石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

気温12℃!水温22℃!北風寒波なれど笑顔いっぱいシュノーケル♪

更新日:2024年8月9日
投稿日:2024年1月23日
更新日:2024年8月9日 投稿日:2024年1月23日

港で。見慣れない方がいらっしゃるようです!

港では見慣れるもの

それはこちら、後ろ姿がとってもかわいらしいです♪

その後ろ姿はカモ

てくてく歩くその様子を見て、

今日は鍋だなぁ。

てくてく歩く様子はかわいいですね

とつぶやいている近所のじぃじぃです!いえいえ、それはちょっと。。。

今日も石垣島シュノーケリング午前の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のコースにご参加はリピーターM本さん!

リピーターM本さんご夫婦です

今回は旦那さんとご一緒にご参加となりました!
さんご礁の海からにご参加は約6年ぶりです!ご予約時のメールでは、

あの時のわしゃわしゃサンゴをまた見たい!

とのことです!
お任せください!ツアーエリアは、石垣島北部、東海岸です!
マンタ、幻の島、青の洞窟にウミガメポイントは西海岸です!
遠すぎていけませんし、その人気スポットへ行くことはありません!でも

サンゴとお魚さんコースは大得意でございます!

人気ポイントではなく。

人気スポットでなく。

石垣島で人気スポットといえば、青の洞窟、幻の島!ただ、人気スポットは人が多く訪れるから人気スポットというんですよね!でなく、隠れ家的、開放感たっぷり、本物の島時間を楽しめるスポットはいかがでしょうか?
【石垣島】マンタ、幻の島、青の洞窟、ウミガメではなくサンゴわしゃわしゃツアー
【石垣島】青の洞窟、幻の島ではなく穴場ツアーという選択肢♪

 
 

ただ、ただですね。。。今日のコンディションは、

寒波が到来している石垣島。。。気温12℃!

寒波の到来、気温12度

思いのほか、北風強く、波ありコンディションとなっています!

北風冷たく、荒波コンディション

事務所にはレンタカーでお越しです!そしてその空模様と気温に、

不安しかありません。。。

とぼやいている奥さんです!
心折れる!?いえいえ、ものは考えようでございます!

だって、こんな風冷たく、小雨パラパラの中、

川平湾で散策?

竹富島でレンタサイクル?

ちょっとできないですよね!こんな時ほど、海、シュノーケリングがおすすめです!

海に入れば濡れてしまいますからね!

さぁ事務所では準備に取り掛かっていきます!
旦那さん、ビーチからのシュノーケルは経験ありですが、ボートシュノーケルは初めてだそうです!
ならば、器材の特徴をしっかりレクチャーです!

道具の特徴を把握するからこそ、安全シュノーケル

なんですよね!
そして準備が整えば、出港です!

やはり風あり、波あり!となっていますが、ボート上からでもわかる透明度の高さです!
まずは奥さんリクエストの6年前の感動をもう一度、サンゴワシャワシャコースですからスタートです!
ドボンと海に入れば、

その透明度の高さに圧倒です♪

透明度抜群の海

すいすい泳ぎ回っていきます!波あれど問題ない泳ぎのお二人です!

動画でもご覧下さい♪

不定期にてアップ、ショート動画でもご覧ください。
気温12℃なれど楽しんだシュノーケリング

そうそう、波がある時は、

体が揺さぶられる!

フィンキックが進まない!

シュノーケルの筒に水が入ってきやすい!

いろんなストレスがかかってきますが、そんな不安は全て、

クマノミさんが解消してくれます♪

クマノミマンション

そして、サンゴワシャワシャコースを楽しんで、

サンゴわしゃわしゃコース

二本目は断崖絶壁の深場ポイントも予定通り楽しめました!

波あれど、気温12℃でも水温22℃でも、

楽しんだシュノーケル!

でした!
冬でも楽しめる!それが石垣島シュノーケリングです!

快適装備で寒さ対策、海を楽しむコツもレクチャー行っております。

海を楽しみたい方はお気軽にお問合せ下さい!

午後からは、

そばを食べたいしA&W行きたいし、竹富?黒島?

行きたいところいっぱいですね!
楽しんでください!

またのお越し、お待ちしております!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 雨時々曇り
最高気温 16℃
最低気温 13℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

北風冷たく、荒波コンディション

北風冷たく、荒波コンディションとなりました!


#石垣島 子供
#石垣島 家族
#石垣島 貸切
#石垣島 半日ツアー
#石垣島 シニア
#石垣島 年齢
#石垣島 年齢制限


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

4月18日(金曜日)
天気 晴一時雨
最高気温 29℃
最低気温 24℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
おっ!タイヤにサンゴ。

タイヤにサンゴ

挟まってる!
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

石垣島へ最終日!?初日!?移動日だって楽しめる半日シュノーケリング!
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは、午前と午後の半日ツアー!となれば、石垣島初日の方も最終日も方も...
2025年4月18日
【石垣島】5月の海も泳げる!梅雨だからこそシュノーケリングがおすすめ!
石垣島は5月でも海は泳げる!シュノーケリング、楽しめます!確かに梅雨入りしている時期ではありますが、ここ石垣...
2025年4月17日
80歳!76歳♪47年ぶりの海をシュノーケリング!
シニアシュノーケリングです!82歳のお父さん、76歳のお母さん!リクエストは魚をいっぱいみたいです!少人数で行...
2025年4月16日
【石垣島】シュノーケリングは妊婦さんも楽しめます♪
石垣島の海、そしてシュノーケリング!ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。少人数で行うツアーはし...
2025年4月15日
大冒険!早朝ツアー♪1歳4歳、三世代シュノーケリング♪
午前は早朝ツアー!11時20分発のフライトでお帰り前にシュノーケリング!午後からは1歳4歳、三世代でシュノーケリ...
2025年4月14日
トライアスロン前に!日帰りで!波照間戻りで石垣島シュノーケリングの方々♪
いろんなご旅行スタイルの方々とシュノーケリングでした!明日はトライアスロンに参加のアスリートの方や、日帰り...
2025年4月12日
4月の晴れ間はすべてが美しい♪ゆったりのんびりシュノーケリング♪
昨日の雨がまるで嘘のように本日快晴!青空広がる良い天気です♪4月の晴れ間は透明度も高く抜群に楽しめる!今日も...
2025年4月11日
誕生日のご褒美旅行は石垣島でシューケリング
去年も4月10日にご参加いただいて今年も4月10日にご参加です!その理由は誕生日♪おめでとうございます♪ご褒美は石...
2025年4月10日
4月でも楽しめる石垣島シュノーケリング!
4月でも5月でも!そしてこれから梅雨時期でも石垣島シュノーケリングは楽しめます♪透明度の高い水中世界を思いっき...
2025年4月9日
新婚旅行で初石垣島 初シュノーケリングに 初スキンダイビング!
新婚旅行で石垣島!そしてさらに初シューケリングのお二人です!初心者さんでも楽しめる!それが少人数ツアーさん...
2025年4月8日
予約・問合せフォームはこちら