6歳、71歳ご夫婦シュノーケリングデビュー!
海を楽しむにはコツがあります。そのコツ、お伝えすれば、後は実践、そして水中世界を楽しむのみです!ちびっこ、...
2025年3月14日
海の不安は海で解消、そのコツは少人数ツアーにお任せ下さい!
午前はストイックにスキンダイビング!そして午後からはシュノーケリングに不安ありの皆さん!大丈夫、お任せ下さ...
2025年3月13日
76歳30年ブランク、70歳初めてのシュノーケリング♪
少人数ツアーで行うツアーはしっかりサポートでステップアップ、海を楽しみたい、その気持ちに年齢は関係ありませ...
2025年3月12日
海は楽しいがいっぱい!3月の石垣島の海を満喫中♪
3月、晴れが続く石垣島です!穏やかな海が広がれば、水中世界は絶景が広がります♪海大好き皆さんとシュノーケリン...
2025年3月11日
すっきり青空、絶景広がる水中世界にスキンダイビング♪
すっきり青空広がる良い天気となれば、水中世界も絶景広がります♪石垣島在住チームの皆さん、ドボンドボンとスキン...
2025年3月10日
何回潜ってもやっぱり楽しい石垣島シュノーケリング!
石垣島は何回きても、何回シュノーケリングしても、何回スキンダイビングをしてもやっぱり楽しい!少人数ツアーの...
2025年3月9日
夢が叶いました♪3歳6歳マスクデビューに挑戦!
少人数ツアーで行うツアーはしっかりサポート、大得意です!3歳6歳マスクデビューに挑戦、石垣島の海をおもっきり...
2025年3月8日
予約・問合せフォームはこちら