石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初石垣島、初シュノーケリングに初スキンダイビング!?

更新日:2024年8月9日
投稿日:2024年1月17日
更新日:2024年8月9日 投稿日:2024年1月17日

朝、港の堤防から海を眺めてみると、ほんわかきれいな色合いです♪

朝日が神々しく上り始めた日は

そうなると日中も抜群の青空が広がります。

青空どこまでも広がります

まっすぐ道は解放感たっぷりです♪

まっすぐな道は解放感たっぷりです

冬の石垣島は天気が崩れる日が多めだったりしますが晴れれば絶景広がります♪

今日も石垣島シュノーケリング午後の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

午後コースのシュノーケリングブログ

午後のツアーにご参加は、二名様です♪

リピーターI木さんとS川さん

リピーターI木さんと初めてお越しはS川さんです!
にぎやかワイワイツアー、楽しんできました!

昨日の夕方、I木さんからお電話でした!

一名増えてもよいですか?

とのご連絡でした!もちろんもちろん、喜んで!どうやら昨日サップツアーで、

意気投合しちゃったの♪

ということで、夕ご飯も一緒に食べたそうです!そしてさらに今日はシュノーケリングに挑戦です!
いつもご紹介頂き有難うございます!

さんご礁の海からのツアーコンセプトの一つは、

大切な人にご紹介できるショップ!

でございます!

そしてS川さん、こちらは、

初石垣島、初シュノーケリングです!

三日前に、そうだ!石垣島に行こう!と決めたそうです!さらに

素潜りにもトライしてみたい!

と初めて尽くしを思いっきり楽しみたい宣言です!
かしこまりました!お任せください!

その海を楽しみたい気持ち、

サポートさせて頂きます!

さぁそれでは、事務所では器材合わせ!そして海を楽しむコツをアドバイスです!
準備が整えば、出港です!その空の様子は、

1月ですがぎらぎら太陽さんは健在です!

天気は変わらず絶好調

さらにグラスボート出港となれば移動中も楽しめます!ずっと水底を覗き続けていると、

カメがいた!

二匹見かけていましたね!なかなかの強運でございます!
そしてポイントに到着すれば

透明度抜群の海です♪

透明度抜群のシュノーケリングポイントです

よし海を楽しむ準備はできました!

初シュノーケリング、楽しみましょう!

ドボンドボンエントリーです!

海に入れば入水チェックです

ベテランシュノーケラーのI木さん、こちらはすぐにすーいすいと泳ぎ始めていきます!問題ありません!
そして初のS川さんには、

基本をレクチャーです!

最初はぎこちないフォームながらも、時間とともに慣れていきます!そしてフィンキック、コツをアドバイスすれば

ぐいぐい進んでいきます!

パワフルフィンキックです

とってもパワフルフィンキックです!
これだけ力強いフィンキックが出来るようであれば、さらに挑戦してみましょう!

初スキンダイビングにトライです!

初素潜りトライです

スキンダイビング、つまり素潜りでございます!
耳抜きと格闘しながら、水中世界へ!楽しんでいましたね!

その違いは?

シュノーケリングにスキンダイビング、スキューバダイビングにフリーダイビング?なんだか違いがわからない!と思った方、ご参考ください!ポイントは、装備と活動範囲です。
その違いは何?シュノーケリング、素潜り、スキンダイビングにスキューバダイビング。

そしてI木さんは、シュノーケリングすれば、

お魚さん写真撮影に没頭!

写真撮影に没頭です

お魚さん図鑑を作っているんですよね!
なので、今回、あちこちと探していたんですよね!

ちょっと珍しいレア種になります!アミメチョウチョウウオさん!

アミメチョウチョウウオ

追いかけっこしながら、撮影楽しんでいましたね!

今日は、初シュノーケリング、初スキンダイビングに挑戦のS川さん!

初めて尽くしでした!

とニッコリ笑顔です♪
初めても楽しめる!それがシュノーケリングです!海を楽しむコツお伝えしております!
楽しんで頂けてよかったです♪

そして明日もご予約を頂いておりますI木さん!
いっぱいお魚さん撮影楽しみましょう!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 曇りのち晴れ
最高気温 24℃
最低気温 18℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

透明度抜群のシュノーケリングポイントです

天気は晴れ、透明度抜群の海!シュノーケリング日和です!


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

3月26日(水曜日)
天気 曇り時々晴れ
最高気温 27℃
最低気温 23℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
満月もよいけど、

三日月、美しい

三日月もきれいです♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

ちびっこも大人もじぃじぃ、ばぁばぁも♪家族で楽しんだシュノーケリング!
少人数で行うツアーはしっかりサポート!春休みですね!マスクデビューに挑戦、ちびっこチームに三世代でご参加!...
2025年3月26日
ドキドキ不安いっぱいを乗り越えて♪
大人も子供も海に対する不安はおーんじです!基本を押さえてしっかり楽しんだシュノーケリングです!不安の分だけ...
2025年3月25日
春休みに突入!ご家族で貸切シューケリングは自由度高く♪
春休みにいよいよなりました!石垣島は観光で方が増えてきております♪そんな中ご参加はご家族で!水入らずの貸切シ...
2025年3月24日
ドキドキ不安いっぱいを乗り越えて、初シュノーケリング!
午前は73歳お父さん!午後は山派ご家族、海に潜る!初めてのシュノーケリング、不安ドキドキいっぱいを乗り越えて...
2025年3月23日
グラスボートでシュノーケリングだから♪ご家族で貸切ツアー!
さんご礁の海からのツアースタイルはグラスボート出港を行う時も♪そうなれば、海に入らなくても水中世界を楽しめる...
2025年3月22日
雲一つない空、エメラルドグリーンの海を家族で貸切シュノーケリング
寒波の影響抜けて、雲一つない空、どこまでも広がるエメラルドグリーンの海を思いっきり満喫、午前、午後ともに家...
2025年3月21日
30年ぶりのシュノーケリング♪その感想は?
30年ぶりのシュノーケリング!ブランクあっても大丈夫です!しっかりサポートの少人数ツアーですからね!というこ...
2025年3月20日
75歳おばあちゃんは初めてのシュノーケリング!
三世代でシュノーケリング!おばあちゃん75歳、初めてのシューケルです!もちろん楽しむためにはのサポート、しっ...
2025年3月19日
寒波!気温15℃の石垣島、シュノーケリングの様子は?
まだ3月、石垣島にも寒波の影響ありです!とはいえ、そんなことは関係ありません!思いっきり楽しんだシューケルで...
2025年3月18日
家族で楽しんだ貸切シュノーケリング♪洞窟ツアーも♪
少人数で行うシュノーケリングツアーはお子様いれば貸切ツアーで開催となります!気兼ねなく、リクエストにお子様...
2025年3月17日
予約・問合せフォームはこちら